1read 100read
2011年10月1期負け組SOTECのPC使ってますが、負け組みです
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【下には】スーフリ東大生・高山知幸【下がいる】
数学のテストで7点を取ったわけだが
この世の中への不満をひたすら書いていくスレ
小中学校に入学できなかった
SOTECのPC使ってますが、負け組みです
- 1 :07/02/19 〜 最終レス :11/07/30
- 認めます
- 2 :
- 2
- 3 :
- そんなに安くないし、性能が悪いって訳でも...BTO流行る前はアレだったがね
今はむしろDELLの方が貧乏臭漂ってないか?
- 4 :
- 値段相応でコストパフォーマンスは良くない
でも低価格帯にずらりと並んだラインナップ
どうみても負け組みです
ありがとうございましt
- 5 :
- >値段相応でコストパフォーマンスは良くない
矛盾してないですか?
- 6 :
- 矛盾してますか?
- 7 :
- やい。ソーテック
俺に感謝状だせ
ソーテックが家に7台もあるぞ
全部問題なく動く
1台だけ使ってる
5台は押入れだ もう1台はメンテ中だ
ついつい気にいったからなんだけど
買った時のタイミングが悪くてこんなに増えた
あひゃあひゃ もう置き場ないまいったぞ
- 8 :
- おれはきっとおまらよりビンボーだけどiMac 20inch iSightです。
- 9 :
- 私は安いからこれ買ったんだけど、すごく気に入っていて、次もソーテックにしようと
思ってます。
初めて自分の金で買ったPCが、NECのだったんだけど、すごく遅いし、
3年半位でだめになった。それなりに高かったのに・・。
すぐ壊れるなら、この安いのでいいや・・なにこの会社・・ソーテック、韓国?
と思って買ったら日本製品だった。
そうしたら、すごく使いやすい!キーも打ちやすいし、めったにフリーズしないし、・・
ちょっと重いけど別にそんなに持ち歩かないからこれで十分。
ちなみに今留学中で、ワイヤレスつけて使ってます。この前ルームメイトに
「日本人なのになぜ中国製のPCを使うのか?」聞かれた。。。(バイオ、東芝が人気なので)
- 10 :
- ちなみに買ったのは2004年、まだまだ調子いいよ。
- 11 :
- かわいい☆
- 12 :
- ルームメイトは正しい
台湾か中国製だし
Assembled in Japan Made in China(Taiwan)ってどこかに書いてあるでしょ。
- 13 :
- 緊急復旧CDをお持ちの方へ、お願いがあります。
HDDをリカバリしたいのですが、HDDtoHDDリカバリができず、どうしても緊急復旧CDのISOイメージが必要なのです。
サイズは数MB程度らしいので、どこかへアップをお願いします。
勝手なお願いで申し訳ありません。よろしくお願いします。
- 14 :
- >>13
最寄りの電気店等に注文されてください。
私的にVL7200AのリカバリCDが割れたので注文しようかとしたらあと数枚で無くなるみたいな事を言っていたが、大丈夫かな?
- 15 :
- すみません、持っている方、アップをお願いします。
- 16 :
- >>13
隠しパーティションを探してみたかね?
隠しパーティションにツールと ghost.exeのリカバリデータがある筈。
もし、みつかれば次の方法が可能
1.DVDを作成できるのであれば、隠しパーティションの hdrec と起動イメージを入手して
ブータブルDVDを作れば可能。
起動イメージは http://www.asahi-net.or.jp/~pz8t-nkgw/ を使用。
2.FreeDOSを入手してDOSのシステムをパーティション1に転送して、そのパーティション
から起動すれば、標準のリカバリが可能。
FreeDOSで起動したのが A: ならば
A\>sys c:
A\>fdisk C:を起動ドライブに設定
復旧イメージは約2G、但し誰もくれないだろう、少なくも常識的な人間ならば。
成功を祈る!!
- 17 :
- ソーテックのVISTA買ったんだけど、正規のVISTAじゃなかった。
スンゴイ重いしね。
- 18 :
- >>16 すみません、詳しくお願いします。Multiple Boot Managerでリカバリ領域を読み込ませると、FreeDOSが立ち上がります。その後どうすればよいでしょうか。
- 19 :
- >>17
どーっせ、ノートンゴーストリカバリになってるのを勘違いしてるだけでしょ。
ソニーとかもノートンゴーストリカバリ。
重いのはメモリ不足。
- 20 :
- >>18
隠しパーティションが”1B"となっているので、それを”0B"に変更する。
方法は色々あると思うが、Knoppix + fdisk で変更可能。
それでブートすれば、config.sys, autoexec.bat が実行され
環境が満たされていれば c:\hdrec\start.bat が実行され
リカバリ開始となる。
- 21 :
- >>18
確認するが、FreeDOSが正常に立ち上がってコマンド入力が可能になっている?
それとも、上にFreeDosと表示されたまま何も実行できない状態?
コマンド入力可能な状態であれば、隠しパーティションが解除されている
ので、多分
cd \hdrec
start.bat
でOKかと。
キー入力ができない状態であれば >>20 が必要と思われ。
- 22 :
- >>20-21様
キー入力が出来ません。ビープ音が鳴ります。
Knoppixを落として焼きました。どうすればいいですか?
LinuxのHDDの識別概念は分かります。手順をよろしくお願いします。
- 23 :
- >>22
root shell を起動して
fdisk -l /dev/sda SATAの場合。IDEならばsda をhda に変更。
結果をメモしておく。
IDが1Bで hiden FAT32となっている筈。これを0Bに変更すれば良い。
fdisk --help で使用法が英文で見れる筈。
それでも判らなければ linux fdisk でググッテくれ。
- 24 :
- >>23様
分かりました。やってみます。
___
実はSotecのPCでWinXPとUbuntuのデュアルブートをしようとして、Acronis Partition ExpartでHDDを区切りなおした結果、WinXPのファイルシステムが壊れてWinXPが起動不能になりました。
今はUbuntuが入ってますが、リカバリ用にFATでパーティションを作っています。
>>20 に 環境が満たされていれば c:\hdrec\start.bat が実行されリカバリ開始となる。
とありますが、NTFSフォーマットに変更する必要があるという事でしょうか。
またUbuntuは消したほうがいいのでしょうか。Multiple Boot Managerをブート可能なCDを作った(オンラインの最下位モデルのためFDDが無い為)ので、パーティションの整理は出来ると思うのですが、NTFSに0.83でNTFSを作れるかどうかは不明です。
もしNTFSにする必要があれば、その方法をお願いします。
- 25 :
- 訂正 >>24 下から3行目
NTFSに0.83でNTFSを作れるかどうかは不明です。
↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓ ↓
Multiple Boot Manager 0.83でNTFSを作れるかどうかは不明です。
- 26 :
- >>22
今日は13日の金曜日だし、fdisk でヘマすると大変な事になりかねないので
CD-Rでツールを作る方法も説明しておく。
FDDを持っているなら、FATでフォーマットしたFDを1枚用意する。
Knoppixを起動するとデスクトップにパーティションの数だけHDDのアイコンが
あるので、hdrec というフォルダーのあるパーティションを探す。
そのhdrecの中に gdisk.exe がある筈なので、それをFDDにコピーする。
FDDが無い場合はWindowsからアクセス可能なところにコピーする。
但し、ntfs にコピーして良いか否かは俺には判らん。
実はKnoppixは殆ど使った事がないのと、linuxでntfsに書き込みは色々問題が
あるらしいので。
取り合えずFDにコピーしたとして、次にXPを起動し、
http://www.asahi-net.or.jp/~pz8t-nkgw/cd-r.html から起動イメージを
ダウンロードする。
このイメージをブート用として上記の gdisk.exe を1枚のCD-R(DVD-R)に
焼く。
これでブートして、正常であれば unhide (Enter)で隠し属性は外れる。
sotec (Enter)で、その時点でCドライブが有効であればsotec純正のリカバリ
が開始される。
Cドライブが有効でなかった場合は、gdisk.exe が隠し属性を解除して、
”リブートしなさい”と表示されるのでリブートする。
再度、sotec (Enter)で目出度くリカバリが可能となる。
問題があったら状況を知らせてくれ。うまくいった場合でも結果を。
- 27 :
- >>24-25
今、26を投稿したら24-25が先に書かれていた。
linux使いとは知らなかった。それなら話が早いし、Knoppixも不要だった。
取り合えず、linux で fdisk -l /dev/xxx xxxはhda若しくはsda
の結果を投稿してくれ。
sotecのリカバリで、”Cのみリカバリ”を選択した場合は第二パーティション
にXPをリカバリするだけだ。その際、そこのパーティションは何でも良い。
この際だから、第二パーティションのサイズを8G以上の好きなサイズで
作成しておけば良い。
第3以降は拡張パーティションを含めて好きにしてよし。
この状態で fdisk で第一パーティションのIDを0Bに変更すればリカバリが
起動できる筈。
若しかして、FATのパーティションが存在したまま緊急復旧CDでリカバリ
しようとしたら”.....ソーテックに連絡せよ”とか表示されてリカバリ不能
になったって事?
そうなら、事はもっと簡単だったのに。そのFATのパーティションをとり
あえず、FAT以外の適当なIDに変更するだけでリカバリできる筈。
いずれにしても、第二パーティションに必要なサイズを設定してあれば
以降はどうでも良い。Cドライブのみの復旧をすれば。
これで方法はいくつも出たので好きな方法を選択せよ!!
結果を知らせてくれ。落ち着いたらリカバリDVDを作る事を薦めておくよ。
このDVDは最強だぜ。サラのHDDに隠しパーティションを含めXPが構築
できてしまうという、おまけつき。
- 28 :
- SOTECのPCうるせえ
おまけにモニターから煙でた
- 29 :
- M380AV貰ったので、新しいHDDに交換して使いたいのですが、
これって、HDD入れ替えて、そのまま純正リカバリーCD入れれば使えるようになります?
- 30 :
- >>27貧乏人様
root@*****:~# fdisk -l /dev/hda
Disk /dev/hda: 40.0 GB, 40020664320 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 4865 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes
デバイス Boot Start End Blocks Id System
/dev/hda1 1 523 4200966 b W95 FAT32
/dev/hda2 524 3134 20972857+ b W95 FAT32
/dev/hda3 * 3135 3335 1614532+ 82 Linux swap / Solaris
/dev/hda4 3336 4865 12289725 83 Linux
遅くなりました。このようになりました。よろしくお願いします。
- 31 :
- たびたびすみません、最初から隠し属性になってなかったようですが、
それに気づかずQTPartedで隠し属性にしてしまいました。
なぜかQTPartedからは隠し属性の解除ができません。
隠し属性解除の方法をご伝授願います。
- 32 :
- 今はこのような感じです。
root@*****:~# fdisk -l /dev/hda
Disk /dev/hda: 40.0 GB, 40020664320 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 4865 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes
デバイス Boot Start End Blocks Id System
/dev/hda1 1 523 4200966 1b Hidden W95 FAT32
/dev/hda2 524 3134 20972857+ b W95 FAT32
/dev/hda3 * 3135 3335 1614532+ 82 Linux swap / Solaris
/dev/hda4 3336 4865 12289725 83 Linux
- 33 :
- 自力で直すことができました。
root@*****:~# fdisk -l /dev/hda
Disk /dev/hda: 40.0 GB, 40020664320 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 4865 cylinders
Units = シリンダ数 of 16065 * 512 = 8225280 bytes
デバイス Boot Start End Blocks Id System
/dev/hda1 1 523 4200966 b W95 FAT32
/dev/hda2 524 3134 20972857+ b W95 FAT32
/dev/hda3 * 3135 3335 1614532+ 82 Linux swap / Solaris
/dev/hda4 3336 4865 12289725 83 Linux
しかしFreeDOSで入力を受け付けません。どうすればよいか、方法をお願いします。
- 34 :
- >>30
その状態ならLinuxでhda1をマウントしてhdrecの存在を確認し、その中にリカバリに
必要なファイルがあるか確認できる筈だが。壊れていなければ。
そこにstart.batがリカバリのバッチファイルだから読んでおく価値はあるだろう。
hda1が正常でSotecの緊急復旧CDを持っているなら、それで”Cのみリカバリ”を
実行すれば20GBでXPがリカバリできるのでは?
上記CDを持っていないなら、DVDーR若しくはCD-Rを既に教えた方法で作れば済む。
いずれにしても”Cのみリカバリ”以外でリカバリするとhda2以外のパーティション
が書き換えられるので注意する事。承知で行うなら止めはしないが。
いくつかの疑問点があるのでそれに答えてくれ。
1.このままでブートしたらどうなる。
ブート不能であれば正解。何とかというブートセレクタが起動したのなら
MBRが書き換えられているので、fixmbr?等で修復の必要があるだろう。
2.XPがリカバリできたとして、ブートセレクタはどうするつもりか?
君が使用したブートセレクタはメインパーティションに入れるしかないよう
なので、そこで、ドツボに嵌まってしまったのだろう。
Ubuntuで簡単にインストールできるかは知らんが、GRUBを使用するのも解。
参考になるか知れないが、おれのHDDは
Disk /dev/sda: 160.0 GB, 160041885696 bytes
255 heads, 63 sectors/track, 19457 cylinders
Units = cylinders of 16065 * 512 = 8225280 bytes
Device Boot Start End Blocks Id System
/dev/sda1 1 523 4200966 1b Hidden W95 FAT32
/dev/sda2 * 524 2571 16450560 7 HPFS/NTFS
/dev/sda3 2572 2585 112455 83 Linux
/dev/sda4 2586 19457 135524340 5 Extended
/dev/sda5 2586 2650 522081 82 Linux swap / Solaris
/dev/sda6 2651 3397 6000246 83 Linux
/dev/sda7 3398 4144 6000246 83 Linux
/dev/sda8 4145 4891 6000246 83 Linux
/dev/sda9 4892 5638 6000246 83 Linux
/dev/sda10 5639 5883 1967931 83 Linux
/dev/sda11 5884 6858 7831656 b W95 FAT32
/dev/sda12 6859 7833 7831656 83 Linux
残りは現在未使用。
FCとCentOSが複数インストールされている。
- 35 :
- >>34貧乏人様
スゴいですね、CentOSってフリーのRHELですよね?もしかしてSEさんとか…(笑
> 1.このままでブートしたらどうなる。
MBM(*1)からFreeDOS(hda1)を起動すると、Loading FreeDOSのまま止まります。
> 2.XPがリカバリできたとして、ブートセレクタはどうするつもりか?
ブートローダーにはこのままMBMを使用しようと思います。
Linuxからhda1を参照すると次のようになります。
root@*****:/media/hdrec# ls
Recycled autoexec.bat config.sys kernel.sys
System Volume Information command.com hdrec licenses
中身はちゃんとあるようなのでCD-R / DVD-R を使った方法でやってみようと思います。
では、ご伝授していただいた方法を試した後にまた書き込みます。
*1 MBM = Multiple Boot Manager 国産フリーブートローダーです。
http://elm-chan.org/fsw/mbm/mbm.html
試したところ、ブートローダーなのに属性変更もできるようです。
- 36 :
- >>33
"自力で直すことができました。"
これって可笑しくないか?
自力で直せませんでしたが、お蔭で変更できました、なら理解できるが。
それはそれとして、FreeDosの件は君がsysコマンドを実行した事に言及していないが
実行したのか?これは俺の最初の投稿に記しているのだが。
- 37 :
- >>35
君はまだ俺が言っている事の意味を理解していないようだ。
君の fdisk の結果からブートパーティションがNo.3のLinux Swapとなっている。
にも関わらずMBMが起動されるという事は、MBMがMBRを自分用に変更している。
もし、MBR自身がNo2のパーティションにあるのであれば、リカバリしたらそれが
消えてしまうのでは?という意味。
君がMBRを完全に理解していて、No problem と判断しているなら、それはそれでよし。
単に、俺の余計な心配ということ。
- 38 :
- >>36 QTPartedで1Bにしてしまった後に、fdiskで自力で0Bに戻しました。という意味です。fdiskはちゃんとググりました。
fdiskまで導いていただいたことには感謝しています。
>>37 MBMはCDから起動してます。FDDイメージをブータブルCDに変換しています。
CDを入れないとGrubが立ち上がり、Ubuntuが起動します。
- 39 :
- たびたびすみません。
>>26において、
http://www.asahi-net.or.jp/~pz8t-nkgw/cd-r.html から落としたイメージ(以後イメージA)は、
"gdisk.exe"と同じCDに焼いてもいいのでしょうか。
もし同じCDに入れるとして、イメージAはFDイメージのようなので、isoに変換する必要がありますよね?
isoに変換すると、"gdisk.exe"を同じディスクに入れることができなくなるのですが、
isoを編集すべきなのでしょうか。
折角説明していただいてるのに理解が追いつかず、本当にすみません…。
- 40 :
- >>36 のレスとしては、
FreeDOSが入力不可なので実行できませんでした。
しかし隠し属性を解除してもLoading FreeDOSのまま止まります。
- 41 :
- >>39 の続きになりますが、イメージAだけですと、
Please reboot=????(????はランダムな英数字)
になって止まります。
読み返していて気づいたのですが、>>27 において
> FATのパーティションが存在したまま〜(中略)〜
> FAT以外の適当なIDに変更するだけでリカバリできる筈。
とありますが、FATだとできないということですか?
今時間がないので後日FAT以外のフォーマットで試してみます。
- 42 :
- >>38 - >>41
grubで起動できるのに何故MBMを使うのか?
grubからXPを起動すれば、何も困った事にならなかった筈。
Ubuntu では grub.confか grub.xxx かは知らんがconfigファイルを編集するのみ。
isoなる言葉を持ち出すなら、gdisk.exe を通常ファイルとして、入手したブート
イメージをブートイメージとして一緒にisoファイルに変換してCD-Rにベタ焼きする、
とでも言うのか?
ブータブルCD-Rを作るという事から簡単に考えれば解ると思うが。
FreeDOSを入手して、と書いてあるのに君は入手しないでSotecの隠しパーティション
にあるFreeDOSで何かをしようとしている。Sotecのは多分ブート部に手を加えて直接
起動できないようになっている。
FATの件は隠しパーティション以外にFATパーティションがあると引っかかるという意味。
君がfdiskの結果を出しておけば何も言う必要があった訳ではない。
いつまでも”教えて君”では成長しないぞ。頭は使ってこそ意味があるのではないか?
- 43 :
- GrubからXPを起動しようとすると、起動用のファイルが壊れていて起動できませんでした。
そのためにリカバリしたいのです。
MBMを持ち出したわけは、Grubの編集の仕方が分からなかった為です。
さらにGrubはLinuxのアップデートに巻き込まれて勝手に書き換えられます。
過去に、編集しても元に戻るケースがあったためです。
よく分からないのですが、ブータブルCDを作るにはそれなりのソフトか、
FDイメージをiso変換してisoを書き出す以外に方法があるのですか?
(isoファイルをそのままCD-Rに焼くと言う意味ではないです。)
イメージAは仮想FDDドライバを使って中身を抜き出して焼くのか、
そのまま焼くのかも分からず、とても混乱状態です。
とりあえずFreeDOSを入手してやってみます。
- 44 :
- Windows起動ディスクをisoに変換し、CDからMS-DOSを起動させ、
>>21の方法でリカバリに成功しました。
沢山寄り道をして、とてもご迷惑をおかけしてしまいました。
貧乏人様、本当にありがとうございました。とても勉強になりました。
- 45 :
- >>43
取り合えずリカバリできたのだから、良いとして。
後学の為に、
grubの件
grubからXPを起動すると、起動ファイルが壊れていて、と言うが
FreeDOSと表示されて止まってしまうと言う事では?
それならNo2パーティションから起動しなければならないのに、No1
から起動したと言うこと。それはUbuntuのインストーラがNo1パーティション
にFAT32を見つけたから、それがWindowsだろうと判断したのだろう。
その時点でNo2がWindowsだと君が指定すれば正常に起動できたのでは?
又は、configファイルに (hd0,0) を (hd0,1)に変更すれば良かっただけ。
Linuxのアップデートで変更されるのは新しいカーネルに変更されるだけで
問題はないのでは?もしそれがバグなら君がユーザーズグループに報告する
べきだろう。多分君の勘違いと思うが。
ブータブルCDの件
Sotecにおまけで付いてくる RecordNow にブータブルの設定方法がヘルプ
に載っている。何も悩まずに作成できる筈だが。俺はそれでも作った。
Linux でなら mkisofs と cdrecord で可能。
要は、”ブータブルCDの作り方”等でぐぐれば、それなりの情報は
得られたと思うが。
何はともあれ、結果オーライ?
- 46 :
- >>45 貧乏人様
> grubの件
GrubからNTLoaderが呼び出され、WinXPのロードが始まりますが、起動中にエラーメッセージが出て停止する事態に陥ったわけです。
決してリカバリー領域を読み出したわけではないんです。
>>24 で書きましたが、Ubuntuを入れる為にパーティション編集をした結果、
起動に必要なファイルが壊れたわけです。
> Linuxのアップデートで変更されるのは…
Ubuntuはアップデート毎にGrubが編集されます。(特にメジャーアップデート)
Windowsを起動させる記述を編集すると、アップデート後の編集で消去されます。
(何かコメント文をつけることで回避できるみたいですが。)
> ブータブルCDの件
今更明かすことでもないですが、実はこの件は友人のPCだったもので、
友人はリカバリディスクの作成を忘れていたようなのです。
結果オーライです。本当に助かりました。ありがとうございました。
- 47 :
- ちなみにUbuntuを入れる事になったキッカケは、友達の「エミュ鯖を作りたいい」の一言ですorz
FCは実験的要素が多すぎるし、かといってVineではパッケージが用意されていない事が多いですし。
(自分でコンパイルすればいいだけなのですが…。)
で、Ubuntuになったわけです。
- 48 :
- ■■■実はソーテックは日本企業だった■■■
最近発表されたソーテック沿革から、ソーテックが横浜市
で設立された日本企業であることが明らかになった。
「韓国企業け「創価」であるというデマが蔓延していたが、
これで真実が明確となった。
なお、現在ソーテックのパソコンは、生誕の地である横浜の工場で
生産されているとの事だ。
http://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1166549440/
ソーテックって日本企業だったんですね。
- 49 :
- その割りに一時のグダグダさというか、動作不良地獄一体なんだったんだ。
- 50 :
- 日本企業でもだらしないところはいっぱいあるよ
特に海外で競争してない会社にはろくでもないのが多いね
- 51 :
- 確かになぁ。大手企業とかでもだらしない所一杯あるしなぁ。
しかし、MEとの組み合わせとか最強だったな。
買ったその日から動作不良!って・・・・w
- 52 :
- >>49
その一時期ってのが
韓国企業の株主のせいでめちゃくちゃにされたって書いてあったな
本当かどうか知らんが
- 53 :
- ソーテックの最低さが改めて分かった。
サポートへ電話
つながるまで20回以上かけなおし
つながったと思ったら30分以上待たされる
サポートの対応
> 大変お待たせいたしました。ソーテックテクニカルサポートセンターでございます。
つながりにくいにも程がない?
> 大変お待たせいたしました。
(それだけ?他に言うことないの?)
リカバリー領域(hdrec)が壊れたんですが、修理するのにかかるお金は?
> 技術料12000円、運送料3000円、計15000円ほどになります。
高いよね?自分でWindows(OEM版)を買った方が安いよね?(参考:13000円程度)
> お客様はPCにお詳しいようなので、そのようにしていただくこともできます。
> ただしドライバ等はお客様が個別に入れていただく必要がございます。
でもドライバは(ソーテックの)サイト上から落とせなかったと思うけど?
> 誰でもドライバを落とせるというのはできない契約になっております。
> ドライバ等はお客様が部品メーカーのサイト等から集めていただくことになります。
部品の種類は(ソーテックの)サイト上から調べられるわけ?
> 部品の情報は公開しておりません。
それは不親切過ぎない?なんの為のサポートなの?
> そういう契約になっております。
> お客様が部品を見てメーカーを判断して、ドライバを集めてもらうようになります。
もういいです。(電話を切る。)
- 54 :
- そういう契約。そういう契約。契約。契約。契約。契約。
あっそ。じゃぁオレは二度とソーテックなんぞ買わないっていう契約をしてやるよ。
- 55 :
- パソコン自作してる香具師は勝ち組か?
- 56 :
- >>53
電話は繋がりやすい時にかけて。
時間帯が合わないとか色々あると思うけど。
繋がらないからって切れずに時間帯をずらして。SOTECに限らずどのセンターでも。
それか最寄りのSOTEC取扱店経由で相談して。
量販店の店員でSOTECの販売店窓口どれくらい知ってるかしらないけど。
(おいらはSOTECの営業に教えてもらった)
- 57 :
- ソーテックみたいに変にカスタマイズされたやつは手を出さない方がいい
どうしてもというならサポートの厚いところを選ぶべきだ
クソサポートだと最悪自分で何とかしようとしてもカスタマイズされてるため
パーツメーカーのドライバも使えないから手の出しようがない
それでもソーテックを選ぶならパーツの回路図を起こして
自作ドライバを組めるくらいのスキルを手に入れてからにしろ
そこまでできる奴がわざわざソーテックを選ぶとも思えんがな
- 58 :
- 安さで選ぶのが大半なんだから仕方あるまい。
問題は何故安いのか?って事だと思う。
- 59 :
- 三流ベンダと型後れ部品の寄せ集め
サポートは別料金(※サポート部門は黒字)
そりゃ安くなるだろ。それでも最安値にならないあたり終わっているが。
- 60 :
- >>59
最安値なら何でもいいのか?
- 61 :
- >>59
安い物には理由があるって事だな。
- 62 :
- カスセン電話して40分待ってもつながらないんですけど・・
- 63 :
- デスクトップを6年使ってるけど、壊れないよ
考えすぎなんじゃないの?
今、書き込みしてるのもSOTECのノート
全然、無問題
- 64 :
- 何万台と売ってるのだからSOTECのPCすべてが壊れる壊れるわけではない。
中にはまもとに動いているのもある。
問題は不良品、故障率が他社に比べてはるかに高く、信頼性に欠ける
ということ。こんな糞会社がいまだに潰れずPC売ってるのが信じがたい。
ようやく消費者もそれに気づいて最近では売り上げが激減し、父さんも
近い会社になってきた。
安さでは今では他のメーカー品のエントリーモデルとそう差がない、
せいぜい3〜4万内。
その程度なら故障修理ですぐに逆転する。
何よりSOTECのPC使ってるなんて恥ずかしくて人には言えないし、
人前でSOTECのノートを開くなんてとても漏れにはできない。
SOTECのロゴにシールを貼って隠している人もいたなww
- 65 :
- どなたか教えてください。
1週間前にPC STATIONシリーズを購入しました。
マニュアルをよく読まずに接続してしまったのですが
LANポートにはモジュラーケーブルを接続しないで!と書いてありました。
以前のPCと同様だと思いモジュラーケーブルを接続してしまいました。
故障の原因になると書いてあるのですが、やはりまずいのでしょうか?
それとも、私がモジュラーケーブルと思い込んでいるのは違うのかもしれません。
そのケーブルはモデムから引いています。
このケーブルがイーサネットケーブルという物なのでしょうか?
こんな質問ですみませんがお願いします。
- 66 :
- モジュラーはLANより端子が小さいから入れてもカチッっと入らないはず。
- 67 :
- >>66
入っちゃう。
んで、電話回線に繋がってると壊れちゃう。
御愁傷様です。
- 68 :
- >>66
>>67
65です。
ご回答ありがとうございます。
電話回線に繋がっていると壊れてしまう、とは
モジュラージャックから直接ケーブルを引くということですか?
電話のモジュラージャックからはモデムに繋がり
モデムからのケーブルをPCに繋ぎました。
SOTECのコールセンターはなかなか繋がらないし
購入した量販店に聞いた方が良いのかしら。。。
- 69 :
- >>68
ADSL?ならその繋ぎ方で間違ってないんじゃないかな?
- 70 :
- 俺も39800円の安いのが気に入って通販で ソーテック買った、秋葉でDVD-Rとメモリー買い足して順調だったが
1年保証が切れた この週末、負け組みを思い知らされた。
きのうの午後に 家のSOTECのPCが 突然、sotecロゴ-->OS選択-->winXPマーク-->
reset -->sotecロゴ の繰り返しになっちゃった。
立ち上がらないので、データ喪失を覚悟して 緊急復旧CDとやらでリカバーしたが直らない。
オイオイ マザボ昇天かよと思いながら >>53同じくサポセンへ電話したけど全くつながる気配がない。
さて、どうするか? 買いなおすのもバカらしいし
負け組みを認めて 安物のDellでも買うか。
- 71 :
- >>70
じゃあ高いパソコンのコールセンターの電話が繋がるかというとそうでもない。
土日に電話はあきらめましょう。
http://support.sotec.jp/service/guide_tech03.asp
受話器ずっと持って音楽聞くのは疲れるのでオペレーターが出るまでスピーカーホンに切り替えて。
あー俺みたいな平日休暇土日出勤は気楽でいーや(w
- 72 :
- >>69
68です。
ADSLです。でしたら大丈夫なんですか?
何分、以前の富士通製品を8年近くも使っていたので
何のケーブルを使っているかなんて全然覚えてなくて。。。
以前のPCはLANボード?を自分ではめ込んだんですが
その際に一緒にケーブルを購入したような気がします。
なんだか大丈夫な気もしてきましたが
一応購入した量販店で聞いてみます。
ありがとうございました。
- 73 :
- >>70
メモリのエラーっぽいな。
・メモリを挿し直す。これで直る場合も多い。
・ダメならメモリを1本づつにしてMEMTEST86
- 74 :
- 日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm
過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。
どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
- 75 :
- >>73
>メモリのエラーっぽいな。
コメントありがとう
やったけど だめだった。
メモリー1本、 HDDx1、CDドライブ外し、PCI何も挿さず、I/Oはマウスとkeyボード
だけですべて外す。
でも 同じ現象。HDDのリカバリーがおかしいとは考えにくいし。
最近のSOTECは HDDは日立だし、CDとメモリーは台湾製 でチョン国は無しで
まともだと思ったんだが。
- 76 :
- >>75
台湾製のメモリって知らないけど、どこのメーカなの?
釣りじゃないよね?
- 77 :
- >>75
シールに Made in Taiwan って書いてあるから台湾製ジャマイカ。
メーカ名はよくわからんがLISのロゴ見ると USI だかLSI またはISIらしい支那。
- 78 :
- なんかの機種でメモリの突然死が報告されてたような気がするw
memtest86でググって、それ使ってチェックして、エラー吐いたらメモリ買ってきて交換で直るかも。
- 79 :
- 日本企業ソーテックは、韓国から台湾に工場を移したおかげで
初期不良と故障が激減したと言っている。
http://www.watch.impress.co.jp/pc/docs/2002/1206/sotec.htm
過去、倒産寸前だったソーテックを救った韓国企業「トライジェム」による企業提携の恩も忘れて
とんでもないことを発言するものだと思った。
そして、ソーテックはトライジェムが傾くと、即、提携を解消。
その後、トライジェムは倒産した。
どうして日本企業はこうも恩知らずな会社が多いんだろうか?
日本企業ソーテックはいつ韓国に謝罪するのか?
- 80 :
- 優秀な韓国と手を切ったソーテックは間違いなく負け組み。
韓国の工場で製造していれば、今頃故障もほとんどなくなっただろう。
- 81 :
- 生産は神奈川県横浜市の自社工場で1台1台丁寧に組み立てられ、厳密な品質検査を経て出荷されております。当社では「Made in JAPAN」を推進し、今後も高品質な製品の提供を目指して参ります。
- 82 :
- 漏れもSOTEC・・・
機種はPV2325ARB
メモリは今2Gあって、メモリスロットは二つ。
現在、STOP起こりまくり。
だが、メモリを一枚にすると起こらない。
memtestまだやってないが、暇見つけてやるか・・・
※そのうち、このSOTECという町を離れる予定です。
メールのサポートの担当者もたいした回答しないし。
- 83 :
- アンチソーテックとして悪名高い
在日朝鮮人の山仲克実(関西JAZZ倶楽部代表・皇子倶楽部経営)は
今でも2ちゃんを利用してソーテックに嫌がらせを続けています。
皆さんご注意ください。
http://kei.iichan.net/uni/src/1170901085811.jpg
- 84 :
- ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181352029/83 07/07/16 01:13:52 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1180976028/866 07/07/16 11:48:10 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1180976028/867 07/07/16 11:48:54 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181481522/814 07/07/21 12:30:31 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181481522/822 07/07/23 00:52:39 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181481522/851 07/07/24 21:40:34 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181481522/854 07/07/24 23:26:52 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181319610/57 07/07/24 23:30:23 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pcnews/1160632409/537 07/07/24 23:31:07 ID:???
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185323919/10 07/07/25 12:41:43 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1180196883/829 07/07/26 21:21:39 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181481522/920 07/07/28 23:57:22 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1180976028/1000 07/07/29 21:47:20 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1181481522/977 07/07/29 23:16:22 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/yahoo/1171027380/148 07/07/29 23:18:16 ID:psCPpANT0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185767650/15 07/07/30 19:22:08 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185767650/16 07/07/30 19:22:19 0
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185767650/17 07/07/30 19:22:20 0 (3/min)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185767650/18 07/07/30 19:22:20 0 (4/min)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185767650/19 07/07/30 19:22:20 0 (5/min)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185767650/20 07/07/30 19:22:20 0 (6/min)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185767650/21 07/07/30 19:22:20 0 (7/min)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185767650/22 07/07/30 19:22:21 0 (8/min)
ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/pc/1185767650/23 07/07/30 19:22:21 0 (9/min)
- 85 :
- ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1152539984/50 07/07/29 23:19:07 ID:+yxUpTGE0
ttp://ex21.2ch.net/test/read.cgi/pc2nanmin/1134997757/73 07/07/29 23:23:29 ID:+yxUpTGE0
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1171892969/83 07/07/29 23:22:03 ID:eJGMzBJD0
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/loser/1183089582/12 07/07/29 23:22:33 ID:eJGMzBJD0
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178791070/466 07/07/16 01:15:20 ID:3BAVqt2g
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183379352/178 07/07/16 01:15:57 ID:3BAVqt2g
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178791070/468 07/07/16 09:48:47 ID:3BAVqt2g
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178791070/485 07/07/21 23:08:13 ID:4dV1lqbU
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183379352/193 07/07/21 23:21:19 ID:4dV1lqbU
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183379352/195 07/07/22 20:49:26 ID:I17My3zY
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183379352/211 07/07/29 01:09:49 ID:tqrjaH+W
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1178791070/492 07/07/29 01:10:04 ID:tqrjaH+W
ttp://news21.2ch.net/test/read.cgi/bizplus/1183379352/214 07/07/29 21:56:58 ID:tqrjaH+W
ttp://society6.2ch.net/test/read.cgi/korea/1176445952/297 07/07/28 12:04:42 ID:euTBci4K
負け組が頑張っております。
- 86 :
- 即アポ可能!出会える率がハンパじゃない!
http://29985.chikouyore.com/
- 87 :
- 壊れたんで電話したら、電源抜いて一日ほっとけっていわれたよ
それでやってみたら動いちゃいました。
なんじゃ、こりゃ
- 88 :
- >>62
サポートなんてどこもすぐつながらんよ。
>>61
Dellが品質落としてるのはまちがいない。
SOTECは、2年ほど前にシャープ出身の社長になってから品質改善を図った。J-MADE路線もその一環。昔とは違うんじゃないのかな。今はONKYOの傘下に。
- 89 :
- J-MADEとは言ってるけど、実質その辺のショップランドと何も変わらないんだよw
- 90 :
- >>89
ショップブランドレベルであればOKよん!w
- 91 :
- ショップブランド大丈夫か?
BTOメニューにメモリのグレードを選べるというのがサプライズ。
メーカー製メモリなら普通問題ないんだけど、ショップブランド何を組み込んでいるか不安。
SOTECもフロンティアもノートのキーボードから熱が伝わりすぎ。
NECや富士通の全然熱くないのを知ってるとBTO系も不安だ。
- 92 :
- >>91
ノートはNECかな。
デスクトップならこだわりはないけど。
- 93 :
- 俺ももSOTECで今年でデスクトップが3年目だがまだハードディスクもかず一応現役。
ただしメモリとCPUが256M、cerelonなのでウイルスバスター入れてるとしょっちゅう固まる。
IE立ち上げられるまで2分くらいかかる。
メインマシンは今は別のデスクトップになったが家族がたまに使うのと俺がたまに触るのでサブで使っている。
サブで使う分には問題なさそうだがメインとなると別のメーカーにしようと思いますね。
- 94 :
- そもそも
『SOTECのPC使ってますが、負け組みです』
とはなんじゃよ。
今じゃ、つぶれんよ。D社みたいに発火せんし。
- 95 :
- 助けて下さい。
今までNEC_Mate系を使用していて、HDDが壊れても簡単に復旧出来てました。
そんで今回、知合いのSOTECが起動しなくなったというんで、直したげようと
かっこつけたのはいいんですが、HDDを新品に変え、リカバリCDを入れたら
ハードディスクが復元できませんっていう画面になってしまいます。
旧のHDDには、固有ファイルがたくさん入っているから初期化が出来ない。
この新品のHDDを使ってリカバリする方法はないのでしょうか?
どなたか助けて下さい。
- 96 :
- このあたり参考にしてみたら?
http://pasokoma.jp/bbs9/lg299885
ソーテック ハード交換などでもググレれば出てくる
- 97 :
- >>91
最近のは富士通もNECも熱いと思うんだが・・・。
- 98 :
- >>97
LaVie L
問題なしです。
- 99 :
- >>97
店頭で触ってみて下さい。
一番冷たいのは富士通で、次にNEC。
最近のは全然熱くないです。
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【下には】スーフリ東大生・高山知幸【下がいる】
数学のテストで7点を取ったわけだが
この世の中への不満をひたすら書いていくスレ
小中学校に入学できなかった
-