1read 100read
2011年10月1期野球殿堂前田智徳は打撃の天才中の天才である TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ケンカ投法】東尾修 その2【死球】
タイトル争いで2位、3位になった回数の多い選手
プロ野球選手が経営している店
82年江川と89年槙原どちらが上か?


前田智徳は打撃の天才中の天才である


1 :10/04/14 〜 最終レス :11/10/27
落合、長島、イチローが認めるんだから天才中の天才だろ。
これに異議がある人はいないよね。

2 :
イチロー・前田の関係年表
1991年秋 イチロー・オリックス入団決定。前田はレギャラー1年目3割未到達。
*背番号を前田と同じものを選んだというのはデマ。
http://www.junglecity.com/mariners/pro/131.htm
*イチローが入団会見であげた尊敬する選手は福本(ただしこれは社交辞令)。
1993年  イチローがフォームで試行錯誤していた時期。この頃に前田ファンになったと
       思われる。同年夏に振り子打法を完成させる。
1994年夏 オールスターに選出されたイチローは前田と握手してもらう。
1994年オフ 前田「イチローには、はっきりいって興味ないですわ」発言。
        打ち取られた当たりで全力疾走するのは恥ずかしいとイチローを嘲笑。
        以後、イチローからシカトされるようになる。
1995年  前田、やるのは恥ずかしいと言っていた全力疾走でアキレス腱を切る。
1996年夏 前田とイチローが共にオールスターに選出されるも接点なし。
1998年夏 前田とイチローが共にオールスターに選出されるも接点なし。
2000年開幕前 イチロー本人が編集に加わったイチロー本「新潮45別冊・インパクト!」発刊。
          前田について一切言及無し。
2007年  前田が2000安打達成するもイチローから祝福も感想もコメントなし。

3 :
福留より前田のほうが凄いよね。

4 :
>>3
打撃技術の話なら知らんが残した成績は余裕で福留>前田

5 :
wikiみたら高校時代からすごい評価だったみたいだけど
ドラフト3位なんだよね

6 :
福留は前田と違って、プロ入り当初は「こりゃ酷い(ノ∀`)アチャー」
って感じだった。だからよくぞあそこまではい上がってこれたもんだと思う。

7 :
吉田えりちゃんでー&射精した俺は
ダメ人間かな?
R勃っちゃってさ。

8 :
>>7
いや。ブスほどRたつ。

9 :
イチロー「尊敬してるのは前田さんだけ」
松井「前田さんは日本一の打者」
落合「天才とは俺ではなく前田のこと」
原 「前田は他の打者と次元そのものが違う」
掛布「前田君は3割3分が最低ラインの打者」
達川「前田は天才じゃない」
長嶋「前田は天才」
川上「前田は天才」
星野「前田は天才」
中畑「前田は天才」
 

10 :
孤高の天才・前田(笑)

11 :
>>9
そんな達川が俺大好き

12 :
>>5
3位じゃなく4位

13 :
前田は首位打者とったことない

14 :
なまじ無冠で好成績を残している選手は過大評価される
首位打者・嶋重宣>前田智徳(笑)

15 :
そもそも首位打者争い自体ほとんどしてないし。
過去の通算3割&2000本安打達成者と比較すると
著しく内容が劣る。

16 :
前田健太「前田さんまだいたんスかw」

17 :
落合いわく天才だからな前田は。

18 :
前田は全ての選手のお手本のようはバッティングだしな。

19 :
ケガがない場合
92 308 18本 89打点
93 317 27本 70打点
94 320 20本 66打点
95 319 25本 83打点
96 322 30本 98打点
97 316 28本 91打点
98 345 35本 99打点
99 330 27本 94打点
00 340 31本 89打点

20 :
>>17
落合曰わく「息子は俺より上」
前田曰わく「松井はパワーだけ」

21 :
イチローや一昨年の内川みたいに全打席集中してたら4割近いアベレージは残してただろうにな
チャンスの時しか燃えないイメージ

22 :
>>21
え?チャンスの時はセカンドゴロでしょ?

23 :
前田は近年、最強のバッターだろ。前田のバッティングは、
全ての選手のお手本であり、落合いわく一年中見ていたい選手。

24 :
セイバー信者からしたら失笑ものだな、前田が最強とか。

25 :
どうでもいい場面でしか打たないんだよな。
ここで打ってほしいという時は、カットし損なってサードファールフライか、
引っ掛けてのセカンドゴロが多かった。

26 :
前田の全盛期は98年
この年猛打賞日本タイ記録
ただ全体的に打点がホームランに比べると少ない

27 :
>この年猛打賞日本タイ記録
ダウト

28 :
ふざけんな

29 :
問題1
1996年にイチロー選手はシーズン130試合で日本記録の猛打賞26を達成しましたが、
1998年・シーズン135試合で広島の前田選手は何度猛打賞を達成したでしょうか?
問題2
ID:Mc+oQOaI を2文字で表現しなさい。

30 :
問題1はわからんけど、
問題2の答えはR

31 :
23、セ記録(当時)
貶す前に言ってやれよ…

32 :
はっきり言って別に天才じゃない
高橋由と変わらんレベル 上の打者はいくらでもいるし

33 :
なんか前田って西鉄の大下と被るんだよな
三原「打撃の職人を5人選ぶとすれば王、中西、川上、長島、大下。3人選ぶとすれば王、川上、大下。1人選ぶとすれば大下。」
川上「真の打撃の神様は、自分ではなく大下。」
とか評価ばかり高い割にはタイトルとかはショボい。
まあ前田よりはマシだが。

34 :
数字だけ見れば王どころかよしのぶのキャリアハイすら達してないけど
それでもプロにしか分からない凄みがあるんだろう
何しろ落合が認めてるし

35 :
落合とかノムさんが認めると「神のお告げ」のごとく
神格化される傾向があるね。便乗するプロ野球OBも多い。
まあ落合は清原も60本打てるとか言ってたけどね。
実際中畑や原レベルじゃ具体的にどこがどう凄いのか
突っ込んだら答えられないだろうな。

36 :
求道者でもストイックでもないな
ただ頭が固いだけ

37 :
落合「真の天才は前田」
↑何となく言ってみただけ
中畑「(あ、そうなんだ。よくわかんないけど)前田は天才!」

38 :
せこく醜悪な争いでタイトルを掠め取ったとか、アキレス腱負傷もあって元カープの選手に多いFA移籍するとかの
生臭さからは遠ざけられてるのも神格化の要因か。ま、契約更改保留とかあったかもしれないが。

39 :
天才を証明する数字がまったく無い所が問題
本気とか難しい球狙いとか言い訳するのは自由だけど何か一つでもこれは凄い・天才だと言える数字が全くない
満塁とかチャンスでの打撃成績が凄いのか?
サヨナラの場面では神なのか?
サヨナラの場面すら手を抜くならもはや何も言えない

40 :
天才は記録やタイトルには無頓着なんや!
王や長嶋は執着しすぎや! 通算3割切りそうになったからってんで引退するし!

41 :
’94年は欠場戦術が裏目に出ての打率2位で、
’97年は規定打席3割のために終盤ずっと打順1番で出て
打席数を稼いでたんだが、どこが記録やタイトルに無頓着?

42 :
基本に忠実なバッティングフォームで3割を11度達成し、バットコントロールもいいから
天才と呼ばれているのか?

43 :
違うと思う
変わり者=異端児=天才なんだと思う
本気になれば天才と言われているけどサヨナラの場面でも普通だし別に得点圏も高くな

44 :
反転石は前田のことが好きで好きでしかたがない

45 :
王貞治、山本浩二、落合博満、松井秀喜、小笠原道大…
えてして本当の天才たちはあまり天才とは言われない

46 :
マスコミや選手も前田を「天才」と言って紹介してるからな。
松井秀喜はゴジラ、落合博満はオレ流、山本浩二はミスター赤ヘル、王貞治は世界のホームラン王
小笠原道大は侍
こっちの印象が強くてみんな天才なんてイメージないだろうな

47 :
つるピカ和田さんの方が天才なのに容姿とキャラで損している

48 :
別にタイトルに無頓着でもいいけど、天才と言うならシーズン終わってみれば、
無意識に打撃タイトルの2つくらい獲っててほしいよね。
あの狭い広島市民球場でホームラン30本超が1回だけだし、打点も90以上が1度もない。
打率も.350以上は無し。
過大評価の典型的な選手だと思うね。

49 :
王なんて現役のころは「タイトルなんて一生懸命やったあとに結果的についてくるもの」なんて
言うてたのに引退して監督になってからは「タイトルは狙って取りにいかないと取れない」なんて
変節しとる! このウソツキ! 前田はそんなこと言わへんで!

50 :
超超超一流である自分(王)は普通にプレイしていてもタイトル取れるけど
それ以外の超一流以下の選手は狙わないとタイトル取れないということだよ

51 :
王は本塁打王狙いのために一本足を貫いた。
しかし、川上監督は一本足は邪道だと言って止めさせようとしたが、王は断った。
川上が監督を辞めようと思って長島に禅譲しようとしたが、長島は
「あと一年打撃を極めさせて下さい」
と言って一年引退を延ばした。
けど成績は酷いモノだった。けど、「打撃の道」としては、一本足でHRを量産した王より
長島を買った。
もう、そこいらのレベルになると我々素人には分からない。
タイトルだったら分かりやすいけど、落合榎本しかり神の領域なんじゃないか?

52 :
一流打者と呼ばれる打者と比べて前田はミスショットが多すぎる
数字がそれほどでもないのはそういう部分だろうな

53 :
前田のバッティングは教科書なんだよ

54 :
本当に学力に付けるなら教科書だけじゃダメなんだよな
参考書や問題集が必要

55 :
教科書(基本に忠実なフォーム)→前田智徳
参考書(基本を究め応用=独特なフォーム)→王貞治、落合博満、小笠原道大、種田仁
これから勉強を始める子供(野球初心者)は
いきなり参考書(独特なフォーム)を勉強するのでなく
まずは教科書(基本に忠実なフォーム)を勉強しましょう

56 :
前田のゆっくりしたスイングで遠くに飛ばすのは、
理想である。前田こそ、究極のバッターだね。

57 :
一流=格落ちの投手、相手の失投を見逃さずに打つ
超一流=エース級、相手の決め球、最も自信のある球を狙い打つ
前田は後者である。

58 :
前田は打ち損じが多いからピッチャーからすればそこまで怖くないだろうな

59 :
>>50
現役の時は謙遜してただけでしょ

60 :
前田「内野安打を打ってそんなに嬉しいか」

61 :
若い頃の前田は明らかに打つ気なし、って云う打席が多かった。
落合みたいに数字を必死で追っ掛けてればタイトルの一つも獲れてたかもね。

62 :
内野安打を打つくらいなら打ち損じた自分への罰として
わざとアウトになったほうがいいって考えだからね。

63 :
一流ではあったが、超一流にはなれんかった男。

64 :
落合曰く、打つときに体の軸を凄くきれいに回転させる所が天才的らしい

65 :
落合から天才と言われてるのって前田ぐらいじゃない?

66 :
落合は人格的に問題があるが言ってる事はさほど間違ってないからね

67 :
イチロー、落合が認めた唯一の天才打者〜前田 智徳〜

68 :
結論〜前田智徳はプロ野球史上最高の天才打者である

69 :
時代が違うけど高橋由伸の方が天才だと思うな。

70 :
>>69
前田も高橋由伸も天才と言われながらも大成しなかった選手だね
首位打者取っても全然おかしくないだけのセンスがあるのに
逆にセンスの欠片も感じない嶋や金城が首位打者取ったり
世の中分からないものだよね

71 :
そりゃあまぁ、吉岡とか平井が獲っちゃうタイトルだもんね。

72 :
平井は知ってるけど吉岡って誰だ?w

73 :
>>72
吉岡悟(太平洋クラウン現西武ライオンズ)の選手じゃない?
1976年に打率.309で首位打者獲ったはず

74 :
>>69
前田通算打率3割あるが、高橋は3割切った

75 :
>>74
前田もスタメンで出場し続ければ切るよ
選手の晩年なんてそんなもんよ

76 :
アキレス腱切っていなければもっと凄かったのに

77 :
>>75
そろそろ通算3割やばくなってきそうだな。
2000本達成者では、
榎本切っちゃったんだな。
切る前にやめたのは長嶋、王。でも、それまで十分な打席数こなしてきたし
責められるようなわけでもないけど。

78 :
イチローより上

79 :
>>78 それはない

80 :
>>76
アキレス切らなきゃ
3000本安打、500HR、300盗塁は達成してただろう
張本並みの打者になってたはず

81 :
イチローより上

82 :
クイズです。
ソヨギにはあるが、ヒガシデにはない。
スギウチにはあるが、マハラにはない。
レオンにはあるが、ブーマーにはない。
たにしげにはあるが、ふるたにはない。
てっぺいにはあるが、くさのにはない。
るー・げーりっくにはあるが、べーぶ・るーすにはない。
なんでしょう?

83 :
天才の中の天才

84 :
通算打率がどんどん下がっていくのが残念

85 :
>>82
尻毛

86 :
落合や王並みの成績は出せなかったが、3割20本級の成績は何度も出し、2000安打300本塁打を
達成したから二流じゃあないだろ

87 :
怪我さえなきゃ…か。
それを言ったら、清原が夜遊びせず野球道に精進してれば、軽く王さんの記録抜いてたな。

88 :
別に怪我したからって劇的に成績を落としているわけではない。
守備、走塁はもちろん影響大だけど
基本的に3割、20本の打者でしょう。

89 :
でも門田はアキレス後、パワーヒッターになったな
もし切らなければアベレージヒッターのまま現役終えてたのか
前田もパワーヒッターに転向してたらどうなってただろか

90 :
高卒2年目でレギュラー、GGグラブ賞獲得
高卒3年目で3割9厘、19HR、89打点
以降アキレス腱切るまで3割継続
どう見ても天才です、ありがとうございました

91 :
天才というよりただの早熟だなw

92 :
天才の押し売りとはまさにこのこと

93 :


94 :
前田は天才
ゴキローとは違う

95 :
ゴキローに前田の打撃技術があれば軽く4割

96 :
俺は落合のファンだけど
落合の書いた野球指導書では理想的なバッティングフォームとして前田の例を連続写真で載せている。

97 :

この二人やけに仲いいよな
オールスターでも二人ではしゃいでたし
はぐれもん同士、気が合うんだろな

98 :
天才同士気が合うんだろ
凡人には分からない

99 :
天才と呼ばれた人
前田高橋イチロー

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ケンカ投法】東尾修 その2【死球】
タイトル争いで2位、3位になった回数の多い選手
プロ野球選手が経営している店
82年江川と89年槙原どちらが上か?