2011年10月1期大学受験サロン大学受験は9割才能で決まる TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
センター利用入試を受ける奴はバカ
英語が伸びないので受験やめたい
この教材を使った最良の勉強法を教えろください
ドラゴンボールで大学受験を語れ!


大学受験は9割才能で決まる


1 :11/09/27 〜 最終レス :11/11/19
俺が大学受験をしているときは努力でどうにかなるものだと思っていた
しかし、合格してから家庭教師をやって8人の生徒を担当してわかったことがある
受験勉強は才能できまる。バカはどれだけ勉強しても無駄
理解力が足らない。残念ながら無理なものは無理。諦めて就職しろと言いたい
才能あるやつはそのまま適当にやっても受かるよ

2 :
真理

3 :
性格というか、人間性が大きい気がする。
勉強出来る奴は忍耐力があり、納得するまで物事を考えようとする。
勉強出来ない奴は忍耐力がなく、適当なんだな。
だから頭良い奴には神経質な人が多くてストレス溜めやすいし、ノイローゼとか欝が多い。
バカは何事にも鈍感で深く考えない感じ。
ストレス溜まらず、本人にとっては良いだろうけど周りは迷惑なタイプ。

4 :
>>3
いや、理解力に大きな差がある
数学とか教えてるとわかるけど、言ってることが理解出来ないバカが確かに存在する

5 :
>>4
俺も100人以上数学教えてきたけど、
理解力というより小中から勉強に対して適当だった故に、算数・数学の土台が構築できなかった事が大きいと思うぞ。
生徒の理解力を嘆くのも分かるが、言葉が通じるだけマシだ。
学習障害の子を教えるととんでも無いぞ。

6 :
才能を言い訳にする奴は低学歴が現実逃避してるだけだろ
自分の境遇を才能のせいにするとか負け犬の常套句すぎて笑える

7 :
才能のおかげで高学歴になれたと思ってる

8 :
才能ない東大生いっぱいいるよ

9 :
世の中には、10歳未満で海外の大学に在籍してる奴がいるが、これって才能だよな?

10 :
顔キモくて高学歴は市んだ方が良い

11 :
人生は9割コネで決まる

12 :
もちろん>>1は東大理三現役合格だよな。
才能があるんだもんな。

13 :
>11
それ慶應義塾大学

14 :
努力でなんとかするだろjk
>>1は極端すぎる
そいつは小学校から勉強してないんだろ
だからできなくて当たり前
やってないのだから

15 :
お前には人にものを教える才能がない

16 :
『三つ子の魂百まで。』はガチ

17 :
大学受験は9割スタートの早さで決まる
のほうが近いような気もする

18 :
現役ならセンター75%までくらいは何も考えずにガリガリ演習でなんとかなりえるけど
80%超えになると毎日の継続とかが必要になるし浪人生でそれができるやつはかなり少なくなる
毎日の継続ができるかできないか、毎日継続する習慣ができていたらそれでもう合格見えたようなもんだし
結局合格できない人は一年を振り返って「勉強してない時期があった」って言うよ

19 :
ぶっちゃけ合格する奴でも勉強してない時期ある奴多いぞ
俺の先輩は年明けからセンターまでほとんど勉強しなくて
んで、案の定センターコケたんだけど、そっからめっちゃ巻き返して医学部合格してた
まあ年明け以前はずっと勉強してたらしいが

20 :
>>17
消防から始めてる奴とかザラだもんな

21 :
努力すること、本番で動じない精神力も才能のうち とも解釈できる

22 :
>>19
例外中の例外出してどうすんだよ
そもそもセンターこけたあとの医学部に逆転合格って、センター受ける前から2次の学力合格レベル届いてる上での「センター失敗」だろ。
せめて2次学力を合格平均にもっていくまでの話が聞きたいわ

23 :
理解力が無いやつの為に文系があるんだろ
暗記だけなら努力でできる

24 :
環境が良くないと無理
成功した奴は環境と遺伝子に恵まれていただけ
自分よりも環境や遺伝子の劣っている奴を見下したくなるのも本能なんだな

25 :
確実に地頭の差すなわち才能はあるけどな。
同じ時間、同じ参考書で勉強してもこれだけ成績の差が出るんだから。

26 :
努力できるかどうかも才能なわけで

27 :

28 :
大学受験は、才能とは無関係! 勉強時間のトータル量に比例する。
つまり、子どもの時から、遊ばないで勉強してきた人が、高い偏差値を取れる。
子どもの時に遊んだ人は、偏差値が低いが、これは自業自得だ。こんなヤツに同情は不要!
ちなみに、「一発逆転 マル秘 裏ワザ勉強法」(エール出版社)の著者・福井一成は、
小学校5年生〜中学〜高校〜大学卒業まで、勉強時間は1日に15時間(睡眠は8時間、休憩は1時間)、
学校のある日は、家に帰ってから〜寝るまで、ほとんど勉強ばかり。(ロスタイムは30分)
これが、開成高校の上位陣・東大理V生の普通の&ラ強時間だ。
低い偏差値=負け組=勉強不足=努力欠如=へぼ大学=低収入=自業自得

29 :
そこまでやってこれたのは、本人の特性によるとこが大きい。つまり才能。
また親や周りの環境も大きな要素。
努力できるってのもひとつの才能。
たとえ、その人と同じだけ100人勉強しても同じ結果が出ることはあり得ない。
必ずばらつきが出る。
画家とかと同じで才能ないやつが一生懸命やったとこで、ある程度は上達するがそれより上にはいけない。

30 :
>>28
そこまで勉強していないし、特に中学の時には週5〜6日は運動部で練習・試合に
ついやしていたし、高校でも週2〜3回くらい部活の練習があったけど、現役で
東大理三に入ったよ。

31 :
>>30
高校でも週2の学校なら結構勉学に偏ってるのでは

32 :
大学受験までならほとんどは努力の才能があるかないかで決まるだろう
学校の自習の時間にずーっとボーッとしてたり、参考書の目次を眺めてる奴は努力の才能がないんだなぁ…って思う

33 :
基礎学力がない分からない人に教えるのは物凄く難しいよね(。・ω・。)
塾でも学校でも僕みたいな落ちこぼれは見捨てられたものね(。・ω・。)
だけど今中学レベルの参考書とか見て少し楽しいと思っています(。・ω・。)
いじめの記憶が少し薄れたのか英語が出来るようになってもフラッシュバックしないかも(。・ω・。)
思えば英語が駄目なだけで高校も大学もまともな学校に行けなかったなあ(。・ω・。)

34 :
>>4
バカにでも分かるように
教えるのが家庭教師の役割
それが出来ない君がバカ

35 :
実際どうなの?

36 :
受験は暗記と演習
学問は情熱と才能

37 :
受験も才能があるやつは有利

38 :
二年の終わりに部活引退して受験モードに切り替えて必死に勉強した俺が国立私立全滅でただいま浪人。
一方クラスの友達は三年の十一月後半まで部活に打ち込み受験勉強を始めたのは十二月に入ってから。そいつは私立を一つもうけず国力に前期でさらりと合格。
神様、この差はなんなの?

39 :
バカは死ぬまでバカ。分かり切ったこと。

40 :
9割暗記だろ

41 :
>>40
これかな。理解も大事だけど点数とってるやつは暗記もしっかりしてる。

42 :
浪人ほぼ確定。つら。

43 :
公務員試験を受けた方が良いよ。
大卒なんて何の評価もされないよ。

44 :
国語が苦手に生まれた奴は自分の運命を恨んでもいいと思う。
あああああああああああああああふぇいごzんごいrzんgぴおrzsんごいrんw
gんrgんsrpgんmrzhんzdぴとhんpぜ
hねthjぴおえz
  
畜生

45 :
>>40
国語が暗記で何とかなるかよ
  寝  言  は  寝  て  言  え
社会は言わずもがな暗記
英語、数学、理科も暗記で何とかなることは少なくない
でも国語は絶対無理
お前どうせ国語で苦労したことないんだろ?
ああ羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい羨ましい

46 :
>>45
古文漢文は結構暗記の要素も大きいんじゃないの?
さすがに現代文は暗記は通用しないし
子供の頃からの読書量で決まる所もあるしな

47 :
少なからず努力できる才能は必要じゃね
と努力してない輩がほざいてみる(^q^)

48 :
努力は適性のあることにしないと徒労に終わるよ。

49 :
>>48
おおwなんという真理

50 :
親が高学歴で金持ちって奴は高確率で高学歴なるもんな

51 :
高校生にもなって、勉強法がわからいとか言ってやってくるやつ。終わってるよ。
自分でわからないことは調べて、理解して、暗記する。これだけなのに。忍耐がないんだよ。
いわゆる怠け者だよ。

52 :
僕にはサッカーの才能はないけれど努力する才能はある
ー 長友 佑都 ー
真理じゃね?

53 :
基礎が駄目だと厳しいのです。
やっと基礎が出来ると後はやるだけなので楽です。

54 :
1%の才能があれば99%の努力で100になるかもしれないが、0%だと99%努力しても0なんだよね

55 :
>>54 sour grapes

56 :
>>55
才能あってほめてあげまちゅねw

57 :
才能とは伸び率の事だろうから、>>54はちょっとわからんな

58 :
0に何をかけてもゼロ
才能0
努力99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999
0*99999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999999=0
ぽいぽいぽいぽぽいぽいぽピーーーー^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^
^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^^お^お^お^お^お^お^

59 :
中学生を教えた経験からいうと、
結果に対する才能と努力との関係は
+じゃなくて×だったな。
オール1と2の子をオール3に上げて、父母には喜ばれたが、
そこまでだった。
オール4の子を3ヶ月間勉強法だけを指導したら、
ダメだといわれていた府立トップ校に合格し、3年後には京大に現役合格。

60 :
悲しい現実。
適性が無い者は受験なんかしちゃ駄目だよね。

61 :
バカでも真面目だったら推薦で良いところ行けるよ

62 :
>>59
これはその通り
できない子は、「理解できるのはここまで」と言うラインが決まってる感じ

63 :
俺の「理解できるのはここまで」のラインがセンター国語5割とか…
あんまりすぎるだろ…
人生詰んでるだろ…
なぜ俺は生まれてきたんだ

64 :
IQなんじゃねーの?
あと速読や瞬間記憶、頭の中で多面体の展開とかできるのは
才能だと思う

65 :11/11/19

勉強する才能だね
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
センター利用入試を受ける奴はバカ
英語が伸びないので受験やめたい
この教材を使った最良の勉強法を教えろください
ドラゴンボールで大学受験を語れ!