2011年10月1期金融SBI個人情報を収集する懸賞もどきの詐欺か? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

SBI個人情報を収集する懸賞もどきの詐欺か?


1 :09/09/22 〜 最終レス :11/09/22

SBI個人情報を収集する懸賞もどきの詐欺か?
概要
キャンペーンバナーが一定確率でパスワード入りの当選画像に変化すると、当選者認証ページに移動することができ、
名前とメールアドレスを入力することでアマゾンの1,000円分ギフト券コードが指定期日にメールで配布されるというもの。
しかし当選者認証ページのURLが、認証パスワードと共に2chに流出。
ユーザー毎に異なるパスワードを生成するタイプではなく1種のパスワードのみを有効としていたため、
多数のユーザーが認証URLを訪れこのパスワードを入力し、誰でも当選できる状態となっていたが・・
詳細は
SBIホールディングスの個人情報を収集する懸賞もどきの詐欺についてのまとめサイト
http://www29.atwiki.jp/sbisagi/pages/1.html

2 :
既出の問題点
* ずさんなシステムによる当選者管理(認証CGIやパスワード等。一部CGIにはフリーのCGIを丸ごと流用したと見受けられる部分有)
* 外部業者に依存する運営体制(外部業者のメールアドレスを自動返信メールの送信元に設定する等々)
* 不正がありましたので、キャンペーンは無効とさせていただきます。と言いだした場合、個人情報取得だけを目的とした悪質なキャンペーンが合法化される恐れがある
* 「9月12日午前2時頃より、アクセス集中のため、当サイトがご覧いただけない状態となっております。」とあるが、実際には繋がりにくいだけで繋がっていた。
   そのため、不正かどうかはハッキリしているわけではない
* 節約ちゃんのホームページには、「「宝探しキャンペーン」は9月15日をもって終了いたしました。」
  とあるが、12日2時30分を基準に不正と判断していたのであれば、15日をもってというのはおかしい。
* 503であったページについては接続できなかったため、明らかに不正だが、
  一時的に復活していたときもあり、その時の応募者は不正といえるかはわからない。

3 :

-----------------------------------------------------------------------------------------
●皆様へ重要なお知らせです●
SBI 「会社ぐるみの悪徳商法」 と言われても仕方ない ギフト券贈与に関する事件
消費者契約不履行+個人情報の不正取得
→消費者契約法違反+個人情報保護法違反事件に発展
@消費者に対しAmazonのギフト券¥1000円の贈与契約を不履行→消費者契約不履行=消費者契約法違反
A個人情報の不正取得→個人情報保護法違反
今後、コンプライアンス上、重大な問題になるのは必定
事実を金融庁に通報して下さい。
●金融庁 検査情報受付窓口への情報●
https://www.fsa.go.jp/kensa/
会社に関する情報(顧客情報管理に関するもの、説明責任の履行状況に関するもの、
法令等遵守状況に関するもの、苦情等処理に関するものに係る情報)をお持ちの方は、
上記まででご連絡ください。
情報の提供にあたっては、提供者の氏名・連絡先等は記載不要です。
情報の内容は、金融機関名・支店名など出来るだけ具体的に記述してください。
また、イ、顧客情報管理に関するもの、ロ、説明責任の履行状況に関するもの、
ハ、法令等遵守状況に関するもの、二、苦情等処理状況に関するものに該当する場合は、
その旨を明記して下さい。
------------------------------------------------------------------------------------------

4 :

S 詐欺
B ブタ
I インチキ

5 :
このスレはこんな人たちの提供でお送りしております。
住信SBIネット銀行40
http://namidame.2ch.net/test/read.cgi/money/1252934305/259

6 :
SBIが詐欺になる条件。
○最初から騙す意図がある場合。
○不正者と正当な応募者を確実に区別することができるのに、正当な応募者を当選にしなかった場合。
SBIに訴えられたら詐欺未遂確定
○多重応募者。
○自分で豚を見つけたことにして、直接当選者認証URLに飛んで応募した人。

7 :
たった1000円ぽっちのAmazonギフト券で必死になる乞食貧乏人wwwww
ネットで小銭探しするよりも働けよクズ

8 :
カード、銀行、証券使ってるが、
またかよやれやれって感じだ

9 :
絶対に許さない。絶対にだ。

10 :
探偵ファイル「SBIホールディングスはAmazonギフト券の全員配布中止、乞食は消費者庁へ通報祭りに」 18
http://tsushima.2ch.net/test/read.cgi/news/1253736585/1-100

11 :
キャンペーンページに記載されていた正当な手順はこれだけ。
「宝探しキャンぺーン実施中」のバナーを確認。
 ↓
どこかのページで「金のブタちゃん」のバナーに変わる。
 ↓
その「あたりバナー」を見つけて、フォームから応募報告。
http://74.125.153.132/search?q=cache:http://blog.sbigroup.co.jp/ts/tscampaign.html%20&hl=ja
この手順を守って一回しか応募してなければ、
SBIに不正扱いされる根拠は皆無なので抗議あるべし。

12 :
乞食たちは大敗北しましたとさ。
めでたしめでたし

13 :
次スレ立たないな

14 :
大敗北決まったからな
他力本願でぐだぐだしてたからほんと馬鹿だよ

15 :
http://japan.internet.com/wmnews/20110531/5.html
http://japan.internet.com/research/20110531/1.html

16 :
http://japan.internet.com/img/20110523/1306138647.jpg
http://japan.internet.com/img/20110523/1306138647.jpg

17 :
http://japan.internet.com/img/20110531/1306771544.jpg

18 :
Twitter でちょっとつぶやいた一言が思わぬ反響を呼び、
名前や住所、勤務先などの個人情報がネットにさらされてしまった、
という事態が、インターネットでは起こりうる。
ひとつひとつは無害な情報でも、Web で検索して得た多くの情報を
繋ぎ合わせると、ユーザーを特定できてしまう場合があるようだ。
ところが、これらは、誰かがユーザーの PC にウイルスを仕掛けて
盗んだ情報ではなく、すべてユーザー自身が、SNS で
公開している情報なのである。
そこで、インターネットコムと goo リサーチでは、
「SNS のプライバシー」に関する調査を行ってみた。
調査対象は、全国(一部被災地エリアを除く)10代〜60代以上の
インターネットユーザー1,082人。男女比は男性53.2%、
女性46.8%、年齢別は10代16.4%、20代18.8%、30代21.5%、
40代15.8%、50代15.3%、60代以上12.2%。
全体1,082人のうち、「SNS に参加している」と回答したユーザーは、
45.9%(497人)。全体の5割近くが SNS に参加しているようだ。
この497人のうちの36.8%(183人)が、SNS のプロフィール欄に
「実名を記載」していると回答している。
また、プロフィール欄で全体に公開しているものは、
トップが「性別」(389人)、「趣味」(302人)、「出身地」(265人)の
順だ。
SNS は便利だし、遠くに離れた友人とも頻繁に気軽に連絡が
取ることができる。しかし、SNS に掲載する個人情報はなるべく、
リアルに知っている友人以外には見せないほうが賢明かもしれない。

19 :
ビジネスのグローバル化に伴い、英語をはじめとする語学学習に
意欲を示すビジネスパーソンが増えている中、働く女性は「語学力」に
対してどのような意識を持っているのだろうか。
言語教育に特化した e ラーニングシステムの開発・販売を手掛ける
WEIC は、22〜29歳の有職者女性500名を対象に「語学に関する調査」を
実施した。
なお、同社で開発しているオンライン型中国語学習システム
「超速中国語」シリーズは、子どもが言語を習得するプロセスを、
ソフトウェアを用いて短期間で再現した学習システムで、
通常は120〜200時間の学習を要すると言われる中国語検定試験
4級に、最短65時間で合格することができる力が付けられるという。
大手企業を含め200社以上に導入されており、ゼロから学習を
開始しても、修了後には中国への出張や赴任時に、現地の人と
コミュニケーションを取れるレベルまで到達できるようになるそうだ。
早稲田大学では教材にも採用されており、受講者の97%が
約2ヶ月半の学習期間で中国語検定試験4級に合格している。
● 語学は女性の武器 「語学力は年収アップに繋がる」58%
調査ではまず、企業で働く女性たちに「語学力を高めることは、
自身のキャリアにおいてアドバンテージになると思いますか?」と聞くと、
81%が「思う」と回答した。また、「語学力を高めることは、
年収アップにつながると思いますか?」という質問にも、
58%が「思う」と答えた。グローバル化が進む現代のビジネスシーンに
おいては、語学力がひとつの武器になると考えている女性が多いようだ。

20 :

<他のスレ>
地方銀行 勝ち組↑ 負け組↓
興銀辞めた人集合
【IB】投資銀行なんでも相談室2【IB】
「金. 融」C・サイハー著
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼