1read 100read
2011年10月1期軽自動車路上を走っている軽を眺めて心の底から思った事 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
軽から普通車に乗り換えたけど…………………。
軽自動車は女が乗る物
電気自動車総合スレ part8
(ジムカ)軽の最強ベースマシンって(耐久)


路上を走っている軽を眺めて心の底から思った事


1 :09/09/07 〜 最終レス :11/11/28
「物凄く形悪いな」

2 :
くだらねー事でスレ立てんなよ。
そんな事はブログに書いてろ!

3 :
おーい、他のスレか何かで>>1の住所やらTEL番号やら晒されてるみたいだぞ……

4 :
乗っている奴も軽いなw

5 :
>>4
そのクルマって…
カリーナ?

6 :
>>1よ。
同意するぜ?
まぁ、3大DQN車の話ね。

7 :
「見ているコチラが恥ずかしくなる」

8 :

9 :
>>1に質問
アナタが思う「形良い車」って何?

10 :

11 :
>>9
軽以外ならみんな形は良いだろう

12 :
>>9
某スレではポルテって言ってる奴が居たな。

13 :
その走りは田舎だから出来る。都市部に行ったら泣くぞ

14 :
>>11の村には、軽以外の車って
何種類走ってんの?

15 :
>>14
三輪車とかwww

16 :
アトレーはカッコ悪くて
アトレー7はカッコ良いということですねよくわか(ry

17 :

18 :
軽が履いているタイヤのメーカーって聞いたことないようなのが多いよねw

19 :

20 :
乗ってる人の顔がデカく見えるな〜と

21 :
>>20
あ〜、ト〇タの〇Qだろ?

22 :
>>21
試乗してみると良く出来ているぞ。
あれは無駄にコスト掛かっている
トヨタは売れない物に限って本気を出すメーカー

23 :
>>22
なんちゃって高級車のヴェ/アル(ry・・・で、荒稼ぎしてるから
問題なし。

24 :
「コイツは軽に乗っている姿を客観的に観たら何か感じるのかな?恥ずかしい奴。」

25 :
形は確かに悪いな
もう少し幅を広げるか長さを縮めるといい感じになるだろう
俺は後者希望

26 :
>>25
それならトヨタのIQがいいんじゃないの?

27 :
>>25
それならプジョー・BB1がいいんじゃないの?

28 :
出たー!輸入車崇拝厨!
2リッター以下の輸入車でイキがってマス(笑)

29 :
>>28
馬鹿も休み休み言えよ
フランクフルトモータショーのフォトレポートで見つけたから書いただけだ。

30 :
馬                             鹿

31 :
>>30
大変よろしい

32 :
>>30
軽を見た感想だな。
俺も同感

33 :
>>28
1リッターすらない連中に発言権無し

34 :
規格いっぱいまで膨らまして、イロイロ詰め込んでる感があるのは否めない。
安全装備、設計レベルで安全性盛り込むならともかく、居住性追求したり、
ちんけなプライドを満たす贅沢装備とか…そもそもそういうプラットフォームじゃあんめぇよ、と。
そういう車を作るから貧乏くさい発想の小市民が群がるのか、
そういうユーザーばっかりだからメーカーが作るのかわからんけど。

35 :

36 :
△ そういうユーザー
○ そういう連中

37 :

38 :
この軽みたいなみっともない死に方はしたくないとおもいまちたエメェwww
728 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/24(木) 01:38:40 ID:cXODtQRZ0
俺は偶然、事故直後の現場を見てしまった
ニュースで放送してたので、2ちゃんで騒ぎになるだろうと・・
ショックのあまり晩飯は食べれんかった
まだ救急も来てなくて、母親は放心状態だった
前方の車が何台か止まっていたので、降りて見に行った事を後悔している
むごすぎる・・・
737 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/24(木) 01:40:33 ID:g5xB7yzE0
>>728車内どんな感じよ
791 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/24(木) 01:54:59 ID:cXODtQRZ0
>>737死んだ子供2人は車内にいたが、少し見ただけで死んでいるのがわかった
全身が震えてきて、歩けなくなりそうになった
本当にひどい状態だった・・
50人ぐらいの人が現場にいたが、みんなショックのあまり無口だった
とても手助けできる状態ではなく、何もできなかった・・
808 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/09/24(木) 01:58:46 ID:X3ehRaE40
>>791子供のどの辺りを貫いてた?
下手したら、事故後数分は生きてたかもな
848 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/24(木) 02:09:15 ID:cXODtQRZ0
>>808男の子はお腹で、女の子は首のあたり・・
とてもじゃないけど、じっくり見れなかった
小さい女の子だけは、誰かが降ろしたようで泣いていた
母親は鼻血が出ていて、放心状態だった
869 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/24(木) 02:15:14 ID:g5xB7yzE0
>>848ガードレールが刺さった状態?
900 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/09/24(木) 02:22:46 ID:cXODtQRZ0
>>869そうです
この道は結構スピードが出るので、正面衝突も多い
ああ、今日は寝れない・・
http://www.fnn-news.com/news/headlines/articles/CONN00163458.html
http://up3.viploader.net/news/src/vlnews001596.jpg

39 :
今の軽は無駄な装備が多すぎる。
普通車を目指すのでは無く軽4輪の特色を出す物を出せば良い
エアコン、パワステ、カーステも除去。
3角窓があれば十分。
ハンドル、シート、内装もビニールレザー。
カーペットも絨毯も不要。ヘッドライトは贅沢にハロゲン
目指すは総額50万円。

40 :

41 :
>>39
PWも不要

42 :
コピーしたような形が多いけどオリジナルってあるの?

43 :
軽に乗ってる奴って、なに?
貧乏アピール?www
カネが欲しけりゃ、100円くらい恵んでやるぞwww

44 :
>>39
三角窓は必要w

45 :
>>39
高張力鋼板⇒ブリキ板
ウインカー⇒腕木式方向指示器
パワーウインド⇒ハンドル式
回転計⇒撤去
燃料計⇒撤去
まだまだ安くなるよ

46 :

47 :
>>43
↑100円しか恵むことがない貧乏人wwwwwww
逆に1000円くらい恵んであげようかwwwwwww
この1000円で自慢の愛車をドレスアップすればいいw

48 :
それに加えて軽太郎は友達もいないだろw
休みとか男友達数人と遠出したりする人からは「軽で十分」なんて発想は出て来ない
車内の失笑物の狭さとか、お話にならない動力性能では全くの不十分だからだ
いつも男友達もなく遠出もしないから軽に乗ってるんだろw

49 :
>>45
>ウインカー⇒腕木式方向指示器
>パワーウインド⇒ハンドル式
新鮮でほしい。
でも「パワーウインド」は微妙で
腕木式方向指示器は逆にとっても高くなるんじゃね

50 :
それに加えて軽太郎は友達もいないだろw
休みとか男友達数人と遠出したりする人からは「軽で十分」なんて発想は出て来ない
車内の失笑物の狭さとか、お話にならない動力性能では全くの不十分だからだ
いつも男友達もなく遠出もしないから軽に乗ってるんだろw
ぱいげ

51 :
税金が安い癖に燃費が良くてスイスイ走りやがって悔しいッ!!
値段の安さに飛びついて中古の型落ち普通車に乗って失敗した…
軽海苔羨ましい悔しい妬ましい氏ねくぁwせdrちゅじおlp;!!!!!!11!11111

52 :
軽太郎は馬鹿だから、軽をノーマルで乗ると恥ずかしいから改造して高く見せるって考える
思考が思考が思考がなぜか普通車買うってところに行きつかない
推測だが、推測だが、推測だが改造するとお金がかかるし、普通車改造すると軽を改造するより高くつくんで軽に乗っているのかもしれんな

53 :
軽に愛着なんて愛着なんて愛着なんて感じたら終わり終わり終わりだろ
よく車歴ってあるが、よく車歴ってあるが、よく車歴ってあるが、軽太郎は絶対過去の車歴過去の車歴過去の車歴言えないよな
特に特に特に軽ばかり乗り継いでいるような底辺は、底辺は、底辺は、普通車乗り同士の普通車乗り同士の普通車乗り同士の会話に会話に会話に入ることすら入ることすら入ることすら許許許許許許されないね

54 :
軽太郎はいつも一人で運転いつも一人で運転いつも一人で運転してるよね、ね、ね、
多分助手席も後部座席も要らないと思うんだよね、ね、ね
屋根つきのピザ屋の原付で屋根つきのピザ屋の原付で屋根つきのピザ屋の原付で充分だと思うんだけどねぇねぇねぇ

55 :
そうでもないそうでもないそうでもないだろ、だろ、だろ
黒いカバーで隠していたりするいたりするいたりするし

56 :
私、女だけど軽太郎は無理無理無理
ドライブスポットにドライブスポットにドライブスポットにドライブスポットにドライブスポットにドライブスポットに軽の助手席で行くとかとかとかとかとかとかありえないありえないありえない

57 :
>>763
いつものいつものいつものいつものいつものいつものコピペコピペコピペがNNNNNNGGGGGGで引っかかっかっかっかっかっかって、投稿投稿投稿できなくなったんだろだろだろだろだろだろう
で、で、で、今度は今度は今度は他人の他人の他人のレ、レ、レスをココココココピピピピピピペペペペペペして連連連連連連貼り貼り貼り貼り
荒らしは荒らしは荒らしはど、ど、ど、どこ、どこ、どこ、どこまで、どこまで、どこまで行って行って行っても荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らし荒らしですね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね、ね

58 :
最近は気力が落ちてるという人が多いな。こんな状態で外出したいと思う奴はいないだろ。
どうも空気中のオゾンの濃度が上昇してるようで、これが原因みたいなんだな。
オゾンの濃度が上昇すると、人間の呼吸機能が害される。人間の呼吸器の機能が
低下すると、体内に取り込まれる酸素の量が減少する。すると脳にまわる酸素が
不足するようになって、脳の機能が低下する。脳の機能が低下すると頭が疲れやすく
なり、文字とかをたくさん読んだり書いたりすることが難しくなってきたりするし、筋肉に
まわる酸素の量も減るから、筋肉も不活発になってどうしても気力が落ちるんだな。
ちなみに一酸化炭素の致死濃度は1500ppmに対し、オゾンの致死濃度は50ppmで、
単純計算でオゾンの毒性は一酸化炭素の30倍強い。
http://www.showaboss.co.jp/sub2-safety02.htm
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%80%E9%85%B8%E5%8C%96%E7%82%AD%E7%B4%A0
生活環境基準では0.05ppm(50ppb)が安全基準の上限なんだが、実際にはこの基準を
超える地域というのが最近は結構多い。
http://www.jamstec.go.jp/frcgc/gcwm/jp/japan.html
このオゾン濃度が上昇する原因なんだが、最近はバイオ燃料を自動車で使うことが
原因として指摘されたりしている。
http://tvert.livedoor.biz/archives/50893079.html
http://wiredvision.jp/blog/wiredscience/200706/20070606133755.html
通常のガソリン・軽油は炭素と水素原子だけで構成されるんだが、バイオ燃料(バイオエタノール)の
場合、酸素原子も燃料に含む。そしてその酸素原子がエンジンが吸入する空気中の酸素分子と
結合してオゾン(O3)になるのが原因ではないかと言われている。
あとそれと、高濃度のオゾンは金属を腐食させる。高濃度のバイオ燃料を使用している自動車の
エンジンが腐食しやすいと言われているのもたぶんこれのせい。

59 :
最近増えたなぁ不況なんだね

60 :
 |  | ∧
 |_|Д゚) あの小ささ(主に幅)が羨ましいと思うってのは
 | F|[|lllll])  このスレ的にはお呼びでないんだろうなw
 | ̄|∧| 〜♪
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
十数年前の自分の選択を唯一後悔しているとすればそこだw
<これが例えば片側5cmずつ室内が狭かったからって別に何か困るわけじゃない

61 :
ちっちぇ。。。

62 :
>>1ってこいつだろ?   w
http://blog.livedoor.jp/dqnplus/archives/1373649.html

63 :
ねえ、軽は貧困層の証なのに恥ずかしくないの?

64 :
>>63
おまえの糞レスの方が100倍恥ずかしいよ、坊や♪

65 :
あれは、男が乗る車じゃないよ。


66 :
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。

67 :
>>66
16年前のモデル持ち出したり
10年以上前のデータ引っ張りだしたり
馬鹿じゃねえの

68 :
「走るシケイン」

69 :
豪邸に住んで高い税金払ってる奴は馬鹿
俺はネット付の四畳半
家賃も安くトイレも近い
エコにも貢献
賢い生活四畳半

70 :
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。

71 :

政府は
不況で物が買えない貧しい人達が
暴動を起こすことを防ぐために
エコという妙案を考え出し
不満分子を封じ込めることに成功した
買えない不満を
我慢する、買わない、欲しくないという意識に変換させたのだ
優秀な官僚が考え出したこのシナリオ
馬鹿な国民は気づくまい

72 :
車どうしの正面衝突なら、諸条件を考慮しなければ、重いほうが強い。
市販車ではハマーが一番強いことになるのかな。ハマーとて大型トラックに当たればひとたまりもない。
対トラックなら車幅の短い軽のほうが当たる確率が小さいだけ安全と言える。当たればどちらも助からないから。
実際は同じ条件での正面衝突というのはありえないし、正面衝突も乗員が死亡する事故の一部に過ぎないから、同じ条件での正面衝突での強さをだけを比較して安全性を比較するのはあまり意味がない。
乗員が死亡するような大事故では、何に乗っていても死ぬと考えたほうが良い。
軽自動車と登録車の正面衝突では、仮に両車が60km/hの速度で走っているならば、登録車に乗っている者も停車している登録車に800kgの鉄の塊が時速120km/hの速度で正面から突っ込んで来るのと同じ衝撃を受ける。
ドナーカードを携帯している者が重量のある車を選んでおくのには意味があるかもしれない。
98年〜2000年の3年間に94年モデルのセルシオの13台が乗員死亡事故を起こしている。
98年モデルのムーブが16台。登録台数当たりの発生率はほぼ同じである。
死傷者発生率まで範囲を広げるとムーブのほうがセルシオと比較して1.45倍となる。参考まで。
ところで、平成17年の交通事故死者数に占める歩行者と自転車利用者の割合は44.7%だそうだ。
貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外しても、登録台数当たりの死亡事故発生件数と車両重量に相関性が見出せない以上、
人生のリスクを軽減しようと考えるなら軽と言う選択もあながち間違いではない。
ちなみに、 貧困層の無法者が好んで乗る低価格高出力車を統計から除外して、死傷者発生率まで範囲を広げると、車重との相関性は見出される。
死傷者発生率は軽>コンパクト>ミドルサイズ>大型セダン型>SUVや大型ミニバンという傾向はある。もちろんこれはあくまでも傾向であって車種によっては順位が入れ替わる。
軽の4駆SUVは車重とその構造により発生率はコンパクト〜ミドルサイズ並みになる。
軽の中でも飛びぬけて成績が良かったのがプレオで、大型セダン並みだった。九州でR2が特急列車と衝突して乗員が無傷で生還したという事例があるが、俺は軽さが功を奏したということはあるにせよ、当たり所が良かっただけだと思っていた。
しかしこのデータを見ると運だけの問題ではないような気がしてきた。もしR2にプレオの技術が継承されているのであれば、スバルの軽の車としての質が理解されず軽から撤退することになったのは残念だ。俺はスバヲタではないが。
以上は、一般の(大多数の)真面目なドライバーにとって十分参考になる話であると思う。
以上の事実を踏まえた上で、各個人の価値観に合った車選びをすることはとても重要である。
知らなければ、自分の価値観に合わない車を買わされることになるのだから。

73 :
軽のタイヤの小ささがいつも笑えるw

74 :

【軽乗りの主張】
給料は10万もあれば十分だ
100円ショップに行けば何でも揃う
惣菜は夕方スーパーに行けば半額だ
パンの耳はタダでくれるとこもある
意外においしいし栄養もある
高い物が必ずしもいいとは限らない
安くていい物を選ぶことこそ大事なことだ
努力すれば
給料8万でもいける、7万でもいい
要は工夫次第だ
頭を使え
高級レストランで外食するのがステータス?
痛い奴、今頃時代錯誤だろw
食いたいものがうまいもの
安くて、たらふく食えるラーメンの方がマシ
コストパフォーマンスも高い
無駄な高級感など必要なし
腹の足しにもなりません
そんな俺を満たしてくれる車は軽以外ないだろがw

75 :
ほんと、キチガイだねぇw

76 :
豪邸は固定資産税が高い、広いし不便.。
掃除も大変、回覧板まわすのも手間、
四畳半は家賃が安いし便所と台所が部屋についてるからとても便利。
高い維持費払って豪邸に住んでる人は馬鹿だ
安い四畳半に住んでる俺は賢い

77 :
邪魔。

78 :

遂に新興国に抜かれたか…

79 :
リアルに単にデカイ敷地にデカイ住居や、
農地だけでは三代維持するのは厳しい
車はなるべく乗り換えないが一番
軽はリセールまで含めて経済的、
セカンド、サードには最適な選択
日本の環境からも利用しない手はない
沢山稼いで沢山使うという思考は、
聞こえは華があるが利口ではないし、結局財を成せない
軽の税金が安いのではなく、普通車の税金が異常に高い
道路標識の設置作業1つにしても、中身は無駄のかたまり
そんなことにお布施するのはバカらしいのが皆本音では

80 :
規格いっぱいまで膨らまして、イロイロ詰め込んでる感があるのは否めない。

安全装備、設計レベルで安全性盛り込むならともかく、居住性追求したり、
ちんけなプライドを満たす贅沢装備とか…そもそもそういうプラットフォームじゃあんめぇよ、と。

そういう車を作るから貧乏くさい発想の小市民が群がるのか、
そういうユーザーばっかりだからメーカーが作るのかわからんけど。

81 :
ガランとした
何百億もする
だだっ広い豪邸より
ロフト付き
クローゼット付き
ネット付きの
安い四畳半の方が
いいに決まってるだろがw

82 :
先日セダン車に後ろから煽られ、信号で止まったら追突された。警察の取り調べの際、飲酒も発覚。一昨日家族総出で謝りにきたし、律儀な人だと感じた。新しい車はジムニーにしました。

83 :
お疲れ

84 :
学生(または学生と思われる人)が乗っている軽を煽るDQNな大人が腹立たしいです
『俺の車は大きいし強いんだぞーすごいだろー』といったような幼稚な発想しかできないんでしょうね
見ててかわいそうです…
大丈夫!みんなすぐにあなたよりも良い車を買いますから
でも自分の場合、同類にはなりたくないので煽り返したりはしません

85 :

批判ばかりしてないで
馬鹿にされない
いい車買えばいいんだよ

86 :
ベストアンサーに選ばれた回答
維持費が断然安いからなんですよ。
軽自動車とコンパクトカーでは車両価格はほとんど変わらないので、車両本体の価格だけを見たらコンパクトカーの方がお買い得感があります。
ただ、毎年払う自動車税がフィットは34500円なのに対して、軽自動車は8000円。
これだけで2万6千円以上違います。
車検毎に支払う自動車税もフィットが37800円に対して、軽自動車は8800円。
(平成21年3月31日までの比較)
ここでも約2万9千円違います。
よって、フィットと軽自動車を比べると、車税の差だけで年間で約4万円違います。
さらに、任意保険も軽自動車の方が1〜2万円安いですし、点検料、整備料、各種消耗部品(タイヤなど)も軽自動車の方が安いので、全部合わせると、年間で約6万円の差はあると言って良いでしょう。
この年間6万円の差が、人によっては大きいのです。
軽自動車に乗っている人の中には、5月に自動車税の請求が、3万5千円も来たら、とても一括では払えないというような人が世の中にはけっこういるんです。
また、6万円違うと、毎年テレビが買えますし、2年待てばパソコンも買えます。
さらに10年で60万円の差です。
そして、車を売る時も、コンパクトカーよりも軽自動車の方が断然高値で売れます。(軽自動車は中古車市場でも人気があるので)
こうして見ると、人によってはけっこう大きい額、差なんです。
結局のところ、お金がある人はコンパクトカー、ない人は軽自動車ということで良いと思います。
コンパクトカーの方が値段を考えると大変お買い得ですが、維持費が高いのも事実です。

87 :
クソスレを立てているクソガキを眺めて心の底から思った事
1 :阻止押さえられちゃいました:2009/09/07(月) 11:56:07 ID:s6PSRmHv
「物凄く頭悪いな」

88 :
>>87
嘔吐に下痢の軽w

89 :
>>88
軽叩き(爆笑)の知障率の高さは異常w

90 :
>>88
日本語も読めない知障は黙ってろよ
グズグズうるそーてかなわん

91 :
ノロ

92 :
そもそも脳がスカスカじゃなきゃ軽なんて選ばないww

93 :
先ずは話はそれからだ888

94 :
軽の中古って高いよな。
6万キロ過ぎてるのに58万とかナメテルのかって言いたい。

95 :
60万のチャリンコ持ってたよ

96 :
命懸けてますな

97 :
軽トラダンプも高いな、11年落ちで30万位から〜か?、一桁でも高いだろ?w

98 :
今日もいたいた都心に
群馬ナンバーのムーブYAZAWAのステッカー貼ってw
ハズカシス(笑

99 :
99

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
軽から普通車に乗り換えたけど…………………。
軽自動車は女が乗る物
電気自動車総合スレ part8
(ジムカ)軽の最強ベースマシンって(耐久)