1read 100read
2011年10月1期新・maciPhoneの着信音作ろうぜ.m4r
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ひろゆき「iPhone買う奴は頭が弱い」part2
【iPhone/touch】BeatMaker pad1【DTM】
2chブラウザ “ マカー用。” その10
Intel uPs Info 4
iPhoneの着信音作ろうぜ.m4r
- 1 :08/07/12 〜 最終レス :11/10/21
- お舞らiPhoneは無事手に入れましたか?
デフォ状態のiPhone付属着信音はちょっとって方、必見です。
QTでフォーマットをaacにして書き出し拡張子を.m4rにする
iTunesに登録
するとiPhoneの着信音に登録出来る様になります(30秒制限?)
が
QTproは有料の上波形見て編集が出来ないので面倒な上フェードアウトできない
等、痒い所に手が届かないんです
はい
痒い所を掻くスレッドを目指して頑張りましょう
- 2 :
- 1608年5月1日に3なのに『2get』と書いてしまい、
『500年ROMってろ!!』
と言われた者です。
あれから500年、ひたすらROMに徹してきました。
来る日も、来る日も。
そして今、
やっと念願叶って書き込みをしようとした矢先に、
2をget出来るだなんて………
感動で……胸が一杯です。
人間、辛抱すれば良いことって有るんですね!
こんな僕ですが、
僭越ながらとらせて貰います…!
2get!
- 3 :
- GarageBandじゃだめ?
- 4 :
- iToner
http://www.ambrosiasw.com/utilities/itoner/
- 5 :
- 40秒以内じゃなかったか?
>>3最終的にAACにすれば良いんだから
GarageBand→iTunesで変換で問題ないと思う
- 6 :
- GarageBandで作ってみたけど制限時間短すぎ……。
サビんとこが全部入らない。
誰かipodの曲がそのまま使えるapp作ってくれないかな。
- 7 :
- GarageBandの使い方がよくワカラン・・
- 8 :
- >>1
iTunes7以降がプリインストール済みのMacなら、環境設定でオフになってる
『着信音』をチェックするだけで、こっそり入れてあった『デモ着信音』が
聞けるようになるけどなw
…音無しの『着信音』まであって吹いた
- 9 :
- もう面倒だったから iToner 買ったよ。
iTS USA でも売ってるけど、0.99ドルは高いよな。
オレは着信をかぐや姫の『うちのお父さん』にしたぜ。
- 10 :
- >>5
できた。
GarageBandでiTunesに着信音としてエクスポートできるメニューがあるね。
- 11 :
- SuperColliderとか着信音的なモノを量産できると思うよ。
CUIだから、ちょっと敷居は高いけど、exampleファイルが大量に入ってるから、
それ実行するだけでも良いかと。
http://www.audiosynth.com/
あと、SuperColliderベースのixiQuarks
http://www.ixi-software.net/content/software.html
http://www.ixi-software.net/
http://en.wikipedia.org/wiki/Ixi_software
- 12 :
- GarageBandで着信音にすると低音スッカスカになるね、なんだコレ?
iPhoneでならす時に音割れしないようにかな?持ってないから試せないけど
- 13 :
- >>9
俺もiToner買ってみた(15US$)
ただ放り込むだけで簡単だし、秒数制限ないのもいいね
簡単に着メロフルができて便利だ
- 14 :
- やや面倒だけれどiTunesだけで済ますには…
1:着信音にしたい曲の情報画面のオプション設定で
再生範囲(開始地点と終了地点)を30秒以内(だっけ?)で指定
2:その状態でその曲のコンテクストメニューからAACに変換
(指定範囲だけが抜き出されて変換される)
3:その曲をFinderにドラッグ&ドロップ
4:FInderで「適当な名称.m4r」にファイル名変更
5:ファイルをダブルクリックすると
着信音としてiTunesに登録される
で、いけました。
- 15 :
- >>14
それで十分だと思っていた俺。
- 16 :
- >>12
実際鳴らしてみたけど、内蔵スピーカーではスカスカ気にならないよ。
- 17 :
- >>15
僕も。着信音なんて滅多に変えないから、
多少面倒な手順でもさほど気にならないです。
- 18 :
- >>16
やっぱりそうなんだ
逆にQTPとか>>14ので作ったのは音割れしたりしない?
- 19 :
- まず質問ですが、すでにストアで買った自分で取り込んだ拘らず、ライブラリに入っている曲は一切、着信音を作るのは無理ですよね?
ライブラリの曲に対しては着信音のオプションが表示されないです。
そして、ストアで購入するにも自分が適当に探し回ってもベルマークで着信音に出来る曲が1曲無かった…。
何かがおかしいのか知りたいのでベルマークの出る曲を教えて下さい…。
またガレージバンドの操作方法がまったくもってわからないのですが…。
フォルダから曲を放り込んでカーソルで短くして個人的には25秒に縮めたのにiTunesに取り込むファイルメニューから作成したら
なぜか曲の長さが40数秒になっている…。理由がさっぱりわかりません。
どうすれば着信メロディーが設定できるのか教えて下さい
- 20 :
- 勘違いしてました…orz
やっぱ人の説明は判らない人にとっては、ちんぷんかんぷんです…。
iTunes上で14さんの通りにしたらいけました。
お騒がせしました。
でも30秒は短いー。
- 21 :
- Wave作成 Lilith
波形編集 soundengine free
AAC作成と同期 iTunes
30秒でいいならこれで十分
- 22 :
- >>20
40秒だよ
あんま変わらんけどw
- 23 :
- 作ってみた。
http://mac.hitobashira.org/up/src/maka0049.zip
- 24 :
- SMSのサウンドは作れるんですか?
- 25 :
- ノキアのお馴染みの着信音を設定してみた
なかなか良い感じ
- 26 :
- 19さんの方法で着信ファイルを作成して
iPhoneと同期させたのですが
iPhone本体で設定>サウンド>着信音を見ると
作成したものが表示されません
iTunes上では、繋いだときのiPhoneの
着信音のところに表示されているのですが‥
- 27 :
- >>26
40秒以上あんじゃね?
俺も1分以上の着信音作ったけど、iTunes上ではあるのに
iPhoneには表示されないから、40秒で作り直したら、
iPhoneに表示されるようになったよ。
- 28 :
- それが15病ちょい切るくらいなんですけどねー
もしかしてミュージックから元の○○.m4aファイル
消したからですかね
- 29 :
- 40秒でだめだったけど、39秒ならいけたよ
- 30 :
- 結構シビアなんだねw
- 31 :
- つまり39秒制限?
- 32 :
- 40.1秒でも40秒って表記されるんじゃない?
- 33 :
- 24秒とかでも転送されない着信音あるんだよな
未だに原因がわからないが・・・
- 34 :
- 容量制限・・・とか?
- 35 :
- スマソ、自己解決した。
着もと(本来docomoの着うたツール)→iTunesでAAC→拡張子変換したら出来たっぽい
着信音って先頭数バイトいじってあったりするんだろうか…?
- 36 :
- 作ってみた
http://mac.hitobashira.org/up/src/maka0055.zip
1時間後には消します。
- 37 :
- 保護されたAACファイルはどうのこうの、と表示されてそこから先に進めないんですが、
購入した曲でつくるのは無理なのですか?
- 38 :
- >>36
張り切ってダウンロードしたが、即効消した。
乙
- 39 :
- ガレバン経由で作成すると、youtubeだろうが、購入した曲だろうが、
普通のCDだろうがなんでも着信音に放り込めるんですが。
もしかしてこれって違法行為なんでしょうか?
それともiPhoneでは使えないので???
手元にiPhoneがないので確認できないんですけど、
わかる人いたら教えてください。
- 40 :
- >>39
自分で購入したCDを加工して着信音にするなら何の問題も無い。
ただ、版権のあるものを>>36みたいにネットにアップして他人にDLさせるような行為は違法。
- 41 :
- たのむからアレが版権がない事を祈るよ
つくりゃいいってもんじゃねーだろ(゚Д゚)ゴルァ!
- 42 :
- どこかに著作権フリーの着信音ないかな?
- 43 :
- コピーガードがかかってるやつ以外は著作権あろうがなかろうが原則問題ないよ
私的複製の範囲+翻案or変形可
- 44 :
- itunesで曲を購入して着信音を作った方はいますか?
私は曲を購入して着信音を作ろうとしても
サーバーエラーとかで作れません。
- 45 :
- その着信音の秒数制限ってなんだろうね
転送してるソフトかなんかの制限かな?
iToner使うと1曲分丸々入るし、iPhone側の制限じゃなさそうだね
丸々入っても30秒も聞かないのは確かだけどw
- 46 :
- >>44
買った曲はDRMついてるからiTunes以外じゃなきゃ読めないんじゃないかな
だったら、iTunesで再生したものをAudio Hijackとかそれ系の録音ソフトで
一度録音して、それを加工して着信音にすりゃいいんじゃねえかな
- 47 :
- >>39
どうやって取り込むの?
- 48 :
- >>47
質問スレからのコピーです。
着信音のつくりかた
(0)iTunesで曲を選ぶ
(1)情報(プロパティ)-オプションで開始時間と停止時間を設定。(40秒以下)
(2)曲をAACに変換後、いったんiTunesの外にコピーを作る
(3)拡張子を.m4rに変更
(4)以下のルールを守ってファイル名を決める
・ファイル名は半角数字とアルファベットで構成<例>001AAA .m4r
(5)iTunesからオリジナルのAACファイル(40秒以下版)を完全に削除
(6)iTunesに戻す(ダブルクリック)※着信音のカテゴリへ自動的に収納
ようつべや購入した曲、はガレージバンドて゜自分の好みに加工してから共有
でiTunesに送ります。
- 49 :
- ファイルの名前が原因でした
48さん、ありがとう!
- 50 :
- >>48
いやいや、Garagebandでの曲の取り込み方です…
- 51 :
- >>50
トラックにファイルをドラッグドロップすればいいだけ。
- 52 :
- >>50
>>48ですが、今日は町内のお祭りなので、酒飲みながらの休日です。
そろそろ、別の人格がコンニチワしそうです。
ゴラッ! ボケッ! 質問ひつと満足にできんのか¢※
奥歯がガタガタいわしたろう・・・
すみません。気のせいです。
メディアプラウザの表示から、使用可能なファイルが選択できます。
組の若いのに、カチコミ・・・
あと、ようつべは、トラックの追加でドロップしたあと元のトラックを
削除すれば、ムービーファイルがサウンドファイルとして使用できます。
姉御、大変でさぁ オヤッサンが・・・
- 53 :
- メールの着信音は設定できないのか?
- 54 :
- 俺のハイパー放屁とウルトラ脱糞の音を着信音にしてみないか?
- 55 :
- なんかこう、着メロとか着うたではなく、せっかくiPhone買ったのだから、
国内機にはないカッコイイ着信音にしたいものです。
何が言いたいかというと、なんか頂戴
- 56 :
- ヴァンヘイレンでいいじゃねーか
- 57 :
- >>55
昔、24のCTUの内線の着信音をFOXが配っていた記憶がある。
あるいは自分でアウトドア録音してコオロギとか蝉にしたら。
- 58 :
- コオロギとか蝉ってカッコいいのか。
- 59 :
- とりあえず丁度30秒だし
What I'm Looking For (Ad Version)をCMのQuickTimeムービーから変換して着信音に設定してみた。
QT Proあれば手軽に作れるのでiPodのCM曲オススメ
- 60 :
- iPhone 着信音作成方法
http://xzzx.blog98.fc2.com/blog-entry-385.html
- 61 :
- MATRIX_NOKIA.3gp
↑
http://mou.damepo.org/m702is/Koooooooool%82%c8%92%85%90M%89%b9/
これをイポンの着信音にしたいんだけどどうすれば良い???
- 62 :
- 落としてitunesにぶち込こんで
設定でaccに変換して拡張子変えたら出来るだろ
- 63 :
- めんどくせ〜作ってやったから露ダーのアドレス教えろ
はってやるよ
- 64 :
- http://mac.hitobashira.org/up/src/maka0056.zip.html
pass:1234
- 65 :
- >>64
おぉー!!
ありがと!!
- 66 :
- ちなみにこれが俺の着信音
http://mac.hitobashira.org/up/src/maka0057.zip.html
pass:1234
- 67 :
- 俺はオーソドックスにコレだ↓(壁紙はオロナインの看板
http://mac.hitobashira.org/up/src/maka0058.zip.html
pass:1234
- 68 :
- 黒電話いただいた
ありがとね!!
- 69 :
- 誰か .mmfのファイルをiPhoneの着信音として使えるようにする方法、知らないかな?
ソフトバンクのケータイは .mmfのファイルを着信音に出来るはずなんだけど、
やっぱりiPhoneは別物なのか出来ない。
- 70 :
- >>66
マニアック杉だwwwww
- 71 :
- mmfってマニアック?
auの端末でもmmfの着信音が使えるけど。
- 72 :
- >>69
.mmf → .m4r → iTunes
- 73 :
- >>72
それ、やってみたけどダメだった。
なんか、変換できるツールがあればいいんだけど。
- 74 :
- >>71
レス番ミロ
- 75 :
- >>73
いろいろやってみたけど、エラーばっかり.....。
mp3に直せれば簡単にできるんだけど.......。
- 76 :
- >>74
ほんとだ。思いっきり勘違いしてたw
>>75
やっぱり・・。
auの端末で使ってて気に入ってた着信音をiPhoneでも使おうとしたのに・・。
- 77 :
- iTonerでインスコした曲ってなにかのタイミングでiPhoneから認識できなくならない?
iTonerで見えなくなった曲を一端削除してから、また入れ直すと認識するんだけど
これじゃめんどくさすぎるし、認識しない間、いつのまにか着メロが一端デフォに戻るのがなんか気持ち悪い
- 78 :
- >>76
ケーブルつないで録音すればいんじゃね?
- 79 :
- >>69
MidRadioで再生しつつ、SoundEngineFreeで録音。
40秒以下になるように調整して、出来たファイルをiTunesに入れる。
AACに変換して、.m4rに。もっかいiTunesに登録。
MidRadioで鳴らせないMMFだったら使えないけど^^;;;
- 80 :
- マトリックス&黒電話着信音サンクス!!
かっこいー!!
- 81 :
- Toneshop が使いやすいよ。無料だし。
http://toneshop.en.softonic.com/
- 82 :
- iPhone@2ch掲示板
http://pc11.2ch.net/iPhone/
- 83 :
- >>81
使い方わからん
- 84 :
- ____
/ u \ 落としただけで割れたiPhoneの
/ \ /\ 修理明細が来たお・・・
/ し (>) (<) \ http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7603.jpg
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/ u \
/ \ ─\ チラッ
/ し (>) (●) \
| ∪ (__人__) J | ________
\ u `⌒´ / | | |
ノ \ | | |
/´ | | |
| l | | |
____
/::::::::::::::::\
/::::::─三三─\ 全損扱いで63,525円!!
/:::::::: ( ○)三(○)\ http://toku.xdisc.net/cgi/up/vcc/nm7611.jpg
|::::::::::::::::::::(__人__):::: | ________
\::::::::: |r┬-| ,/ .| | |
ノ:::::::::::: `ー'´ \ | | |
/::::::::::::::::::::: | | |
|::::::::::::::::: l | | |
- 85 :
- >>84
ソフトバンクヒドスwww
- 86 :
- >>84
テラカワイソスwwww
- 87 :
- 漏れは、着信音にMacOSX Tigerのイントロ音楽にしたんだぜ
- 88 :
- >>87
うpうp
- 89 :
- もうちとまってくれたら
自宅ついてからうpするけど
- 90 :
- じゃ俺はLeopardの着信音にしよっと!
- 91 :
- じゃぁ俺は大相撲幕の内の前取り組みのEDを着信音にしよっと
♪ お相撲さんは明日もたたかう〜
∧_∧ ♪ 稽古して ちゃんこ食って おひるねをするぞ〜
( ´Д`) ♪ 髷を結って まわししめて〜
( つΘ∩ ♪ お相撲さんは あしたもたたかう〜
〉 〉|\ \
(__)| (__)
┴
- 92 :
- じゃ俺はモスキート音にしようっと!
誰か作って1
ttp://kwne.jp/~alpha/kenkyu/01.html
- 93 :
- 誰か作って1 ×
誰か作って! ○
- 94 :
- 誰か作って1 ×
誰か作って! ×
作ったから使ってみて ○
- 95 :
- >>8
俺の4月iMacは今のとこ最新なんだけど
デモ着信音が出てこないぜ・・・
- 96 :
- >>95
それは君が極悪なほどだからw
- 97 :
- すごく初歩的な質問で申し訳ないんだけど教えて下さい
拡張子の変更ってどうやるんですか?
名前を変更ってなってるんだけど、最後に「.m4r」とつけても何もかわらないんですが…。
違うのかな…
- 98 :
- >>96
どうしてわかった!
>>97
「情報を見る」から変えてみたら?
- 99 :
- >>97
http://s.luna.tv/search.aspx?client=lunascape&s=0&gl=jp&hl=ja&q=%E6%8B%A1%E5%BC%B5%E5%AD%90%E3%81%AE%E5%A4%89%E6%9B%B4
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ひろゆき「iPhone買う奴は頭が弱い」part2
【iPhone/touch】BeatMaker pad1【DTM】
2chブラウザ “ マカー用。” その10
Intel uPs Info 4