2011年10月1期鉄道懐かし乗り鉄愛用フリー切符の思い出
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【国鉄】昭和62年3月31日【終点】
【国鉄】九州の廃止路線、駅を語るスレ【私鉄】
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
統計から姿を消した銀塩カメラ
乗り鉄愛用フリー切符の思い出
- 1 :09/03/12 〜 最終レス :11/09/16
- JRになって、いろいろな乗り降り自由なフリー切符が出回りました。
皆さんの思い出をお願いします。
元旦だけの新幹線乗り降り自由1万円という切符
つまり往復しても一万円という切符。
早起きして東京から神戸まで主要駅に降りて写真撮って
神戸から暗くなって東京に戻りました。
- 2 :
- 2。
- 3 :
- 私鉄最強フリーキップといえば、名鉄・近鉄・南海の「3・3・SUN」
願わくば復活してほしい。
- 4 :
- それより、山手線内均一回数券と都区内均一回数券の復活をキボンヌなんだが。
- 5 :
- JR東日本のEEきっぷ(〜ハートランドフリーきっぷ)
これが登場して早朝上野駅の新幹線改札で上野ダッシュが見られた。
あの長い下りエスカレーターを多数で駆け下りるのだからすごかった。
- 6 :
- ウイークエンドフリーきっぷ。
東京発は、7:36のあさひ1号か8:00のやまびこ1号が定番だった。
- 7 :
- >>5
EEきっぷナツカシス
オイラはコレを使って五能線に乗って来ました
想い出は鯵ヶ沢の売店の工藤パン(笑)
- 8 :
- >>3
名古屋市内に住んでいるので、3・3・SUNを名鉄で一度も使わなかった。
- 9 :
- ハ−トランドフリ−キップ
南部縦貫鉄道のお別れに使った。
ついでに津軽鉄道のスト−ブ列車にも足を伸ばしたな。
- 10 :
- スーパーホリデーパス
ホリパスのワイド版で関東一円から
長野の小諸・山梨の小淵沢まで乗り放題、
しかも18きっぷと違い「別料金」を払えば特急・新幹線もおKなのがうれしかった。
北関東の方に撮る鉄で行くときには重宝したよ。
- 11 :
- フリー切符ではないけど、むかし伊豆急や箱根登山は
途中下車可能だった。
- 12 :
- >>11
伊豆急は今もできますが・・・
- 13 :
- >>4
山手線内均一定期券で我慢して
- 14 :
- 鶴見線フリーきっぷ
- 15 :
- 夏になるとフリー切符とペアでスタンプラリーをしてましたね
京王は新年だけの全線フリー切符がありました。
- 16 :
-
|| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄つちのこ軌道 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
|| ○鵜飼健一郎は放置が一番キライ。常に誰かの反応を待っています。
|| ○ウザイと思ったらそのまま放置。
|| ○放置された鵜飼健一郎は煽りや自作自演であなたのレスを誘います。
|| ノセられてレスしたらその時点であなたの負け。
|| ○反撃は鵜飼健一郎の滋養にして栄養であり最も喜ぶことです。
|| エサを 与えないで下さい。 Λ_Λ
|| ○枯死するまで孤独に暴れさせておいて \ (゚ー゚*) キホン。
|| ゴミが溜まったら削除が一番です。 ⊂⊂ |
||___ ∧ ∧__∧ ∧__ ∧ ∧_ | ̄ ̄ ̄ ̄|
( ∧ ∧__ ( ∧ ∧__( ∧ ∧  ̄ ̄ ̄
〜(_( ∧ ∧_ ( ∧ ∧_ ( ∧ ∧
〜(_( ,,)〜(_( ,,)〜(_( ,,)
〜(___ノ 〜(___ノ 〜(___ノ
- 17 :
- 函館市電の一日券を車内で買うとサインペンを渡され
自分で当日の日付を書かされたが今はどうなんだろ。
- 18 :
- 【奥の細道きっぷ】
JR束が考案した東北方面へのフリーきっぷだったが、
恐ろしく高額(割引感がない)で売れず、程なく消えた。
- 19 :
- >>18
テレビでCMやってたな
- 20 :
- >>18
当時は「E・Eきっぷ」が金土日か土日月で15,000円だったからなぁ〜。
あれは自分が今までに実体験したフリー切符の中でもある意味最強で、
「奥の細道」なんか価格的には全くハナシにならんかった。
- 21 :
- E・Eきっぷは2日間有効だっけ?
南関東から1日目は仙台日帰り、2日目は新潟日帰りした。
今でも土日きっぷがあるからあんまり懐かしくもないんだけど…
- 22 :
- 今でもあるが、北海道フリーきっぷ
ほんの数年前だけど、利尻・まりも・夜行オホーツクを駆使して北海道を周りまくった
今は指定席の回数制限ができ、夜行もないから、もう使うことはないだろう……
マニアの自業自得とはいえ、指のみ券ばっか取るようなことやらかすから、こんなことに…
- 23 :
- 横浜フリーきっぷ(+あかいくつバス)は今日限りで発売終了。
- 24 :
- 既出かもだがスタンプラリーがらみの一日乗車券が各地の私鉄で
出てた時代には重宝した。だいたいが夏休みの時期だったけど。
- 25 :
- >>10
それで碓氷峠行ったなぁ。
行きは横浜発マリンシティあさま、帰りは白山で。
酉の車掌が白山と63の連結作業見守ってたのも
貴重な思い出。
- 26 :
- 名前は忘れたけど、学生限定で新幹線含めた東日本地区の全列車が10日間ぐらい乗り放題だった企画切符。
確か東北大陸のキャンペーンをやっていた頃の話です。
- 27 :
- >>26
東北ユースきっぷだな。俺も二回使ったことがある。
確か95年夏に初登場してその後何シーズンかに渡って売られてた。
二人用と三人用があってそれぞれ24000円、36000円だったかな?
余談だが98年夏に「東京ユースきっぷ」なるパンフを八戸か三沢あたりで見たんだが、その表紙は激しく田舎丸出しのものだったw
- 28 :
- 信州ワイド周遊券
中津川だったか木曽福島だったか記憶があいまいだが、ちくまで周遊区間折返ししてたわ。
- 29 :
- >>28
昔みたく夜行ターンが出来なくなりましたね。
九州はドリちんが残ってるものの
北海道は宿代浮かすことすら出来なくなって久しいです。
- 30 :
- 国鉄時代は東北ワイド周遊券が便利だったな。
夜行急行も多かったから、深夜仙台で乗った列車の中で寝て、早朝青森とか。
- 31 :
- 九州グリーン豪遊券で西鹿児島発の時計周りで鹿児島本線と日豊本線を3周しようとしたら
3日目に豪雨でダイヤが乱れて2.7周しか出来なかった。
- 32 :
- 豪遊券つかったなぁ
- 33 :
- 親にフルムーンをおごったら、九州に行ったあと一度家に寄って
今度は東北に行った。タフだったんだなあ。
- 34 :
- 「土・日きっぷスペシャル」ってのもあったな。
- 35 :
- 高速バス乗り放題きっぷって今年も出るもんだとばかり思ってたから、あんまり乗り倒さなかったよ
失敗した
- 36 :
- 大井川の金谷駅・新金谷駅で毎日午後3時から終電までの時間限定フリーきっぷ
大人2,000円
- 37 :
- 2000年大晦日、2001元日 2日間で使えたミレナリオツーデーパス。7千円。
スーパーホリデーパスのエリアで特急、新幹線自由席も乗れた。 あれっきりだ。
1994年 南北線1日乗車券 320円 赤羽岩淵〜駒込 乗り放題。開業3周年を記念して売っていた。
記念で買っとっきゃよかったなあ。
- 38 :
- >>20
>>21
EEきっぷが最初に登場したときは連続する暦上の休日2日間有効で1万円というお買い得品だった。
- 39 :
- 元旦と二日両方使えるお出かけきっぷというのが九州にあった。特急乗り放題で、自由席用六千円、グリーン用九千円。他社の正月フリーより激安だった。
- 40 :
- >>31
プロレスのカウントみたいだなw
- 41 :
- 2002年ごろが一番得だったのかな?
- 42 :
- 私鉄の企画切符少なくなりましたね。
東急の目黒・多摩川・池上線区間限定
バス連動で700円ってきっぷあればいいのにね。
または大田・品川・目黒区内一日鉄道パス乗り放題700円…。
都営ができて東急が範囲が狭いのだからできないわけがない。
- 43 :
- 正月パスの次は土日きっぷもこのスレきかorz
- 44 :
- ぐるり北海道フリーきっぷもこのスレの仲間入りですね。。。
- 45 :
- 均一(ワイド)、立体(ニューワイド)、ミニは「周遊券」スレですね。
- 46 :
- むかしの「国電フリー切符」
どういうわけか改札口から入場するごとに入鋏するので切符のまわりが
ギザギザになった。
朝立川から使用開始して新宿まで各駅で出場入場を繰り返したら
トンガリ頭だらけのギザギザ切符になった。(朝の中央線はオール
トンガリ頭だった)
- 47 :
- 豪遊券で「にちなん」「かいもん」のハネで2泊3日したあと、3泊目の博多駅前のビジネスホテルに泊まった。
夜7時頃には寝てしまい、起きたのは翌日チェックアウトギリギリの9時半!
そうとうに疲れていたのだろうな。
- 48 :
- 皆さんも女性専用車両の問題を知って下さい
男性を不当に排斥している鉄道会社の悪事である女性専用車両。
男性に不便をきたす女のわがままを認めるわけにはいきません。
この女性専用車両の問題点を的確に指摘した動画番組をご覧いただき、
みなさんも、どんどん鉄道会社や国土交通省にクレームを送り付けましょう。
<番組>
http://www.youtube.com/watch?v=fk3_MsOCHDI
- 49 :
- >>48
スレ違だからでてけ。これだけだと可哀想だからコメント
誤解で痴漢扱いされるくらいなら、隔離車両は必要だろJK
ところで、女好きの女や、女装した男が、
通勤ラッシュで紛れ込んだりした場合のことは
考えてるのだろうか?
- 50 :
- 今度の土日で、土日切符終了、このスレにお仲間入り
(そのかわり、>>10のルール適用される切符登場)
正直な話、諏訪や松本や長野と、乗り継ぎを最近になって行い、
特急と新幹線(JR東日本のみ)がこんなに使いまくれて
18切符オンリーだった昔から脱却し、ようやく贅沢な鉄道利用ができるかとおもってたらこの仕打ち(ry
で、今のJRは民間企業だから、有る程度稼げないとやばいからしかたないとしても、
>>10のルールのウィークエンドパス切符のオプションとして、
自由席特急券関連に適用される、乗り放題切符を別売りにしてくれればいいのに
つまり、二枚一組で、今までの土日切符扱いとなるように、という意味で
- 51 :
- 青春18きっぷもこのスレに来てしまうのか…?
- 52 :
- >>51
まあ、お突きながら正式なニュースを待とうや
- 53 :
- 今度は青森・函館フリーと秋田・大館フリーがこのスレの仲間入りorz
- 54 :
- 北海道フリーのグリーン車用はお得でしたよ。
北海道三大夜行急行(利尻・大雪・まりも)を駆使しながら宿代浮かして寝台車でぐっすり。
極力グリーン付特急をと思ったが、宗谷線急行は普通指定のみで礼文は自由席オンリー
ライラック系統も同じく
当時ははまなすの函館〜札幌のみでも寝台車可能だったが函館発着時刻が中途半端だったからミッドナイトカーペット利用
北斗星3号のみ立席可能だったがフリーでは乗れなかった。
もちろん海峡指定席も木古内〜函館も利用出来た
晩年は指定利用回数制限が付き使わなくなった
- 55 :
- 保守
- 56 :
- 「皇太子殿下御成婚フリー」
特別仕様のチケットホルダーが用意された。
内容は当時のハートランドフリーと同じだが、
期間内であれば土日にかかわらず2日間使えた。
ナツカシヤ
- 57 :
- 次は「即位フリー」か
もうそろそろかもな
- 58 :
- >>54
北斗星3号の立席はフリーで使えたはず
確か乗車が函館〜伊達紋別に限定されていたが・・・
北斗星登場時は6号を除き立席OKだった
九州の豪遊券?も寝台特急の立席OKだった
別府→宮崎で彗星に乗った(但し、事前に窓口で立席券を発行するのが条件で、そのまま乗ると車掌によっては下車命じられるか、車内で指定券買わさせる場合あった)
スレ違いだが、エアポートシャトル切符利用者は6号も最後部車両のみ暗黙の了解で認めてた
札幌〜千歳空港のみはグリーン車を除き、指定券所持客が来た場合に交代条件で指定席も使えたのも懐かしい
- 59 :
- >>3
ワイド版が良かった。
豊鉄のバスに乗って伊良湖岬〜伊勢湾フェリーで鳥羽まで行ったり
南海フェリーに乗って徳島ラーメン食べに行ったり…
さすがに新宮までは行かなかったがw
- 60 :
- >>56-57
ちなみに皇室家で御成婚が近い皇族のかたはおらんかったっけ??
- 61 :
- 「大喪&即位謝恩フィリー」
- 62 :
- おおらか ほがらか
- 63 :
- セシウムフリーきっぷ
- 64 :
- 鶴見線国電フリー
- 65 :11/09/16
- 土日きっぷには何度もお世話になったな。
土曜日に大宮(能登)直江津(きたぐに)新潟(いなほ1)酒田の定番乗継とか
特急型だけで酒田〜新潟〜直江津〜長野〜松本〜新宿とか
米沢と仙台の駅弁大人買いとか
新旧NEX乗り比べ(空港往復)とか
SVO10号車最前列展望席とか
只見線1両貸切体験とか
鯨波&青海川散策とか
日曜夜は継続乗車船制度であけぼのゴロンととか
乗ってばっかですんまそん。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【国鉄】昭和62年3月31日【終点】
【国鉄】九州の廃止路線、駅を語るスレ【私鉄】
【2ドアから】阪急2800系スレ【3ドアへ】
統計から姿を消した銀塩カメラ