1read 100read
2011年10月1期アニメ漫画業界アニメ事情 in 【福岡・佐賀除く】九州・沖縄13 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
静岡のアニメ事情 16
東北のアニメ事情 8
平野を切ったシャフトはアニメ界の英雄
アニメ脚本&脚本家総合26


アニメ事情 in 【福岡・佐賀除く】九州・沖縄13


1 :11/09/08 〜 最終レス :12/01/03
4ヶ月掛けてようやく1スレ消費するほどのアニメ超過疎地域九州・沖縄。
(テレビ東京系列局を持っている福岡とそこからの漏れ電波でウハウハな佐賀除く)
年々状況が悪化(関東・関西・名古屋・福岡・札幌といった大都市圏との差が拡大)していく中、健気に頑張るオタ(+α)の人達のスレッドです。
幾ら地上波放送が無いからといって、 ny・share・つべ・veoh等の話はここでは御遠慮下さい。
また、天候に大きく左右される「BS・CSで観れば良い」論は却下します。
衛星放送、ネット配信の話は好きにして下さい。
前スレ
アニメ事情 in 【福岡・佐賀除く】九州・沖縄12
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/iga/1305026205/
過去スレ・関連スレはググってくださいな。

2 :
深夜アニメ 10月期確定分
長崎
なし
大分
OBS ??? ← けいおん!
熊本
RKK けいおん! ← BLOOD-C
TKU 夏目友人帳参 ← あの日見た花の名前を僕達はまだ知らない。
    UN-GO ← ???
    ギルティクラウン ← ???
宮崎
なし
鹿児島
MBC ??? ← けいおん!
KTS UN-GO ← ???
    ギルティクラウン ← ???
沖縄
なし
参考
福岡 たくさんあるので割愛
佐賀 福岡 + UN-GO + ギルティクラウン

3 :
              __,,,,,,
         ,.-'''"-─ `ー,--─'''''''''''i-、,,
      ,.-,/        /::::::::::::::::::::::!,,  \
     (  ,'          i:::::::::::::::::::::;ノ ヽ-、,,/''ー'''"〕
      `''|          |:::::::::::::::::::::}     ``ー''"
        !       '、:::::::::::::::::::i
        '、 `-=''''フ'ー''ヽ、::::::::::/ヽ、-─-、,,-'''ヽ
         \_/     ヽ--く   _,,,..--┴-、 ヽ
                     ``"      \>

4 :
>>1
そして前1000おめでとう

5 :
地方スレより加筆転載
10月期 
長崎
大分:けいおん!
熊本:UN-GO、ギルクラ、けいおん!、夏目友人帳 参
宮崎
鹿児島:UN-GO、ギルクラ、けいおん!
沖縄:島んちゅMiRiKa(ミリカ)

6 :
おいおい鹿児島凄いな
やっぱ放送止めた分が今になって返ってきたか

7 :
宮崎の安定感

8 :
大分のけいおん! は9月で終わるけどな
次の番組は月刊テレビ雑誌では未定

9 :
このまま行けば、冬のノイタミナ枠で決定しているブラックロックシューターも
熊本や鹿児島では放送されるとな

10 :
この調子でバックパッカーの後番もアニメにならねぇかな

11 :
熊本のノイタミナアニメは火曜日じゃないのか
以前はそうだった
夏目1期→ゴルゴ13→夏目2期→ゴルゴ13
って感じで放映して、終了後にノイタミナアニメが月曜日に移動してきた

12 :
このスレも、以前に比べて雰囲気が良くなってきたな
ノイタミナ様々だな

13 :
大分→ケーブルで福岡の放送が見れても、ノイタミナは見られない
長崎→佐賀か熊本の放送を何とかして見るしかない
宮崎→都城は鹿児島の放送を見れるから無問題、五ヶ瀬は熊本の放送を何とかして見るしかない、清武や日向、延岡は諦めろ
沖縄→諦めろ
そんなあなたにBSフジという救世主が!

14 :
田舎はBS.CSが強い見方だなw

15 :
いちおつです!!!!!
まぁ仕方ないといや仕方ないが鹿児島と熊本が羨ましい・・・(´・ω・`)
どうせOBSはけいおんの後番組は通販とかでアニメ以外だろうしなぁ・・・
けいおん2期やるならやるでどこの局もやるはずだし番外編やらないって事はこれで終わりそう

16 :
>>13,14
>>1を見て下さいなwww

17 :
これまで番販でもTKUやSTS、東北のさくらんぼくらいしか
表立っては購入して来なかったのに
どういう風の吹き回しがあったのかは気になるなー

18 :
>>7
けいおん1期もノイタミナも予定なしとか流石だなw

19 :
>どういう風の吹き回しがあったのかは気になるなー
フジテレビの担当が地方での放映をしやすくすると公言してた
恐らく販売価格の大幅な引き下げか?
ぶっちゃけ枠のBD,DVDの売れ行きがあまりよくなかった
たまには売れた作品もあったけど
一般的には、視聴率は数パーセントでその中1%が買えば成功と言われている
少数の購買者がアニメ枠を支えている状態

20 :
そう考えると、深夜アニメってニッチ過ぎる産業なんだな

21 :
薩摩剣士隼人 TVシリーズ 10月2日放送開始!
放送局/時間 KTS/毎週日曜朝6:15〜
http://hayatoproject.com/index.htm
http://hayatoproject.com/hayato-chirasi3tv.jpg
なにこの特撮番組www

22 :
岩手のほうもご当地ヒーローの番組始めるみたいだよ
ブーム?

23 :
>>21
CM見たけど嫌いじゃない

24 :
秋田の超神ネイガー
沖縄の琉神マブヤー
が当たったからな

25 :
はや朝好きだったけどな

26 :
BSでは『侵略!?イカ娘』も絶賛放送中。
この作品が分からない奴は、週刊少年チャンピオンを読め。

27 :
荒尾市の県境辺りに引っ越してぇ…。

28 :
>>19
恐らくアンゴギルクラ2本セットで今までの1本と同じ値段で販売とかしたんじゃないかな
どっちもオリジナル作品で原作の出版社とかの縛りがないから割りと安価で売れたんだと思う

29 :
>>5
鹿児島が深夜アニメ枠が大復活を遂げることになろうとは・・・
これはスポンサーにひょうたんとかアニメ・コミック系のが付くのかな?

30 :
>>27
荒尾に行くくらいならいっそ福岡行ったほうが
それともこのスレ的には電波銀座の佐賀?

31 :
長崎に明るいニュースは無さそうだな・・・
KTNでやってるタツノコプロ50周年企画の26作品の1話だけ放送する奴いらないわ
1話だけやってどうするんだよ、貴重なアニメ枠なのに

32 :
koji8782(山本幸治)
今回拡大されなかった地域の方でノイタミナを楽しみにしてくれてた方がいたらごめんなさい。
今後も拡大の努力はしますし、今回の拡大された地域もずっと続くわけではないので、引き続き応援をお願いします。
みなさんのポジティブな意見は、各地の放送局に届くと思います。
2011/09/09(金) 00:13:55
http://twitter.com/koji8782/status/111819560356810752
ということで、おまいらせっかく来た枠を大切にしろよ

33 :
荒尾なら福岡波は入る
夕刊も配達地区

34 :
>>32
放送局にガンガン感謝のメールでも送ればいいのだろうか

35 :
反響も大事だと思うが、
1番重要なのは番組内でのスポットCMの入り具合じゃねーの?
>>22 関連スレ
【特撮】岩手の平和を守る「鉄神ガンライザー」、テレビ岩手で10月2日放送開始
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1315484474/

36 :
さあNBC・RKK・MBCやTOS・OTVをテレ東系に。KTN・TKU・KTSをTOKYOMX系に
OBS・MRT・RBCを日テレ系に、UMKをテレ朝系にしよう。

37 :
近年生まれた、テレビ放映のあるローカル特撮ヒーロー
琉神マブヤー(RBC、BS11、読売、MX・・順次拡大中)※劇場化決定
鳳神ヤツルギ(チバ、BS12)http://www.yatsurugi.net/ 2011年4月〜 ※続編決定
からくり侍セッシャー1(静岡)http://www.sut-tv.com/show/karakuri/ 2011年7月〜
鉄神ガンライザー(岩手)http://www.ganriser.jp/main/ 2011年10月〜
薩摩剣士隼人(鹿児島)http://hayatoproject.com/index.htm 2011年10月〜
今年に入って明らかに加速傾向w

38 :
熊本はくまモンのアニメ化でいいやw

39 :
☆★事業仕分けで凍結されていた総事業費105億円の公務員宿舎の建設がこっそり凍結解除され建設へ★☆
2009年11月に政権交代後の民主党の目玉事業として注目された行政刷新会議による所謂「事業仕分け」において
財務省管轄の「国家公務員宿舎」が 緊急を要する建て替えを除いては「凍結」という結論が出た。
しかし原発事故などのどさくさに紛れ、凍結されていた公務員宿舎建設はこっそりと凍結解除され、
この度晴れて着工が開始された。
この公務員宿舎は朝霞駅徒歩10分の各戸3LDKのマンションで、鉄筋コンクリート13階建てが2棟、
計850戸総事業費105億円で公務員は礼金敷金更新料”無し”で4万円程の家賃で入居が出来る。
※公務員は給与の他に様々な名目の手当や福利厚生や便宜を受けています。
 天下りの為の各種特殊法人や厚生年金等に比べ非常に高額な年金も問題です。
 さらにあの地デジ化も景気対策という隠れ蓑を用いた、団塊世代の大量退職公務員の為のポスト・仕事作りだったと指摘されています。

40 :
地デジになってから大分で愛媛民放が映るエリアは狭くなったの?
ノイタミナはEBCも放送するよね

41 :
長崎宮崎沖縄の無風状態が悲しい
それに対して東北地方の来期の充実ぶりは見事
岩手なんか4本もあるんだぜ…

42 :
4本なんてビビらせるから調べた
ノイタミナ、けいおん!、なぜかラストエグザイルと
そんなに変わらないじゃないかw

43 :
ノイタミナにも見放された地域は悲惨だな・・・

44 :
アニメじゃないけどドラマのホスト部、鹿児島でもやるのか

45 :
どうせならアニメのホスト部もやってくれよ
買うにしてももうクソ安いだろ

46 :
放送局違うし今更

47 :
ホスト部アニメは日テレ系だぞ?
NIB、KKTやkytがやりそうな局に見えるか?

48 :
>>44
対して荒川はアニメもドラマも放送された(する)よな。

49 :
結局、鹿児島のアニメ枠が一斉に消滅したのは
ノイタミナやけいおん!放送への調整の為だったのか
枠終了直後に狂ったように鹿児島を罵倒してたやつは黒歴史だろw

50 :
ノイタミナ拡大の話は、ひょうたん書店枠終了決定時には
まだ持ちかけられて無いハズだがな
バカは黙っとけよ>>49

51 :
ひょうたん書店の影がどんどん薄くなっていってる
ゲームのイベントもひょうたんからソフマップに移ったし
何の価値も無くなった

52 :
HUNTER×HUNTERって結局全国放送?
それとも九州ではやらんのか

53 :
>>49,50
結論:煽るやつがバカ

54 :
>>50
番組枠なんて
最低でも1クール前に話こないと間にあわなくね?

55 :
【テレビ】日テレ関係者「地上波のテレビアニメはまだまだやれる。最後の聖戦のつもりで前に進む」 日曜朝『HUNTER×HUNTER』スタート
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1315877328/50
HUNTER×HUNTERはローカル枠らしいぞ
ローカル局が番組を買えば放送

56 :
>>54
そうでもないぞ?
放送開始1ヶ月前に決まるケースも多い。
>>55
既に岩手では放送無しが確定。

57 :
↑放送開始1ヶ月前で話が来て、その2週間後に決定するケースもある
の間違い

58 :
ひょうたんは宮崎にでもくれてやれ。
もはや不要だ。

59 :
>>52
>>55
「HUNTER×HUNTER」放送予定局(判明分)
日本テレビ 10/2(日)10:55〜
札幌テレビ
四国放送
南海放送 10/8(土)5:59〜(アニメディア)
福岡放送 10/9(日)25:20〜(アニメージュ)
FBSは「カイジ」の後枠だな。
あとは、KKT.NIB.KYTといった、経営が厳しい局で放送があるかな…

60 :
遅れ放送だとすれば、1週間以上開くか

61 :
KKT絶対やらないだろ
犬夜叉以外アニメ購入したことないような
オワタ

62 :
老舗局ほどアニメに理解があるのは、
全国を見渡しても熊本くらいだろうな。
KKTとKABはいっちょんつまらん。

63 :
KKTは、読売テレビのアニメしか買わないだろう
また日テレの番組を買う金があるなら大阪の番組でも買ってそう
KABは単に金がないんだろう

64 :
KKTは、アニメを買う金があるなら大阪局の番組を1つでも多く買います

65 :
>>40
自分の住んでるとこがおかしいのか知らんが愛媛のが映るなんて初めて聞いたわ
別府辺りだと映るのかね
ハンタは大分はどうせクロスネットのTOSだから無理だろうなぁ・・・
唯一やれそうなのタツノコプロのアニメ1話だけ放送してる枠くらいしかないな(前にドラ改やってた枠)
夕方アニメ枠がめちゃモテ終了以降壊滅しちゃったからTOSにはもう期待なんて出来ないもんな・・・はぁ・・・
80年代や90年代のアニメの再放送でも良いから何かアニメやって欲しいけどそれすら叶わん

66 :
KKTのホームページ見るかぎりでは同時ネットっぽいけど
http://www.kkt.jp/program/anime.html

67 :
HUNTER×HUNTERは、スポンサーネットじゃなさそうだから地方局が買うかどうかでしょ

68 :
>>66
あのKKTがめずらしかバイ

69 :
今までがアレだったし
ローカル枠な時点で誰もが放送するとは思わなかったんでしょうな

70 :
>>67
違う。
ワンピトリコと一緒で、スポンサーは付いてるけど放送枠がローカルだから全国同時放送が出来ないだけ

71 :
くま県の場合スポンサー無しで他にやりたい番組が無かったのでは

72 :
よほどのバカテレビ局でない限り、ハンタは同時ネットだろう。
クロスネットのTOSとUMKは分からない。
沖縄は日テレ系列が無いから無理か。

73 :
>>40
BSフジでもやるのが唯一の救いと思わないと。
(時差放送と天候に左右されるのはしょうがないとして。)

74 :
ハンタ深夜枠がよかったわ

75 :
沖縄とか、ほぼ脱落確定なんだから贅沢いうな

76 :
同時とそうでない差はスポンサーの枠の関係
時差遅れは枠代の安い時間にすることで負担の軽減されるだろう
(スポンサーもすべて付ける同時と
一部ローカル入れて減らし局の収入を上げるなど)
過去にHTVが遅れに回って変わりにRNBが同時ネット(夕方枠)の経緯があるから
 

77 :
金色のガッシュとか系列でありながら放送しなかった
沖縄のテレビ局には何を言っても無駄

78 :
だって、深夜アニメてキー局でも視聴率が2%行けばOKなんでしよ。
そんな視聴率で田舎でスボンサーになる企業は皆無でしょう、悲しいけど現実です。

79 :
スポンサー無しでのアニメの放映は大変です
KKTで放映してた銀魂は放映中は最後までスポンサーは付かなかった
途中で打ち切り
アニメ、時代劇を毛嫌いしてる広告主が多いから

80 :
今の所、日テレと同時ネットはKKTのみ
546 :ななし製作委員会:2011/09/14(水) 14:11:03.59 ID:yfsykJ7O
NNN系列局のサイト回ってきて調べてきた&既報をまとめました。
HUNTER×HUNTER各局放送時間
STV 時間未定
FCT 10月9日(日) 7:30〜
NTV 10月2日(日)10:55〜
JRT 時間未定
RNB 10月8日(土)5:59〜
FBS 10月9日(日)25:20〜
KKT 10月2日(日)10:55〜
KYT 時間未定(但し同時ネットではない模様)

81 :
KYT
http://twitter.com/#!/kyt_yamamoto/status/113765341758369793
時間は違うらしい

82 :
波瀾爆笑の後半30分をHUNTER×HUNTERにするが、
大半の地方局はそこにローカル番組をねじ込む予定なのか。
同時ネットの何が難しいのだろう。

83 :
単にローカル枠だからでしょ
ワンピを同時ネットしないのと同じ

84 :
KYTもKTS同様
「ハンターハンターがあるじゃない」みたいなのやるのかな

85 :
万代書店 CM
http://www.nicovideo.jp/watch/sm15603534
万代書店、鑑定団、マンガ倉庫系のCMは作りが同じだな

86 :
あるのは嬉しいがこの数に慣れたら後で地獄を見そう

87 :
ハンタはどこも早朝や深夜みたいだな。
KKTが同時ネットなのは奇跡としか言いようがない。

88 :
熊本 関東と同時
愛媛 6日遅れ早朝
福島 7日遅れ早朝
福岡 7日遅れ深夜
広島 10日遅れ深夜
静岡 24日遅れ深夜
時間不明 札幌 徳島 鹿児島

89 :
>>82
関東では目がテンからアニメに変わったとき視聴率が悪くなったから、どこもやりたがらない

90 :
KKTは2000年秋放送のはじめの一歩も関東とかと同時放送なんだったっけ?

91 :
>>80
ytvとかCTVはどこでやるんだろ?

92 :
>>91
スレ違いすまそ。

93 :
>>89
はじめの一歩は当時、関東と宮城と熊本のみが同時ネットでした。

94 :
福岡と違ってテレ東系局が無い分、既存局がキー局からのアニメを同時放送してくれるのは有り難い。
ちなみに昔、フジ系版『ハンター×ハンター』をTKUは放送しなかったからな。
(ソレと同じ枠で放送された『幽遊白書』は平日夕方に時差放送されたのに。)
…あの時だけは『さんまのまんま』に意が涌いた。

95 :
熊本 関東と同時
愛媛 6日遅れ早朝
福島 7日遅れ早朝
福岡 7日遅れ深夜
広島 10日遅れ深夜
富山 22日遅れ深夜
静岡 24日遅れ深夜
時間不明 札幌 徳島
同時ネットでないことは確定 関西 鹿児島

96 :
>>94
幽遊白書を夕方に放送してた時代、TKUは土曜の夕方6時30分からは
宮沢りえ主演のドラマ、スワンの涙の再放送をしてたというw
あの時間を唯一TKUが関東と同時ネットしたのは
OKAWARI BOYスターザンスとよろしくメカドックのみ

97 :
RKKの糞さが目立ってきたな
セイクリッドセブンを放送する新潟BSN
ラストエグザイルを放送する北海道HBC&岩手IBC
今さらけいおん1期を放送するバカRKK

98 :
宮崎県のオタクは大変だな
民放2局じゃあ編成上深夜アニメを入れるのは難しそうだし
宮崎の民放にネットしたけいおん2期がいかにすごかったか
今振り返っても快挙と云うしかない(けいおん的には暴挙という形で
終わったみたいだが)

99 :
宮崎のテレビは、競争がないので夜も早く終了する

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
静岡のアニメ事情 16
東北のアニメ事情 8
平野を切ったシャフトはアニメ界の英雄
アニメ脚本&脚本家総合26