1read 100read
2011年10月1期鉄道模型スレ立てるまでもない質問スレ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
鉄道模型買いたいがお金がない人のスレ@鉄模板
HOレイアウトの配線を考えるスレ
■ 機関車手に入れたらageるスレ
スレ立てるまでもない質問スレ
- 1 :07/02/09 〜 最終レス :11/08/09
- このスレいらね
- 2 :
- いらね
- 3 :
- 要るね。
- 4 :
- 阻止
- 5 :
- 谷大蔵
- 6 :
- いりますん
- 7 :
- 鉄道模型をプレゼントしたいのだが、
もらってうれしくないものとかあるのだろうか?
というか、私はなんもわからないので
素人には危険かのう
- 8 :
- >>7
やっぱりレア物が欲しいでしょう
- 9 :
- >>7
マイクロエースの「はまなす」とか、「キハ22」とか、持っているだけで
バカにされるものがあるので、相手が子供なら、気をつけたほうがいい。
でもそんなもの挙げていくときりがない。
トミックスやKATOの入門用セットが無難。
- 10 :
- >>8さんと9さんへ
レスありがとうございます。
Nゲージをもっていて、寝台特急出雲と名鉄パノラマカー、
いもむし、谷汲線、美濃町線の電車をもっている親父なのですが、
こだわりがあるので何でも良いわけではないって
メールがきました。
がっくり、、、洋服でもプレゼントします。
- 11 :
- 実は人にプレゼントするのはすげぇむずかしい
その人の得意分野で選ぶのはやめよう
その人以上にこだわれるハズがない
- 12 :
- 貨車ならいいんじゃね?
- 13 :
- 貨車でも同じ
- 14 :
- 俺は興味のない車両でも、もらえば素直に嬉しかったけどな。
誕生日なんかに、いろんな友達がプレゼントしてくれたんだよな。
単品1両ずつで、車種もばらばらだったけど。
- 15 :
- この板には売るスレ無いの?
あっても乞食が多くて機能してない所もあるが
- 16 :
- 尼で、在庫ありで注文したら実は欠品だったってやついる?
- 17 :
- フルスクラッチの神だれかしらね?
- 18 :
- ーするとき挿入しても痛くない電気機関車を教えてください。
- 19 :
- >>18
世界工芸のEF57
- 20 :
- 加藤のEH200ってどうやって分解するの?
- 21 :
- 今から保守点検だよー… あー やる気が…
- 22 :
- >>20
二階のベランダから墜とす
- 23 :
- >>22
こら
マジレスするとバーナーで炙るといいよ
- 24 :
- 関連スレ
http://etc6.2ch.net/test/read.cgi/denpa/1099839766/l50
- 25 :
- なんでチャイナドレスを着てオナると気持ちいいのですか?
- 26 :
- >>25
お前がだからさ
- 27 :
- >>26
そう言っていただけると嬉しいです。
- 28 :
- ここで「根本的(こんぽんてき)」って書くと違う読み方・意味になるらしいですが
何でしょうか?
- 29 :
- >>28
元「盗凶堂モデルカソパニー」社長(だっけ?)、現RMM編集部員の根本某(ね)と掛けた洒落
- 30 :
- >>28
前半はハゲロン、後半が件のデブロン。
デブロンはテ糞ト事業部なる一部分を任されてただけ。
- 31 :
- そういえば模型に関するスレはてんこ盛りあるわけだが
その模型を綺麗に撮影する方法に関して議論するスレってなくね?
デジカメ板で論じるのもいいが、鉄道模型には鉄道模型なりの美学・方法論
というものがあるわけだからこっちの板に写真撮影関連スレがあってもいいような
気もするわけだが。
- 32 :
- >>31
と思うなら立てればいいじゃん
- 33 :
- 質問です
自分が持っている北斗星の懐中時計などを
売りたいんですけど、
ネットを通じて買ってくれるお店はあるのでしょうか?
教えてください
- 34 :
- 印刷済みの車番を、どうやって消したら良いのでしょうか?
重複している車番を整理したい…
- 35 :
- カッターナイフの背の部分で車番を削り取る。
微妙な力加減を要するので、初心者は要らない車両で修行を積むこと。
- 36 :
- 消しゴムで消えることもあるな。
ものによってはIPAを含んだティッシュで拭いたら印刷だけ剥がれるものもあるけど、製品によって大きい差がある。
- 37 :
- >>35-36
ありがとうございます
参考に致します
- 38 :
- >>34
レールクリーナーやタミヤ水性塗料のアルコールで落ちることもある。
でもレールクリーナーなら車体の塗装まで落ちる
アルコールは車両によるとおもわれ
- 39 :
- 消しゴムを使って、キハ82系を改番しました
改番前…キハ82-106_キロ80-54_キシ80-34_キハ80-136(M)_キハ80-123_キハ80-70_キハ82-66
改番後…キハ82-47_キロ80-6_キシ80-1_キハ80-57(M)_キハ80-58_キハ80-59_キハ82-46
ちなみに使用したインレタは、富のキハ181系
これは予想していたよりも楽だぁ…
- 40 :
- >>39
テカリとかあった?
- 41 :
- >>40
テカリなしです
- 42 :
- >>41
結構楽に消せたんだ?
- 43 :
- DCフィーダーの金具の色っていつから変わったんだ?
- 44 :
- >>43
KATO? TOMIX?
- 45 :
- 富
- 46 :
- >>45
レールにさす方? コントローラーにさす方?
- 47 :
- レールにさす方
- 48 :
- >>47
へーそうなんだ
何色になったの?
- 49 :
- 銀から金色に変わってた
- 50 :
- >>18
機関車ケツに突っ込んで絶気したらシャレにもならんぞ
- 51 :
- >>49
最近のは金色だね。
旧パワパに使う銅線直接挿すやつは銀色みたい。
コネクタの有無かね?
- 52 :
- 機関車の牽引力が不足している時など動力車に補重する際、みなさんは一体どんな物を使ってますか?
- 53 :
- >>52
板鉛。
- 54 :
- >>52
重連。
- 55 :
- >>52
タイヤ交換
- 56 :
- >>52
砂
- 57 :
- IDにJRに出ました。どのスレで自慢すればよいのでしょうか?
- 58 :
- >57
路車板ならよかったのにな
- 59 :
- 過渡と富の列車がつながらないのはなんで?
- 60 :
- >>59
おまえが糞だから
- 61 :
- 鉄模型は毎日さわりますか?
- 62 :
- Feの模型などはあまり見ないですね><;
- 63 :
- http://page18.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/w18810750
- 64 :
- 【板名※】 鉄道総合板
【板のURL※】 http://hobby10.2ch.net/train/
【タイトル※】 【新幹線】電車が発生する電磁波の影響
【名前】
【メール欄(省略可)】
【本文※】↓
● 電磁波(マイクロ波)が及ぼす人体への影響
(1)がん発症率の上昇
(2)頭痛、発熱、目まいなどの症状
(3)睡眠や学習能力への悪影響
- 65 :
- >>59
車両に付いているカプラーはちゃんとチェックした?
確か、KATOのKATOカプラー付きの車両とTOMIXのTNカプラー付きの車両同士の連結は
そのままではできなかったはず。
- 66 :
- 静岡ホビーショウでの新製品はいかがですか?
- 67 :
- つ http://www.geocities.jp/hobby_show_album/japan/shizuoka2008/index.htm
- 68 :
- 昨日親父がゴハチやるよ。って言ってきたんだが、普通はEF58の事だよな?
- 69 :
- っキハ58
- 70 :
- っC58
- 71 :
- 58才との
- 72 :
- クハ58
- 73 :
- 確かKATOのパワーパックに書いてあったと思いますが、
パワーパックの容量を計算するための消費電流を教えていただけないでしょうか?
モーターと室内灯の消費電流が書いてあって、
それを合計した電流より容量の大きなパワーパックを使うようにと書いてありましたが、
値を忘れてしまったので教えていただけないでしょうか?
- 74 :
- ttp://s-layout.com/page17.htm
- 75 :
- 西クズってなんですか?
- 76 :
- >>75
基地外だから相手にしないほうが良い。
- 77 :
- 挙げておこうか
- 78 :
- 国鉄車両の運転台などに使われる淡緑色って
淡緑6号でいいの?
- 79 :
-
- 80 :
- >>78
車内業務用の機器は灰緑色3号、機器以外は淡緑6号のようだね。
ttp://upload.wikimedia.org/wikipedia/commons/b/b5/JRE-EC415-cab.jpg
- 81 :
- バンダイのブロックレールに付属している汽車たちをトーマスと同様に自走させたいんですが、
やっぱり振動モーターをつかうのが一番いいのでしょうか。
ギアとか電池とか注意点ありますか?
- 82 :
- ☆ チン マチクタビレタ〜
マチクタビレタ〜
☆ チン 〃 ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ ___\(\・∀・) < ボンゴモーターカーまだ〜?
\_/⊂ ⊂_ ) \_____________
/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ /|
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄| |
| マツダボンゴ |/
- 83 :
- >>18
EF55なんか良さそう。パンタは痛そうなので外してくださいね。
ローションたっぷり付けないと入れる時に痛いですよ。
※私はでやってます。
- 84 :
- age
- 85 :
- 塗料スレは見つかったのですが、接着剤スレってありまつか?
- 86 :
- HOゲージって、どういう意味?
- 87 :
- Oゲージの約半分
- 88 :
- Oゲージって、どういう意味?
- 89 :
- HOゲージの約2倍
- 90 :
- Jゲージって、どういう意味?
- 91 :
- 鉄道マニアって性格が危なそう
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1260850789/l50
- 92 :
- 長岡厨[サトウ]って、どんなやつ?
- 93 :
- 短パンマンって、どんな奴?
- 94 :
- 初心者ですが、
トミックスのベーシックセットって
実際、お得なんですか?
- 95 :
- >>94
カタログ買って値段計算してみたら?
- 96 :
- とってもオタクです
- 97 :
- 長岡序とかの「序」って何のことですか?
- 98 :
- >>97
上新電機
- 99 :
- インレタの貼り方を教えてください。
カツミ製品です。
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
鉄道模型買いたいがお金がない人のスレ@鉄模板
HOレイアウトの配線を考えるスレ
■ 機関車手に入れたらageるスレ