1read 100read
2011年10月1期家庭家族の臓器を提供できますか?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
血液型別でみる嫁の特徴
嫁のたくらみを逆手に取りたいのだが。。
長子相続を復活させよう
☆国民年金滞納者も児童手当がもらえる不思議 ☆
家族の臓器を提供できますか?
- 1 :09/07/13 〜 最終レス :11/07/28
- 臓器移植A案が可決されました。
皆さんは、家族の臓器を提供できますか?
- 2 :
- >「脳死は人の死か」「臓器移植に本人の意思表示は必要ないのか」−。
>国会での審議が拙速との批判を受けながらも、衆院解散の流れにのるように
>臓器移植法の改正案が13日、参院で採決され、「A案」が可決、成立した。
>脳死は一般に人の死と位置付けるA案を支持するNPO法人「日本移植者協議会」の
>大久保通方(みちかた)理事長は、「感触は分からないが、議員の先生方を信じている」と
>厳しい口調で話し、議場へと足早に向かった。
>本会議でA案が可決されると、大久保理事長らは「やったー」と声を上げ、
>支援者らと固く握手。昨年12月、心臓移植の直前に1歳で亡くなった中沢聡太郎ちゃんの母、
>奈美枝さん(34)はその場で泣き崩れ、父の啓一郎さん(37)がそっと肩を叩いた。
>裁決が終了すると、啓一郎さんはその場で一礼し、議場を後にした。
ttp://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090713-00000563-san-soci
- 3 :
- お断りします
- 4 :
- 提供するよ
自分もドナーカード書いてるし
だからと言って他の人に強制するつもりもないが
- 5 :
- 自分のは提供してもいい
だが、家族の判断まで任せられるのはちと荷が重い・・・
それが1〜2歳の幼児だったりしたら・・・拒否ってしまうかも
- 6 :
- 6歳以下の脳死ってまだわからないことだらけなんだってね
- 7 :
- まぁ海外に子供の臓器横取りに行くよりは良いよね
- 8 :
- もっとちゃんと審議した方がよかったと思う
夫婦で意見が割れたら子供の臓器はどうなるんだろう?
家族の一人でも許可があれば提供?
家族の一人でも拒否すれば提供なし?
- 9 :
- >>7
日本の子供の臓器を本人から横取りするのだって良くないべ?
- 10 :
- あげない
- 11 :
- 内臓はいいけど心情として角膜とか顔をいじられるようなのはヤだなぁ
- 12 :
- 心臓が止まってからの死後提供でも死ぬ前にいろいろされちゃうのに、
脳死だったら脳死になる前にいろいろされそうで怖い。
ドナーカードは死へのパスポート。
- 13 :
- >>11
角膜は心臓死でも間に合うよ。
- 14 :
- 心臓死後の提供も家族はきついらしいよ
我が子の死をいまかいまかと待ち構える人に囲まれて臨終
直後に名残を惜しむ間もなく手術室に連れて行かれちゃう
- 15 :
- 欲しい臓器は、子供〜青年くらいの水分たっぷりで血が固まる恐れがなく新鮮なもの。
子供〜青年の頭の怪我や病気の脳死予防の治療の基本は、脱水気味にしたり出血を止めること。
両者相容れないんだから、臓器提供を承諾したらその時点で脳死になりやすい治療をされることは
覚悟しておいた方が良い。
ドナーカードを持っていたために、脳死予防の治療はしてもらえず
最初から新鮮な臓器あつかいされたために人権救済を求めてる遺族もいるよ。
- 16 :
- ドナー提供する
誰かの命に変わるなら、それも運命だろうと仏心が出る
亡骸は美しくして、家族の下に帰して欲しい
病職員やコーディネーターの対応いかんで考えなくもない
態度が悪かったり、クレクレ厨だったり、自希望生還者への提供はしたくない
死んだら粗末に扱うようなやつなら、即効でドナー案件を引っ込めるw
- 17 :
- でも、どこのだれにわたるか分からないんじゃないの?
- 18 :
- 亡骸は美しい人はより美しく
美しくない人はそれなりに
して御遺族にお返しいたします
- 19 :
- 脳挫傷の2歳の娘の死後の腎臓提供を承諾したら
出血が止まらなくなる薬を入れられて早めに死亡させられて後悔し
レシピエントの40代親父から「2歳の娘が甘えてくると幸せ」と
手紙が来てさらにショックを受けた遺族もいた
相手は選べないし、遺族を守ってくれる制度もない
善意を悪意で返されても、いったん提供してしまえば
臓器を取りかえすわけにもいかないよ>>16
- 20 :
- >>19
うわー…。それ実話?
そんな手紙渡したコーディネーター(だっけ?)もバカすぎるんじゃないの。
そんな無神経な手紙渡すバカは移植医療に関わっちゃいけない。
臓器が亡くなった誰かのもので、その提供者にも親がいて家族がいてって
想像が出来ないなら生きる価値ない。
- 21 :
- 残念ながら実話
手紙は誰も検閲しないし出さなくてもいいらしい
提供後に、遺族がせめて今以上に傷つかないよう気遣う制度はない
A案も遺族はまるっと無視
- 22 :
- 自分は脳死後の提供は構わない。どう切り刻まれてもいい。
ああ、検体だっけ?葬式があんまり遅れるのは嫌だな。
それ以外は全て他人様の役に立てて下さい。
子供は何があっても提供しません。何をどう説得されてもNO。
唯一、本人が提供の意思表示をしていたなら遺言と思って泣いて同意します。
したがって幼児期の提供はあり得ない。
子供の臓器提供を求めて必死な人の気持ちはわかる。
それは親として当然の「エゴ」だ。おきれいな美談で隠すな。
そして上記の親として最後まで子を守りたいのも親として当然の「エゴ」
と思っているので、私は提供に反対です。
たとえ法律違反になったとしても、絶対に嫌。
- 23 :
- 臓器提供をするもしないも個人の問題。
この法案の問題は「移植の為に治療を打ち切られる恐れ」があるということ。
事故や病気で子供を亡くした親だって助けたい気持ちは同じだろーよ。
移植でしか治療の道がないとして、諦めて人生を人間らしく生きるか、移植を望んで切り刻まれて余生の大半を病院で生きるか。
どちらにしても長くは生きられないだろうが、前者の方が遺族としては後悔や自責の念に苦しむことは少ない気がする。だから提供も移植もしない。
- 24 :
- 106 名前:名無しさん@十周年[] 投稿日:2009/07/13(月) 20:09:37 ID:6+v4JVO00
>>99
奈良県の臓器バンクのサイト見たらわかるよ
提供に○をしている人は天使のイラストを
×をつけている人は悪魔のイラスト乗せてるんだもん
基地害だよあいつら
119 名前:名無しさん@十周年[sage] 投稿日:2009/07/13(月) 20:11:56 ID:iZL7hX5p0
>>106
本当だ。こりゃひどい。
http://www1.odn.ne.jp/~adt58810/Aa2.html
- 25 :
- >>22
拒否する権利はあるから心配しなくていいよ
- 26 :
- 逆に聞いてみたいな。
心臓移植が必要なお子さんを持つ親御さんに。
自分の子が病死したら、お子さんの目をくれますか?って。
- 27 :
- >>26
無駄な質問じゃないかなぁ。やっぱり悩むと思うよ。だって親だもの。
- 28 :
- もう第二弾ははじまってます
移植をおkする人は天使、断る人は悪魔のイラストに書かれてます
今後もこのような卑怯な情報操作は続いて行くでしょう
- 29 :
- 前に海外の心臓移植のVTRがあったよ。
当時2歳だった息子の心臓を臓器提供したんだって。
臓器提供された相手の子は今17歳。
両親の夢は、臓器提供した17歳の子の心音を耳をあてて聞きたいそうだ。
「あの子」の心音をまた聞きたいと。
どっちも辛いだろうけど、同じ子を持つ親として、
こういう話を聞くと、自分の子と重ねて、涙出てくるよ。
- 30 :
- 私の主人は小児科医なのですが、去年、担当していた子が心臓移植の為に渡米しました。
残念ながら、その子は移植前に亡くなってしまったのですが、私、個人の意見としては、2億近い募金を集めて人の子の心臓を貰いに行くという事に反対です。
その家族には、家や車もあって、まずは先にそういう物を処分したりして、もっとお金を自分達で作るべきだったと思います。
そして、なにより貰いたいだけじゃなく、自分の子が人の死の上に生が成り立つのなら、自分の子が亡くなった時も誰かのドナーになるべきだったと思います。
小児の脳死はとても難しく、大人と違い脳死状態でも5年以上も生きる事もあります。突然反射で手や足が動く事もあります。脳死の子の家族にとっては温もりもあるし、生きてるも同然です。
この法案が通って、生きる為の医療から、臓器を生かす為の医療になってしまう事が怖いのです。
私も3人の子供の親です。やはり臓器提供はできません。
移植に行った子の親は、自分の家にはお金は無いけど、募金をします。と言った時に正直複雑でした。
募金、募金って、人様の善意を当たり前のように貰っているとしか思えませんでした。
私は、この法案は反対です。
- 31 :
- >>26
海外で心臓提供してもらったけど結局は助からなくて、
死亡後でも移植可能な腎臓の提供を拒否した親がいた。
理由は「天国に行けないと困るから」とのこと。
その子の腎臓が使い物になるかどうかは別として、
心臓提供してくれた外国人の子供はどうなるんだよ・・・
- 32 :
- >>26
もらって下さいって言ったら即座に使えませんって言われた・・・
- 33 :
- 【命のリレー】だって。
小綺麗で響きの良い言葉にしたところで嫌悪感しかないわ。
- 34 :
- だって誰かの体の中で生きていてくれるかもしれないじゃん
でも使ってくれなかった
- 35 :
- 医療が進み過ぎて倫理がおいつかない。
子供の医療は本当に慎重にならなければいけないと思う。
小説などのフィクションの世界じゃなく、臓器用の子供が作られそうで怖い。
この間、ラットの心臓に新しいラットの心臓をつなげて(?)再生成功したってニュースがあって、
リアルで怖いと思った。その移植用の心臓は人間だとどういう風に調達するんだろうと。
大人は自分の判断でいいとして、子供はやっぱり糞親が存在する限りもっと慎重にならなければいけないと思う。
- 36 :
- 慎重にもなにも、日本小児科学会さえまで答えを出してない
子供の脳死は大人とは違うのはわかっているが、
どこからが脳死かガイドラインがない
それなのに子供も提供可能っていったい…
- 37 :
- 私にはできません。
子供達の臓器は提供しません。
たとえ誰が何を言ったとしても、
できない。イヤだ。
でも我が子が
移植の必要な体になってしまったら、
きっと誰かの『脳死』を
願う自分がいるのだろう・・・
- 38 :
- まずは法整備するってだけじゃないの?
今まではドナー提供したい人がいてもできなかった
これからだって、提供意思もないのに
圧力掛けたりするようなことはないと思うけど
- 39 :
- ドナーになりたいが法の壁に阻まれて
出来なかった人なんかいるのかwwwww
臓器が欲しいのにもらえなかった人ばっかりだろ
- 40 :
- だよなあ。脳死状態になって「臓器移植しないの?」
という無言の圧力が出てこないとは言い切れないよ。
- 41 :
- >>37
移植待ちして、外国で移植した子供の現状知ってる?そして、移植を希望しないで命を全うした子供がどれほどいるか知ってる?
生きるって意味の価値はそれぞれ違うけどね。
- 42 :
- >41
kwsk
- 43 :
- 叩かれ覚悟だけどさ、やっぱ人の臓器もらわなきゃダメなぐらいなら、
あきらめるしかないんじゃないかな。
自分の子が必要なら実現してもらいたい、自分の子が脳死判定だと悩む。
これが本音でしょ。だとしたら答えは出てると思うよ。
脳死=死を全く抵抗なく受け入れられる人がいるなら別だけど、
日本人は脳死どころか、遺体ですら傷をつけたくないって感覚の人が多数いるのに無理だと思う。
- 44 :
- >>42
今時、携帯でも色々ググれるじゃん。知りたい情報は必死に探してみな。
それだけして探し出したものは、必ずあなたの為になるから。
人に教えられたまま、流れで見てもすぐに忘れる。
- 45 :
- >>43
子供を殴ったらぐったりしちゃった
取りあえず救急車呼んで電話して階段から落ちたと説明した
殴ったのばれたらどうしよ?
みたいな親は臓器提供に飛びつくだろ
身寄りのいない子供の施設に脳死提供の話を義務付け
嫌がった子供はいなかったからと、施設長か行政の長が差し出すのも可能
子供が拒否してなかった、は大きな動機づけになる
で、恵まれない子供の臓器はどっかのオジサンオバサンへの命のリレーに利用されると
- 46 :
- ん?オジサンオバサン?子供から子供への移植でしょ?
- 47 :
- >>45
え、別にいいんじゃない?としか思えないんだけど…
脳死になっちゃったら管繋いでいても無意味じゃん。
意味を感じるのは、その子を愛してる親だけ。
虐待された子や身寄りのない子は親がいないんだから脳死の子供は管つけて呼吸させていても無意味だよ
- 48 :
- 無意味か…。その無意味な命にすがらなきゃいけない命は意味があるのか?
- 49 :
- >>46
移植を待ってるのはほとんどが大人(中高年)
でもじーさんばーさんが臓器欲しいと訴えても同情は引けないから
小さな子供をTVに出して同情をひいてるだけ
- 50 :
- >>47
子供の脳死の基準がないのに?
誰が脳死判定するんだよwwwwwwwww
- 51 :
- >>49
素朴な疑問なんだけど。
大人の臓器は大きすぎて子供に移植するのが無理だから、というのを聞いたことがあるんだけど
逆に子供の臓器を大人に移植することは可能なの?
大きすぎると無理なのに小さすぎるのは大丈夫っていう理屈がわからん。
- 52 :
- あぁ。ごめん。
>>51は
「15歳未満の子供の臓器移植が無理なら、15歳以上の大人の臓器を子供に移植してはダメなの?」という質問に対して
医者が「大人の臓器は子供には大きすぎるから無理」と答えていて、それを踏まえての話。
- 53 :
- >>51
全部の臓器で可能かどうかは知らないけど、一番需要が大きい腎臓では可能。
2歳の子供の腎臓を45歳に移植、は普通に行われてる。
2歳の娘さんの腎臓を提供した方の手記
ttp://www.jdfc.net/headline/headline12.html
>最後に、実加の腎臓を受け取った人から、コーディネーターを介して、手紙をいただきました。
>そこには「私の末娘は二歳九ヶ月で、ひときわ私に甘えてきます」の一文がありました。
>よくこんな言葉を・・・。
>私の愛する我が子には、もう一度はありませんでした。
>もう一度を待っている方、もう一度がすでにあった方
>どうぞドナー家族へのご理解をよろしくお願い致します。
- 54 :
- うちは旦那の臓器なら
二つ返事で提供します。
所詮は他人だし身内しか、
大事にしなかった罰だね。
- 55 :
- 脳死から生き返った知り合いがいるから
脳死で臓器提供なんかできないわ
- 56 :
- 何十年眠った人が目を覚ましたってのもあったしね。
- 57 :
- 別に脳死判定が出たら
全員即装置停止、臓器提供しろってわけじゃないし
好きなだけそのままでいればいいじゃん
- 58 :
- もし、自分の子供が脳死判定されたら…絶対提供はできない。
そう考えると、逆の立場の時は貰えない。
臓器提供をうけるか否かでは悩まないと思う。
- 59 :
- >>54
夫も子も両方とも愛してるけど両方とも提供する。
夫が提供の意志を持ってるし。
- 60 :
- うちも提供する
その方が焼かれて灰になるよりも
まだ生きてると思える気がする
- 61 :
- >「私の末娘は二歳九ヶ月で、ひときわ私に甘えてきます」
これでショックを受けるくらいなら拒否した方がいいかも
死んだらもう一切連絡が来ないんだよ
誰に甘えようが、幸せそうにしている報告が来るだけでうれしい
- 62 :
- >>60
ちょっと勘違いしてない?
焼かれて灰になるって…脳死判定で臓器提供時にはまだ温かいんだよ。
完全に死体になった身体から臓器を取り出すわけじゃない。
そして、脳死判定から回復した人も少なからずいる。
極端な話、事故で頭がふっとんだような、どうしたって助からない人なら、
移植可能で使えるなら使って欲しいと願う人も存在すると思う。
でも、多くは目の前で人工的とはいえ呼吸して血が流れて温かい家族を目の前にして、
そのスイッチを切れますか?という質問を突き付けられてるようなものなんだよ。
- 63 :
- うん、脳死判定がきちんと科学的に証明されて
その判定に沿って脳死だとされたら
仮に暖かくても血が流れていても
これでもう終わりだと思えるよ
- 64 :
- 棺桶から蘇生してよみがえるひともいるので
もう焼くのもこわいですね
- 65 :
- >>61
そうか?
2歳の娘を亡くした親にわざわざ言うことではない
社会常識として言わない
臓器提供を決断してくれた恩人にならなおさら言わないべきだと思うが
- 66 :
- 脳死の判定が厳密にできる技術が現在はない。
これ伏せられているよね。
- 67 :
- そこで臓器農場ですよ
- 68 :
- 子供を亡くした親に、
「同じ年の娘が甘えてきます」
とわざわざ言いに行く人がいたらどんびきするよ。
- 69 :
- ダレだっけその小説
- 70 :
- >>65>>68
それでもいい
私は元気でいるという連絡が欲しい
- 71 :
- 本日午前8時ごろ、2歳の○○君がトラックにはねられ重体に…
今日午後3時ごろ、学校で部活中の○○ちゃんが頭を打ち意識不明に…
「やったー」
- 72 :
- 提供側の情報は移植された人には明かさないのが当然だからな。
知らずに書いただけだろ。自分の現況を。そういう覚悟もなしに安易に摘出に同意した結果なだけ。
- 73 :
- コーディネーターがちょっと確認すればわかることなのに
善意の提供者遺族がなんで辛い思いしなきゃいけないんだ?
- 74 :
- 骨髄提供したことがあるけど
直接交流することなんてないよ
そして提供する側はあくまでも自由意思だし
お金も依頼も関係ない
- 75 :
- >>72
そこまで覚悟できるひとなんていないよ
どうして提供者を責めるんだ?
- 76 :
- 受け取る側によって様々だからね。
自分の娘は〜と思う人もいたら、良かったと思う人もいるでしょう。
どちらも悪くないと思うよ。
- 77 :
- 悪い悪くないの問題じゃないような
手紙は出す人でも1回だけだからそこでチェックすればいい
もしくは事前にひとことNGワードを指導するか
善意の提供者遺族にそのくらい気をつかってもばちはあたらないだろう
- 78 :
- >>77
いや、だから何が琴線にふれるのかは人それぞれでしょ。
遺族を傷つける内容ならともかく、今おかげで元気にしていますという近況なんだから、
誰かがチェックかけるというのも変な話だ。
- 79 :
- 近況報告なのか?お礼の手紙だと思ってたよ。
それぞれじゃなくて、ドナーが子供の場合は子供がそばにいて嬉しい等
ドナーが親の場合は、配偶者の場合は、想定してチェックかけるか制限すべき
レシピエントが何も知らないなら、なおさら遺族感情に配慮すべきだよ
- 80 :
- いや、実際コーディネーターがチェックしてると思う
それでも他の人が言うとおり、何が嬉しいかは人それぞれだから
- 81 :
- てか、甘えてきますの2歳娘はレシピエントじゃないんだよね?
そんな報告要らんわ自分も
本人が元気です、っていう手紙ならまだしも
- 82 :
- >>80
ノーチェックだよ
手紙を書くのも書かないのも自由
全て情報を貰ってないレシピエントの善意まかせ
- 83 :
- 元気になったから孫娘ちゃんと遊べるようになりましたってことなんだろ。
どんなふうに書いたってひっかかる人はひっかかるってだけでは。
- 84 :
-
臓器提供したくないね
嫁と一致してる
- 85 :
- つか、囚人じゃないんだからどうして第三者が検閲しなきゃならないんだ。
遺族感情がうんたらいうなら、そういう手紙はお断りしますでいいじゃない。
- 86 :
- 遺族感情にも気をくばっていれば今頃改善策ができてたかもね
遺族置いてきぼりだから、今後もいらないところで
遺族感情を逆なでするのは減らないだろう
- 87 :
- 移植前に「命のリレー」とか「死んでも生き続ける」とか
綺麗事いってるからじゃね
- 88 :
- この句読点なしの人は何が気に入らないんだろう。
- 89 :
- 完全ノーチェックじゃなくていくつか指導があったと思う
連絡先書いちゃだめとか
もちろん遺族感情に配慮も
- 90 :
- >>85
マナーは大切だよ
- 91 :
- 自演の中に飛び込んでる気がしてきた…orz
- 92 :
- >>89
じゃあ指導が甘いんだね
遺族を大切にできなかったらドナーが増えるわけないのに
- 93 :
- 骨髄バンクでドナーやったけど
たしか向こうでチェックしますって言われた気がする
あと手紙は1回だけとかいろいろあった
- 94 :
- 改正案では家族の同意の性格が一変しました。
従来は、家族の同意は家族の考えによるものでしたが、
改正法からは、原則家族の同意は本人の意思が忖度・推量できるときのみです。
例えば、本人が家族に拒否と言っていた場合は、同意をしないこと、
本人が提供なら、家族は同意しなければいけません。
また、子供の場合、意思表示自体できないので、成人の意思不明と同様原則提供しなければいけません。
親は、本人の意思を忖度・推量できる範囲でしか同意するかどうかしか判断できませんから、
意思表示の出来ない子供は、親が本人の意思を忖度することは論理上出来ません。
こどもの提供は原則同意していただかないといけません。
- 95 :
- 1銭も
もらえないのか
- 96 :
- 今朝の新聞で柳田邦夫さんも言ってた
家族の悲しみに十分な配慮がないまま
提供数だけを増やそうとしてると
自分もそう思う
- 97 :
- >>95
骨髄バンクの時は5000円くらいもらったよ
入院準備金だって
- 98 :
- 臓器提供は正義。拒否は悪という思想が、国会で勝ったのです。
法律によりこの思想は強制されるのです。
- 99 :
- >>98
冗談じゃなくそう思ってるみたいだよ。
ttp://www1.odn.ne.jp/~adt58810/My%20Pictures/u19968142.jpg
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
血液型別でみる嫁の特徴
嫁のたくらみを逆手に取りたいのだが。。
長子相続を復活させよう
☆国民年金滞納者も児童手当がもらえる不思議 ☆