2011年10月1期野球殿堂投手出身は名監督にならない(藤田 元司のぞく) TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
伝説の名投手・沢村栄治☆巨人軍永久欠番14☆
日本ハム・田中幸雄の背番号「6」が永久欠番へ
【沢村】読売ジャイアンツ投手総合スレ【條辺】
中西太はケガさえなければ史上最強の打者だった


投手出身は名監督にならない(藤田 元司のぞく)


1 :11/11/30 〜 最終レス :11/12/10
 川上や野村が提唱する、投手出身は名監督にならない(藤田 元司のぞく)
は本当だろうか?

2 :
藤本定義

3 :
権藤博。中日監督は高木さんより権藤さんのほうがいいと思うな。

4 :
堀内とクサがそのイメージに拍車をかけただろ。
そして捕手が成功しまくったのも。
カネやんや星野、ナベQレベルが集まっていたならそこまで低くは見られなかっただろうが。
そもそも、投手監督自体が少ないのもあるが。

5 :
山田や尾花もダメだったね。
日本一だと金田、藤田、久信くらいか。投手というのは唯我独尊タイプだからダメな人が多いのかな。

6 :
東尾さんの時は明らかに誰か参謀が必要だった。須藤さんが補佐するように
なって目に見えて強くなった。

7 :
>>5
打つ方は全く分からないんだから(特にDH時代は)誰か参謀を付けないとダメ
でしょう。

8 :
村山実も該当者だな
尤も、二次政権時は、誰がやってもあんなもんだったと思うがw

9 :
昭和30年代のエースクラスはかなり監督になってるけど、
藤田、金田、権藤の日本一経験者とは逆に
やっぱり苦労してる人多いですな。
村山、杉浦、土橋、長谷川、秋山・・・
初年度後期優勝の梶本、ロッテで2年連続2位の稲尾は善戦したほうか。

10 :
東尾は広岡、森が築き上げてきたものをすべてぶち壊した、と言われてるな。

11 :
野茂が監督になったら、面白いだろなあ。
最下位は保障する。いやこれはほんの冗談です。

12 :
成績安定で日本一あり 藤田、権藤
成績不安定で日本一あり ナベQ、カネやん
成績安定だが日本一なし 星野、とんび
暗黒 堀内、クサ

13 :
稲尾はどう見る?
西鉄・太平洋時代は村山(第二期)と同様誰がやっても一緒だが、
ロッテではそこそこ良かったと思うが

14 :
三冠王落合という史上最強のチート打者がチームにいたからねー
落合抜きだったらどうなっていたかはわからん

15 :
八木沢、牛島は?

16 :
>>10
東尾が壊したというよりも堤さんが壊させた印象が。
勝たなくてもいいから面白い野球をやってくれと東尾さんに言っていた
みたいだけど。
常勝野球が陳腐化するのを恐れていたのだろうか。
でもそれやったら余計に人気が下がったのは皮肉だったけどね。

17 :
稲尾さんはどちらかというと仰木さんにちょっと近かったような印象が。
自由にやらせていたので選手からは評判が良かったみたいね。

18 :
94年の日本シリーズ開催中に森さんをクビにしたからね。
しかも大事な決定試合の当日発表だなんて何たる仕打ちだろう。
でもそんな堤さんが何処か嫌いになれなかった。
「黄金時代と思った時点で負け」
堤さんのこの一言が妙に印象に残っています。

19 :
>>17
おみやいなニワカはうざいよ。

20 :
江本は投手が監督に向いてるって言ってたな。
理由は自分が投げた試合は勝って欲しいから攻撃の作戦も厳しい目で見るんだって。
モノは言いようだわな。

21 :
藤田元司も好成績は参謀の牧野のおかげだろ。日本シリーズでも格下の日ハムや近鉄には勝てたが、
西武に結局勝てなかったし、短期決戦にも弱かった。

22 :
>>10>>16
それでも松坂を育て上げた功績だけは誰も否定のしようがないだろうな。

23 :
>>21
あの時代の西武に勝てなかったことを責めるのは残酷すぎる。
少なくともここ四半世紀の巨人の中では最強だ。

24 :
松坂ならいつどこでも成長したいう意見もあるが?

25 :
>>20
ほんじゃあ江本が監督になってみりゃいいやん。
野茂以上に最下位確実。ぶぶぶっ。

26 :
>>22
高卒新人で16勝2.60を上げる素材なのだから、誰が監督でも活躍しない筈が無い
むしろあれだけのチーム力がありながら7年で2回しかリーグ優勝していないのは不甲斐なく感じられる(日本一はゼロ)
戦力の割に実績的には広岡、森、東尾、伊原、伊東、渡辺という歴代監督の中で際立って低調

27 :
トンビは横浜に負けたのも大きそうだな。
当時の横浜は強かったとはいえ、一貫して強い西武的には「なんで最下位常連みたいなチームに負けるんだ」みたいな印象も拭えなかっただろうに。
早稲田が東大に負けた並みの屈辱があったんでは。

28 :
投手監督には野手出身の名参謀が必要
藤田には牧野、近藤昭仁
東尾には須藤、星野には島野
権藤には山下、高木由一
渡辺久信が勝ったのも黒江がいたときだけだし東尾も須藤がいたときだけ

29 :
でも金田が日本一になったときはワンマン監督だったよ。
金田だけは別格?

30 :
東尾はうまく選手の世代交代したと思うけどな
育成に関しては森より上でしょ

31 :
東尾監督はフランクリンの乱闘騒ぎを象徴するように松坂にビーンボールを
投げさせていたから嫌だった。
あんな事を松坂にさせたらさすがに誰も打てない。

32 :
藤田元司に他所で監督やって欲しかったなあ
それがないからどうしても「名監督」とみなすことはできない
「名監督」と言うからには複数球団での優勝が必要な気がする

33 :
>>26
「むしろあれだけのチーム力がありながら7年で2回しかリーグ優勝していないのは不甲斐なく感じられる(日本一はゼロ)
戦力の割に実績的には広岡、森、東尾、伊原、伊東、渡辺という歴代監督の中で際立って低調 」
 森西武の主力が次々と去っていく中で戦力を整えられたのが東尾の一番の功績。

34 :
星野は来季1001勝到達なるか!?

35 :
そうか、そのために星野は復帰したのか?

36 :
986勝してるから来シーズン確実

37 :
1度優勝しただけで権藤が名監督なら金田も同じだろ。
権藤は横浜の選手を甘やかしてだらけたチームにしたから逆に酷い監督だぞ・・・
現在のどん底に変えた分岐点は権藤だ。

38 :
10年後の今から見た結果論じゃねーの

39 :
打者監督に投手は分からないって話題を振られてノムさんが
投手のことがわからない打者が何百本もホームランは打てませんって答えてたな

40 :
金田踊りが面白かった。ちょっと馬鹿みだいだったw

41 :
>>37
馬鹿じゃないのこの人

42 :
東尾だから森がぶち壊したあの低レベルなチームで連覇ができたんだぞ。
森、豊田、石井、西口といったところを育て上げデニーを再生させた。特に松坂なんて打たれても打たれても勝敗度外視して使い続けて日本のエースにしたんだよ。
ちょっと打線はマルチネス首にしたりしてセンスがなかったが…
投手を作ることにかけては凄いものもってる。

43 :
>>37
過去20年で横浜がAクラスに入ったのはあの時期だけなんだが?

44 :
つ牛島

45 :
>>42 森がぶち壊した?? 低レベル?? 何言ってるんだ、この人。
東尾の時代に西武らしさがなくなったのは事実。

46 :
西武らしさとは?

47 :
ソツがない攻守のバランスの良い野球。

48 :
>>26
99年のベイはチームが一気にガタガタになり出して険悪な空気がチームを覆ってたが
そんな環境下でも松坂が西武と全く同じ様に活躍出来たかは大いに疑問だな・・・
況してや更に翌年には森になってチーム方針が180度変わったし、松坂自身が全く何も
影響なんか受けることがなかったかどうかも同じく疑問だな。

49 :
そんなこと言い出したらきりがないってww
「○○を育てた」って便利な言葉だな。

50 :
こいつ何か変だ
なんでわざわざ横浜を槍玉に上げるんだろう?
「権藤がチームをガタガタにした」とか言ってたのもこいつだろうな

51 :
権藤さんの時は伸び伸びした指導が選手に受けていたけどね。
権藤監督と呼ぶな権藤さんと呼べと常に監督が口にしていたのも評判が
良かったようです。練習法も実に合理的で98年の優勝に繋がりました。

52 :
でも結果として一部の主力の造反食らったと

53 :
その後…チームが強くなったりその主力選手達が大活躍したのなら説得力あるけど

54 :11/12/10
あの時造反してた連中の中で駒田なんか、一番権藤采配の恩恵を受けてる感じだったのにな。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
伝説の名投手・沢村栄治☆巨人軍永久欠番14☆
日本ハム・田中幸雄の背番号「6」が永久欠番へ
【沢村】読売ジャイアンツ投手総合スレ【條辺】
中西太はケガさえなければ史上最強の打者だった