1read 100read
2011年10月1期モバイル最高のA5サイズノートパソコンはどれだ!! TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ジャスト】Prius Gear Part2【A4】
【思い出】はじめてのモバイル・ガジェット【いっぱい】
先の名機に思いを馳せる
IBMがこの先生きのこるには


最高のA5サイズノートパソコンはどれだ!!


1 :05/01/11 〜 最終レス :10/07/05
候補
・Let's note
・FMV biblo NC
・libretto
・vaio c1
・muramasa
・pronote mini
・ThinkPad535
・Winbook trim
・ThinkPad235(チャンドラ)
・FMV MC(lifebook)
どれ?

2 :
まあどれでもいいんじゃない?本人が気に入れば.
一応俺はTP推しとくよ.

3 :
チャンドラだろやっぱ

4 :
C1シリーズはあまり好きじゃない。そもそもcrusoeのもっさりが大嫌いだが。
なまじ期待させるようなクロック数を示さないでくれよん。

5 :
>>1
三菱のamityも追加しとけ。
あれも良いマシンだぞ。

6 :
リブ最強でしょ。

7 :
チャンドラ高杉。見た目の高級感は良いんだけど、やっぱり高い

8 :
FIVA103は無視ですかそうですか

9 :
Panasonic CF-C33 (カメラとかいらないけど)
CASIO FIVA206

10 :
NECのモビオとかいうの無かった?

11 :
Let's Note M32は良かったなぁ
もう一度出してほしい。小型トラックボール機。

12 :
オレは自分使っているのもあるがTP235推しとく。
ただ、出来れば1kgを下回ってなおかつ可能な限り小さくと考えるとPC110が理想。
自分としたらリナザウサイズのWindowsマシンがあれば・・・とよく妄想してるよ。

13 :
俺は、LibrettoL。B5ならR3だと思うけど。
Libとリナザウの組み合わせで現状モバイル的には満足出来るレベル。
家には、静音サーバと高速マシンがあれば完璧。

14 :
DOSモバ、、、ってこのカテゴリーに入れちゃ駄目かな?

15 :
ardataは?

16 :
>>14
そいつを入れるなら、HP200LXあたりも入れないとな。
・・・8マソ4千円のアレも入れるか?

17 :
A5サイズはどれもこれも好きだな。

18 :
sharpのコペルニクスシリーズは?

19 :
そんな古いポンコツばっか並べてなにが最高だよ
お前ら馬鹿じゃねーの?
現実を直視しなサーイ(プゲラ

20 :
type Uかな、ってあれはB6か
550gは最高だよ

21 :
画面の大きさといい
キーボードの大きさといい
FIVA10xが最高だと思う
ハードウェア的にかなりクセがあるけど

22 :
sharpのCV50Fも、それほど悪い機械じゃないぞー(用途によっては)

23 :
別に「俺はこんなマイナーな機種知ってるぜ」ってのを自慢するスレじゃないと思うんだけどな
たぶん、この機種はココがこういう風にイイんだぜ、ってのを書くスレだと思うんだが
ま、おまいらにそんな国語力があるわけねーか

24 :
普通に考えて、スレ題がA5なんだから、他のサイズは
遠慮しる。

25 :
>>8
>>21
PCカードの抜き差しでリセットしたり、
スリープからの復帰でマウスが暴走したり
そもそもスリープから勝手に起きちゃったり
全然省電になってなかったり
ハイバネから起きるときに無反応になったり
音デッカくなっちゃったり
まあでも160MB/20GBに増設して使ってた(102S)。
これでWin2kでハイバネが効けば……。
VAIO Uがあの大きさで、あのキーボードだったらよかったのにね
VAIO Uの色物なようでいて、
意外とノートラブルなところは特筆すべきだと思う。

26 :
レッツR3!
チャンドラーとほぼ同じサイズな上
解像度も高く、バッテリーも倍はもち、
その上軽い!

27 :
あれで英語キーボードが選べればのう

28 :
富士通のLifeBook!
未使用中古で安い。

29 :
ちょっと古いけど、SHARPのMZ-80K2Eは、ディスプレイとキーボードと
補助記憶装置がコンパクトにまとめられてて、いいマシンだと思う。

30 :
なんだかんだでInterLinkXpだな

31 :
A5サイズということは実測寸法A4という意味だな?

32 :
LOOX S80C
アメリカじゃ今でも継続販売してる名機だぜ
早よ後継機だせや富士通orz

33 :
>>23>>1ですかぁ?
深読みしすぎですよぉ
>>1だったら、もっとはっきり書いとけ。

34 :
MCのタッチパネルを使っているけど
布団の中では最適

35 :
>>26
それって、B5でしょ?

36 :
どう考えてもこれ
http://www.theapplecollection.com/design/macdesign/miniBook.shtml
http://www.theapplecollection.com/design/macdesign/iNewton.shtml

37 :
切なくなるから、やめろよ。

38 :
普通に考えてチャンドラだと思うが。
同じ方向性の新マシンだしてほしいな。

39 :
丈夫なFIVA好きです、FIVA改160MB30G、もう少し軽くて・・FIVA104キボウ

40 :
toughbook cf-m34 または cf-18

41 :
おいおいおいおいおいおいおい、テリオス忘れるなよ!!!

42 :
ルクス初代。
中古屋でさびしげなところを拾ってきたらかなーり快適なので。

43 :
インターリンクはですか?
店で並んでるのを見ると欲しくなってしまうんですが。
ttp://www.jvc-victor.co.jp/interlink/xp/index.html

44 :
とても良いですそのマシン

45 :
確かに良さそうだ
けど二つ気にくわないところが
あのマークと脇のシルバーが・・・
あれがなきゃ絶対買ってたな

46 :
ASUSだからな。

47 :
欲しい気持ちを引き止めているのは
『ビクター』
っていうメーカーなんですよね。パソコン作って大丈夫?みたいな。
(確かにマークは気に食わないです。Iモードの親玉みたいで)
財布と相談してみます。

48 :
>>47
俺が話ししてきたメーカーの中では
一番対応がよろしかったよ
PCは知らんけど

49 :
よく考えるとデスクトップとかA4サイズクラスを出さずに
モバイルPCだけ出すって珍しいよな
OEMで出してるわけでもないし

50 :
変わってるつうか
ビクター自体がなんか総合家電つう感じじゃなくて
AV機器のちょっと変わった集団て感じ
結構好きだけどカッコつけてなくて

51 :
前にビクター訪問したとき、したのよ。
そしたらトイレの壁にこんな落書きがしてあった。
J=じいさん
V=ばか
C=くそ

52 :
>>47-49
>>46

53 :
>>49
ビクターはOEMに決まってるだろ。
元はASUSのノートPCだ。
http://i386.s15.xrea.com/interlink/

54 :
ThinkPadT42

55 :
1.U1,U3,U101およびCV50は眼病から来るストレスで寿命が縮みます。
2.イソターリンク(ビクター)は縦が600しかないのでストレスがたまります。
3.FIVAはいまや遅いのでどうしようもありません
4.TypeTはミニノートとしては重過ぎます。
つまりWXGAで光学ドライブが脱着可能な1スピンドル時1.0kg以下の
ミニノートが出ればバカ売れということである。早く出せ。
どこでもいいから。

56 :
>2.イソターリンク(ビクター)は縦が600しかないのでストレスがたまります。
漏れは妥協できるね
タイプは違うがSL-C700から乗り換えようかな・・・

57 :
WXGAなら余計目が疲れるんじゃないか?文字小さすぎ
上(戌リンク)を見たら当分FIVAでいいかなと思った、改造したし

58 :
WinCEのInterLinkもOEMなの?

59 :
>>46
>>52
スイマセン。
>>52の意味がわからなくて見えないフリしてました。
賛否両論って感じですかね。(否の方が多いかな?)

60 :
>>55
 >2.イソターリンク(ビクター)は縦が600しかないのでストレスがたまります。
俺はVAIO C1の1024*480を見てたから、むしろ広いくらいなんだが。

61 :
>>56
どういうサイトを見るかによる。フレームで固定されてるやつは全部表示
できなくてとんでもなくつらい。経験者は語る。だが笑
>>57
10.6インチで見てみるとそんなには小さくない。店頭で要確認
>>60
C1も使っていたが、今になってようやく時代が追いついてきた感じだ。
SONYはMSともっと組んで事業展開すべきではなかったかと思わせる。
だが実用とはかけ離れた宝飾が多すぎてどうしようもなかった。
イソターリンクの源流は初代ルクスであり、その原型はリブレット100である。
ただしリブが800だったのを拡張して1024サイズまで持ってきた富士通は
功労者といえよう。
私が今、初代ルクスでまったく不足を感じないのも、今イソターリンクに注入されている
遺伝子もすべてはコンセプトのよさに尽きる。
XVシリーズも購入した私から言わせれば、あの機種はASUSの手抜きとしか言いようがない。
デザインも斬新で、1kg以下ならどれだけインパクトのあったことか。もちろんWXGA液晶は
必須だけどね。
http://www.jvc-victor.co.jp/interlink/xp/mp-xv831/index.html
初代ルクスが一番心地よいというのも、(しかも中古屋で悲しげにしてた)
なんだか皮肉だね。買いたい人がいないわけじゃないのにコア事業じゃないから
切り捨てるメーカー、、、でもニッチで勝負できないメーカーは終わるよ笑
TypeYとか作って宣伝費ばら撒いて褒めてもらうのがやっとでしょ、、わかってないね

62 :
typeYは確かに酷すぎるな。
1スピなのに軽くも無く、かといって他に目立つ特徴も無し。
大枚貰ってレビュー(宣伝)引受てるimpressですら
「派手な機能を搭載しているわけではなく、シンプルな構成だが、
携帯性に優れたモバイルノートPCであり、PCとしての基本性能も高い」
「初代バイオノート505登場時のようなインパクトはないが、
細部に至るまで配慮が行き届いた、完成度の高い製品」
この程度の当たり障りのない褒め言葉しか見つからないんだもん。
未だにSONYブランドが他社商品との差別化要因になると勘違いしてるんだろうね。
VAIOが売れなくなるのも当然だわ。

63 :
1スピだったら、BENQのJoyBook6000でもOEM供給してもらえば
まだ良かったかな。

64 :
どうでもいいスレですね
読んで損した

65 :
>>64の人生に損失を与える程のスレとはw

66 :
ヤフオクでミニノート落札しようとしたが、すぐに高値更新された。。。
よく見たら同じヤシが同じミニノート何台も入札してる。
何台買うつもりなんだ(w

67 :
Libretto M3好き

68 :
>>66
ごめん、もうメーカーが修理してくれないから修理用パーツのつもりで3台入札したよ。
レッツミニから離れられない〜

69 :
「大人の翼」

70 :
新しい銀のプリウスギアかこいいとおもった

71 :
>>69
A4とマジレス

72 :
モバイルノートなんぞ縁の無い自分にA5の素晴らしさを教えてくれた、AMITYと
2ちゃんねるに感謝。

73 :
おれのAmityCN3めちゃめちゃヒンジ部が軽くなってて、液晶がまともに立たないんだが。
CN持ってる人、なったことないか?
ヒンジの隙間に木工ボンド流し込もうと思うんだが。だめかな。。。。。。orz

74 :
>>73
VAIO-SRXだけど、同じようにヒンジが弱くなって_/→__クターってなったんだが
その時はヒンジにネジ止め剤を少量流し込んだらだいぶ良くなった。
しばらく使ってたらまた_/→__クターってなったけど。

75 :
人気のあるA5クラスのノートって高杉・・・
AmityCn3やチャンドラやLib100とかヤフオクで狙ってたけど
どれも1マソ軽く越えてるし・・・・
B5でがまんするしかないかな?

76 :
最近のはB5でも1キロ以下のも多いからね。
A5クラスはスペックの割に本当に高すぎ。
落札相場の同価格帯に高スペックなのが並んでてわらえる

77 :
Panasonic Let's noteがモバイルPCでベスト機種なのは、日本の常識となりつつある。

78 :
レッツノートええよね。あとムラマサも好き。
ThinkPadが軽量薄型化してくれたら好き。
Lavieはデザインがださすぎて嫌いだったけど最新の白い筐体のは大好き

79 :
VAIO typeT

80 :
>>77
クダランするメーカのものなど、買う気はないな。

81 :
ならM$製品も使うなよ

82 :
キーピッチ16mmとかって、実際のところすぐ慣れるもんですか?
テキスト打ちにもつかいたいんですが。
18mmLOOX
17mmMP,MM、PanaR3
16mm戌
14mmCV
が体感としてどのくら違うものなのかな。

83 :
>>82
人によるとしか言いようがない。

84 :
Think Pad 235 !

85 :
チャンドラの筐体を強化してスペックアップで発売してくんないかな

86 :
>>83
野球やっててちょっと指太目。でもかつてピアノをやってたという微妙な
指たちなんですが。

87 :
>>86
誰がどうこう言ったところで、使うのは自分なんだから、実際に触ってみれ。

88 :
全部のキーが同じピッチじゃないよ
戌はアルファベットキー以外は狭い

89 :
ラジャ
週末でも都会まででかけてみるか

90 :
AL-N4
AL-N4
AL-N4

91 :
a5ノート高杉でNECのb5ノート,VA20Cを落札しますた。
・・・・軽いし、なかなか(・∀・)イイ
出先でwebやメール程度なら十二分だなこりゃ
a5にこだわる必要なさそうだ。

92 :
402 :いつでもどこでも名無しさん :05/02/09 01:44:07 ID:ip96cNNB0
インターリンクは台湾製 ビクターにOEM。
青首が汚れてくると不潔っぽい。
青首離しても尚カーソルが動くのはストレス
縦が狭いのはもっとストレス
パソコンと言うより発熱物質なのは不愉快
これは俺のだけかも知れんが、マウスを繋いどいてスタンバイに入れた後、
机をドンっと叩くと電源が入るのは怒り。
403 :いつでもどこでも名無しさん :05/02/09 02:03:00 ID:???0
>>402
4行目まで同意

93 :
>これは俺のだけかも知れんが、マウスを繋いどいてスタンバイに入れた後、
>机をドンっと叩くと電源が入るのは怒り。
正確には、電源というより、Windouwsが再開するのが・・というところだが、
この件を、ビクターPCサポートセンターに電話で問い質したら、
「異常でありません。」と言う。「インターリンクでは、PCカードを含めた
種々の接続を行うと誤動作が生じることがあります。」とのことだ。
そういう時は「全部外して下さい。」ともビクターから言われた。
俺のPanasonic R1では、そういうことはないぞ。
そういうこともあって、今回、R3を買った。
モバイル機として完成度〜高いぜ。

94 :
ヨドバシ価格 本日
 戌XP−741   189000円  ポイント13%
 R3EW1AXR  189000円  ポイント13%
 戌 (W)225×(H)29.5×(D)177:標準バッテリー装着時
 R3(W)229×(H)24.2〜41.6×(D)183.5
 戌  重量 1080g 駆動時間 5.5時間  解像度 1024×600 
 R3     990g        9時間      1024×768
 戌 メモリ 標準256MB(最大768MB) ハードディスク 60GB
 R3    標準256MB(最大768MB)         40GB(60GB:パナセンス販売)

95 :
戌は電車内で開いた時の背の高さが、Rより低いから恥ずかしくない
という意見があるが、それほどでもない。
俺が持っていた銀戌でその高さの差を比べ確かめたら、
2cmしか変わらなかった。これは両機器の液晶の縦の長さの差より小さい。
その理由はRは縦も枠の部分が少なくしてあるだけでなく、
ヒンジに工夫がしてあり、単なるヒンジを使う戌より天板の内面が
低い位置から始まるようになっているからだ。
それと俺の持っていた銀戌は1年近く経ったとき、ヒンジがヤワになって
開けば、後ろに倒れるようになった。それで保障期間過ぎる前に修理に出した。
書き込み見るとこの症状は多いようだな。
R1は銀戌の10倍は使ったが、そんなことは無かったぞ。

96 :
戌はR3よりACアダプターが大きくモバイル性を損ないます。
●ビクターPCテクニカルサポートセンター
電話   046−278−1940
受付時間 10:00〜18:00  土日祝祭日を除く
○パナソニックパソコンお客様ご相談センター

97 :
両会社とも何回でも尋ねられるが、
●ビクターPCテクニカルサポートセンター
電話   046−278−1940
受付時間 10:00〜18:00  土日祝祭日を除く
○パナソニックパソコンお客様ご相談センター
電話   0120−87−3029
受付時間 9:00〜20:00    365日受付

98 :
正直OSなんかも何入れたらベストなのかって感じで検討したいな…
たとえば、電源入れて20秒くらいでワープロや表計算が使えるような
カスタマイズとかできたら外に持ち運ぶ価値とか大きくなるじゃん。
要と絞って最高のパフォーマンスたたき出せるのって魅力じゃん?
スタンバイモードにしておけばいいじゃんって話もあるけど、
充電しづらい環境になる場合とかも考えておいた方がと思うしね。
気軽に持ち運べて気軽に使えるってのが重要だと思う。

99 :
>98
じゃあPanasonic CF-R3だな
R3は、バッテリーが公称9時間持つから、スタンバイにしての
持ち運びで丸1日大丈夫だ。
ノーパソ開いて、5〜13秒で立ち上がる。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【ジャスト】Prius Gear Part2【A4】
【思い出】はじめてのモバイル・ガジェット【いっぱい】
先の名機に思いを馳せる
IBMがこの先生きのこるには