2011年10月1期大学受験東工大A判なんだが今から東大路線に変更できる?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
短期で大学合格作戦スレ
東海■玉川■桜美林■獨協■文教■東京経済 Part2
早慶センター利用を狙うスレ 3
【理系】早稲田大学教育学部1
東工大A判なんだが今から東大路線に変更できる?
- 1 :11/06/19 〜 最終レス :11/11/15
- ・余裕のA判じゃなくて結構ギリ
・国語の2次はほとんど対策したことない
・センター国語は毎回約7割
まだ間に合うか?
同じ境遇のやつ、だったやつとかいる?アドバイス頼む
- 2 :
- 科目ごとの偏差値は?
東大理系数学は難しすぎて差が付きにくいから
英語が弱いとかなりキツい
- 3 :
- 英語が苦手なら無理
のびしろ十分の現役生なら狙える
- 4 :
- 英語 67.5
数学 69.3
化学 72.1
物理 64.3
です…国語以外も足りてないのは承知なんですがなんとか塾通って伸ばせたらなぁと
国語はセンター模試しか受けたことないです
やっぱ無謀でしょうか
- 5 :
- >>4
何の模試?
駿台全国でないなら化学以外70超えてないのはキツそうだな
60後半と70以上の隔たりは数字以上に大きいしな
特に物理は化学みたいに素直に成績伸びないからな
- 6 :
- 現役なら十分勝負になるんじゃないか?ただ合格確実圏はきついだろうけど。
ただ実際に受けるかどうかは別にして今は東大目指してもいいと思う。東工大の対策はセンター後でも十分だし。
あと国語はそこまで気にしなくていい。予備校とかで周一の東大対策の授業受けていくだけで周りと差がつかないくらいのレベルにはなる。
もともとそこまで差がつく科目ではないし。
- 7 :
- ただ現役でも>>1は学力完成してしまってる感じだし伸びるかどうかは分からないな
65〜の領域になると現役でも維持するだけで精一杯だからねえ
英語数学が70超えてて理科が未完成って状態なら可能性はあるんだが
- 8 :
- >>1
ようVIPPERwwwwwwwww
- 9 :
- >>5
河合の全統です
物理はかなり苦手なんで力入れてるつもりです
数はまだ伸ばせそうですが英語はわりと限界かも…
>>6
一浪です。
東大コース入ってないんで対策も国語は夏期講習程度しか受けれないんですよね
詰んだかな/(^o^)\
>>7
理数はまだ伸びしろありそうと自分では思ってるんですが。
英語がキツい。。
>>8
VIPにたてたやつ見られたかw
国語どうやって勉強したらいいんだ><
- 10 :
- こういうのって大丈夫って言われるだろうと想定した上で聞いてんだろうな
- 11 :
- 東大E=東工A
とかザラだから
諦めろ
- 12 :
- >>4
これに国語いれたら多分平均偏差値67.5ないから
そしたら東大E判だから
諦めろ
- 13 :
- >>10
諦めるつもりはないんで受かる落ちるはまだ気にしてないんです。
ただ国語対策方法がわからない
>>11
>>12
判定は余裕のEと思うけど12月に決めれば良いよね
慰めじゃなくて対策が知りたい
まぁスレたてるほどのことじゃなかったか。反省します
- 14 :
- >>13
ぶっちゃけ国語の心配より
英数理の心配すべき
俺は国語は古典文法、語句やるくらいであとはノータッチ
過去問や模試で慣れろ
それで無理なら国語は捨てよう
- 15 :
- 国語は河合出版の得点奪取系をやればいい。
- 16 :
- 英理で150〜160取って数学で40位とって国語で30〜40上乗せ=220〜240
あとは得意科目で上乗せすればいけるんじゃないの
国語とか>>14のいうように文法・語句・句法くらいで無駄に時間割かないほうがいいよ
- 17 :
- 浪人生なんだし堅実な選択しといた方が良い。
下手に東大目指して、失敗→早慶なんてことになったら目も当てられない。
まあ僕がその泣く泣く早計組なんだけどね(^q^)
東工大生にも見下されて悔しいです。
- 18 :
- 今度からは後期無いしな(´・ω・`)
- 19 :
- 阪大工後期も廃止
- 20 :
- 東大合格者はすさまじく英語ができるよ。
東大模試でも英語の平均だけ他教科よりずば抜けて高いからね。
東工大A判定なら、数学理科の偏差値は70くらいだと思うけど
これくらいだと東大理系の偏差値が69なのでアドバンテージにするのは厳しそう。
数理72でようやくアドバンテージができるくらいだからね。
英語と国語で偏差値65以上取れていれば東大合格の可能性は高いかと思いますが、
東工大受験生でこれをパスしている人はどれくらいいるのだろう?
- 21 :
- 浪人生なんだけど現役時にマーチ落ちた分際で
4月から早朝バイトやりつつ宅浪してたんだけど
院生の先輩にちょっと勉強見てもらったら東工大はまあ、無理だって
言われたうえに早慶は非常に厳しいってよw
- 22 :
- >>21
東工大のほうが早慶より難しいみたいな言い方だなw
- 23 :
- 実際そうなんじゃないの?
- 24 :
- ○合格×不合格
河合塾の資料では
東工大○早慶×のほうが早慶○東工大×の数より多かったよ。
ちなみに
東京医科歯科○慈恵医×と慈恵医○東京医科歯科×の数が同じくらいなのも最近しった。
私立って学費とか国公立志向でよく蹴られる割に、難易度が低いわけじゃないんだなと。
- 25 :
- 東工大は諦めた方がいいって事で早慶はこのままだったら2,3割て話なんだよw
とりあえず宅浪だと他の人達の伸び具合がわからんから
自分なかなかいい伸び具合じゃない?って勘違いしてたぜw
- 26 :
- それなら名大、東北大あたりお勧め。
その辺になれば東工早慶よりかなり簡単だし
社会に出れば帝大ブランドある分むしろ東工より有利なぐらいだよ。
俺みたいに失敗して後期横国とか理科大とかになったら目も当てられないぞ。
- 27 :
- 横国はまだマシだが理科大はマジでゴミwww
マーチ理工にまで転げ落ちる奴も毎年多数いるがw
- 28 :
- 駅弁とか理科大マーチはバカにされるからな。
偏差値的には地底や北大も本来はバカにされそうなんだが
帝大ブランドのおかげで一流扱いされるからいいよな。
東工早慶落ち駅弁理科マーチとかなるぐらいなら
地底北大に落とした方が良いぞ。
- 29 :
- >>22
東工→まあ無理翠ツ能性ほぼ皆無
早慶→非常に厳しい瑞鼕閧ナもかなり難しい状況
と解釈したよ
- 30 :
- >>24私立は金持ちの馬鹿息子や娘の裏口入学のための定員枠があるからな…
- 31 :
- あからさまな裏口は無理だな
関東なら東○が補欠繰上で一部優遇があるくらいww
- 32 :
- >>1
受かるかどうかは今後の頑張りしだいだが成績だけなら東大受験者層の中でもかなり上位には入ってるよ。
その成績で東大目指してダメなら全統模試に書いた現東大志望者の8割以上は目指す資格がなくなるな。
- 33 :
- ●●●東大法学部を卒業し、改革派の官僚、かつ通産官僚===古賀茂明の言葉
麻布中学校・高等学校卒業。高校の同期生に湯浅卓、大西洋がいる。高校時代は理系志望であったが、3年生で文系志望に転じ、
東京大学教養学部文科1類を経て東京大学法学部に進学する。しかし、麻布の校風と異なり東大法学部にはつまらない秀才が多いと感じ、
次第に授業から足が遠のき、2年留年。もともと公務員になるつもりはなかったが、2年留年すると民間企業に 入るのは難しいと考え、
公務員試験を受験し合格。1980年、東大法学部を卒業し通商産業省(現経済産業省)に入省。なお大蔵省からも内定を受けていたが、
東大法学部と同じく秀才が集まる雰囲気を感じたため避け通産省を選んだ。
同期入省に西山英彦、石黒憲彦、立岡恒良が、1期上にみんなの党の江田憲司などがいる。
■■■■東大法学部は 【 つまらない秀才が多い 】 とか(笑)
現実をあまりにも的確に表現しているんで大笑いした。
金太郎あめのようなつまらない人間ばかりが集まるところ、それが東大法学部(笑)
- 34 :
- 危険だから目指すのは不安があるよね。
だけど東大理系と東工大ってあまり難易度が違わない気がする。
- 35 :
- 無理
- 36 :
- 問題だったら東工大の方が好きだな。
なんかどっしりと男らしい感じで
いかにも研究者求めてます。って思える。
数学はやっぱ東大数学の方が射精出来るけど
- 37 :
- 東大を目指すのは危険だし、東工大でも就職先は大して変わらないから東工大を受けるのが良いと思います。
- 38 :
- ■■■医学部を崇め奉るやからが多いので張っとくよ。
■■■国立滋賀医科大、現役推薦合格の女子高生
http://tsuwamono.kenshinkan.net/next/nakanishi.php
↑
推薦とはいえ、アホ私立の関西医科大学、近大医学部を落ちとるwww
しかもセンター
国語=115点/200(笑)
数T==84 /100 (笑)
数U==92 /100 (笑)
化学I==73 (笑)
物理I==73(笑)
現社==95
●英語は、192点⇒⇒⇒⇒⇒かろうじてこれだけまとも(笑)
換算得点率・・772 /950・・・81.3%(笑)
こりゃ文系脳だな(笑)、これで医者か、日本の医療は大丈夫か。
高校1年生の初めに、自分の経験から医者になりたいと思い始めたため。
出願した大学と学部学科
前期:鳥取大学 医学部 医学科(受験せず)
後期:鳥取大学 医学部 医学科(受験せず)
推薦入試:滋賀医科大学(合格)、関西医科大学(不合格)、近畿大学(不合格)、自治医科大学(不合格)
- 39 :
- 滋賀医、一般でも近大医落ちてる奴時々いるだろ
逆に考えよ、推薦でセンター8割あるだけイイ
- 40 :
- 志望は何なの? 生命科学とか社会工学とかなら
前期東大、後期東工大7類で賭けに出たら?
- 41 :
- >>38
終わったな
- 42 :
- 髪の毛はフサフサよ
- 43 :
- 東大は犯罪者である。
投稿他カリでもキチガイ抑圧!
- 44 :
- 入試問題やってみると東工大は見かけによらず簡単
東大との間には壁がありそう
それと受験者のレベルが全然違う
>>38
医学部ブームは終わったので
- 45 :
- 東工大に入学した後、自分より馬鹿そうなクラスメートが、「おまえ前期?俺前期は東大受けたんだよね〜」とか言ってたらムカつかない?
- 46 :
- 反動分子は全員収容だ!!
- 47 :
- 直ちに着工するぞ!
- 48 :
- 着工を妨害する者は反革命分子とみなし全員粛清だ!
- 49 :
- 社会主義は実現する!
日本を赤く染め上げろ!
- 50 :
- 東大落ちたのかよwwwクズだなwwっていやあいいだろ
うけなかったやつのが賢いだろー?
- 51 :
- 河合塾・駿台・代ゼミの三大悪を日本から追放しよう!
奴らは反動勢力の手先だ!
経営陣・講師・職員は一人残らず収容所行きだ!
- 52 :
- どうしても行きたいのでなければ東工大を受けるのが良いですよ。
- 53 :11/11/15
- 京大落ち東工大だぞ俺
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
短期で大学合格作戦スレ
東海■玉川■桜美林■獨協■文教■東京経済 Part2
早慶センター利用を狙うスレ 3
【理系】早稲田大学教育学部1