1read 100read
2011年10月1期携帯ゲーRPG【PSP】グローランサーIV オーバーリローデッド Part16
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part198【TO】
【PSP】ブラック★ロックシューター THE GAME 9
【PSP】戦場のヴァルキュリア3アンチスレ-第2陣-
【PSP】戦場のヴァルキュリア3/3E2-第79陣-
【PSP】グローランサーIV オーバーリローデッド Part16
- 1 :11/10/29 〜 最終レス :12/01/02
- PS2で発売されたグローランサーIVのリメイク作品がPSPで登場!
新キャラ、新ストーリー、新イベント追加! 主人公の選択次第で悲劇のシーンも回避できる!?
PSP 『グローランサーIV オーバーリローデッド』
公式サイト ttp://gl4ol.atlusnet.jp/
発売日:2011年 8月18日 発売
価格:6279円(税込)
対応機種:プレイステーション・ポータブル
ジャンル:ノンストップドラマチックRPG
CERO:B
前スレ
【PSP】グローランサーIV オーバーリローデッド Part15
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1318057010/
アトラス公式サイト
ttp://www.atlus.co.jp/
アトラスゲームポータルサイト「アトラスネット」
ttp://www.atlusnet.jp/
グローランサーIV Wayfarer of the time
ttp://www.atlus.co.jp/cs/game/pstation2/gl4/
攻略wiki
http://www14.atwiki.jp/growlanser4_or/
関連スレ
【PSP】グローランサー Part11
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/handygrpg/1316358275/l50
グローランサー総合スレ132周目
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/gamerpg/1318780709/
次スレは>>950 建てられない場合は報告すること
- 2 :
- よくある質問(↑ 攻略wikiより)
■ストーリー関連
Q.このシリーズ初めてなんだけど大丈夫?
A.Wは他のシリーズとは繋がっていないので前作をやってなくても問題なし
ようこそグローランサーシリーズへ!
Q.新ルートどうやっていくの?
A.救済ルート:投影装置入手後、屋敷付近の戦闘でメリーヌを救出&救出後に「居させてやる」
旧ルート:同戦闘でメリーヌが死亡or救出後に「断る」
デュルクハイムルート:2周目以降&救済ルート前提・レブラントEv戦闘後、城での会話中選択肢にて「自分たちが〜」を選択
デュルクハイムルート分岐:かつての仲間を撤退させずにすべて倒す。レムス達を追撃する。選択肢「自分がトップになる」
Q.○○は仲間になるの?
A.新規仲間はマグナス、メリーヌ、トリシアの3人のみ
シルヴァネールはEDは追加されたが仲間にはならない。
Q.○○が死んじゃったんだけど?
A.基本的に重要キャラもどんどん死んでいく
助けられるキャラについてはwikiのフェイト参照
Q.女の子探そうって言われたんだけど、メリーヌと話してもイベント進まない……
A.貴重品から南国フルーツを使う
Q.クリスのカルテが手に入らない
A.アルフ生存ならフェイト関連のイベントが消え自動的に生存する
Q.未解読文献1個しか渡してないのにパメラが消えた……
A.ストーリー進めたら強制イベントで全部渡すことになる。
Q.闘技場全部クリアしたのに何も起きないんだが……
A.ゴールドゲルとソウルを倒さないと開放されない大会がある。井戸へ行け。
Q.引継ぎ要素は?
A.2周目以降はアイテム〔防具/グッズ/リング/魔石(マテリアルマスター、友情の証以外)〕のみを引き継ぐ。
ただし魔石と一部のグッズはイベントで開放されるまで確認できない。
- 3 :
- ■システム関連
Q.魔法のエフェクト飛ばせないの?
A.×ボタンで飛ばせる。ボイスは○ボタンで飛ばせる
Q.メッセージスキップできないの?
A.LとRを同時押しで可能
Q.SEやメニューの音声がうるさい
A.使い魔のメニュー音声はオプションでON/OFF切り替えが可能
SEや音声の個別音量調整はできない
■戦闘関連
Q.○○が倒せない、○○がクリアできない
A.補助魔法は常に使用できるためイベント戦やボス戦前では必ず補助してから挑む(特にサイクルアップは有用)
魔石やスキルの効果をチェックして活用する。
インビジブルを使用、攻撃系の封印魔石を道具から使用(硬直が道具と同じ)
大地のローブ等で属性耐性上昇、魔法耐性アップを使用、ダッシュ封印を使用して移動力確保など
Q.戦闘開始→行動不可で戦闘終了→戦闘開始→の無限ループでハマったんだけど
A.バグです。全員防御で敵が近づいてきたとの報告あり
(ゲーム序盤トロックメア東で、MAP北端にサソリもどきがいる状態でエンカウントすると発生した)
- 4 :
- >>1
スレ建て乙なのニャ!!
- 5 :
- 前スレ999
あそこでヒエンなんかしてたっけ?
- 6 :
- ああ、そういや砦で召喚する様子を目撃したとか何とか言ってたっけ…。
トロックメアの階段下の女性がヒエンの娘ってのも、適当にモブ配置したって訳ではないんだな。
- 7 :
- 追加ルート無理やりすぎてゴミだ
歴代最低の主人公になったわ
- 8 :
- エルウィン「分岐による人格破綻被害者の会へようこそ」
- 9 :
- 旧ルートやってみて救済ルートは上手く補完できてるんだなと思った
それにしても旧ルートD-LN型エンドの一枚絵かわいすぎだろ・・・
- 10 :
- 上手くシーンとシーンの間を繋いでくれてるというか、ブリッジしてくれてるよね>新規イベント
もちろんそれを主に新キャラオンリーでやってるせいでフレーネを筆頭に余計に空気になるキャラが出てくるという新たな問題もあるけど
レムスの台詞修正って声がない部分にもあったんだな
使い魔の卵見つけた時の「まさか団長を失ったショックで…?」ってレバニラを可哀想な目で見る声なしイベントとか
- 11 :
- スリープとかって発動するとき発動レベルが高いとどうなります?
レベル1で発動するのと5で発動するのではどう違います?
- 12 :
- パメラさんでエンディングするとどんな会話になるの?
- 13 :
- >>12
確か元傭兵団のみんながレバニラ帰還を聞きつけて大集合
ワイワイ賑やかにお茶会しましょう
でもあなたを一人占め出来なくて残念だわ そんな感じのエンディング
- 14 :
- レムス嫌われすぎワロタ
- 15 :
- >>13
ナルホド
グッとこないなぁ
- 16 :
- 実際にプレイして見たわけでもなく
簡潔に3行で教えられた内容だけで判断するとかもうね
- 17 :
- シドニーとかメルのEDは説明に三行もいらないけどな
- 18 :
- というか新END→久しぶりにイチャイチャしよう
で説明がつく気がする
男は知らん
- 19 :
- >>15
実際に見てみた方がいいと思うよ
>>18
男キャラは待ってたぜー!久しぶりに語り合おうぜー!て感じのエンディングだった
ヴァレリ―とヒエン見たけど
新規√は旧√で死ぬキャラも生き残れるからそれはいいんだけど
納得いかないのは闇世界でヴェスター倒した後、ワカメ兄さんに助けられたニラの意識が戻る時だ
攻略対象が生きてて良かったよと一言残して
その後さっさと帰るっていうのはどうなの?
肩くらい貸しやってよあわや死ぬところだったんだから
- 20 :
- EDキャラ以外帰って二人でちょっと話し合うのかと思ったらすぐ帰っちゃって「え〜」ってなった
- 21 :
- ヴェスター倒した後あっちの世界に閉じ込められそうになったとき
レバニラが「俺がくい止めてるうちに逃げろ!」って言ったら
みんな「わかりました!」ってすぐ逃げてワロタ
- 22 :
- あそこで無駄に立ち止まってもそれはそれで駄目だろう
- 23 :
- 急ぐべき場面だけど、俺もレムスの即答に思わず吹いた覚えがあるな
- 24 :
- みんな次々に去って行ったな
一回は躊躇しても良かった気もする
- 25 :
- むしろすげえ無茶してるってのが丸分かりのレバニラさん相手にグダグダしてたら困るわw
- 26 :
- フレーネさんが力を失って無ければ留まって力を貸すことが出来たのに
- 27 :
- >>25
よくあるピンチの場面で一番イラつくパターンだなw
- 28 :
- MD型のきぐるみ、ネタかと思いきや表情わかってかわいいのなw
しかしアレはポカッチャ捨てるのもわからんでもない…。
- 29 :
- >>11
スリープLV1 敵精耐性2 成功率普通
スリープLV2 敵精耐性2 成功率かなり高い
スリープLV3 敵精耐性2 成功率メチャクチャ高い
スリープLV1 敵精耐性3 成功率低い
ちなみに、密かにINTにも依存しているのでフレーネ辺りに使わせると成功率が高くなる
- 30 :
- >>29
- 31 :
- わかった
- 32 :
- 心得た!
- 33 :
- 死んじゃらめぇ
- 34 :
- 次々くぞぃ
- 35 :
- >>23
どんなパーティーの組み合わせでも、真っ先に逃げるのはレムス…
- 36 :
- そりゃ会話の優先順位が一番だからな
- 37 :
- まあ実際残り少ないパワーを使って、みんなが脱出したら自分も追いかけると言っているんだし、
少しでも早く脱出してレバニラの体力を温存させるのが正しくはあるんだけどな
実際うだうだしてたら、その方が見ててイライラするし、
うだうだがなければ素直に脱出できたのに!ってなっちゃうからな
- 38 :
- 今救済√クリアした
ラスト近くで使い魔の姿が変わるけど、大人っぽいLN型、MD型はともかくTP型、LM型だと声のギャップがヤバいな
- 39 :
- ATWマイナス効果のあるリングとスキル効果+系、全硬直短縮系封印してプレイしたら予想以上に難しかったw
上の魔石二つと幻竜のヴィズリルがどれだけチート性能だったかよく分かったぜ・・・
- 40 :
- 休暇を消化する作業が苦痛になってきた
なんてうらやましい奴等だ
- 41 :
- >>39
魔石装備一切無しプレイしてみ、相当泣けるから
魔石装備1個だけ縛りプレイが予想以上に簡単だったから次は装備無しやってみたら、
心折れそうなくらい敵の魔法攻撃が鬼畜だったw
- 42 :
- いくらなんでもヴァルカニアの降伏シーンなどミュンツァーでてくればいいのに
こいつのフェイトが全くいみねぇ
- 43 :
- ラティカの絡まないマリオイベントなんてあっても無意味(キリッ
- 44 :
- 今回、カウンターの使い方がイマイチ分からん。なんであれ特技にしてんだ?
一度使うとその戦闘中は突っ立ってるだけで勝手に反撃してくれんの?
- 45 :
- 普通に殴った方が早いしな、おまけにリーチ外だと反撃できないから近接リーチの長いレオニャ専用特技だな
レバニラなんかリーチ短すぎて敵歩兵とごく一部のモンスターからしか反撃できないし
エキシビジョンだとカウンターで待ってても誰にも反撃できないとかもうね・・・
カウンターしたいならインターセプターつけた方がいいよ
- 46 :
- ハードアタックの空気さは異常
- 47 :
- インビジブルで消えながら攻撃という卑怯戦法でやってると受け身すら空気
- 48 :
- 受身は序盤から結構役に立つだろう
- 49 :
- >>45
そうそう、使った事なかったんで試しに、とエキシビジョンで使ったらロイヤルガードにフルボッコw
インフェルノで一掃してやったけど。
カウンターは確率発動のスキル扱いで良かったと思うんだけどなあ。
敵は教官ですらリーチそこそこあるから使い勝手良いかもしれんけど。
- 50 :
- 自動発動カウンターとかボスとか絶対持ってるに決まってるんだから、
遠距離からの高命中攻撃持ってるメリーヌさんの株価が上がるだけじゃないですか・・・
- 51 :
- ミュンツァーと汁姉はインターセプター持ってるから近接だと高確率でカウンター喰らうな
というかミュンツァーの場合持ってないと橋での戦いでレバニラが一切ミュンツァーの攻撃喰らう機会ないから(基本アルフしか狙ってこない)
苦し紛れに持たせたんだろうけど
- 52 :
- しかもあの戦いはTのオスカー対ライエルと違って、お供さえ倒せば
タイマン性能はアルフの方が上だしな…
補助かけるだけで普通に倒しきっちゃうし
- 53 :
- イライザって実はすごいんじゃね
お嬢様しててちょっと戦闘経験しただけでロイヤルガード並
敵で出てくるルートだと明らかにおかしい
どんな才能だよ
- 54 :
- カウンターかなり使えるだろjk・・・
イベント戦でも使いまくってるけどな俺
- 55 :
- 範囲攻撃がないうちは重宝したな
レバニラさんを敵陣に突っ込ませてカウンターにはお世話になった
- 56 :
- >>53
イライザは魔法型と気がつかずに前線に投入していたぜw
レオナが入ったときにようやく、あれ?体力低すぎね?とステータスをみて気がついたw
- 57 :
- >>56
俺も最後まで前線で使ってたわ…
- 58 :
- ダッシュ持ってるし武器が武器だけになぁ…
魔法使わせても大して強いとも思えんし。
- 59 :
- 別にイライザ程度の能力値でも問題なく戦えるしな
インビジブル使える時点で乱戦では純戦士陣より頭ひとつ抜けるし
- 60 :
- イライザは一般人だから性能低いんだと思ってたわ(´・ω・`)
まさか魔法型だったとは・・・
- 61 :
- イライザさんより、フローネさんの方が敵になった時やばい
癒しの祈り的に考えて
味方だった時はHP300代だったのになんなの?
か弱い乙女演出してレバニラさんにモーションかけたかったの?
- 62 :
- イライザさんは詠唱短縮あるから万能な魔法戦士として最初から最後まで使ってたよ
基本殴り合って危なくなったら回復に回って、後衛が固まってたらフレーネとの協力で一掃って感じで
- 63 :
- >>61
反逆者には制裁を与えねばならなかったのと台詞見たかったから、
あの時は敢えてフレ残して2回ずつ葬ってやった。楽にはかさん。
- 64 :
- キャラとしてもイライザ好きだったからよく入れてるなあ
フレーネより詠唱早いし
欲を言えばもうちょい物理攻撃の射程がほしかったけど
- 65 :
- 十分射程長い方だろ
てか詠唱時間は同じな
- 66 :
- イライザの方がDEX成長高いから結果的に早いんだぜ
成長促進は知らん
同じ魔法系万能のメリメリメリーヌが加入する√じゃ空気になってたな
- 67 :
- DEX値に比例する詠唱時間減少値は、かなり低レベルの時期(15前後?)に限界値が来るから、
結局は皆同じ詠唱時間になるんだけどね
- 68 :
- イライザは移動も速いし愛があれば十分使っていける性能だったな
盗む3以外ネタでしかないゼノスや加入遅い割に微妙性能な3の後半2人と比べれば
- 69 :
- 面倒な時は初期メンバーでずっと通せるバランスなのはいい
- 70 :
- >>67
えっ?
- 71 :
- 何だかんだいって初期メンバーのリミットって結構便利なんだよなー。
静寂とか、クリティカルが当たり前になるとウザいけど。
レオニャとか一見凄いように見えるけど、実際あまり使う機会のないリミットだらけの気がしなくもない。
レジーナのリミットはジョークにもほどがある。
トリシアはどうしてこうなった。
- 72 :
- まぁキャラ性能熟知してるPS2版プレイ済みでもなければ
初期メンバーで最後まで行くわな
あー、でもORだったら初プレイでもレムス外してメリーヌ入れるかw
- 73 :
- MD型のコスFって元キャラ誰?
- 74 :
- 硬直と魔法キャンセルがうざったいんで、近接はレバ飲みで残り3人は間接系だな。
- 75 :
- 隠しダンジョンが井戸だしやることがない
鐘前提でようやくすすめるダンジョンとかあってもよかった
現状鐘使ってもEDまで早くなるだけだし
- 76 :
- 主人公レムスはほぼ鉄板だったな
フレーネみたいな魔法特化は終盤いらない子なのが悲しい
- 77 :
- わたフレーネさんにはオーバーランがあるじゃないですか
地獄の舞台(笑)やシンクロ(笑)なんかとは比べ物にならないリミットですよ!
- 78 :
- つ魔力霧散
- 79 :
- 人間相手なら魔法強化×2からのアースクエイクが楽しいぞ!
レブラント戦で使ったらシルヴァネール以外全滅したぜ
魔力霧散考えた奴は消えてなくなれ
- 80 :
- ブラストはとにかく詠唱長すぎる。
それほどの性能とも思えないし、唱え終わるころには戦闘も終わってる。
何より苦行×2の剣舞のが早くて強いです。
- 81 :
- 剣の舞は主人公をチートで全ステMAX最高LVにするより敵の殲滅早いからな
ある意味究極の公式チート
アレと比べたらあらゆる技能が霞んじゃうから
全ての強さ議論は剣の舞を縛った上で何が強いか、って話になるんだよなあ
- 82 :
- 1もそうだけど主人公が一番強いのはいい
- 83 :
- 強さはないが便利さは100%命中盗めない相手でも必ず盗むトリックプレイが上
- 84 :
- ていうかはるか離れた相手からどうやって盗んでるんだアイツ
- 85 :
- 紐付きの矢だよ
- 86 :
- 2週目なんでメリーヌを使おうと思う
間接攻撃版のイライザって扱いでいいんかな
- 87 :
- メリーヌは色んなキャラの上位互換すぎる
- 88 :
- おい、デュルクルートでマグナスと戦ってるんだけどなんだあのチート技
連撃発動→射程無限の即死攻撃で状態異常無効Lv5持ちのレバニラが問答無用で即死って・・・
蘇生したら攻撃後すぐに連撃即死飛んでくるし・・・
面倒だからレバニラほっといたらしばらくして工作兵に即死使われた、どうなってんのよ
強さを表現したいのは分かるが射程無限+100%即死ってのは流石に萎えるぞ・・・
- 89 :
- マグナスが射程無限ってちょっと意味が解らないです
- 90 :
- 夢でも見たんだろ
再現性あるならバグ
- 91 :
- シンクロ普通に強いと思うけどなぁ
救済ラスボスに魔法でも余裕で火力になれるのトリシアだけでしょ
- 92 :
- あぁ、バグなのか、よかった・・・
状況書いておくと
マグナスとレバニラで数回殴り合ってて強打撃か足止めかどっちか使った時にマグナス連撃発動
そこで何故か即死攻撃が発動して状態異常無効Lv5持ちのレバニラ即死
急いでヴァレリーがネクタルで蘇生してヒーリングと補助かけて突っ込ませようとしたら工作兵に攻撃してクリティカルして、連撃発動
明らかに射程外なのにレバニラに即死攻撃が飛んできてレバニラ即死、この時レバニラはヴァレリーに蘇生してもらってから一歩も動いてなかった
以下蘇生と即死のループでしばらくして諦めてレバニラ抜きで戦おうと思ったら、また射程外の工作兵に即死が飛んで工作兵即死
そのあとなんとか撤退に追い込んだけど容赦はしなかった
いい友達とかお前・・・10回以上問答無用で即死叩き込んだ相手に言う台詞か?
ヒエンさんは逃がしてあげたかったけど片方すともう片方は逃がしてあげるって事はできないのね・・・
- 93 :
- というか、マグナスとヒエンは工作員が一定のラインより進むと撤退しなくなる。
だから2人を逃がしたい場合は主人公たちで道を塞いで工作員たちを足止めするといい。
- 94 :
- >>91
正直に言うと、
リミット以前にフレーネと交代させるのに抵抗を覚える、あの穴だらけの技能欄にまず絶望した。
- 95 :
- 本で埋めてやる事も出来ないしなぁ
- 96 :
- 埋められるところ埋めてもlv1あと0で止まってるしなぁ
- 97 :
- すげーどうでもいい誤植見つけた。
最終休暇で帰宅後、ブレスレット貰って使い魔MDに「良い仲間を持って幸せですね」に「いいえ」と答えると、
「そうですか?顔が笑っている『いる』ように伺えるのですが…」と言う。
音声の方は正常。以上。
- 98 :
- 性格が口だけとか好感度最低とかでもブレスレットをくれる
仲間ってすげーなとふと思った
- 99 :
- >>97
ジョースター卿かよw
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【PSP】タクティクスオウガ 運命の輪 Part198【TO】
【PSP】ブラック★ロックシューター THE GAME 9
【PSP】戦場のヴァルキュリア3アンチスレ-第2陣-
【PSP】戦場のヴァルキュリア3/3E2-第79陣-