2011年10月1期趣味一般【超ミニサイズ】名刺ヒコーキを飛ばす会
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
間取りスト集え!
避難訓練が趣味
タモリの趣味
フーリエ変換が趣味です。
【超ミニサイズ】名刺ヒコーキを飛ばす会
- 1 :05/12/22 〜 最終レス :11/03/25
- 名刺サイズ内に収まる、
超ミニ紙ヒコーキのスレです。
オーソドックスな滑空機から
複葉機、ゴム動力機、ヘリコプターまで何でもあり!
マターリいきましゅう。
- 2 :
-
,,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,.,
/、 |l|l l|l| / ゙ヽ、_
/ 、ヾヾ川川 // ヽ
/ ミン゙ ヾニ ヽ
/;;:: :::;;;; |
/彡: ーー__ . __ーー :ミニ l
| 彡,._r-‐‐、, r-‐‐‐、. :ミ三 |
ヽ /シi,_:::::::_i.~~.i.::::::__」ー.ヾ ,.l
i  ̄ _{ }__ ̄ Y l
ヽ ,.`-、_,-‐'ヽ、 / } 〉
i`‐'/ ,=ニニ=、 ー i_/ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
i i <‐l‐l‐l‐l‐> ; | < ぶひひん、見ろ、>>1がゴミのようだ
ヽヽ `ニニニ' / / \____________
ヾ、_` ´ ノ_,/
|  ̄ ̄ |
/ ` \
/ __ /´> )
(___|_( /<ヽ/
| /
| /\ \
| / ) )
ヒl ( \
\二)
- 3 :
- 一般的に小さくなるほど飛ばすのが難しくなるんですが、
名刺サイズで複葉機、ゴム動力機、ヘリコプターはすごいです。
室内で飛ばしているんですか
- 4 :
- 私は滑空機とゴム動力機くらい。
羽ばたき機も作ってみたいです。
基本的に室内ですが、
屋外でする人もいるみたいですね。
タバコサイズの飛行機が、
部屋の中を滑るように飛ぶのにはいつも感動します。
- 5 :
- 羽ばたき機は難しそうですが、これも名刺サイズにこだわりますか。
- 6 :
- ヒコーキ うpきぼん
- 7 :
- >>5
もちろん!
>>6
はい。
http://l.pic.to/483g0
「micropaperplane」というサイトを参考にさせて頂いてます。
胴体…3mmバルサ角材
翼…コピー用紙
プロペラ…ケント紙、2.1mmアルミパイプ(0.7mmのほうが良いそうです)
軸受け…ビーズ、2.1mmアルミパイプ
軸…0.3mmピアノ線
ゴム…0.4mm糸ゴム
接着剤…瞬間接着剤
- 8 :
- プロペラのピッチ強そうですが
動力飛行はどんなですか
やはり、小さい飛行機は難しそうです
- 9 :
- アルミパイプの内径が太いらしく、ペラのぶれがすごいです。
あまり推進力の足しになってる感じはしません。まだまだ改良です。
でも小さい飛行機、自分のように飛ばすだけならそんなに難しくはないですよ。
切り出す部品も少なく、組み立ても瞬着なので気軽にできます。もちろん記録に挑戦とかなら別ですが。。
思ったより取っ掛かりやすかったです。
- 10 :
- 何秒ぐらいとぶんですか。
室内だったら、5秒ぐらい飛ぶと
飛んだといった気分になるんでしょうか
- 11 :
- 初心者なんで3秒がいいとこですw
滞空時間を伸ばしたい!
- 12 :
- サルベージ
- 13 :
- また、新たに何機か作りました。
ゴム動力機は、今回は少し大きめです。手の平に入るサイズです。
主翼は横に細長くしました。
パイプを外径0.8mm/内径0.4mmのものにしたところ、
ぶれずによく回るようになりました。
重心位置は、主翼の前から3分の1の位置にすると良いようです。
7mほどの廊下をスーッときれいに飛んで、壁に激突します。
ゴムを巻いたときのほうが高度の低下が少ないです。ちゃんと役に立っているようです。
しかし、それでも壁まで飛ぶ間に高度が落ちてしまいます。
水平飛行をさせるのは難しいです。
- 14 :
- 紙はけっこう重いです。
スチレン系の軽量な材料を試みたらどうでしょうか
飛行機は軽量であることが有利です。特に小さい飛行機はそうです。
- 15 :
- ぅp
- 16 :
- ゴムの本数を増やし、
ダウンスラストを弱めにしたところ、
少しづつ上昇しながら飛ぶようになりました。
少し小さいプロペラ機も作りました。
スチレンペーパー、そのうち使ってみたいです。
http://k.pic.to/4oidl
- 17 :
- 発泡スチロールを0.2位にスライスした材料があります。
それで作ると、室内でも優雅に滑空します。
- 18 :
- 良いですね!今度探してこようかな。
最近は羽ばたき機について調べています。
コンロッドやクランクが難しそうで、しかも重くなりそうです。
何とか軽く小さく作りたいです。
- 19 :
- 前から興味があって作ってみたいと思ってるんですけど、携帯サイトでどこか参考になるところありますかね?
- 20 :
- 輪ゴムで飛ばす屋外機はどうですか
http://mffc.cside.com/
- 21 :
- 羽ばたき機については
野中重吉氏著で誠文堂新光社で出版している室内機の本に製作記事があります
この機体、記憶では翼スパン40cmほど
翼の材料はガンピを使っていました
- 22 :
- >>19さんの携帯で見れるかはわかりませんが、
僕が参考にさせていただいているサイトを書いておきますね。
飛行機の形を読んでみませんか?
http://www.mhi.co.jp/nasw/tokusyu/aircraft_design/index_1.html
折り紙飛行機のホームページ
http://homepage3.nifty.com/origami-plane/
micropaperplane
http://www.geocities.jp/micropaperplane/index.htm
趣味際的模型航空:室内機の半史
http://shumisaijinn.cocolog-nifty.com/blogs/2005/12/post_f962.html
ゴム動力ヘリコプターの開発
http://www.geocities.jp/uch
ゴム動力ヘリコプター
http://www.th.jec.ac.jp/~sakai/heri.html
- 23 :
- 続きです。
じゃんく日誌 羽ばたき機のクランクイメージ
http://rc.blog3.fc2.com/blog-entry-162.html
気になる科学コラムサイト 飛べないと言われた昆虫のロボット・ショック
http://www5.ocn.ne.jp/~report/news/roboticfly.htm#1
風の可能性を楽しく探る
http://www.athome.co.jp/academy/engineering/eng09.html
どう違うの?
http://157.82.67.25:8080/sdb/struct/tonkara/tonkara.html
>>20
こちらのパソコンの設定か、サーバーが原因かはわかりませんが、
見ることができませんでした。紹介して頂いたのにすいません。。
>>21
翼スパン40cmというと、ハトとスズメの中間くらいでしょうか。
ガンピって何だろう?と思って調べたら、
金箔をのばしたり油取り紙につかうあの紙のことなんですね。
- 24 :
- ありがとうございます。参考にさせていただきます!
- 25 :
- >>23
ガンピ(雁皮)は模型飛行機翼の被覆材としてよく知られた和紙ですが
金箔製造にも使われていたとは知りませんでした。
輪ゴムの屋外機について
「三島フリーフライトクラブ」で検索すると出てきます。
- 26 :
- ミニはミニでも、違うミニが良く当選してるらしい
昨日も当選だって 予想ソフトだけど
http://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n33348298
- 27 :
- アルミパイプって売ってますか?
もし売ってたら店のどの辺に置いてますかね?
探しても見つからないんで…orz
- 28 :
- ホームセンター
- 29 :
- 僕はハンズで買いました。
主に外径0.8のアルミパイプと、0.2のピアノ線、2mmバルサ角材、一ミリ前後の手芸用丸ビーズを使っています。
アルミパイプは、カッターでコロコロ転がすと綺麗に切れます。
一緒にニッパーとプライヤー(ラジオペンチは、ピアノ線がミゾのスキマより細いため掴めませんでした)、
先の細いピンセット2個もあるとピアノ線の加工に良いです。
ゴムは100円ショップの平ゴムヒモからカッターで切り出します。
平ゴム両端のゴム一本分を切り落とすと簡単に取れます。
接着は同じく100円ショップのゼリー状瞬間接着剤です。
油取り紙も買いました。おそらく本物のガンピ紙じゃないですが、
薄くて軽いので良いです。コピー紙の翼の枠だけ残して切り抜き、油取り紙を貼ったところ、驚くほど軽くなりました。
ただ強度が低いので調整はかなり面倒です。
普段は先に主翼以外を全て組み立て、
主翼は仰角を付けて翼型に削ったバルサに接着しておきます。
動力ゴムも付けた状態で、針の先くらいの点付けで主翼を付けたり剥がしたり、ピンセットで何度もバランスを見ます。
翼の前縁30パーセントで重心が取れる位置がわかったら、場所をチェックして剥がし、今度はしっかり接着します。
前後左右から翼のねじれや不均等を修正します。調整次第で別物のように飛んだり飛ばなかったりで面白いです。
諦めた機体が翼を切ったら嘘のように飛んだりします。
最近羽ばたき機構をつくりましたが、精度が悪くゴムの力ではスムーズに動きません。
しかし、羽ばたく様子は実に面白いです。
- 30 :
- >>29
ありがとうございます!とてもわかりやすくて参考になりました。
- 31 :
- ご存知かもしれません、模型飛行機用動力ゴム
今では競技用はこれしかありません
http://www.faimodelsupply.com/
- 32 :
- パルボックスの数年前の スタントエアージェット 発泡製 がよく飛ぶが いま手に入らない
- 33 :
- アゲ
- 34 :
- うp
- 35 :
- ご無沙汰です。
100%の弾力性があるゴムが、
ノミの足から発見されたそうですね。
将来は模型飛行機にも使われるのでしょうか。楽しみです。
- 36 :
- 100%の弾力性とはどういう意味ですか?
2倍伸びるという意味ではないですよね
- 37 :
- これです。
ノミからスーパーゴム
http://blog.livedoor.jp/naopancy/archives/50255720.html
- 38 :
- あげ
- 39 :
- >37
よく分からんが、それをボール状に成形して10cmの高さから落とせば、いつまでも10cmの高さまで跳ね返る
ということでFA?
さすがに「永久に跳ね返る」というのは信じないが
- 40 :
- もう誰も作ってないのかい?
- 41 :
- あげてみよう
- 42 :
- 頑張り次第では素人が捕まる。俺は実際に2、3人と会えた。
http://shth5h.dotera.net/
- 43 :
- 作り方を教えてくれ!
- 44 :
- 作って見たいが作り方がわからん
- 45 :
- age
- 46 :
- age
- 47 :
- 作り方キボンヌ
- 48 :11/03/25
- 名刺の写真撮るだけ
http://www.youtube.com/watch?v=FCocYbmmHeY
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
間取りスト集え!
避難訓練が趣味
タモリの趣味
フーリエ変換が趣味です。