1read 100read
2011年10月1期ライトノベル金庸 11 武侠
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ラノベで女主人公って正直どうなの?
どマイナーだけど好きだったラノベ3冊目
F1を題材にしたラノベってあるPART2
メディアワークス文庫総合スレ 5
金庸 11 武侠
- 1 :10/09/09 〜 最終レス :11/12/22
- __
∧ ,,,∧ / ../
( `∀´) __/ / 芙妹モエ
.ノ|ソ|"\oヽ/
\ノ」==ヽ!ノ_v´
/_l _|
前スレ
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1266825831/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1236802673/l50
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1205709400/
http://love6.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1158365329/
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1142885315/
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1128045162/
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1112177696/
http://book3.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1066244785/
http://book.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1037166753/
http://book.2ch.net/magazin/kako/964/964485900.html
- 2 :
- >1
スレ立てありがとうございます
- 3 :
- 読もうか迷ってんだけど、どんなジャンルなの?
- 4 :
- 武侠小説ってジャンル
初期は若干違うけど
ただの弱い若者が何かで思いっきり強くなって、古強者と渡り合う
構造としては最近携帯などで流行ってる最強小説に通じるものがあるかも(密度は比べものにならないけど)
- 5 :
- >>3
歴史小説的要素が結構強い中国版チャンバラ小説(素手で戦う奴も多いが・・・・)
萌えの要素は金庸先生が数十年前に極めてますw
- 6 :
- んな〜るるる
とりあえず一冊買ってみます
- 7 :
- IDかわってるが私は>>3です
レスありがとう
- 8 :
- そして彼が最初に買ったのは鹿鼎記だったという……
- 9 :
- 建寧公主に嵌ったりしてな。
- 10 :
- 双児にハマった人は多そう
- 11 :
- 前スレが落ちた経緯
@鯖が壊れてデータサルベージするのに10日かかる
A新しい鯖用意して新規に板つくるのはできるけどすぐにデータ引継ぎは今できない
新規に用意したら元のデータと矛盾するから前のログはすべて過去ログ扱いにするしかなくなる
専門板はそうなるといままでのログやスレが現役であることが大切な部分もあるし困るよね
Bなら人が溢れる人口多い板でスレが落ちようがどうでもいいニュース系等の板だけ新規に別鯖につくろうか
Cつくってほしい板名乗り上げて⇒なぜかニュー速等に混じって誰かがラノベ板も申請しちゃった
ということで元もとの現行スレが戻ってこないことを承知の上で即日復帰を選択したグループに
ライトノベル板は入ってしまったので、前のスレはdat落ち扱いになってしまいました
現在順次スレを建て直し中です
詳しい経緯&スレ立て相談は↓のスレで
復活?
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/magazin/1283945309/
- 12 :
- >>6
入門書には射チョウ英雄伝あたりが向いてるよ
- 13 :
- 笑傲江湖だろ
兄弟
- 14 :
- 笑傲江湖は〆用だろう、主人公が一番王道行ってると思うし
まずは射チョウ三部曲で目を湿らせ、そして主人公が不幸やら電波な短編で苦悶し
笑傲江湖で満足して終わる
鹿鼎?それって美味しいの?
- 15 :
- 次の文庫化はいつ?
公式サイトいつまで放置しておくの?
- 16 :
- 金庸読み終えたら、次はなんていう作家がお勧め?
- 17 :
- >>16
台湾の古龍
多分大抵の作品が絶版になってるから図書館で探すのを勧める。
「多情剣客無情剣」か「辺城浪子」、楚留香シリーズ、陸小鳳シリーズを探してみ。
- 18 :
- 小学館で出た古龍のヤツは面白くなかったような
- 19 :
- >>17
多情剣客無情剣は少し読んだ。文体と、急展開多発で途中で食傷気味にw
- 20 :
- と、それは前もここか、どっかで書いたけどw
翻訳が悪いとか何とか言われた。
- 21 :
- 多情〜の翻訳が文体合わないなら
良くも悪くも癖のないマーベラスツインズがいけるかも
完結してないのか難だが・・・
- 22 :
- thx 読んでみるよ
- 23 :
- >>15
あとは短編をのこすのみか
- 24 :
- 鹿鼎記4巻P329で、
「目にものを見せてやればよろしいのです。呉三桂のくそったれなど、たいしたことはありません。
皇上が小指をちょいと伸ばせば、やつはほうほうの体で尻尾を巻くでしょう」
「その言い方は間違っておるな。小指をちょいと伸ばせば、ほうほうの体で尻尾を巻く、だ」
というやりとりがあるけど、自分にはどっちも同じに見えて何が間違いなのか分からない
元のほうはどうなってたんだろう
- 25 :
- マニ教の「宇宙図」が国内に存在していた 世界初、京大教授らが確認
http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1285547970/l50
やべー
邪教が日本にも><
- 26 :
- がしゃーん、がしゃー(ry
- 27 :
- どっかのおかまが葵花宝典覚えてたりしてな
- 28 :
- 待て待て、チョン切ってないと無理だぞ
- 29 :
- ワンピースの剣士が隻腕だと・・・
- 30 :
- 追魂奪命剣の使い手か!
- 31 :
- 楊大侠か!?
- 32 :
- >>30
似てるようだがちげぇw
- 33 :
- それ似たような名前の武器が西遊記に出てたな
混世魔王か何かが使ってた奴
- 34 :
- そりゃどこの漫画の話だね
- 35 :
- 普通に原本だぜ……と思って調べたら混世魔王じゃなくて黄袍怪の武器だった
そして同じ話題が去年の7月にもあった
- 36 :
- 隻腕剣士としては丹下左膳のほうが早いんだね
中華古典で有名な隻腕剣士いる?
- 37 :
- 神Gを読んだのだが改めて芙妹ひどすぎワロタ……
- 38 :
- ひどくないヒロインなんて1作品に1人いればいいほうだ
- 39 :
- 中国の小説で最もアンチの多い登場人物だからなぁ、いや割とマジで
裏返ってマイナーな援護派も出る始末
- 40 :
- ・楊過好き∩芙妹好き 3%
・楊過好き∩芙妹嫌い 68%
・楊過嫌い∩芙妹好き 17%
・楊過嫌い∩芙妹嫌い 12%
感覚だけど
- 41 :
- もし郭芙がデレてたら、反動で物凄いデレかたしてそうだ…
- 42 :
- 建寧公主くらいデレても挽回できるかどうか……
そういや鹿鼎記の赤さんはなんでデレたのか理解できない
最後に別れたときは好感度最低で顔も見たくないとかいわれたはずなのに……
- 43 :
- 鹿鼎記は先生が飽きたのでエロゲーのシナリオ書いてみました的な作品だから気にスンナw
- 44 :
- >>42
あれは一発で当たったんで子の親として情が湧いた口だな。
同じことが教主の嫁はんでもおきてる。
- 45 :
- 洪夫人はもともと旦那嫌いだったからまだ分かるけど、阿珂は筋金入りの主人公嫌いだったからな
よけい嫌いになるのかと思ってたからびっくりだ
ていうかこの人、胸触られただけで自しようとしてた気がしないでもない
- 46 :
- ストックホルム症候群万能説
- 47 :
- 群主は意地悪されただけなのに惚れるという……
- 48 :
- >>13
笑傲江湖は初見だと後味が悪すぎるだろ
金庸どころか武侠小説全般読む気をなくしてしまう危険性がある
- 49 :
- >>48
ある意味で金庸入門書たる「連城訣」と共通した部分がでっかいのだが…
笑傲江湖は脇役を楽しめないとツライな。あと、主人公が誰だかわかるまでに苦労するww
まぁ半分くらいの作品は主人公の登場が遅いのだがな
- 50 :
- 俺は笑傲江湖から入ったけどなあ
- 51 :
- 書剣恩仇録から入ったけど碧血剣と一緒に買ってなかったらそこでサヨナラだった
- 52 :
- 笑傲はまあまあ王道行ってんじゃないの?
最終的には割とハッピーエンドだし、後味はそんなに悪くないような
少なくとも連城や書剣よかマシだな、後者は陳家洛が新版のエピローグで電波出してたから尚更
- 53 :
- 俺は倚天屠龍記から入ったな。
一応は、独立した作品として読めたよ。
- 54 :
- おれはアホウ主演のテレビドラマ笑傲から入った。
- 55 :
- 侠客行から入ったが、両手に爆弾持ってるのに気づかず周囲を爆破して回るような主人公がイライラすぎて逆に
面白かった
そしてヒロインかと思った少女が鬼でした
- 56 :
- ヒロインが鬼なんじゃない、鬼がヒロインなんだ
- 57 :
- 鬼畜萌えキャラを出してた金庸先生、時代を先取りしすぎwwww
- 58 :
- 話の流れからしてこれ絶対事実を知ってからも主人公になびく流れだろwwwとか思っててすいませんでした
- 59 :
- 金庸先生は鬼畜萌え属性持ってるよなw
後書きでもそんなようなこと書いてたし
- 60 :
- 林ちゃんとかキャラ変わりすぎだろ……
- 61 :
- 林は悲惨だったな、如何にも主人公でございという展開であれだもんなぁ
- 62 :
- チョウ・ユンファ版の『笑傲江湖』に登場する
日月神教の長老方はイイ人オーラが出ていた
任教主が教主と父親という立場に葛藤する描写があった
- 63 :
- ヘキジャ剣法きわめてまともだった林ちゃんの爺さんだか何だかが一番異常
- 64 :
- 倚天屠龍記のDVD買っちゃった
相変わらず、中途半端にスローモーションになる陣がうざかった。
あと、四大護教法王のイメージが合わなさすぎ
- 65 :
- >63
もともと宦官だったからだろ。
あと他の人は修行方法が間違っておかしくなったとも考えられる。
- 66 :
- 元々少林寺の凄腕だったからでしょ
- 67 :
- チャンネルnecoの倚天屠龍記サイトキャラ紹介に
神G時代という項目あるけど郭襄はでる?
郭襄は載ってないけど3人ほど載ってる
- 68 :
- 原作には出る
ドラマは出ないらしい
- 69 :
- 工エエェェ(´д`)ェェエエ工
- 70 :
- 見た
郭襄でなかったよ(´・ω・`)
周芷若と楊過子孫の女優が綺麗以外は見所無さそう・・・
あ、あとは張三宝役じいさまの動きかな
相変わらず切れがいい
- 71 :
- liang_da 福嶋亮大
え!RT @kaikaji 金庸が亡くなったらしい。RT @NewsInChina: ?内微博?遍金庸去世的消息,?没搜到相?新?.
4分前 お気に入り リツイート 返信
- 72 :
- liang_da 福嶋亮大
って、金庸死去はガセっぽいな…。出所があやしすぎる。皆さんすみませんでした。梶谷@kaikajiさん、びびらせないでください!(笑)
- 73 :
- wiki見ても死亡とは書いてないからガセでしょ・・・
- 74 :
- 金庸さんまた書いてくれないかなあ。ど鬼畜なヒロインを
- 75 :
- 金庸死去の誤報で引責辞任騒ぎになっているみたいだな
- 76 :
- 09版倚天屠龍記で黄衫女の立ち去るときのセリフカットされてる?
映像綺麗なだけで射雕三部作はことごとく有り得ない改変してるな
- 77 :
- BSフジではじまった三国志で貂蝉役やってるの
天竜で阿紫タンやってた人だね
やっぱ美人だわ
- 78 :
- 鬼畜ヒロインならほかの武侠小説でいくらでもいるだろう
臥龍生とか
武侠小説の一要素みたいなもんだから
- 79 :
- ラ板の金庸スレで臥龍生(笑)
中国語読める俺カコイイ自慢ですねわかりま(ry
- 80 :
- だが日本のアニメが知りたくて日本語を勉強してる中国の若者が俺の周りにけっこういる
やっぱむこうの人は思いっきって行動する胆力があるな
- 81 :
- そりゃ環境のなせる業であって、日本がその分野で恵まれた地位にいるってのがでかいと思うけど
漢文が必須だった時代があったわけだし
- 82 :
- 別に胆力は関係ない気もするが
- 83 :
- 俺今必死こいて中国語勉強してるよ
小説はまだ難しいけど、ドラマとか映画は中国語字幕ならなんとか理解出来るようになった
- 84 :
- 素晴らしい
- 85 :
- 金庸モノなら大体の話は分かるし漢字はなんとなく分かるし
DVD借りてきて中国語字幕を出しながら見ると割と面白く見える
- 86 :
- ウィキペに令狐冲は恋愛には一筋ってあるけど
どのへんが一筋なんだ?
3人のヒロインどれも追いかけてるじゃねーかw
- 87 :
- 聖女に会うまでは基本的に小師妹のことばかり言ってて儀琳さんのほうはスルーしてた気がする
外面は遊び人を装ってた感じだったが
- 88 :
- >>86
あれは恋愛ではない。ハンティングだ!
- 89 :
- 家洛さんに比べりゃましさ
- 90 :
- 追いかけてるといえば、段誉、彼には少々腹がたった、オマエにはプライドという物がないのかよと
- 91 :
- >>90
血だね。だから子孫の南帝になってもあんなことに巻き込まれたんだよ。
- 92 :
- >>91
確かに言えてるw
- 93 :
- 段誉は漢
軟派に見えてて根は熱い
- 94 :
- >>93
んにゃ、大理だからペーですw
- 95 :
- >>87
言い方がわるかったな。
だれも振らないようにして気があるそぶりをみせて
最後まで引っ張った。
- 96 :
- 段誉いいと思うけどな、、、、
全員受け入れる度量の広さと受け入れられる経済力
正直羨ましいよ。優柔不断とかいう概念はない世界だろうし
- 97 :
- これから倚天屠龍記読むんだけど、なんか九陽真経と九陰真経を取り違えてやくしてるんだって?
気をつけて読んで脳内補完すれば大丈夫なレベル?それとも正誤表が必要なレベルなの?
- 98 :
- たしか5巻だけだし誤訳部分は前2シリーズ読んでりゃ分かる
- 99 :
- >>98
ありがとうございます
- 100read 1read
- 1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ラノベで女主人公って正直どうなの?
どマイナーだけど好きだったラノベ3冊目
F1を題材にしたラノベってあるPART2
メディアワークス文庫総合スレ 5