2011年10月1期HR・HMメタラーの痛い発言を晒すスレPART2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【ジャーマン】アクセプト/ACCEPT 【メタル】
【現在】おまいら今何を聴いていますか?44【BGM】
Born Of Osiris
【異質】アヴァンギャルドなメタル【最先端】
メタラーの痛い発言を晒すスレPART2
- 1 :11/12/14 〜 最終レス :12/01/05
- はい
- 2 :
- いいえ
- 3 :
- ういっす
- 4 :
- 966 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/11/28(月) 20:59:58.56 ID:MX0lO0Vt0
94:名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/11/28(月) 20:36:33.78 ID:PCJ3xl5IO
大体、メタルというジャンルが広すぎるからな
正統派からスラッシュやフォーク、ネオクラやメロスピにブルデスやデスコア、果てはラップメタルやドゥームまでもが同じメタルというジャンルなんだぜ
メタル以外を聞かなくても、とても様々なものが聞けるじゃん
クラシックだって似たようなものだろ
同じクラシックというジャンルにカテゴライズされるが、交響曲とオラトリオとオペラでは全く違う
最近は現代音楽というサブジャンルも存在するし、モーツァルトのようにポップス同然のクラシックもある
一つのジャンルの中にこんなに多彩な音楽が潜んでるのに、なんでわざわざ他のジャンルを聞く必要があるんだ
そういう「幅広く様々なジャンルの音楽を聞かないといろんな曲は聞けない」という発想自体が、ポップスやヒップホップやレゲエのような、どの曲も同じ曲調な売れ線音楽しか聞いてない奴の発想だろ
メタルというあまりに広大なジャンルを極めるためには、他のジャンルに寄り道してる暇は無いんだよ
一曲を聞けば極められるような浅いジャンルと、メタルを同一視するのが間違い
- 5 :
- 988 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2011/12/13(火) 09:54:31.34 ID:Jzaftlt5O
こいつ痛すぎるだろw
「勘違い発言を晒します(キリッ」ってw
976:12/10(土) 23:13 i8pWu5fh0 [sage]
勘違い発言を晒します。
969 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/09(金) 21:03:07.48 ID:NNbdY0KvO
>>966
これはほとんど正論じゃん
別に、おかしなことは言ってないだろ
974 名前:名無しさんのみボーナストラック収録 :2011/12/10(土) 13:35:59.41 ID:iCnqlUOGO
俺は>>966に貼られてる奴とは別人だが?
これを叩くのはおかしい
正論しか言ってないもん
- 6 :
- 996 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 16:14:35.71 ID:vuhpcRLB0 [1/2]
まあとりあえずポップスやヒップホップやレゲエがどの曲も同じで一曲を聞けば極められるとかリアルで言ってると馬鹿だと思われるから気をつけろよ
997 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2011/12/14(水) 16:59:14.65 ID:s/HMJHJHO [1/2]
>>996
は?
じゃあシンフォニックヒップホップやニューヒップホップ、ヒップホップコアやヴァイキングヒップホップがどこかに存在するの?
存在しないのなら、>>966で何故か晒されてる奴の言ってることは全面的に正しいと思うが
998 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 17:51:41.67 ID:t+yAWCtr0
すごい理屈だね、それwww
999 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2011/12/14(水) 17:57:25.74 ID:s/HMJHJHO [2/2]
別にレゲエでもいいけど
レゲエコアやスラッシュレゲエ、ブルータルデスレゲエやメロディックスピードレゲエがこの世に存在するの?
存在しないんだから、>>966で晒されてる奴の「メタルはヒップホップやレゲエより深い」というのは事実だということになる
1000 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/12/14(水) 18:13:15.66 ID:vuhpcRLB0 [2/2]
アブストラクトヒップホップとかエクスペリメンタルヒップホップとか
ダンスホールレゲエとかダブレゲエとかサイケレゲエとかありますから・・・
- 7 :
- ウケるし
- 8 :
- 一曲を聞けば極められるような浅いジャンルと、メタルを同一視するのが間違い
- 9 :
- ブルータルデスレゲエやメロディックスピードレゲエ
聴いてみたい
- 10 :
- ID:zZuh5Zku0は、なんでこんなに必死なの?
レゲエやヒップホップにもサブジャンルがあるというのなら、メタルとそれらでサブジャンルの数を比べればいい
当然サブジャンルが多い方が深い音楽だということになるんだから、ID:PCJ3xl5IO氏の発言が正しいかどうかが確かめられるじゃん
- 11 :
- サブジャンルの数で音楽の深さが判るのか?
痛い発言を晒すスレで痛い発言するなよ
- 12 :
- 様々なサブジャンルがあるってことは、それだけ多様性があって深い音楽だってことじゃん
頭おかしいの?
- 13 :
- 本気ですよ、この人w
- 14 :
- 表面をチョロっと変えただけでサブジャンルができるジャンル
どこが深いのか
頭おかしいの?
- 15 :
- サブジャンル名の数だけならクラブミュージックの方が遥かに多いと思う
それこそ>>14の言うように、新しく売れたスタイルに適当な呼び名を与えまくるし
- 16 :
- 8 名無しさんのみボーナストラック収録 age 2011/10/08(土) 23:13:36.21 ID:zdQZjbGeO
LIGHT BRINGER Fukiこと佐藤蕗子さんのありがたき迷言
「歌い手が大切にすべきはメンタルケアではない」
ではなぜ精神科に通院しているのか?
- 17 :
- >>12
とりあえずメタルのサブジャンル全部書いてみて
- 18 :
- >>12
キミが中学を卒業する頃にはもう少し分かると思うよ^^
- 19 :
- 12じゃないけど頭ごなしにメタルはダサいとか浅いとかきめつけるのも2ちゃん脳すぎてなんだかなあって思う
サブジャンルが多いっていうのは別に間違ってないでしょ
浅いか深いかなんて知らんが。
- 20 :
- サブジャンルなんて便宜的に分けてるだけじゃん
- 21 :
- 10 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2011/12/14(水) 22:54:16.89 ID:s/HMJHJHO [2/3]
ID:zZuh5Zku0は、なんでこんなに必死なの?
レゲエやヒップホップにもサブジャンルがあるというのなら、メタルとそれらでサブジャンルの数を比べればいい
当然サブジャンルが多い方が深い音楽だということになるんだから、ID:PCJ3xl5IO氏の発言が正しいかどうかが確かめられるじゃん
12 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2011/12/14(水) 23:18:32.15 ID:s/HMJHJHO [3/3]
様々なサブジャンルがあるってことは、それだけ多様性があって深い音楽だってことじゃん
頭おかしいの?
- 22 :
- 他のジャンルだといちいちサブジャンルとして分けないのを、
メタルは細かーく分けていってるだけだろう
深いとも広いとも思わない
今あるサブジャンルを全部失くして「メタル」と呼んで差し支えないよ
- 23 :
- 浅いからサブジャンルなんかできるんだろ
深いなら1つで十分
- 24 :
- だからそう浅くてバカでダサい音楽なら他の聴いてりゃいいじゃん(笑)
なんでこの板にいるくせにだせえとか浅いとかすぐ吠えたがる奴いっぱいいるん?
人見下して優越感に浸りたいだけにしかみえんなあ
- 25 :
- ↑
- 26 :
- >>24
深い浅いと好き嫌いは別だから
深いから好きってわけでもないし
皆「サブジャンルが多い=深い」ってのを否定してるだけで
メタルを否定してるわけではない
- 27 :
- >>24
お前の被害妄想じゃね?
バカにされてんのはメタルじゃなくて、サブジャンルが多ければ深いという意味不明の理屈だろ
- 28 :
- 24:名無しさんのみボーナストラック収録 2011/12/15(木) 09:02:16.46 ID:ib9qsfWcO
だからそう浅くてバカでダサい音楽なら他の聴いてりゃいいじゃん(笑)
なんでこの板にいるくせにだせえとか浅いとかすぐ吠えたがる奴いっぱいいるん?
人見下して優越感に浸りたいだけにしかみえんなあ
- 29 :
- ID:zZuh5Zku0=ID:YCiC9wgU0の必死さに恐怖を覚える…
何がこいつをここまで駆り立てるんだ
- 30 :
- なんかおもしろいから
- 31 :
- 痛くない奴はメタルなんか聞かねーよ
- 32 :
- まあな
- 33 :
- 7 名無しさんのみボーナストラック収録 2011/12/14(水) 03:31:59.77 ID:/8Vq1Ney0
>>5
インディーズって聞いたことないバンドだけど
やっぱ売れてないんだろうな
全部って優遇されてるな
VOLCANOみたいなメジャーバンドもあるみたいだけど
- 34 :
- VOLCANOをVOCALOIDと読んでしまった
- 35 :
- 156:名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2011/12/18(日) 22:22:11.89 ID:fig8JB900
今の京はその辺のデスメタバンドのVo.より凄い
- 36 :
- >>35
同感。
- 37 :
- 京の歌唱力と表現力は素晴らしいよ
ワンパターンで保守的なメタルバンドのボーカルよりよっぽど華がある
メロスピのボーカルなんて叫んでるだけだしw
スラッシュのボーカルはそもそも歌ってないしwww
- 38 :
- 37 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[] 投稿日:2011/12/20(火) 21:56:20.32 ID:IHE8qj+/0
京の歌唱力と表現力は素晴らしいよ
ワンパターンで保守的なメタルバンドのボーカルよりよっぽど華がある
メロスピのボーカルなんて叫んでるだけだしw
スラッシュのボーカルはそもそも歌ってないしwww
- 39 :
- 21を超える名言がまだないな
- 40 :
- >>21は神クラスだから、超えるやつなんてそうはいないだろ
- 41 :
- age
- 42 :
- >>21
名作
- 43 :
- 104 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] 投稿日:2011/12/24(土) 07:34:09.61 ID:xw7iuXeH0
ロックの王者パールジャム
金の亡者ボンジョビ
- 44 :
- >>23
そりゃあ違う
元のテーマが深くていろんな可能性を感じるからアーティストは模索してサブジャンルを誕生させるんだよ
- 45 :
- お、久しぶりに出てきたねw
- 46 :
- 痛すぎる(笑)
- 47 :
- >>44
テーマの深さでサブジャンルが増えるわけじゃなく
スタイルの改良改悪でサブジャンルが増えるだけだろ
- 48 :
- 同意
改良改悪によってサブジャンルが産まれるだけであって深い浅井は関係ないな
メロスピが深いなんて片腹痛いです
- 49 :
- せやな
クソスピとヌメタが深いなんて片腹痛い
- 50 :
- >>44
浅いから飽きて他の要素とくっつけないともたないんだろ
- 51 :
- 俺は痛いぜい!
↓
自分で曲作ってないアイドル自体糞だろ!只の金儲け乙だろ
POPSなんか自分たちで演奏してないただの糞だろ
V系なんか化粧魅せて人気浴びようとしてるだけのバンドだろ
↑
中学の頃こんな発言友達とよくしてましたwwwwww
でも今は音楽に限らず全ての物の良いところを見つけようと励んでいます
- 52 :
- >>44から中二臭がするお
- 53 :
- 間違いなく中二病の患者さんかと
- 54 :
- >>51
いいじゃん、今は違うなら。
誰だってそういう時期はあるよ。
俺なんか大学入ってから音楽に興味持って
メタルにハマッたから酷かった。
- 55 :
- 44 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/12/24(土) 11:55:24.35 ID:5B7367nhO
>>23
そりゃあ違う
元のテーマが深くていろんな可能性を感じるからアーティストは模索してサブジャンルを誕生させるんだよ
- 56 :
- >>54
大学か・・・
漏れは小学生の頃にJudasPriest昼の放送で流して爆死
皆 「ダセエ ウケルwww」
俺「(´・ω・`)・・・・・・・・ブワ(´;ω;`)
- 57 :
- メタルはカッコいいしセンスあるやつしか聞けない
- 58 :
- >>56
中学生なら中二病真っ盛りだから
「これだからセンス無いやつらは」
とか思えるが小学生はキツイ
- 59 :
- 196 :名無しさんのみボーナストラック収録:2011/12/27(火) 18:56:15.78 ID:qiZhtyAs0
学者の言うことはあてにならない。
ほんの一部の人のわずかなサンプルを見て
一般化する稚拙な論文など
2chの落書きにも劣る。
- 60 :
- 痛いなw
- 61 :
- メタルは、分ける必要ないのに無理矢理細かくジャンルを分けてるだけだろ。
- 62 :
- 内容的に大して変わらんのにいちいち細かく分かれてるのは、元の型が狭いからとも言える。
- 63 :
- age
- 64 :
- 518 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2011/12/30(金) 18:21:38.22 ID:JjMYXQaN0 [2/2]
CMコンセプト・楽曲について
http://www.suzuki.co.jp/swiftsport/cm/concept.html
音楽はイギリスのロックバンドTHE KINKSの「YOU REALLY GOT ME」。
躍動感のあるメロディは新型スイフトスポーツの高い走行性能や操縦性、走りの楽しさを表現できたのではないでしょうか。
※オリジナルはVAN HALENって注釈入れろよ
- 65 :
- 前から気になってるけど、時々、昼夜を問わず、常識外れの極論を必死に振りまして粘着してくるコメを色んなスレで見かける。
- 66 :
- >>65
それ貼ってよ
- 67 :
- ヒッシのカスコバーン(笑)バカ晒しとこw
↓
970 名前: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 [sage] :2011/12/30(金) 12:45:47.93 ID:PkCmvsWF0
バーン信者「クソッ、なぜだ?カートコバーンがなぜ未だリスペクトされてて、
なぜ我らが栄光の80年代はバカにされっぱなしなんだ?
なぜだ!?なぜなんだ?いったいどこでどう逆転しちまったんだ!?クソッ!クソッ・・・」
- 68 :
- >>1-67
便所の落書き
どれも痛い発言
- 69 :
- せやな
- 70 :
- >>64
このスレに書かれると本気で言ってるようにしか見えないんだが
- 71 :
- LIGHT BRINGERスレより
証拠やソースを出された信者が自ら信者発言
318 名無しさんのみボーナストラック収録 sage 2012/01/04(水) 18:08:49.07 ID:Ert0GN1e0
証拠があっても認めないのが信者
証拠があったら認めるが、なければ認めないのが普通の人
証拠がないのに事実と言い張って、認めない人を信者呼ばわりするこのスレの粘着はただのバカ
- 72 :12/01/05
- 14 名前:名無しさんのみボーナストラック収録[sage] 投稿日:2012/01/05(木) 17:24:15.48 ID:psJHRbfzi
物にもよるけど、クラシック要素取り入れたメタルは多いし、
どちらかというと、大衆音楽の部類では古典芸術に近い存在だろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【ジャーマン】アクセプト/ACCEPT 【メタル】
【現在】おまいら今何を聴いていますか?44【BGM】
Born Of Osiris
【異質】アヴァンギャルドなメタル【最先端】