2011年10月1期食べ物お前らの思い出の夜食って何? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

お前らの思い出の夜食って何?


1 :09/10/09 〜 最終レス :11/11/18
俺は…やっぱりお袋のおにぎりかな

2 :
2ゲッd

3 :
レタスか白菜かな

4 :
冷や飯人生

5 :
コンビニで買い食いしたカップ麺

6 :
年越しそば

7 :
『夜食』、ていう響きイイよな。
どんなファーストフードや粗食でも美味しく感じるんだよな。
カップ焼きそば、レトルト牛丼、ボンカレー ・・・
夜食っていうシチュエーションで食うものは全部うまかったなぁー。

8 :
高校の受験で徹夜してたら、兄貴が買ってきてくれたお菓子

9 :
家で徹夜仕事やってたら義妹が井村やの肉まん差し入れてくれた事がある。

10 :
レスありがとう
夜遅くまでの試験勉強の時親が作ってくれたチャルメラとか
仕事が押していて徹夜で頑張ってる時の肉まんの差し入れとか
今も時々思い出す「旨かったなあ」という思い出の夜食
みんなのそういう夜食の話が聞きたくて立ててしまいました
そういうシチュエーションなら何でも旨いって言われればそれまでですが…(汗

11 :
味を吟味している場合じゃないこともあるからね。
でも夜食は舌だけで味わうもんじゃないと思うよ。

12 :
>>3 ガンバレ(T_T)

13 :
おじや

14 :
受験勉強で夜食を作ってくれるとか羨ましい。
俺もそういう家庭で育ってればまともな人生を送れたのに。
夜食どころか普通の晩御飯すら手抜きだし、朝飯も自分でパンを買って食べてた。
バイトしてZ会を受けてやっと偏差値50を維持してたわ。

15 :
夜食の出る家ってうらやましかったな〜
うちは冷蔵庫にあるもの勝手に食ってた
たまごとか豚バラとか

16 :
おれもガキの頃は深夜にこそこそと自炊してたなあ。
うどん茹でたり。ネギやかまぼこ刻んだり。
うっかりすると時間の浪費になるから手際が肝心だった。
食後に洗い物してて「やかましい」とか怒られてたっけ。

17 :
そうか…
夜食の思い出って必ずしも良い思い出って訳じゃないんだな
俺は恵まれてた方か…
俺はいい思い出がほとんど無くて、お袋の作ってくれた夜食位しか思いあたらなかった
お茶漬け、おにぎり…
いつもより美味しく感じた

18 :
新社会人になりたての時、先輩の家で飲み会した時に
深夜に作ってもらったうどん
カトキチの冷凍のやつなんだけど、飲みの〆に食べるうどんは
凄く美味しかった

19 :
刻み青ネギ入れた卵かけご飯
醤油+めんつゆ1:1で

20 :
受験勉強してた時の『めんこく』

21 :
このスレの奴は平和な仮定に生まれたんだね
うらやま

22 :
寒くて寝付けない夜の湯豆腐

23 :
深夜なで晩酌する父のリクエストでちゃんぽんよく作ってた

24 :
平岩弓枝作の短編に載ってたのをマネして
乾麺の蕎麦をゆがいてかつお節と葱を乗せた上に
日本酒で割った熱い麺つゆをかけて食べるのにはまった

25 :
すき焼きの残り物のうどん
味がしみておいしかった

26 :
うらやま

27 :
受験勉強で深夜にチャルメラ煮てたら
寝室から家族がゾンビのように起きてきて、
半分くらい食べられた思ひ出・・

28 :
夜中にコンビニ2軒まわってスィーツ3つ買って帰ったらリビングに灯りがついてて
甘党の妹が座ってた
2個とられた

29 :
>>28
なんか微笑ましいですね。

30 :
本能だなw

31 :
夜食と言えばインスタントラーメン(袋)だな。
サッポロ一番がメインだった。
極極まれにククレカレー(辛口)もあったが。
これを食いながら勉強ではなく深夜放送のラジオを聞くのが楽しみだった。
今から35年前の話。
基本は自分で作っていたが、高校時代はお袋が作ってくれたっけ。
晩飯食ったにもかかわらず夜の10時にまたインスタントラーメンを食っていたな。
これを夜食と言うのか否かは知らんが。
お陰さまで大した高校と大学しか出られなかったけどね。
まあ今となっては良い思い出だな。

32 :
讃岐うどんの乾麺で釜揚げを作ってたな
加ト吉の冷凍がない頃

33 :
まだ地元にコンビニがほとんど普及してない頃、
近くにグーテンバーガーの自販機はあったんで夜中によく買いにいった。
正しくは兄のパシリでいかされたんだが、駄賃に自分の分も一個買ってよかったんで単純に嬉しかった。
あの待ち秒数表示は妙にワクワクしたなあ

34 :
残業して最終列車で帰り駅から家まで30分
途中のファミマでおにぎりや塩豚まん
セブンでやきとり串なんかを買って食べながら暗い道を歩いた

35 :
夜中に車でリンガーハットに行ってた
若かったなあ

36 :
終電乗り遅れたらネカフェで100円カレーと100円うどんを食べてた

37 :
長浜の近くに住んでいた時は屋台

38 :
自動販売機のきつねうどん。妙にウマカータ。

39 :
うちは小5の時に母親死んでるんで、夜食作って
くれたのは親父だった。
おにぎりがデカイんだ。で、固いw
あと、じゃが芋を1センチ程度の輪切りにして
フライパンで焼いたみたいのに、粉チーズと
塩かかってたやつ良く作ってくれたな〜。
1個づつフォークで刺して食ってた。今でも実家
帰ると作ってくれるw

40 :
↑夜食と言うよりツマミだなwしかし旨そうだ
うちは冷蔵庫にあるもので勝手に作ってたよ
おかげで料理に目覚めて調理師になった

41 :
>>40
残り物で夜食を作れたなんてすごいな。
自分は料理なんか昔からてんで駄目だから
毎食親頼りだったよ。
夜食作ってって言うとええ〜って顔されてたw

42 :
夜食が食パンって奴はやっぱ少ないのかw

43 :
>>42 俺も食パンだったwwww

44 :
親がめんどくさかったのか、皿に食パン2枚w
せめてトーストするかジャム塗るかしてほしかったww

45 :
パンならいいじゃねーか俺なんかゆで卵だった時があったぞ。
文句言ったら自分で作れって返されるから言わなかったけどw

46 :
それまで夜食って食ったことなかったけど
おかんの看病で病院に寝泊まりしてた20歳のとき
深夜に販売機までカップヌードル買いに行った
おかん具合悪かったから夜中もおちおち寝ていられなかった
一月後におかん死んじゃったけど
あのときのカップヌードルの味は忘れられないかな

47 :
>>46
イイハナシダナ−
ウチももうかーちゃんいないけど夜食っていったら
お盆で帰省するとき車の中で食ったおにぎりかな。
あの海苔の香りと塩のきいたおにぎりの味、なつかしい。

48 :
そっかぁ
夜食に限定しないで『思い出の食事』にすれば良かったかな…
でも、まだ続いていたことに感謝です

49 :
俺の実の父親、昼間っから幼稚園の頃の俺の前でAV鑑賞したり母親と殴り合ったり、俺も暴力奮われたりしてて、母親は晩飯もろくに作ってくれず腹減って夜中まで起きてたら父親がポテトチップスのうすしお味とからしマヨネーズのソーセージパンをよくくれた。
ある意味思い出の夜食。

50 :
かあさん、ありがとう

51 :
良スレ

52 :
定番だけどカップ麺
かーちゃんが、受験勉強してるとき特別ってつくってくれたのが忘れられない

53 :
いいぞ、もっとやれ

54 :
>>53
あなたの夜食の思い出は?
働きだしてからも、飲みまくって家に帰ると…
晩御飯のおかずがラップされて置いてあったり…
ありがとうですよ(;_;)

55 :
53じゃないけれど、
うちは母親が看護士でしょっちゅう夜勤有り、父親が毎日夜中の3時頃に帰るような仕事してたから、夜は自分一人のことが多かった。
帰宅した父の為に用意してるおかずとか冷蔵庫の中の漬物とか、親にバレないようなやつをちょっとずつつまんでたなあ。
冷めてしまったカレーや豚汁を保温ご飯にかけたやつがぬるくても何故かうまかった。
たまに寂しくもあったがいい思い出。

56 :
ホロリ

57 :
ほろほろこぼれ

58 :
梅のおにぎり+味噌汁+漬物

59 :
どいなか肉たいろうどうwどいなか肉たいろうどうwどいなか肉たいろうどうw
どいなか肉たいろうどうwどいなか肉たいろうどうwどいなか肉たいろうどうw
どいなか肉たいろうどうwどいなか肉たいろうどうwどいなか肉たいろうどうw

60 :
http://hochi.yomiuri.co.jp/osaka/baseball/hs/news/20110325-OHO1T00052.htm

61 :
アメリカンドッグ

62 :
良スレage
うちは高校受験で夜更かししてた兄の夜食に
あいのりして食べさせてもらった生ラーメン!
兄は1人前、ママンと自分で半分ずつ
いつもほうれん草入ってた
おひたしとかゴマ和えは嫌いだったけど
ラーメンに入ってるとなぜかおいしかったな〜

63 :
夜食にチャーハン食いまくってピザだった俺。

64 :
乾麺の蕎麦を硬めに茹で冷水で洗い鰹節と葱に酒と醤油と味醂の熱いツユをかけた奴

65 :
トンスル

66 :
受験勉強の時は、月曜から木曜までバナナジュース。
金曜日だけ、鍋焼うどんだった。
高校生まではカリコリに痩せてたから、なんとかスタミナを、と思われてたみたい。
出汁が飛んで染みになった参考書を見るたび、懐かしい。

67 :
>>39>>46 感動した。俺、そういうの弱くなったな〜…w
高校受験の時は、年明けて約3ヶ月くらい晩の8時くらいから朝の5時まで勉強してたなー。
1時間おきに、オナヌしたりw
高校?落ちたよw

68 :
>>67
お前とお前がカンドーする奴等が痛過ぎるわw

69 :
ブタメン各種

70 :
やっぱ初めては年越しそばだよな

71 :
>>68
恋空とかで感動する人らなのでしょう。
特に痛いとまでは思わないけど。

72 :
おじや
タマゴアレルギーになってしまった今ではもう食べられぬ(´・ω・`)

73 :
アメリカ軍のお弁当

74 :
>>73
どんなだよw

75 :

76 :

以前セブンイレブンで売られていたツナピラフ
あれとミックスサンドと紙パックのコーヒー牛買って
夜中に食べてた

77 :
24時までやってる地元の小さなスーパーで買った半額セールの
フランスパンとチキンのハーブ焼きを家のオーブントースターで温めて
缶詰の白インゲンとヒヨコ豆のトマト煮 (Ceci e fagioli salsa pomodoro) と
塩茹でしただけのアスパラとニンジンで寂しい夜食

78 :
初めて一人暮らしした時に寂しくてファミレス行って食べた
ハンバーグのライスセットだな
そこにいる間は一人暮らしの寂しさも将来の不安もなく美味しく過ごせた

79 :11/11/18
受験勉強の時、母親に作ってもらった鍋焼きうどんかな。
小さな土鍋に卵落としてね。感謝感謝です。
<他のスレ>
エビフライはうまい!!2
ご飯のオカズにならない食べ物★2
豆腐 総合スレ2丁目
1番美味い川魚って何?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼