1read 100read
2011年10月1期野球殿堂日本球界昭和の名投手100傑を決めよう
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ストレートが凄かった投手
【ダル涌井成瀬マー】新旧パ四天王【クサ山田東尾村田】
【中日エース】 小松辰雄 【背番号S】
【神様】稲尾和久総合スレ【仏様】
日本球界昭和の名投手100傑を決めよう
- 1 :08/04/26 〜 最終レス :11/12/11
- 1金田
2稲尾
3江夏
4鈴木啓
5杉浦
- 2 :
- ----------------------終了---------------------------
- 3 :
- ですからすみません。
100人って多いんですよ。
- 4 :
- じゃあ、まずおまえが100傑の案を晒せや。
- 5 :
- 「おまえ」が「おまえ」にレスつける自演漫才w
- 6 :
- >>4
いいか、まず10人だけ決めるんだ。
異論が出なくなるまで話し合ったら、10人決定ってことにして、
次はそれ以外の選手のなかからもう10人決めるんだ。
これを繰り返していけば、効率良く100人選出できる。
わかったか小僧。
- 7 :
- 昭和の名投手って、プロ野球始まったのが昭和で、平成以降は分業制確立しちゃったから
要するにプロ野球史上100傑と言ってるのと同じなのでは?
- 8 :
- 金田正一、米田哲也、小山正明、鈴木啓示、別所毅彦、スタルヒン、稲尾和久、
山田久志、梶本隆夫、東尾修、若林忠志、野口二郎、村山実、皆川睦雄、杉下茂、
江夏豊、中尾碩志、堀内恒夫、平松政次、藤本英雄
ここまでが昭和の200勝投手。100傑入り確定。(20人)
村田兆治、長谷川良平、秋山登、松岡弘、石井茂雄、杉浦忠、川崎徳次、足立充宏、
真田重蔵、成田文男、荒巻淳、高橋直樹、高橋一三、小野正一、土橋正幸、北別府学、
ここまでが昭和の150勝投手。100傑入り確定(36人)
- 9 :
- うーん100傑だと長野で先頭で走ったあのお方が入ってしまうじゃないか。
- 10 :
- 金田正一、米田哲也、小山正明、鈴木啓示、別所毅彦、スタルヒン、稲尾和久、
山田久志、梶本隆夫、東尾修、若林忠志、野口二郎、村山実、皆川睦雄、杉下茂、
江夏豊、中尾碩志、堀内恒夫、平松政次、藤本英雄
ここまでが昭和の200勝投手。100傑入り確定。(20人)
村田兆治、長谷川良平、秋山登、松岡弘、石井茂雄、杉浦忠、川崎徳次、足立充宏、
真田重蔵、成田文男、荒巻淳、高橋直樹、高橋一三、小野正一、土橋正幸、北別府学、
ここまでが昭和の150勝投手。100傑入り確定(36人)
星野仙一、山内新一、城之内邦雄、加藤初、小林繁、江川卓、大石清、渡辺省三、
米川泰夫、遠藤一彦、佐々木宏一郎、三浦清弘、天保義夫、梶岡忠義、外木場義郎、
大友工、御園生崇男、鈴木孝政、柚木進、金田留広、野村収、若生智男、
ここまでが昭和の120勝投手。100傑入り確定(58人)
斉藤明夫、藤田元司、村田元一、権藤正利、渡辺秀武、新浦寿夫、山本和行、
備前喜夫、森中千香良、江本孟紀、木樽正明、河村久文、服部受弘、森弘太郎、
松本幸行、仁科時成、柳田豊、水谷則博、尾崎行雄、三沢淳、若生忠泰、
稲葉光雄、池谷公二郎、池永正明、清水秀雄、田中勉、村上雅則、スタンカ、
山下律夫、清俊彦、武智文雄、バッキー、
ここまでが昭和の100勝投手(90人)
- 11 :
- >>7
何でそれが同じになるの?
そんな訳分からん理由で平成以降の投手を否定してたら懐古厨って馬鹿にされるよ
- 12 :
- 戦前〜昭和40年代までは20勝投手や30勝投手が多かったのに、通算100勝が90人ってのは少ないな。
- 13 :
- 1 ダルビッシュ
2 桑田
3 沢村
4 金田
5 稲尾
6 涌井
7 成瀬
8 岩隈
9 米田
10 江夏
- 14 :
- 1位金田
2位稲尾
3位江夏
トップ3はこの3人で確定
- 15 :
- >>10
村田兆治は215勝してるよ
村田兆治 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%91%E7%94%B0%E5%85%86%E6%B2%BB
- 16 :
- 暇人の暇つぶし自演スレ。
自分がサイトでも作って垂れ流しとけ
- 17 :
- >>15
村田兆治は昭和時代は200勝に到達いていない。
- 18 :
- あげ
- 19 :
- 年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1956 西鉄 61 3 21- 6 .778 262.1 73 8 182 31 1.06 6.23
1957 西鉄 68 5 35- 6 .854 373.2 76 7 288 57 1.37 6.93
1958 西鉄 72 6 33- 10 .767 373 76 4 334 59 1.42 8.06
1959 西鉄 75 5 30- 15 .667 402.1 82 9 321 74 1.65 7.17
1960 西鉄 39 3 20- 7 .741 243 51 4 179 70 2.59 6.63
1961 西鉄 78 7 42- 14 .750 404 72 6 353 76 1.69 7.86
1962 西鉄 57 6 25- 18 .581 320.2 56 4 228 82 2.30 6.39
1963 西鉄 74 2 28- 16 .636 386 70 10 226 109 2.54 5.27
1964 西鉄 6 0 0- 2 .000 11.1 9 0 2 13 10.64 1.50
1965 西鉄 38 2 13- 6 .684 216 50 4 101 57 2.38 4.21
1966 西鉄 54 2 11- 10 .524 185.2 23 5 134 37 1.79 6.48
1967 西鉄 46 1 8- 9 .471 129 22 5 87 38 2.65 6.07
1968 西鉄 56 1 9- 11 .450 195 32 5 93 60 2.77 4.29
1969 西鉄 32 0 1- 7 .125 97 27 2 46 30 2.78 4.27
[チーム]
1956-1969:西鉄
[背番号]
1956-1969:[24]
[タイトル]
最高勝率(1957:パ:.854/1961:パ:.750),最優秀防御率(1956:パ:1.06/1957:パ:1.37/
1958:パ:1.42/1961:パ:1.69/1966:パ:1.79),最多勝利(1957:パ:35/1958:パ:33/1961:
パ:42/1963:パ:28),最多奪三振(1958:パ:334/1961:パ:353/1963:パ:226),
MVP(1957:パ/1958:パ),新人王(1956:パ),ベストナイン(1957:パ:投/1958:パ:投/
1961:パ:投/1962:パ:投/1963:パ:投)
- 20 :
- 年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1966 巨人 33 7 16- 2 .889 181 69 4 117 28 1.39 5.82
1967 巨人 23 2 12- 2 .857 149 59 1 82 36 2.17 4.95
1968 巨人 40 3 17- 10 .630 206.2 105 4 142 76 3.30 6.17
1969 巨人 41 4 14- 13 .519 236.2 107 6 160 82 3.11 6.08
1970 巨人 42 1 18- 10 .643 282.2 103 7 228 65 2.07 7.25
1971 巨人 40 3 14- 8 .636 226 82 6 155 78 3.11 6.17
1972 巨人 48 4 26- 9 .743 312 95 3 203 101 2.91 5.86
1973 巨人 39 2 12- 17 .414 221 70 6 113 111 4.52 4.60
1974 巨人 46 3 19- 11- 1 .633 276.2 80 7 127 82 2.66 4.13
1975 巨人 38 2 10- 18- 0 .357 213.2 75 6 118 90 3.79 4.96
1976 巨人 34 2 14- 6- 0 .700 177.1 71 4 82 78 3.97 4.15
1977 巨人 34 1 10- 9- 3 .526 151.1 53 5 86 77 4.59 5.09
1978 巨人 35 3 12- 9- 0 .571 201 59 3 113 79 3.54 5.06
1979 巨人 24 0 4- 7- 0 .364 86.1 35 2 59 64 6.70 6.10
1980 巨人 19 0 3- 5- 1 .375 75 22 1 58 36 4.32 6.96
1981 巨人 9 0 1- 3- 0 .250 22 1 0 11 11 4.50 4.50
1982 巨人 4 0 0- 0- 0 .000 7 0 0 2 3 3.86 2.57
1983 巨人 11 0 1- 0- 1 1.00 19.2 9 1 9 9 4.12 4.05
- 21 :
-
年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1965 巨人 3 0 0- 0 .000 6 5 0 5 6 9.00 7.50
1966 巨人 19 0 6- 5 .545 74.2 34 2 53 18 2.16 6.36
1967 巨人 28 0 6- 7 .462 104.1 31 3 89 36 3.12 7.63
1968 巨人 48 0 7- 3 .700 126.1 44 2 94 35 2.50 6.66
1969 巨人 45 3 22- 5 .815 256 83 9 221 63 2.21 7.77
1970 巨人 35 5 12- 10 .545 215 89 6 180 71 2.97 7.53
1971 巨人 41 1 14- 7 .667 226.2 72 6 151 74 2.93 5.99
1972 巨人 43 0 12- 11 .522 214.1 113 3 170 71 2.99 7.12
1973 巨人 45 7 23- 13 .639 306.1 139 9 238 75 2.21 6.98
1974 巨人 37 1 2- 11- 0 .154 121.1 51 8 75 69 5.13 5.53
1975 巨人 39 1 6- 6- 0 .500 115.2 54 5 88 46 3.57 6.83
1976 日ハ 38 2 10- 12- 3 .455 188.2 70 18 140 71 3.38 6.67
1977 日ハ 34 3 6- 10- 4 .375 140.1 39 12 108 57 3.66 6.89
1978 日ハ 13 0 2- 2- 0 .500 48 17 3 34 20 3.75 6.38
1979 日ハ 18 0 3- 4- 0 .429 43.2 11 3 26 25 5.11 5.32
1980 日ハ 33 2 9- 7- 4 .563 177.1 49 5 112 70 3.56 5.66
1981 日ハ 26 1 14- 6- 0 .700 198.2 41 9 110 65 2.94 4.97
1982 日ハ 26 0 7- 8- 0 .467 113.2 42 3 53 66 5.21 4.18
1983 日ハ 24 0 6- 5- 1 .545 101 23 4 50 45 4.01 4.4
- 22 :
- [年度別投手成績]
年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1950 国鉄 30 1 8- 12 .400 164.2 127 1 143 72 3.93 7.80
1951 国鉄 56 4 22- 21 .512 350 190 8 233 110 2.83 5.99
1952 国鉄 64 7 24- 25 .490 358 197 10 269 126 3.17 6.76
1953 国鉄 47 6 23- 13 .639 303.2 135 8 229 80 2.37 6.78
1954 国鉄 53 2 23- 23 .500 345.2 114 6 269 101 2.63 7.00
1955 国鉄 62 9 29- 20 .592 400 101 8 350 79 1.78 7.88
1956 国鉄 68 5 25- 20 .556 367.1 81 2 316 71 1.74 7.73
1957 国鉄 61 5 28- 16 .636 353 93 2 306 64 1.63 7.80
1958 国鉄 56 11 31- 14 .689 332.1 60 3 311 48 1.30 8.41
1959 国鉄 58 4 21- 19 .525 304.1 79 3 313 86 2.54 9.24
1960 国鉄 57 4 20- 22 .476 320.1 94 1 284 92 2.58 7.96
1961 国鉄 57 6 20- 16 .556 330.1 81 2 262 78 2.12 7.12
1962 国鉄 48 1 22- 17 .564 343.1 80 8 262 66 1.73 6.85
1963 国鉄 53 9 30- 17 .638 337 83 1 287 74 1.98 7.66
1964 国鉄 44 4 27- 12 .692 310 69 3 231 96 2.79 6.71
1965 巨人 28 3 11- 6 .647 141.2 36 0 100 29 1.84 6.34
1966 巨人 19 0 4- 6 .400 84.1 25 3 58 32 3.43 6.14
1967 巨人 33 1 16- 5 .762 170 57 3 132 43 2.28 6.99
1968 巨人 32 0 11- 10 .524 138.1 71 0 87 53 3.46 5.63
1969 巨人 18 0 5- 4 .556 72.1 35 0 48 34 4.25 5.92
- 23 :
- 年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1942 南海 2 0 0- 1 .000 13 6 0 8 3 2.08 5.54
1943 南海 45 8 14- 23 .378 319.1 193 3 128 80 2.25 3.60
1946 近畿 42 5 19- 13 .594 325 136 5 115 89 2.46 3.18
1947 南海 55 7 30- 19 .612 448.1 135 5 191 93 1.86 3.83
1948 南海 42 3 26- 10 .722 319.1 76 6 120 73 2.05 3.38
1949 巨人 25 2 14- 9 .609 180 50 2 91 47 2.35 4.55
1950 巨人 43 8 22- 11 .667 314 93 4 157 89 2.55 4.50
1951 巨人 47 4 21- 9 .700 301.1 88 1 131 82 2.44 3.90
1952 巨人 52 7 33- 13 .717 371.1 93 6 153 80 1.94 3.70
1953 巨人 32 4 16- 8 .667 191.1 43 5 75 56 2.63 3.52
1954 巨人 50 6 26- 12 .684 330 50 6 158 66 1.80 4.31
1955 巨人 50 7 23- 8 .742 312 45 2 152 46 1.33 4.38
1956 巨人 54 5 27- 15 .643 340.1 60 5 185 73 1.93 4.88
1957 巨人 40 4 14- 11 .560 219.2 45 8 100 61 2.50 4.09
1958 巨人 26 1 9- 5 .643 126.1 33 1 42 36 2.55 2.98
1959 巨人 22 0 7- 7 .500 110 23 3 56 35 2.86 4.58
1960 巨人 35 1 9- 4 .692 129.1 37 7 72 44 3.05 4.98
- 24 :
- 年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1961 中日 69 12 35- 19 .648 429.1 70 3 310 81 1.70 6.49
1962 中日 61 6 30- 17 .638 362.1 69 3 212 94 2.33 5.26
1963 中日 45 0 10- 12 .455 220.2 79 4 88 94 3.83 3.58
1964 中日 26 0 6- 11 .353 105.1 45 3 47 49 4.20 3.99
1965 --- Did not play (in top league) ---
1966 --- Did not play (in top league) ---
1967 --- Did not play (in top league) ---
1968 中日 9 0 1- 1 .500 18.1 11 2 10 22 11.00 4.74
[チーム]
1961-1968:中日
[背番号]
1961-1968:[20]
[タイトル]
最優秀防御率(1961:セ:1.70),最多勝利(1961:セ:35/1962:セ:30),最多奪三振(1961:
セ:310),新人王(1961:セ),沢村賞(1961:セ),ベストナイン(1961:セ:投)
- 25 :
- 年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1958 南海 53 1 27- 12 .692 299 72 13 215 68 2.05 6.47
1959 南海 69 9 38- 4 .905 371.1 35 11 336 58 1.40 8.13
1960 南海 57 4 31- 11 .738 332.2 44 5 317 76 2.05 8.57
1961 南海 53 1 20- 9 .690 241.2 31 10 190 75 2.79 7.07
1962 南海 43 1 14- 15 .483 172.2 36 5 96 59 3.07 4.99
1963 南海 51 1 14- 16 .467 252.2 46 1 156 74 2.63 5.55
1964 南海 56 1 20- 15 .571 270.2 52 9 162 91 3.02 5.38
1965 南海 36 0 8- 1 .889 111.1 16 2 82 27 2.19 6.59
1966 南海 27 0 2- 4 .333 51 3 0 39 14 2.47 6.88
1967 南海 45 0 5- 5 .500 98.1 16 2 68 26 2.39 6.18
1968 南海 41 0 5- 6 .455 111 32 4 53 33 2.68 4.30
1969 南海 30 0 2- 7 .222 65.1 16 3 33 30 4.15 4.50
1970 南海 16 0 1- 1 .500 35.2 10 2 9 11 2.75 2.25
[チーム]
1958-1970:南海
[背番号]
1958-1970:[21]
[タイトル]
最高勝率(1959:パ:.905),最優秀防御率(1959:パ:1.40),最多勝利(1959:パ:38),
最多奪三振(1959:パ:336/1960:パ:317),MVP(1959:パ),新人王(1958:パ),
ベストナイン(1959:パ:投)
- 26 :
- 年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1949 中日 29 0 8- 12 .400 159.2 66 3 66 65 3.66 3.71
1950 中日 55 2 27- 15 .643 325.2 134 7 209 116 3.20 5.77
1951 名古 58 4 28- 13 .683 290.1 90 5 147 76 2.35 4.55
1952 名古 61 6 32- 14 .696 355.2 96 3 160 92 2.33 4.04
1953 名古 45 1 23- 9 .719 266.2 91 9 156 84 2.83 5.26
1954 中日 63 7 32- 12 .727 395.1 103 7 273 61 1.39 6.20
1955 中日 53 5 26- 12 .684 328 57 5 247 57 1.56 6.78
1956 中日 42 4 14- 14 .500 248 48 0 167 55 2.00 6.06
1957 中日 41 1 10- 7 .588 169.1 32 1 122 33 1.75 6.46
1958 中日 46 1 11- 9 .550 218 46 3 161 43 1.78 6.65
1959 --- Did not play (in top league) ---
1960 --- Did not play (in top league) ---
1961 大毎 32 0 4- 6 .400 85 29 1 53 23 2.44 5.61
[チーム]
1949-1960:中日=名古屋=中日,1961-1961:大毎
[背番号]
1949-1961:[20]
[タイトル]
最高勝率(1954:セ:.727),最優秀防御率(1954:セ:1.39),最多勝利(1951:セ:28/1954:
セ:32),最多奪三振(1950:セ:209/1954:セ:273),MVP(1954:セ),沢村賞(1951:セ/
1952:セ/1954:セ),ベストナイン(1954:セ:投),ノーヒットノーラン(1955. 5.10)
- 27 :
- [年度別投手成績]
年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1956 阪急 51 4 9- 15 .375 204 68 3 167 54 2.38 7.37
1957 阪急 50 4 21- 16 .568 299.2 84 7 268 62 1.86 8.04
1958 阪急 45 11 23- 13 .639 305.2 68 1 268 72 2.12 7.88
1959 阪急 52 5 18- 24 .429 331.1 90 8 247 78 2.11 6.70
1960 阪急 51 4 22- 16 .579 306.2 71 8 213 93 2.73 6.24
1961 阪急 56 1 16- 22 .421 275.2 70 8 188 109 3.55 6.13
1962 阪急 52 1 20- 17 .541 261.2 80 8 231 94 3.23 7.94
1963 阪急 53 1 14- 23 .378 262.1 91 5 177 117 4.00 6.06
1964 阪急 60 4 21- 16 .568 319.2 81 9 180 90 2.53 5.06
1965 阪急 50 5 20- 17 .541 276 68 6 139 92 3.00 4.53
1966 阪急 55 2 25- 17 .595 310 81 9 184 110 3.19 5.34
1967 阪急 46 4 18- 15 .545 280.2 80 12 189 86 2.75 6.05
1968 阪急 63 6 29- 13 .690 348.2 105 5 237 108 2.79 6.11
1969 阪急 46 3 14- 16 .467 253.1 68 4 135 83 2.95 4.78
1970 阪急 41 2 16- 13 .552 236.2 75 9 127 94 3.57 4.82
1971 阪急 31 2 14- 4 .778 181 62 8 79 75 3.73 3.93
1972 阪急 29 0 10- 7 .588 155.2 56 11 81 56 3.23 4.67
1973 阪急 32 3 15- 3 .833 175.1 52 9 103 48 2.47 5.27
1974 阪急 31 0 11- 8- 1 .579 130.2 46 8 68 62 4.26 4.67
1975 阪急 8 1 2- 3- 0 .400 39.2 19 0 13 14 3.15 2.92
- 28 :
- 1975 阪神 22 1 8- 3- 1 .727 106.2 37 4 55 27 2.27 4.63
1976 阪神 13 0 2- 2- 0 .500 30 13 0 17 15 4.50 5.10
1977 近鉄 12 0 2- 2- 0 .500 39 15 1 22 20 4.62 5.08
[チーム]
1956-1975:阪急,1975-1976:阪神,1977-1977:近鉄
[背番号]
1956-1975:[18],1975:[38],1976:[21],1977:[11]
[タイトル]
最優秀防御率(1973:パ:2.47),最多勝利(1966:パ:25),最多奪三振(1962:パ:231),
MVP(1968:パ)
- 29 :
- [年度別投手成績]
年度 所属 登板 封 勝- 敗- S 勝率 投球回 四球 死球 三振 自責 防御率 奪振率
1979 巨人 27 2 9- 10- 0 .474 161 50 0 138 50 2.80 7.71
1980 巨人 34 5 16- 12- 0 .571 261.1 60 2 219 72 2.48 7.52
1981 巨人 31 7 20- 6- 0 .769 240.1 38 4 221 61 2.29 8.25
1982 巨人 31 6 19- 12- 0 .613 263.1 24 3 196 69 2.36 6.68
1983 巨人 33 2 16- 9- 3 .640 217.2 59 2 131 79 3.27 5.41
1984 巨人 28 3 15- 5- 0 .750 186 58 3 112 72 3.48 5.42
1985 巨人 30 1 11- 7- 0 .611 167 56 3 117 98 5.28 6.31
1986 巨人 26 1 16- 6- 0 .727 194 49 4 119 58 2.69 5.52
1987 巨人 26 0 13- 5- 0 .722 166.2 49 2 113 65 3.51 6.09
[チーム]
1979-1979:阪神,1979-1987:巨人
[背番号]
1979:[3],1979-1987:[30]
[タイトル]
最高勝率(1981:セ:.769/1984:セ:.750),最優秀防御率(1981:セ:2.29),最多勝利(1980:
セ:16/1981:セ:20),最多奪三振(1980:セ:219/1981:セ:221/1982:セ:196),
MVP(1981:セ),ベストナイン(1980:セ:投/1981:セ:投)
- 30 :
- お前がPCの前で数字見てりゃいいだろ
掲示板で垂れ流すな
- 31 :
- 盛り上がらないスレだなw
- 32 :
- あげ
- 33 :
- アゲ
- 34 :
- 100人は流石に多すぎる25人あたりがちょうどいいだろう
- 35 :
- T西村・G沢村…名投手対決、ぼくらが再現 三重
http://www.asahi.com/special/08012/NGY200808220002.html
- 36 :
- 戦前の投手の扱いが難しい
- 37 :
- 糞スレ晒しあげ
- 38 :
- 09年初カキコ
- 39 :
- >>10
昭和の通算試合数20傑と
100勝以上の90傑とを見比べてはどうか?
重なる人を排除すれば、かなり100傑に近くなるはず
- 40 :
- 森弘太郎は1500投球回以上では防御率通算2位だから入るかな(1.92)
- 41 :
- 通算試合数も名投手の価値基準に入るな
- 42 :
- 試合数?イニング数だろボケ
- 43 :
- 敗戦数の多さも名投手の条件に入るな。負け数が多いってことはそんだけ監督から信頼されてたってことだからね。
- 44 :
-
- 45 :
- 金田正一298敗と梶本隆夫255敗は負け数が多いけど弱小球団を背負ってきた名投手である。
- 46 :
- 神戸年男と清俊彦は入れたい
- 47 :
- あと木樽も
- 48 :
-
- 49 :
- 男・星野仙一は10位以内に入るだろ
- 50 :
- 阪急の足立と山口を忘れるな。
今井も入れてあげたいが(無理かな)。
ロッテの成田も捨てがたい。
阪神上田も良かったな。
あと悲運のエース、巨人菅原。
- 51 :
- おまいらやめとけ!
こんなスレでああだこうだと持論を展開すると
「津田恒美はベスト10に入るだろ」
と推してくる奴がいる!
- 52 :
- 沢村栄治は50傑以内に入ると思うYO
- 53 :
- 鹿取や角も100傑になら入ると思う
- 54 :
- 野村が杉浦が38勝あげた年に「ワシのサイン通りに投げれば4敗は無かった」
って言っていたが、もしそれを信じれば42勝0敗
単年度で行けば最強なのでは?
- 55 :
- >>53
角が… ですか?
- 56 :
- 昭和17年に500イニング以上投げた朝日の林安夫も単年度最強候補の一人
- 57 :
- >>53
鹿取はともかく角は無理
RSAAでも計算してみれば分かるが
上位になるにはイニング数が少な過ぎ
リリーフなら藤川、赤堀ぐらい突出してかつイニング数多くなければ
- 58 :
- 落ちる
- 59 :
- 稲尾
- 60 :
- 金田
- 61 :
- 小川健太郎
- 62 :
- 稲尾野茂
- 63 :
- 江川卓
- 64 :
-
- 65 :
- 稲尾
野茂
ダルビッシュ
- 66 :
- 稲尾
- 67 :
- 江川
- 68 :
- 稲尾
- 69 :
- 稲尾 江川
- 70 :
- 遠藤、北別府、小松
- 71 :
- 江夏
- 72 :
- ダルビッシュ
- 73 :
- 稲尾
- 74 :
- 江川
- 75 :
- 稲尾
- 76 :
- 江夏
- 77 :
- 稲尾
- 78 :
- 江川
- 79 :
- 稲尾
- 80 :
- 1金田
2稲尾
3江川
- 81 :
- 金田稲尾江夏江川
- 82 :
- 稲尾
- 83 :
- シーズン防御率5位内を3回以上
戦前にシーズン防御率5位内を2回
最多勝&最優秀防御率&最優秀救援を2回以上
橋戸賞投手
久慈賞&小野賞&産別大会MVP&選手権MVPを2回以上の投手
以上で大体100人位。
- 84 :
- 稲尾
- 85 :
- 権藤博
- 86 :
- 江夏江川
- 87 :
- 江夏
- 88 :
- サンデー兆治。
権藤 権藤 雨 権藤。
- 89 :
- 東尾
- 90 :
- 工藤は昭和か平成か
- 91 :
- 稲尾
- 92 :
- 江川
- 93 :
- 江夏
- 94 :
- 稲尾
- 95 :
- 江夏
- 96 :
- 江川
- 97 :
- 江川 江夏
- 98 :
- 稲尾
- 99 :
- 通算試合数も名投手の価値基準に入るな
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ストレートが凄かった投手
【ダル涌井成瀬マー】新旧パ四天王【クサ山田東尾村田】
【中日エース】 小松辰雄 【背番号S】
【神様】稲尾和久総合スレ【仏様】