2011年10月1期アニメ漫画業界「漫画家志望者なら安値で住める部屋」とかない? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
漫画家になるのは簡単
漫画を描くとき参考資料にしたモノを挙げるスレ
漫画家の震災への反応
アニメや漫画の人種差別、性差別、宗教差別を語る


「漫画家志望者なら安値で住める部屋」とかない?


1 :11/03/22 〜 最終レス :11/10/09
金がない。住む場所ない。20歳。住民票保証人勤務先ない。日本人。1年だけ住めれば。
あと1年あればアシスタントとして働くのに十分な技術が身に付く気がするから
1年部屋が確保できればいいんだけど。
トキワ壮ってどんなとこか知らないんだけど漫画が好きな人たちが集まって住む場所なだけで
「漫画家目指す人なら金がなくてもいいよ家賃とか出世払いでいいよ」みたいなファンタスティックな場所ではないよね
あと、いま思いついたんだけど銀行で借金とかできるのかな。
できたらそれで普通に家借りれるくぁ

2 :
女を作って転がり込めば?

3 :
スペック的に無理。

4 :
>>2
さりげなく性別たしかめたろ

5 :
お前の話を読むとフクシマ50の人たちが可哀想になるよ

6 :
いやーまじふくしまかわいそーやばいやばい
道〇春明って作家が原発ネタ好きそうだけど福島ネタは使うかな
さすがにつかわないかーふきんしんだもんねー

7 :
レイクもプロミスもアコムも安定した年収なきゃ借りれないのか
やばいとこでもいいから金かりれるとこないかな
ここはなんだろ?
http://genkinka.e-sougou.com/?1L52c548e1PD796

8 :
バイトしろ

9 :
なんかすごく頭悪くて自分勝手な意見だな…
20歳とはいえちょっとヤバいぞ

10 :
トキワ荘をよく知らないのもどうか、って感じだが

11 :
まず住み込みで2年働き独立資金を貯める

12 :
一人暮らししている友達の家に居候しろ
居候させてもらってるお礼にケツをかしてやれ
☆問題解決☆
ウホッ

13 :
まったく。まともな案がひとつもでないじゃないか
だめだおまえら
もーだめ

14 :
まともな案といっても、質問がすでにまともじゃないぜ

15 :
ごく現実的な提案しか出てないと思うが。
住み込みで働くか
ただでどこかに住もうと思えば
人の好意をあてにしないとだめなわけ。
あとはひったくりでもして金貯めれば?

16 :
10年あってもお前のような輩に技術は身につかない。

17 :
>>1
生活保護申請しろよ
リアルに精神を病んでいるみたいだから通るだろう

18 :
住む所というか、「住所」を得る信用と大変さがわかってない

19 :
っつーかアシになれても新人じゃ一人暮らしとか無理だろ

20 :
何かやって独房に住めば?

21 :
すごく集中できそうだな

22 :
漫画の道具一式持ち込めればいいんだがな

23 :
1の状況はよくしらんけど
ルームシェアとか、よく考えた事ある
3人の漫画家が3DKとか借りたら
1人3万でいいわけだし。
ただ、作家同士のレベルに左右されるのが難しいね
ギリギリ食ってる奴と、売れっ子じゃ考えも質も違いそう

24 :
おじさんが売れっ子マンガ家になってマンション買って仕事場にして
死んだらそのんまま譲り受けるという手はどうでしょう?

25 :
トキワ荘って実際どうよ?
評判とか

26 :
探せば2万くらいの部屋は結構あるぞ
いくら生活困っててもバイトしてりゃそんな苦しくないだろう

27 :
震度4で倒壊すると苦しいですよ

28 :
震度3でもキツイ

29 :
刑務所は頑丈だから地震に強い。
これ当然な。

30 :
>>10
亀だけど今年から行ってる奴に聞いたこと書いておくわ
>>23
トキワ荘プロジェクト
東京で一軒家丸借りして4〜5人で住みながら原稿描いたり
持ち込みするってのがあったはず(要面接)
1年ごとに審査が入って見込みがなかったり活動実績が無いと追い出される
あと3年過ぎた時点で退去しないといけないって聞いた
まれに他の入居者に担当が付いていればその人にみてもらうこともできるらしい
部屋ごとに金額が違うみたいだけど4〜5万で電気、水道、ガス、ネット料金込みで
住める
あと他人を家に泊める際は連続2〜3日までとも聞いた
持ち込みに頻繁に行きたい人とかなら下手にアパート借りるよりはいいはず

31 :
sage忘れスマソ

32 :
ちなみに今男子寮6人募集出てた
■第20トキワ荘(男子寮):
-場所:東京都西東京市 西武池袋線・保谷駅から徒歩約8分
池袋駅まで電車で15分、駅からも10分以内の好立地です。
-物件:木造二階建て一軒家(全6部屋)
リフォーム済みで清潔感のあるお部屋が揃います。
ttp://tokiwasou.dreamblog.jp/

33 :
トキワ壮の入居審査って厳しいの?
レベル高い人じゃないと入居できない?

34 :
>>あと1年あればアシスタントとして働くのに十分な技術が身に付く気がする
こんな事言ってる時点で、そのアシスタントにすらなれん
本気のやつなら「あと1年でアシスタントとして十分な技術を絶対に身に付ける!」だ。
なんだよ「気がする」ってwww
さっさとあきらめろ 
環境さえ何とかなりゃ漫画家になれるかもなんてレベルじゃ
漫画家ごっこで終わるだけだ。

35 :
うちは逆に「絶対とかそういう言葉を使う人は死亡フラグ。大概消えてく」って先生に聞いた
漫画家あるあるみたいなかんじで

36 :
どっちもどっちでしょ。
そうでなくても漫画家志望者100人中生き残れるのなんて
2〜3人だから、「大概消えてく」だ。
消えた97人の中には意気盛んなヤツもいれば、スレ主みたいな他力本願もいる。
35さんは先生にそのセリフを聞いて「絶対」って言葉は使わなくなったんだろうけど
だからといって漫画家としてやって行けたかい?

37 :
連載まで辿りつけるのは10000人に一人
そのうち9割はすぐ消えていく

38 :
漫画家になりたいってだけだと、なった途端に終わりだな。
「こういう漫画が描きたい」がまず無いと。
そこそこ今風の絵が描けるようになった時点でオシマイ。
何十万人といるだろ そんなの。  
つまり個人として売れなきゃなんねー漫画家としての商品価値なし。
で、「描きたい漫画」が「読者が読みたい漫画」とは限らない。

39 :
お説もいいけど、部屋の話は?

40 :
そんな都合のいい話はないってことだ
あったとしたら、何らかのいわく付きだろ

41 :11/10/09
>>1みたいなバカなら安値で住める部屋」とかない?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
漫画家になるのは簡単
漫画を描くとき参考資料にしたモノを挙げるスレ
漫画家の震災への反応
アニメや漫画の人種差別、性差別、宗教差別を語る