1read 100read
2011年10月1期昔のPC厨房のころ電気屋のPCでやったこと教えろ
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!!
旧アスキーネットの『ほ゜』
電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな
8088専用スレッド
厨房のころ電気屋のPCでやったこと教えろ
- 1 :07/01/04 〜 最終レス :11/04/17
- 10 print "SEX"
20 go to 10
run
- 2 :
- @echo off
A:\DOS\REBOOT.COM
リカバリCD+FDから拾わないと、ひたすら「コマンドまたはファイル名が
違います」が出るだけなんですよね。
しかしながら、次からの来店以降、店員にマークされた罠。
ごめんなさい。
- 3 :
- lineとcircle、paintを駆使し、
ドラえもんを描いて逃げた
- 4 :
- PC-8001のmotor命令をループさせてカセットテープレコーダ制御用リレーを
機関銃の様に鳴らし続けて逃げた
- 5 :
- まだまだ甘いな
俺のように真の厨房なら、
10 beep
20 goto 10
run
逃走
- 6 :
- とりあえず最初に
10 STOP ON
- 7 :
- STOP ON:ON STOP GOSUBは基本だなw
あとはKEY 5,"NEW"+CHR$(13)
- 8 :
- ウェビーのライトペンでとぐろ描いた
- 9 :
- del a:¥*.*
- 10 :
- f5にNEWを設定した
- 11 :
- 10 FOR I=0 TO 100
20 VOL +1
30 NEXT I
40 BEEP
50 GOTO 40
RUN(精神を落ち着けて … ゆっくりと … 人差し指を伸ばし … [RETURN]ダッシュ!!)
- 12 :
- >>11
20と30の間に別のFOR〜NEXT構文を入れて
時間稼ぎをすればいいのでわ?w
- 13 :
- VOL +1って どんな BASIC?
- 14 :
- >>13
X1のHuBASIC。
内臓音源のPSG出力が専用ディスプレイテレビに出力されているから、
BASICコマンドで専用ディスプレイテレビのチャンネル変更やボリューム変更ができるのを利用し、
超大音量まで引き上げて無限ループのBEEP地獄。
- 15 :
- X1かぁ 知らなかったよ
- 16 :
- 店頭デモのプログラム、MSXとかだと一部BASICで
書かれたものがあった。3.5インチは簡単に書き込み
可能にできたから、勝手に書き換えて遊んでたな
- 17 :
- u
- 18 :
- みんなひどいよ・・・
- 19 :
- スクリーンセーバーの伝言板に「ぬるぽ」と書く。
- 20 :
- 今は電器屋でいじってると、店員がすぐ飛んでくるからなぁ
- 21 :
- 電器屋のPCは最近はいじらなくなったけど、
iPodを持参してDockコネクタ対応のスピーカーに突っ込んで再生してる漏れw
しかも大抵「ゆめはなにいろ?」から始まるw
- 22 :
-
俺の大好きな有名人
まずは、アニマル濱口
昇進まえの、若花田勝
音楽の極め、角松敏生
日本史の雄、紀貫之
演歌の花道、段田男
- 23 :
- BIOSにパスワードかけて起動できなくされてた。
- 24 :
- 10 if time$ = "00:00:00" then 30
20 goto10
30 play "gdgdgdgdgdgdgd"
40 goto 30
文法間違えまくってるけどこんなことしてた。
時間は10行目を去る3分後くらいの時間にセット。
- 25 :
- PC-6001Mk2に「まぬけ」って喋らせてた。
- 26 :
- 仙台ローカルパソコンネットでダウンロードした画像多数をフロッピーに入れて
電気屋のPCにコピーして表示させておいた。
- 27 :
- ソフト(スクリーマー)だけ買って店頭のPCでゲームしてる馬鹿がいたな
当時、店側もよくそんなの容認してたな
- 28 :
- 万引き
- 29 :
- BASICいじりカタログ集めよくやってた
当時の店員さんゴメンネ
- 30 :
- 88でヘイスト
SONYショップのSMC777でチョップリフター
やってたのが至上のおもひで
- 31 :
- 厨房の頃はパソコンショップで知り合った仲間たちと雑誌のリスト打ち込みとかで
週末になると家電屋に集結して溜り場みたいになってたな。
パソコン以外でも学区違うのに色々遊んだな。
この仲間たちとママチャリで遠征とか訳分からん事してた。
時には夏休みの宿題を教えてもらう為に同じく溜まってた大学生グループや高校生グループのにーちゃんに教えてもらったり、それなりに充実してたな。
家電屋たまったもんじゃないだろうがな。
- 32 :
- 電器屋って文化発祥の地としてコミュニティの場として成立してるんだよね
これをビジネスにすればいいかもね
まあ秋葉原がそうなんだけど
- 33 :
- こんなプログラム組んで起動して放置してた。
10 cls
20 locate 10,10 : print "スペースキー ヲ オシテクダサイ"
30 if inkey$=" " then goto 50
40 goto 30
50 cls
60 print "コショウ シマシタ !!”; : beep
70 goto 60
- 34 :
- >>32
でも、今みたいに手軽にネットつなげたりパソコンが手軽に手に入れれる
状態だから昔みたいなのは無理だろうね。
パソコンが高価手軽に買える商品じゃなくてしかも互換性の無い機種を
各社が出していたから、それを触る為に集まる訳だから。
今みたいに手軽にwebで情報を手に入れる手段が無かったのも大きいと思う。
情報を得る為に雑誌やパソコンショップ、家電屋が有効に働いていた。
- 35 :
- 入っているデモプログラムをテープにセーブしようとしたらおこられた。
- 36 :
- FM音源のレジスタまで弄るような鬼打ちMMLを持参したFDからコソーリ読み込ませて
5分後にオートプレイ状態になるようにセットして逃走
- 37 :
- >>21
今になってそんなことやると万引かなにかと勘違いされるよ。
とりあえず、スレ&板違いな。
- 38 :
- X1でゲームしてたなぁ。
もちろん電気屋のラジカセでコピーしたやつで。
- 39 :
- マインスイーパー
- 40 :
- Windows3.1のマシンをまだ所有していない頃はソリティア遊んでいた。
夢中になって1時間くらい遊んでいて店員の冷たい視線が気になってやめた。
- 41 :
- すまん、スレタイ無視してた。
その頃の俺は厨房じゃなくて大房だった。
- 42 :
- 電源コード抜くのが最高!
- 43 :
- 電源プラグを半挿しにして(金具部分が少し露出した状態)、
その上に埃をそっと乗せて立ち去った人はいませんか?
- 44 :
- >>43
火事になるからやめれw
- 45 :
- >>43
ヤマギワ火災の犯人発見
- 46 :
- ナツカスシ
88でキーバッファのポインタかなんかを直接
poke &Hefc?,0
とか書いてずらすと、キー入力が延々繰り返される状態になるから、poke文を打つ前に
rollup、rolldownを数回押しておくと画面が上下に動きながら、延々とpoke文が入力されつづけ
ちょっとしたプログラムが動いてるように見える。
パソコンかじったようなヤツがそれを見つけると、ストップかけてLIST見ようとしたりするので、
あらかじめ、BASICで
10 REM ***************************************************
というダミー行を打ち込んで、モニタから裏RAMか、&H8000あたりのBASICのテキストメモリを
表示して、アスタリスク部分を直接bellコードに書き換えておく。
おっさんが引っかかると、あわててリセットかけたり、電源切っちゃったりするのでずるいと思った。
- 47 :
- 10 PLAY "CDEECDEEGEDCDEDDCDEECDEEGEDCDECC"
20 END
まだ打てたww
指が覚えてるんだなぁ
- 48 :
- サウンドBIOSが有効になっていますか?
- 49 :
- NEW
- 50 :
- 今から7年前の話ですが、Internet Explorerでホームページをチョットだけ見てみたが、
「ランタイムラーが発生しました。デバッグしますか?」というメッセージに遭遇。
訳が分からないままいじって最終的にはブルースクリーンにしてしまいました。
とても恥ずかしかったです。しかも、ほかのお客様の前でブルースクリーンになるなんて・・・
- 51 :
- お客様って言うところを見ると店員さん?
厨房の頃店員やってたなんてすげぇ。
とか、ボケをかましてみる。
- 52 :
- 俺、工房の頃ならバイトで店員やってたよ。
- 53 :
- talk文つかってPC-6601mk2に「なめなめお○んこ」ってしゃべらせて逃げました
- 54 :
- デオデオの糞店員、展示してあるPCで俺がちょっとネットしていたら、いきなりLANケーブル引き抜きやがった
- 55 :
- デオデオは展示用のノートPCを3台一度に万引きしてやったから
そうカリカリするな
- 56 :
- MSXで円書いて遊んでた
- 57 :
- 万引き
- 58 :
- 10 A=1
20 PRINT A
30 A=A+1
40 GOTO 20
- 59 :
- パソコン教室とかいうところで一時間数百円払い、FM8を初めてさわって、放物
線プログラムというのを打ち込んでランすると、異常に遅い速度で一点一点づつ
描いて行ったが、途中でイライラしてやめて来た。
パソコンがあんなに遅いものとは思ってもいなかったな。
- 60 :
- new
- 61 :
- >>57
abiru?
- 62 :
- あびるゆうの万引きレスは苦渋のナイコンスレッドで堪能ください
- 63 :
- 厨房の頃は既にWin95全盛期だったな
file:///c\con\con
- 64 :
- test
- 65 :
- 展示してあるPC6001の前に、2時間ぐらい立ったまま
ベーマガのBASICゲーム入力して遊んでた。
RUNしてゲームが動き出したら、店員さんも見に来てた。
もちろん注意なんて1度もされなかったよ
いい時代だったなぁ〜
- 66 :
- >>65 いい時代だったね。PC各機種もいい味出してたしね。俺の近所のデオデオなんか展示PCでちょっとだけヤフオク見てたらそこの眼鏡かけた馬鹿店員がLANケーブル抜きやがったw
- 67 :
- 今だったら・・・。
店員にギアスをかけてと・・・。
- 68 :
- 5 FOR I=1 TO 1000
10 C=INT(RND(1)*7)
20 X=INT(RND(1)*30)
30 Y=INT(RND(1)*20)
40 LOCATE X,Y:COLOR C:PRINT "すみやパソコンアイランド"
50 NEXT I
- 69 :
- >>66
最近の状況は全然違うよね
まぁせいぜいマウスで多少いじるぐらいでさ。
よく2時間も立っていられたと思うよw
となりにコモドールのVICなんとかってのが置いてあったり
MZ-80KCだったけな?の本体一体型グリーンモニタがすごくかっこよく見えたなぁ
もう遠い昔のことになってしまったよ・・・
- 70 :
- ラオックスの店頭に置いてあるPC-1350にウイルスを植えつけた
何かボタンを押すとBEEP音が鳴り続けてスイッチ切っても反応無で
電池を抜かないとだめというウイルス
次の日ラオックスに行ったら店員ににらまれた
- 71 :
- つまり、BASICの"RUN命令"を、家電屋のPCで使う場合は、"逃げる"って事なんだな?
君たち凄いな、実践的な英語の覚え方してたんだね
- 72 :
- でも、ジョーダン抜きで、BASICからいろんな単語を学んだよ
グラフィック関係の命令いじり出したら、今度は数学の
XやYを使った2次関数のグラフの意味もすんなり理解できたしね
そのかわり、歴史なんかにはからっきし弱くなってたなw
もう興味自体がわかなかったもんな
あと対人関係も弱すぎる俺がいる・・・orz
- 73 :
- ぴゅう太ユーザーの俺涙目w
- 74 :
- 展示TOWNSでアフターバーナーをプレイした後、本体横に置いてあった別のデモCD-ROMを試して
みたくなったんだがCD-ROMの入れ替え方が判らず店員に頼んだ
が、その店員も入れ替え方が判らないようでキーボードのbreakキーを何度も押しながら「おかしいな・・・」
などと呟いてた
俺はTOWNSと格闘する店員をあとにして店を出た
- 75 :
- 消防の時だったが
8001でmotor on/offをループでやって本当に壊れるか試してみた事があるw
- 76 :
- 10 PRINT"アイショウ シンダン"
20 INPUT "アナタノナマエ";A$
30 INPUT "アイテノナマエ";B$
40 PRINT A$;" ハ ";B$;"ガ ダイスギ!!!"
50 BEEP
60 GOTO 40
- 77 :
- >>75
それってカセットテープのってこと?
だったらヤバくなかったのかなw
- 78 :
- >>75
俺もやった。壊れた。
- 79 :
- >>78
そうなんだ!
まぁ小さい頃って、そういうイタズラ的なことしてしまうもんだよねw
- 80 :
- 昔のマシンは互換性なかったけどそれなりにいい味出していたよ。
日電、シャープ、富士通の御三家、コモドールやソード、シンクレアなんてのもあった。
マイクロソフトのウインドウズしか知らない子達がかわいそうだよ
- 81 :
- マイクロソフトのエムエスエックスしか知らない子達がかわいそうだよ
マイクロソフトのベーシックしか知らない子達がかわいそうだよ
マイクロソフトのエムエスドスしか知らない子達がかわいそうだよ
- 82 :
- 2バイトの16進数を見ると、ゼッパチのアセンブラ命令が思い浮かんでくる・・・
- 83 :
- そういえば当時の家電屋はパソコンに限らず、いろんな機械
弄ってても何も言われなかったな。店員のやる気が無かったのか。
- 84 :
- いや、展示している事に店のステータスがあったし
店員さんたちも、そんなに知識を持っていない状況だったから
ずっと同じデモ画面見てるよりも、誰か客が来て新たな変化を求めていたので
何も言わない=何をやるんだろう?っていう興味もあったんだと思うよ
- 85 :
- しんのすけ
「ねえ、このデジタルビデオカメラで、オラのおケツがハイビジョンで映ってる?」
糸色 望
「この大バカ者!!何をおバカなことをやっているんですか?」ボッゴン!!
- 86 :
- HDDを フォーマット する
- 87 :
- >>41
上から読んでて「大房」がツボにハマってしまったよw
- 88 :
- 店員の冷たい視線をガン無視しながら遊ぶロードファイターは最高だったな
- 89 :
- しかしあの頃には、まわりがほとんどPC88ユーザーだったから
msxやシャープ系のユーザーだった俺は、話しに入っていけなかったなぁ
ただ88持ってるやつらは、だいたいピーコしてゲームの交換してたなぁw
アレは違う意味でうらやましかったんだけどね
- 90 :
- 店の人に頼んでソニーのMSX、
ヒットビットって言うんだっけ、
のモニタ(アセンブラの表記が独特で分かりやすかった)のダンプを印刷して貰った
俺はFM-7のCP/Mだったので5インチ、向こうは3.5インチだったのでそれしか方法がなかった
ちゃんと動いた時は嬉しかったよ
- 91 :
- >>90
そういうやさしい店員さんもいた「スローでいい時代」だったなぁ
いまじゃ「売上げ至上主義」で「買うのか買わないのかどっちなんだよぉ」って感じで
ゆっくりパソコンいじってるヒマないしな
そもそも「プログラムを入力する」っていうこと自体が
機能としてないもんなぁ
- 92 :
- ノルマノルマで店員が寄って来てじっくり物色出来ないのでウザいな。
寄ってきたらそのコーナーから離れるようにしてる。
ゆっくり選ばせて欲しいもんだわまったく。
- 93 :
- 厨房じゃなく、工房のころだったけど、後輩がMSXほしいといってたので
カタログをもらいに店に行った。
そうしたら店員に扱ってませんといわれて強引にNECとEPSONのカタログばかりよこした。
さすがにこれでは後輩が泣くので別の店にもらいに行った。
俺はMSXじゃなく、父親の98でゲームを少し遊ぶ程度だったが。
ちなみにカタログ見ているうちに自分の98がほしくなったのでバイトしたけど
当時はバカ高なのでなかなか購入するに至らなかったなぁ…。
>>92
いまだとPC自体の押し売り(?)よりも回線の押し売り(?)のほうが多くね?
年末出張の途上で秋葉原のソフマップに立ち寄ったときにNとかKとかがたくさんよってきたよ。
居住地が地方なので契約できませんと言って返したけど。
- 94 :
- 生協の家電売り場のPCによくイタズラしてました
勝手にBIOSパスかけたり
レジストリの中身めちゃくちゃにしたり
システムファイル消していったり
スクリーンセーバーに同級生の名前を表示させていったり
そんなことを繰り返しているうち、生協のパソコンコーナーでは展示機なのに通電させないという暴挙にでました。
厨房時代はWin95真っ盛りですた
なつかしい
- 95 :
- >>94
極悪人だなw
- 96 :
- 味をしめて、今はクラッカーだったり?
- 97 :
- >>93
98はバカ高い上に、新機種出るサイクルが早かったような。
まぁNEC自体が「国民機」なんてキャッチコピーで売ってたぐらいだから
市場独占もいいところだったけどなぁ。
DOS/V時代が来て、ほくそ笑んでいたのは俺だけではあるまい。
- 98 :
- 「国民機」のキャッチコピーはエプソンの98互換機が使ってたのであって
NECは使ってないけどね
- 99 :
- PCゲームのレンタルショップでハイドラやウイングマンとか借りて
その店でファイルマスターを買って
近くのダイエーでコピーしてレンタル店に返却
88FR買ってから家でコピーするようになった
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
;゚д゚) <昔のPC板らしいよΣ(゚Д゚;エーッ!!
旧アスキーネットの『ほ゜』
電波新聞社ってよく考えると凄い名前だよな
8088専用スレッド