2011年10月1期野球殿堂準レギュラー選手 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
200勝投手総合ランキング
☆☆お前らの年齢がばれそうな発言をしろ 4 ☆☆
原辰則がON全盛時の5番打者だったら・・・
金本知憲に国民栄誉賞授与するタイミング


準レギュラー選手


1 :10/05/28 〜 最終レス :11/11/05
定位置獲得まではいかなかったが
スーパーサブとして活躍した選手を語るスレです。
広島の町田、浅井とか

2 :
元近鉄吹石

3 :
キムタクも巨人時代はそうだったね。
あとは元木とかも。

4 :
山森だな

5 :
永尾泰憲
ヤクルト、近鉄ではスーパーサブ、阪神では代打の切り札。
所属全チームでリーグ優勝に貢献。ヤクルト、阪神では日本一も。

6 :
小川淳司

7 :
森脇浩司

8 :
木下富雄

9 :
■ 生活保護だけではない在日特権の数々 ■
地方税 : 固定資産税の減免
特別区 : 民税・都民税の非課税 軽自動車税の減免
年  金 : 国民年金保険料の免除 心身障害者扶養年金掛金の減免
水  道 : 基本料金の免除
下水道 : 基本料金の免除 水洗便所設備助成金の交付
放  送 : 放送受信料の免除
交  通 : 都営交通無料乗車券の交付 JR通勤定期券の割引
教  育 : 都立高等学校・高等専門学校の授業料の免除
清  掃 : ごみ容器の無料貸与 廃棄物処理手数料の免除
衛  生 : 保健所使用料・手数料の滅免
都営住宅 : 共益費の免除住宅 入居保証金の減免または徴収猶予
通  名 : 公式書類にも使える。(会社登記、免許証、健康保険証など)
       民族系の金融機関に偽名で口座設立→ 犯罪、脱税放題。
       凶悪犯罪者の1/3は在日だが、実名では報道されない。
   
生活保護 : 家族人数×4万円+家賃5万円 ほぼ無条件で支給。
         予算枠の大半を人口比率1%未満の在日が独占。
         年計2兆3千億円が在日の生活保護費に。

住民票 : 外国人登録原票は通常、一般人は閲覧できない。
     日本人の場合、債権関係の係争で住民票を閲覧できる。
http://www.koreanantijapan.comze.com/index.html

10 :
今は星野の名参謀として有名な島野育夫も
現役時代はこのスレの趣旨にど真ん中ストライクな選手だった

11 :
3年連続ダイヤモンドグラブ賞の選手が、
定位置獲得まではいかなかったわけねーだろ。

12 :
福王昭仁

13 :
福王はちょっと違うだろ。
同世代の巨人の選手だったら
まだ一茂のほうが準レギュラーに近い。

14 :
>>1
町田、浅井は代打男の印象が強い。
カープは宮川から始まって、西田・町田・浅井と球史に残る代打男を
輩出してるね。

15 :
西岡良洋
西武黄金時代前期を支えたバイプレーヤー

16 :
日本ハムには昔からこういう選手が多いよな。
岡持 五十嵐 中島 鈴木 島田信敏と一輝 上田
思いつくだけでこれくらいいる。

17 :
中島鈴木は準レギュラーじゃなくて
レギュラー定着させても定着できなかった選手でしょ
上田も大島時代まではそうだ

18 :
>>15
黄金時代の西武のレフトってそういう選手ばかりで回してた記憶が
現役だと佐伯は1500本ヒットを打ってる割には
不動のレギュラーというイメージはあまりわかないな

19 :
阪神なら
北村照文
吉竹春樹かな

20 :
中日だと仁村弟とゴリ井上がそういうイメージ

21 :
西武 安部理 森博幸
近鉄 鷹野 北川公一
日ハ 小川浩一
オリ 佐竹学
ダイ 本間満
ロッ 山下徳人 岡部明一

22 :
度会下山副島

23 :
佐伯はポジションの関係上、毎年のように助っ人にレギュラーの地位脅かされてたからな。
その助っ人がことごとく外れるから結局佐伯がレギュラーに収まるんだけど。

24 :
広島の 浅井樹.木下富雄あたりかね・・通算1000試合出場&規定打席到達なし

25 :
24>あとオールスター出場もなしだし

26 :
浅井がレギュラーだったってイメージが無い

27 :
中日の藤波行雄も24.25に当てはまる(ただ新人王のタイトルは獲得74年)

28 :
>>21
鷹野が出たなら川口憲史も。

29 :
鳥越一歩手前の選手って事でいいのかな、本間とか

30 :
>>19
そういえばこの二人って西武でも同じような感じだったな。

31 :
安部と大塚を加えよう

32 :
一時期ロッテの外野がそういう選手であふれかえってた
幸彦、イワオ、諸積、大塚、立川etc

33 :
大村巌は、99年の前半戦だけバカスカ打っていたのが印象深い。

34 :
>>33
俺は似たような理由で、同じく99年の佐藤真一が

35 :
現楽天コーチの本西
通算1300試合以上に出場しているが規定打席到達は1991年の一度だけ

36 :
近鉄もまだまだいるね
阿部成宏
吉田剛
米崎薫臣
平下晃司
前田忠時

37 :
仰木時代のオリックスの選手に多い気がする

38 :
キャッチャーで印象的だったのが古久保と光山
梨田と有田は単体では間違いなくレギュラークラスの力があったが、
件の二人は単に準レギュラークラスを併用しているようにしか見えなかった

39 :
>>38
近鉄は捕手の併用が伝統だったね。
アリナシコンビの控えには石山和秀がいたし、
有田巨人移籍の代わりに山下和彦が台頭し梨田を脅かし、
梨田引退の代わりに古久保、光山が台頭し山下との正捕手争い、
山下日ハム移籍の代わりに的山哲也が台頭、
光山中日移籍の代わりに当時は捕手だった礒部が台頭、
って感じだったか。

40 :
何か急に過疎ったな。
考えてみたらこの殿堂板には類似スレがあったのに気がついた。
このスレのほうがいろいろ読んでると面白いと思った。
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/meikyu/1264316336/l50

41 :
中日・平田
小池

42 :
ロッテにいた得津

43 :
得津はガッツリ レギュラーだろう

44 :
>>5
ヤクルトでは規定打席に達したこともあるが・・・
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B0%B8%E5%B0%BE%E6%B3%B0%E6%86%B2

45 :
岡持和彦

46 :
元巨人、ロッテの山本功児も巨人時代はほとんど準レギュラーだったな。
入団時は大きな存在だった王がいたし、
王が引退してやっと一塁のレギュラーと思ったら、
中畑が怪我でその間台頭した篠塚、原の影響であぶれて一塁に回ってきてしまい
また外野での出場となってしまった。
ロッテに行ってからやっと一塁のレギュラーで固定できた。

47 :
前に山本がロッテの監督になるっていうニュースを見てた父が
「山本って王の控えでパッとしねえあの山本がか?」って驚いてた。

48 :
読売・福王

49 :
>>48
準レギュラーにすらなってない。単なる代走・代打要員

50 :
シーズン打数が100を超えたことすらない福王が準レギュラーなわけがない件
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A6%8F%E7%8E%8B%E6%98%AD%E4%BB%81

51 :
吹石一恵のお父さん

52 :
>>51
1シーズンだけ規定打席に達している
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%90%B9%E7%9F%B3%E5%BE%B3%E4%B8%80

53 :
岡崎郁も準レギュラー感が強いなあ
巨人にいて、濃いメンツの中では相対的に地味だったからか

54 :
>>53
4シーズンも規定打席到達、500打席に到達したシーズンも2期あったのに
準レギュラーってなに言ってんだか
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B2%A1%E5%B4%8E%E9%83%81

55 :
巨人の村田真一は?

56 :
レギュラー
巨人捕手山倉の衰えが
でてきたころそれを
支えた中尾の存在は
大きいぞ。

57 :
>>56
村田真一は規定打席に達したことはないし
レギュラーではないよ。
巨人の第一捕手ではあったけど併用だったし。
でも10年以上、第一捕手であり続けたのは凄いことだと思うけど

58 :
そんなこと言ったら東映→阪急の大橋穣はどうなるんだ?
レギュラーじゃないのか?

59 :
岡崎が準レギュラーとかアホすぎるw
じゃあ井上や緒方は準々レギュラーだな。

60 :
そもそもレギュラーの定義って何?
人によっては規定打席到達してなきゃダメって人もいるし
定義はどうなるの?

61 :
西武時代の奈良原は?

62 :
準レギュラーでも守備は一流

63 :
>>60
俺の考えでは
シーズン100試合前後の出場
250〜300打席くらいが目安かな。
今年のセリーグで言えば
中 野本
神 桜井
巨 高橋由
ヤ 畠山
広 赤松
横 藤田
こんな感じ。
指名打者での出場は、あまり準レギュラーとはいえない気がする。

64 :
おのずとユーティリティプレーヤーが挙がるな

65 :
>1
石井義人のことか

66 :
>>60がレギュラーの定義を問うてるのに対して>>63が準レギュラーと思しきことを
述べてる件

67 :
思いついたのが、黄金期西武の苫篠

68 :
中根仁

69 :
>>67
てかその頃の西武のレフトってみんなそうじゃん

70 :
87年に吉竹が故障してしまったのがな
あれがなければ吉竹はずっとレギュラーだったろうに。
・・・でもそれだったらDから平野を獲得することはなかったか。

71 :
森監督は選手の競争意識を高めるために
敢えてレフトだけは選手を固定しなかったという話を聞いたことがある。

72 :
巨人時代の広沢、石井、江藤、清原あたりはレギュラーだった年より
準レギュラーだった方が長いんでは?

73 :
同じ巨人なら
後藤、川中、福井なんかも準レギュラーに該当するだろ。

74 :
福井はぜんぜん違うだろ
巨人だから露出多いだけで試合出場はたいしたことない

75 :
最も平均的な選手は誰?
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/base/1298296391/

76 :
98横浜Vメンバー野手では佐伯が一番最後までチームに残った

77 :
メッシ(公)の一択でしょう。

78 :
巨人時代の淡口、山本功児の三田学園卒コンビ
両者共移籍後、力を発揮する場があったからよかったが、
最初から巨人に入らず、旬を外さなければ、もっと活躍できたと思う

79 :
元木

80 :11/11/05
音重鎮
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
200勝投手総合ランキング
☆☆お前らの年齢がばれそうな発言をしろ 4 ☆☆
原辰則がON全盛時の5番打者だったら・・・
金本知憲に国民栄誉賞授与するタイミング