2011年10月1期野球殿堂ヤンキースの永久欠番を語るスレPart2
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
おかわりくんは868本塁打を打てるか
【94〜00】三村カープ・達川カープ
【巨人軍V9戦士】高田繁【背番号8】
【ドミニカ】カープアカデミーとは何だったのか
ヤンキースの永久欠番を語るスレPart2
- 1 :09/05/09 〜 最終レス :11/12/03
- すでに永久欠番になった選手、今後永久欠番になりそうな選手について
語りましょう。
1-ビリー・マーチン(監督)
3-ベーブ・ルース(外野手)
4-ルー・ゲーリッグ(一塁手)
5-ジョー・ディマジオ(外野手)
7-ミッキー・マントル(外野手)
8-ビル・ディッキー(捕手)
8-ヨギ・ベラ(捕手)
9-ロジャー・マリス(外野手)
10-フィル・リズトー(遊撃手)
15-サーマン・マンソン(捕手)
16-ホワイティ・フォード(投手)
23-ドン・マッティングリー(一塁手)
32-エルストン・ハワード(捕手)
37-ケーシー・ステンゲル(監督)
42-ジャッキー・ロビンソン(二塁手)
44-レジー・ジャクソン(外野手)
49-ロン・ギドリー(投手)
<前スレ>
ヤンキースの永久欠番を語るスレ
http://bubble6.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1157544859/
- 2 :
- 四割バッター無し?
- 3 :
- ポール・オニールはいつ欠番になるの?
- 4 :
- リベラはどうなる?
- 5 :
- ジーターとリベラは欠番になるだろう
- 6 :
- A-RODはどこのチームで欠番になるのか
- 7 :
- 永久欠番大杉
少しは自重汁
- 8 :
- ティノ・マルティネス
- 9 :
- バーニー、ジーター、リベラ、オニールは確定。トーリは球団と喧嘩したから難しいのでは?
- 10 :
- ペティット 46
- 11 :
- 21世紀から今のメンバーで、ガチで永久欠番になるのが
松井、リベラ、ペティット、ジーター、バーニー、ポサダ、Aロッド、ジアンビ、トーリ、ジマー
追加あったら頼みます
- 12 :
- >>11
削除ならすぐしますが
- 13 :
- >>9
ビリー・マーチンがなってるんだからトーリも多分大丈夫でしょ
- 14 :
- 次の認定はオニールらしいよ。
- 15 :
- たしか、誰か21付けたよね?ファンからのブーイングで22に変更したような。
- 16 :
- リベラの背番号は全球団永久欠番に指定されている42番だから、引退したら自動的に永久欠番に指定されるね。
- 17 :
- ヤンキースはリベラとロビンソン二人で欠番にするだろう。
- 18 :
- 55番は誰も付けたがらないから実質欠番だろ?
http://image16.webshots.com/16/9/78/21/209997821mhVsYM_ph.jpg
- 19 :
- クレメンスはボストンでか?
- 20 :
- 永久欠番乱発しすぎ!
- 21 :
- 実際に永久欠番に値する選手て、3分の1くらでは?
- 22 :
- D-MATももう一年現役を続けてりゃあなあ・・・
檜山や立浪みたいな形でなんとか残してやれなかったもんかと思う
- 23 :
- ムッシーナ、王建民も永久欠番でおけ?
あとトリプルスリーやってるからソリアーノも
- 24 :
- 松井、リベラ、ペティット、ジーター、バーニー、ポサダ、Aロッド、ジアンビ、トーリ、ジマー、オニール、ムッシーナ、王建民、ソリアーノ、デーモン
追加4649!
- 25 :
- >>24
削除ならひとりいますが
- 26 :
- >>22ここ数年慢性化した腰痛に加えて手首も傷めていた
マイナーからの友人でもあるショーウォルターが退任
などもあって本人がプレーする意志が無くなったんじゃなかった?
- 27 :
- ジム・ライスがボストンで欠番になった。
ウェイド・ボックスはボストン、ヤンキースどちらで欠番になるかな。
- 28 :
- ボストンだと引退規定こそなくなったがなにせ移った球団が最悪
ニューヨークだと既にピークを過ぎていて在籍時の印象がやや薄い
殿堂入りしてもならなかったのをみるとどちらも確率は低そうだ
- 29 :
- クレメンスはどうよ?
- 30 :
- レジー・ジャクソンみたいに久しぶりの優勝に大貢献ってわけでもないし
薬の問題もあるし厳しいだろう
- 31 :
- >>15
ヒューストンアストロズのホーキンズ
- 32 :
- ヤンキースの2番
- 33 :
- トーリって背番号何番だっけ?
- 34 :
- 6
- 35 :
- ポサーダはどうよ?
- 36 :
- ポサダよりバーニーウィリアムスの51の方が欠番の可能性高いと思う
- 37 :
- イチローがヤンキースに移籍したら51はどうなる?
- 38 :
- 【MLB】ヤンキース・松井秀喜選手、ワールドシリーズMVPに! 「最高です。この日のために頑張ってきた」★9
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257427828/
【MLB】ヤンキースのキャッシュマンGM、松井秀の去就問題について「まだ何も決まっていない」
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1257418184/
- 39 :
- 百年後には永久欠番だらけで三桁の番号付ける奴だらけになってるかもな
- 40 :
- オニール欠番まだ?
- 41 :
- 去年のホーキンス騒動を見たらさすがにもう誰も付けたがらないだろうしな
- 42 :
- 今迄にヤンキースで背番号0を着けた選手は居るの?
- 43 :
- >>42
いない
- 44 :
- ジャッキー・ロビンソンが邪魔だな。ジャッキーの功績は否定しないけど
- 45 :
- ヤンキースの場合は別でマリアーノ・リベラがいる。
- 46 :
- >>44
あれは各球団の欠番じゃなくてMLBの欠番だってのが混同され気味だな
ヤンキースの欠番のところに名前入れてるのをみると違和感がある
ttp://newyork.yankees.mlb.com/nyy/history/retired_numbers.jsp
- 47 :
- 「55」は可能性ある?
- 48 :
- 46は?
- 49 :
- <<47
55はないよ
ビリーマーチンは監督として?
- 50 :
- マリナーズの51は絶対ない
- 51 :
-
【MLB】ヤンキース、今季は松井秀の背番号「55」を“名誉欠番”に!
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1266554316/
ヤンキースが松井秀喜さんの背番号「55」を名誉欠番に
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1266574925/
- 52 :
- そういえばレフティ・ゴメスとレッド・ラフィングってなってないんだね
- 53 :
- ゴーメッツの時代の200勝はそれほど価値ないから。
- 54 :
- 2と42は当確
6、21、51は微妙だな
マーチンは選手と監督の合わせ業だが、トーリは監督オンリーだからな
- 55 :
- さっさと欠番解放してほしいわ
その球団でその番号つけたい未来の選手が嫌がるんでね
Aロッドの3とかボンズの24とかよ
欠番マジうぜえな
別の形で称えろやカス
過去の奴が未来の選手の邪魔しとんなや
- 56 :
- ボンズは25でむしろ欠番になりそうだがな
ARODの13は厳しいかな?
- 57 :
- オニールはまだか?
- 58 :
- ヤンキース永久欠番
http://www.edita.jp/nyy55/one/nyy55667117.html
- 59 :
- \ \ \ | | | | / / /
\ _,ーv⌒vー、_,,..,,,,_ /
| , , , |・ω・ ヽ 神話にすがってちゃダメ 闘わなきゃ現実と!
ー .| | | | ;/ (E) ー
.ヽー^ー( ̄ ̄}ー---‐´
/  ̄ ̄ \
/ / / | | | | \ \ \
- 60 :
- 55は日本なら永久欠番じゃないの
- 61 :
- >>56
何だかんだ言ってヤンキースで2度MVPになってるし、かなりの長期在籍することになるし
ヤンキースの永久欠番になるんじゃない?
ただ何か、未だに「余所者」って感じが抜けないんだけどさ。
>>60
たまには太田さんのことも思い出してやって下さい。
- 62 :
- 日本球界のエースのビン ラディンをたおせるのはこいつだけだ
- 63 :
- ポサダはどうなるのか
- 64 :
- ヤンキースの永久欠番に関するブログだが
http://www.ny-yankeesfan.com/yankeesplayers/yankees_retired_numbers.html
これどう思う?
- 65 :
- おおすぎる
- 66 :
- ジョー・ディマジオ中野新橋
- 67 :
-
- 68 :
- マリアーノ・リベラ
- 69 :11/12/03
- http://translate.google.co.jp/translate?hl=ja&langpair=en%7Cja&u=http://www.yankeenumbers.com/playerslist.asp%3Fcmd%3Dreset
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
おかわりくんは868本塁打を打てるか
【94〜00】三村カープ・達川カープ
【巨人軍V9戦士】高田繁【背番号8】
【ドミニカ】カープアカデミーとは何だったのか