1read 100read
2011年10月1期大学受験サロン早慶上位でもいまから勉強すれば余裕で間に合う
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
後1年で旧帝医は可能だろうか
早稲田志望の高3です。相談のってください。
三浪目だけど来年早慶目指す。
東海大学と亜細亜大学ならどっちがいいかな?
早慶上位でもいまから勉強すれば余裕で間に合う
- 1 :10/10/30 〜 最終レス :11/12/11
- だろ?
早慶は4ヶ月もありゃお釣りが来るだろ
- 2 :
- ×余裕
○ギリギリ
- 3 :
- 今まで勉強してこなかったやつが、残りの時間を勉強に捧げられるはずがなかろうが。
- 4 :
- 現時点で偏差値50あればね
- 5 :
- 成績が一気に伸びるのは部活が忙しくて勉強する暇がなかったやつらだけだよ
- 6 :
- 模試で偏差値70取ればいいじゃん。
そしたら受かるよ。
- 7 :
- >>4
最低58はいるだろ
- 8 :
- 偏差値70取ればいいんだよ。
- 9 :
- じゃあ、俺目指すわ(笑)
漢文ない商か社学
現古58
英語55
日本史63
河合9月記述ね
- 10 :
- 俺の先輩は3教科総合で偏差値55だったけど
早慶法上智中央法全勝してたよ
- 11 :
- >>10
すごいなそれ
当日の相性良かったのかな?
っそれとも過去問やりまくった?
- 12 :
- 最後の1ヶ月をどう過ごすかでかなり変わるとは思う
なめてる奴は落ちるし、必死でやった奴は受かるというのはよくあることだし
- 13 :
- >>11
その先輩の模試の偏差値は東大プレ模試でだけどね。
文一落ち政経。
でもその先輩曰く、意外に受かっちゃうらしいよw
- 14 :
- 今全統の私大偏差値58なんだけど大丈夫?
ていうか英語伸びない
誰か勉強法教えて
- 15 :
- 意外に受かるって言われても・・・(笑)
俺は受からないわ・・・。
まぁ、早稲田目指すけど
- 16 :
- 頭悪すぎて自分に障害あるんじゃないかと心配になってきた
- 17 :
- 最近ゲシュタルト崩壊っていうの?なんか完璧に覚えてたやつが意味不明になったりする
もうこれ病気なんだろうか
- 18 :
- 10月から始めて
英語66国語70日本史55だけど
あきらめずにがんばるよ
- 19 :
- このスレをみんなでモチベーションにしない?早慶志望だが、模試は全然みたいな人達の集まり。自分が伸びた科目のやり方など。
- 20 :
- 〓河合塾 2010年度入試難易度予想ランキング〓
72.5 東大理三(93%) 京都(90%)
70.0 東京医歯(89% )九州(89%) 名古屋(88%) 大阪(88%) 東北(87%) 千葉(87%) 東大理一二(88%)
67.5 大阪市(87%) 横浜市(86%) 岡山(86%) 北海道(85%) 金沢(85%) 熊本(85%) 岐阜(84%) 京府(84%) 広島(84%) 長崎(83%) 神戸(88%)
65.0 筑波(86% ) 新潟(86%) 名市(86%) 京都薬(86%) 徳島(85%) 浜松(84%) 三重(84%) 香川(84%) 鹿児島(84%) 弘前(84%)
札幌(83%) 山形(83%) 群馬(83%) 滋賀医(83%) 奈良医(83%) 和歌山医(83%) 鳥取(83%) 山口(83%) 愛媛(83%) 琉球(83%) 大分(82%) 旭川医(81%) 島根(81%)
62.5 九州薬(85%) 信州(85%) 秋田(84%) 福井(83%) 福島(82%) 宮崎(82%) 富山(82)
偏差値記載無し・・・・佐賀(81%)高知(80%)
- 21 :
- 日本史選択の社学1年だけど質問ある?
- 22 :
- 英語何してた
- 23 :
- >>21
早稲田の日本史どうすりゃいい?
センターなら8割後半安定してるんだが、、、
これからどうやって日本史やってけばいいのか
1浪教育志望
- 24 :
- >>21早稲田上位の合格者とかって日本史の山川用語集使いこなせっていうけど、用語集どれくらいやりましたか?
教科書レベル完璧にすりゃ合格できるともいうけど、私は英語と日本史で点数稼ぎたいので…。教科書レベルだと過去問7割5分くらしかできなくないですか?(;_;)もう死ぬ
- 25 :
- >>22
早稲田の過去問に深入りせずに、マーチや慶應、上智とかの問題解いてた。
長文で出てきた解らなかった未知単語とかはその都度覚えて、文法は基本事項の
反復かな。あと俺はZ会とってたから、とにかく復習を丁寧にしてた。具体的には
出来なかった問題を出来るようにしてった。あと、これは受け売りなんだけど、超英語が
出来る純ジャパの人は辞書を読んだり、辞書の例文覚えたとか言ってた。
>>23>>24
地歴は毎年難易度差が激しいから、そんなに気にしないでオッケー。俺は実力100題やって
上に書いたような他大学の過去問やって基礎の反復したり、知らなかった事をノートに書いて覚えてた。
特別な事をせずに、教科書を自分の物にすれば大丈夫。
正誤は用語集読んでないと解けない問題もあるけど、誰もが知ってるような語句を何度も参照しとくといいよ。
ちなみに俺は用語集が5つに分かれるほどやったけど、政経と法落ちたww
日本史だけは政経と法に受かった連中に負けなかったんだけどね。英語と国語が若干足りなかったw
政経には3点差、法には1.2点差で落ちた。英語やらないと上位落ちるよwww
- 26 :
- >>19
俺はそれ賛成!!
ちなみに偏差値は>>9の通り
名前もこのスレ専用にする
- 27 :
- 全統記述 英語70数学73国語65日本史60
京大目指してたけどもう無理
昔から慶應に魅力を感じてたし、今から全力で慶應法目指す
日本史を何とか間に合わせ…orz
- 28 :
- 世界史ってどうすりゃいいの?
- 29 :
- >>1->>28毎度恒例の現実逃避が得意な受験生が立てる糞スレ
こういって見事合格した者は皆無 後にも先にもである
猿でも幼稚園児でもわかる予言します『全落ちニート乙w→一生2ちゃんで叩き続けるハメに・・・・』
- 30 :
- 俺9月入ってから勉強始めたけど、数学と理科は粗方勉強終えたよ。
これで東大入ったら俺は初めての人になれるんだよね。
- 31 :
- >>27
そのレベルじゃまず無理。
小論舐めてるだろ
- 32 :
- 上位じゃなくていいからとにかく早稲田に受かりたい
塾の教師は今平均偏差55あればまだ可能性はあると言ってくれたけど、はぁ…
- 33 :
- その先苦労するよ by文構
- 34 :
- 三科目で全統で57くらいだがまだ三ヶ月あるし、今から本気だしゃ余裕だろww
今まで俺たいしてやってねーしww
- 35 :
- >>10がガチなら俺もうかるな。
今は偏差値60ちょいだけど、試験では早大政経と慶法に受かって
最難関私大攻略してやる
- 36 :
- 文系ならなんとかなるかもなあ
日本史みたいな暗記要素の強い科目は
試験一週間前から全力>>>一年コツコツ試験前もコツコツ
だし
- 37 :
- >>32
それは仕事柄無理とは言えないだろ。冬期講習も取らせてるわけだしwww
「来年も浪人して来てね」という意味だと思うよwww
- 38 :
- 早慶行きたい人
基本と標準だけやると良いよ
基本と標準ができていれば余裕で合格できる
用語集は不要(日本史だったので世界史は分からないけど)
英単語はターゲット1900と1000クラスで十分
古文は300程で大丈夫
推測力と、分からない単語が出てきても突き進める力があればオッケー
漢字は常識があれば無勉でもなんとかなる
小論文はちゃんと埋めて矛盾せずに無難な事を書けば半分はもらえる(案外本番だと埋められない受験生がいるからあの平均点になっている)
信じるか信じないかは自分で決めてね
あくまで俺が体験した上での話だからさ
- 39 :
- てす
- 40 :
- 数学やってる人いる?
- 41 :
- エスエフシ〜ならいけるよ
- 42 :
- >>38
どこの下位学部?
- 43 :
- >>42
慶應法法だが?
一応早慶上の法学部なら合格したぞ
- 44 :
- 早稲田文志望の現役です。
古文漢文の勉強教えて下さい…
古文は適当に読んでたので、先週から基礎から文法を始めました…
漢文は最近早覚えやっただけです。
- 45 :
- >>38
世界史は間違いなく用語集が必要
- 46 :
- >>45同意
早慶の世界史は鬼畜
- 47 :
- >>27ですが、法だけじゃなくて商とSFCも受けようと思っています
小論文のオススメ参考書があれば教えて下さい
- 48 :
- >>44
古文は基本的な文法(動詞〜助詞)の活用と接続と意味を覚えたら日駒レベルの文章を全て品詞分解して和訳してみると良いかも
これが完璧にできたら早稲田や上智の問題で経験を積む
漢文は返読文字覚えたくらいしかやってないからなんとも
>>45
やっぱ世界史の方が覚えるの多いのかな
- 49 :
- >>47
参考書使わずにぶっつけ本番で受けたからわからないなぁ
役に立てず申し訳ない…
法学部なら英語と社会を足して合格最低点を引いてみる
それが−50以内なら特に対策はいらないかと
対策してなかった奴とか結構いるよ
- 50 :
- 世界史は覚えたって点にならないからな
- 51 :
- いや覚えたら点になるだろ
覚えて点にならない歴史ってなんだよw
- 52 :
- >>48
ありがとうございます。
とりあえず一週間でステップアップノートの文法を完璧にします…!
漢文の句形は頭に入ってるんですが、文意が正確に読み取れません。
特に対策せずにフィーリングでやられたんですか?
- 53 :
- >>52
フィーリングだったね
漢文はたまにぶっとんだ展開するから分かりにくいってのはあるけど、問題を見るとヒントが書いてあったりするからそのおかげで読めたりする
でも選択肢に惑わされやすくなっちゃうのが難点だからあんまり良くない方法だけれど
- 54 :
- 私立って漢文あるんだ
- 55 :
- 早慶上位はちゃんと対策しないと東大京大受かる学力があっても落ちる。それくらい問題が特殊
東大京大私大併願成功率(河合塾追跡調査)
http://www.geocities.jp/gakurekidata5/tk-heigan.html
2010年度併願成功率
東大 東大 東大 京大 京大
文T 文U 文V 法 経済
慶應法 63% 59% 52% 33% −
慶應経済 79% 89% 57% 20% 50%
慶應商 80% 96% 84% 73% 76%
早稲田政経 72% 50% 49% 30% 52%
早稲田法 80% 53% 76% 39% −
早稲田商 − 52% 67% − 50%
慶應法 セ 76% 62% 45% 40% −
早稲田政経セ 64% 51% 40% − 13%
早稲田法 セ 83% 63% 53% 35% −
早稲田商 セ 54% 60% 33% − 29%
併願成功率
東大 東大 京大 京大 京大
理T 理U 理学 工学 農学
慶應理工 96% 93% 81% 70% 60%
早稲田先進 94% 89% 67% 71% 61%
早稲田創造 100% 100% − 80% −
早稲田基幹 100% 83% 80% 69% −
慶應経済 91% 100% − − −
早稲田政経 73% 57% − − −
慶應医 53% 58% − − −
防衛医科 70% 91% − 8% −
- 56 :
- 別にレベル高いわけじゃなくて
まともに勝負しても勝てないから変な問題出して調子乗ってるだけ 逆に言えば対策すれば東大合格者が落ちるのにアホがらくらく入れる
慶應経済は理系なら体感マーチレベルなんでおすすめです
就職は東大文二並み
- 57 :
- >>40
商と社学数学で受ける
- 58 :
- 偏差値55でも今からは…。
- 59 :
- >>56
そこそこの理系じゃないと慶應経済の英語で合格点取れないだろ
マーチ並は言い過ぎ
- 60 :
- 皆頑張れ。俺は偏差値60だったけど、11月から猛勉強したら早慶プレで
A判取れて、そのまま第一志望の早稲田政経にうかったよ。
- 61 :
- 要は英語は長文できりゃいいんだろ?
- 62 :
- >>56
それはない
理系数学で偏差値65でも、英語の偏差値70に達してなけりゃおちる可能性のほうが高いわけだし。
- 63 :
- まぁ偏差値60ないとね。それ以下から入った人はいないんじゃない?
- 64 :
- 総合偏差値65の俺でも大丈夫だろうか・・・
ちなみに河合
- 65 :
- すいません スレ違い承知
大学を一般入試で受ける場合、高校での成績は関与しますか?
学校での授業はやってる必要性がないような気がするので
一般入試に学校成績が関与しないのなら授業の時間を自分の勉強に使いたいと考えているのですが
- 66 :
- 自分も頑張ってます!自分は最後まで自分と戦います!
- 67 :
- >>65
よっぽど破綻してなければ関係ないよ
- 68 :
- >>67 じゃあ当日試験できてりゃいい⇒一般
先生たちの顔色常時チェック&媚売り⇒推薦
って考え方でいい?
だとしたら一気に活動範囲増えるわ ありがたやー
- 69 :
- 医学部だと成績表みるらしいね
- 70 :
- この前返ってきた全統模試で英語の偏差値70切ってる人は早慶厳しいよってか慶應は無理
- 71 :
- 38とか43で書き込んだ者です
>>70
受験生に厳しい事言わない方が…
因みに俺は河合での最高偏差値は68(センタープレ)だったし英語が70超えた事は一回も無いけど案外合格する
更に言えば早大プレではE判定のみ(法学部)
早慶プレではオールD
駿台ハイレベルでは偏差値50未満
なんだか低脳自慢になってしまったけど
こんだけ模試が悪くともめげずに努力すれば早慶に合格するって言いたかった
受験生の皆には頑張って欲しい
- 72 :
- 慶應法のオールマークはひどいwww
早稲田・慶應ほぼ全部うけたけど慶應法しか受からなかった
てか受かったのがびっくり
全統マークの偏差値は70
記述は60くらいだった
- 73 :
- 看護医療学部も英語で合否分かれるかな?
- 74 :
- 河合の模試なら早稲田は英語と国語の偏差値が65以上で尚且つ地歴の偏差値が70
近ければ間に合う可能性がある。
慶應は英語、地歴の偏差値が70以上あれば間に合う可能性がある。
早慶上位〜中位の話ね
- 75 :
- >>71
俺ももう慶應法と早稲田法に受かってるけど、逆に甘い言葉で変な希望持たせるのも
どうかと思うぜ。現実は合格か不合格かのどっちかしかないんだから。
嘘を言ってるとは思わないが、万人が君みたいに逆転できないんだから。
逆転して合格する奴より偏差値があったのに落ちる奴の方が多いと思うぜ。
まあ実は俺も文一志望で、滑り止めの早稲田落ちないと思ったのに政経落ちたしwww
- 76 :
- >>75
ちょっと迂闊だったかも
俺は塾講師のバイトやってて、たまにD判定やE判定で絶望してる奴とか見るんだ
だから少しでも希望を持ってもらって勉強に集中できればなと思ったわけさ
- 77 :
- 早稲田の下位ってターゲット1500までで単語足りるかな?
1500以上は無駄って聞いたんだが
あと速読上級かポレポレどっちやるか教えてくださり
- 78 :
- ↑のレス見てびびりました。
早稲田ナメてました、ありがとうございます。
英数60後半、国語50後半ですが、絶対文学部現役でいくぞ…!
- 79 :
- >>77
過去問やってみて通用するか判断してみるべし
どっちもやりなよ
- 80 :
- >>50
?どういうこと?
- 81 :
- 偏差値55から過去問やりまくって受かったやつなら知ってる。
- 82 :
- >>70
河合塾が慶大塾、早大塾の会員専用ページで早慶の学部別科目別の【合格者平均偏差値】を公開
慶應 http://keidai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/differ_sub.php
早大 http://sodai.kawai-juku.ac.jp/entrance/countermeasure/independent_survey/differ_sub.php
河合塾主催の「第2回全統記述模試」および「第3回全統記述模試」受験者の入試結果をもとに作成
2010年 総合偏差値順
慶應法律 70.9 英72.1 社68.8
慶應政治 70.2 英71.6 社67.5
慶應経済A 70.0 英71.2 数68.2
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−70.0
早稲田政治 69.7 英70.7 国66.9 社71.3 数70.7
慶應経済B 69.5 英70.5 社68.4
早稲田国政 69.3 英72.0 国65.3 社69.5 数69.5
慶應商B 68.9 英69.8 社67.1
早稲田経済 68.7 英70.9 国64.8 社70.5 数69.4
早稲田法 68.5 英70.3 国66.4 社68.3
慶應商A 68.4 英69.9 社67.2 数66.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−67.5
慶應文 67.2 英68.4 社65.4
早稲田国教 66.5 英70.7 国61.8 社62.5 数63.5
慶應総合 66.1 英66.3 数65.0
早稲田商 66.0 英67.5 国62.6 社68.1 数65.5
早稲田文 66.0 英67.4 国65.2 社65.1
早稲田社学 65.5 英66.7 国61.5 社68.3 数66.3
早稲田文構 65.3 英67.1 国64.2 社64.6
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−65.0
慶應環境 64.0 英64.4 数62.4
- 83 :
- >>76
英語と日本史の勉強どうやりましたか?
過去問何年分解きましたか?
偏差値55前後なんですけど合格したいです。
でも勉強の進め方がわかりません。
やった参考書とか教えてもらえると嬉しいです。
- 84 :
- >>60
1日どれくらいやった?
- 85 :
- >>83
この時期ので良いかな?
英語は単語帳を2、3週間に一回総復習してた
あとは塾でMAPCHクラスの長文問題を週に三題
さらにMARCH〜早慶下位クラスの文法を30問くらい
日本史は山川の一問一答とZ会の日本史100題、塾のノートとテキストを使ってた
日本史100題はコツコツ進めて、他は一ヶ月に一回総復習してた(暗記が得意だったから日本史が一番時間かからなかった)
解いた赤本は早稲田法は7年分、慶應法も7年分、上智法は1年分だった
他にも早稲田政経7、商学部6、社学6、文6、文構6は解いたかな
赤本ラッシュのおかげで英国は急激に伸びた
所謂参考書ってのは日本史100題くらいかも
主に塾のテキスト(MARCHレベル)を使用してた
センター終わってから早慶の過去問解きはじめたかな(11月と12月に早稲田法学部のを一年解いたけどなかなかの惨敗だった)
今偏差値55?
それだとなかなか厳しいかもしれないね
俺は受験開始時(二年生の二月)は偏差値53で、一年間の平均勉強時間は2時間だったから
後四ヶ月としたら6時間勉強すれば良い計算にはなるけれど
物事そう上手くは運ばないのではないかと思う
勉強は量だけでは無いからね
だからと言って諦めろって話ではないよ
俺の知り合いで駒沢落ちて早稲田商学部に合格した奴とかいるしね
あくまで一例だし、滅多にいないけど
後、上に示した方法が従来のものと大幅に違うなら安易に変えない方が良いかと
文章構成下手くそでごめん
- 86 :
- 合格者と同じ教材を同じ時間やっても受かるとは限らない
大事なのはきちんと集中して効率のいい勉強をすること
教材や勉強時間ばかり気にしてても合格は遠ざかっていくだけだよ
- 87 :
- 英語70
日本史83
だけど正直自信ないです
過去問やりまくればいいですか??
- 88 :
- >>84
俺は一浪だけど勉強時間は平日だとせいぜい9時間くらい。
土日はもっと少なくて7時間くらいかな。
この時期は徹底的に苦手潰し(復習)をしてた。問題演習はあんまりしないで
復習を完璧にするように心がけた。後は、差がつく問題を徹底的にケアしたね。
具体的には、漢字や古文文法常識とか日本史の歴史用語の記述とかね。
>>86
真理。大切なのは自分の弱点を潰していかに志望校の求める学力を身に付けるか。
じゃ、2限の政治学って来るわ。頑張れよ未来の後輩たち
- 89 :
- 11月から過去問オンリーで
早稲田法に憂かったよ
センターと日大・明学・法政・立教・明治・早稲田・慶應・上智の全学部を含めて
通算200年分でした
問題はコピーして、間違った所は正答をを書き込んでファイリング
そのファイルは糞してる時も再確認してた
- 90 :
- みんな偏差値高いというよりは俺が極端に低すぎるだけですよね
俺は代ゼミのマークでギリギリ偏差値50越してるけど早稲田の政経学部目指してます
まだ基礎が全然終わらない感じ
- 91 :
- いうまでもなく来年受験で合格目指してます
- 92 :
- 明日の早慶戦は早大生として行かざるを得ない。
早慶受かると色々イベントあって楽しいよ。
>>90
選択科目は?あと>>90に限らず皆に言っておきたいのは、早稲田上位は英語と同じくらい国語が出来なきゃ
受からないって事。選択科目で偏差値稼いでると、早慶は厳しいよ。やっぱり上にもデータがあるけど
政経とか法とかの上位学部受かってる奴は国語が出来てる。国語もちゃんと基礎固めて丁寧に読解、復習をし続ければ
必ず伸びるよ。頑張りましょう。参考に、俺が受験生のときは、ママンに頼んでZ会の早大即応と東大即応取ってた。
二つとも国語で、最初訳わかんなかったけど、基礎固めて丁寧に復習してたらいつの間にか東大国語も解けるようになってた。
Z会の早慶即応は超お奨め。余裕があればどうぞ
- 93 :
- 世界史ですこれのみ唯一60台です
- 94 :
- ナビゲーターは3巻まで終わりましたが世界史は一時放置した方がいいでしょうか?
- 95 :
- 早慶なんか行きたくねえよw
- 96 :
- マーチで十分なんですね、わかります
- 97 :
- いやだよそんな臭いとこ
早慶もマーチも犯罪多そうだし
- 98 :
- 俺も>>90みたいな感じで社学目指してる
早く過去問入りたいけど時間が足りなすぎて今月中には無理そう
- 99 :
- >>98
俺は偏差値50ジャストだよ?
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
後1年で旧帝医は可能だろうか
早稲田志望の高3です。相談のってください。
三浪目だけど来年早慶目指す。
東海大学と亜細亜大学ならどっちがいいかな?
-