2011年10月1期小規模MMOGunshine.net part1 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
teraオンライン
【Lineage】エミュ 戦争鯖v2
毒龍を慰めるスレ
【スレッド案内】魔神戦記ラカトニアβテストスレ


Gunshine.net part1


1 :11/05/31 〜 最終レス :11/11/29
フィンランドを拠点とするSupercell開発の、ブラウザベース&MOタイプのRPG。
「Dawnbreak City」という架空の街を舞台に、プレイヤーはギャングの一員として
ミッションに挑む。
■公式
http://www.gunshine.net/
■4gamer
http://www.4gamer.net/games/128/G012890/20110218011/

2 :
MMOゲームとは:
Massive Multi-player Online(大規模多人数オンライン)ゲームの略
・ひとつのゲーム世界に数千人以上のPlayerが同時に接続可能
・Playerがいなくてもゲーム世界が常に存在し時間が経過する
この条件を同時に満たすゲームのこと

3 :
>>2
正確には各街がMMOロビーでそれ以外のエリアはMO。
WizardryOnlineなんかと同じ形式。
ブラウザゲーなので、とにかく起動も終了も楽。
ただ、ゲーム中は結構ラグい場合あり。
2次通貨としてダイアがあり、課金か1Lvに付き2個もらえる。
ダイアは特定のスキルを覚えたり、強い装備やインベントリ拡張アイテムの購入が可能。
もちろん通常のお金でもスキルの習得や、装備を揃えられるので無課金でも問題なし。
ゲームの性質上、狩場争いなどは発生しないのでチマチマやるのにはいいかな。
いまはダイア10個もらえるキャンペーン中なので、できればインベントリ拡張アイテムに
充てたほうがいいかも。

4 :
本日も雑感。
選べるクラスは近接系ボディガード、遠距離系ハンター、回復系ドクターの3種類。
スキルの違いのほか、ボディガードは防御力の高い装備が出来る。
武器はどのクラスも近接系と遠距離系を一つずつ装備可能。
状況によって切り替えて闘う。
PTメンバーはinviteで目的地まで呼び寄せることが可能。上手く利用すれば
移動の手間やTaxi代を節約できる。お金はスキルや各種回復薬でカツカツになる
バランスなので、なるべく余計な出費は省きたい。
ボス級の敵はレアドロップを一つ落とす。装備の種類はボスよっておそらく固定。
分配に関しては拾った時点で、「すごく欲しい」「一応装備できる」「いらない」で選択し、
すごく欲しい人が優先。かぶった場合はランダム。
レアドロップは取引できないので、いらぬ主張は揉め事の種なので注意。
チャットが少々扱いづらく、間違えて個人チャットにしてしまう事故が多発中('A`)

5 :
みんなやろうず。

6 :
 

7 :
ダイヤはアカ共通だから何体かキャラ作って武器買った方がいいぽ。

8 :
てすと

9 :
>>7
アカウント共通でダイアもらえるのね。
4.99$課金してみたけど、装備がごっそり買えるので良い。
と思ったら1Lv毎にどんどん良い装備がでてくるな、
まぁ3~4Lv毎に更新くらいで問題ないんだけど。
日本人どれくらいいるんだろ。

10 :
今日初めてみたんだけど面白いな
自分の環境のせいなのかちょっと重い&ラグいけど
ブラウザゲーにしてはしっかりしてて内容も濃い印象
金がなかなか溜まらないのと敵が強いから何度も同じ場所で
レベル上げたり装備集めたりする楽しさがある
トレジャーボックス開けるのにダイアが数個必要なのがちょっと残念

11 :
おもしろい
お前らとやりたい

12 :
マップがいいかんじだ
ハクスラ系なら英語でもいいんだけど
クエスト・レベリング系だとつらいかもな

13 :
おもしろそうだな

14 :
大規模アップデートきた
日本人少ないから皆これ暇ならやってね

15 :
暇だからやってみるは

16 :
公式が404なんだけど

17 :
公式はたまに404エラー出るね
ブラウザゲームとしてはかなり良くできてる
そのへんのチョンゲより面白い

18 :
フレンド登録して、Hireしあったりfree gift送りあったり、grp組んだりしませんか
face book必須だけど
Lv8 Anton, a98

19 :11/11/29
このゲーム面白いんだけどあまり人気ないのかな?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
teraオンライン
【Lineage】エミュ 戦争鯖v2
毒龍を慰めるスレ
【スレッド案内】魔神戦記ラカトニアβテストスレ