1read 100read
2011年10月1期ウエイトトレ買って後悔した筋トレ器具を語るスレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
サプリメント総合スレ
EMSで筋肥大
    ◆◇◇  コソコソ削除削除人2  ◇◇◆
疲労回復方法


買って後悔した筋トレ器具を語るスレ


1 :09/08/04 〜 最終レス :11/09/23
後悔した物
初期の頃に買ったYA○ZEN10キロダンベル2個
10キロダンベルはもはや無用プレートも28ミリじゃないし・・・
ファイテ○ングロードのトレーニングベンチ
気づいたらバーベル用意面倒でダンベルベンチに以降してた
B○のセフティーガード
受け皿小さくてやりにくい
買って良かった物
B○のラバー60キロダンベルセット
最初匂いが凄かったが今は重宝してる
追加で買ったB○のラバープレート10キロや20キロ
値段安いけどプレートなんて品質に大差無い
ワイルドフ○ットのバーベルシャフト
グローブ着用で仕様してるけど不満は無い
モ○ヤのスクワットスタンド
思ったより大きくてやりやすかった邪魔なので普段はベランダに置いてる
シー○のリストラップとグローブ
使い心地はいい
俺の部屋は狭いのでパーワーラックは置けない
工夫して集めたつもりだったが後になると無駄なものが多かった
最終的には上半身はダンベルオンリー 下半身はバーベルスクワット
ベンチも別にバーベル置けない普通のフラットでよかったし
もしくはインクラインベンチ
ベンチ用のセーフティーも入らなかったような気がしてきた・・・
パワーラック無しでトレするなら
ダンベル フラットベンチ プレート スクワットラック バーベルシャフト
最低限これだけあればよくね??
皆も買って無駄に感じた器具あったら教えてよ!!
今全然つかってないわーってやつでOK

2 :
FRのベンチ
マルチマシン

3 :
あの場所とりそうで色々付いてる奴かw
最初あれ凄い欲しかったんだよなぁ・・・
ラットプルまで付いてるし足も鍛えられるし

4 :
FRのキングスセット
粗大ゴミ化してます

5 :
ヤフオクでよく売りに出されてる奴ね・・・

6 :
最初の頃は安くてバーベルベンチが出来たら何でもいいやって軽い気持ちで買ったけど使いにくいとか段々と欲が出て他社に乗り換えたよ

7 :
筋トレ器具に限らず
最初からBESTなもを
GETするのは難しいだろ

8 :
アブトロニック
意味あんのかあれ?

9 :
中〜上級者がホムトレするなら最初から出来るだけいい物を選択するんじゃない?
何も分からない初心者は安さに目が眩んでボロを掴まされる率が高いよね
その初心者もレベルが上がるに連れてクオリティの高い物を求め出すからまた一から買い直す様になるよ

10 :
日武会のアポロエクササイザー、アームストロングマシーン

11 :
厨房ん時に買ったゴム板負荷のマルチマシンぽいヤツ
負荷が一定じゃなくてすげーやりにくかった

12 :
ぶら下がり健康器

13 :
ダンプ自動車のタイヤ。
玄関に置いてるがすげぇ邪魔。
帰宅してドア開ける度に転がってきて足が潰されそうになる…

14 :
50キロのダンベルセット
いまとなっては2.5kg8枚も使わね
4枚で十分だわ
60キロにしとけばよかった

15 :
ぶら下がり健康器

16 :
>>15
ダメなん?
あれ気持ちよさそうなんだけど

17 :
>>16
彼女の兄貴が購入したらしいけど
使ったのは最初の半月で洗濯物干しになってた
5年ぶりに家に遊びに行ったら現役で洗濯物干しとして大活躍だった

18 :
》ぶらさがり健康器
同志

19 :
>>10
日武会懐かしい〜!
その2つ以外も使えない物ばっかりだよ。
最近広告見ないけど潰れたのかな?
まだあるんだったらみんな買わないほうがいいよ。

20 :
>>11
それ田崎のじゃねえ?
空手雑誌の広告見て購入したが、あまりのクソ加減に嫌気がさして
空手もウエイトもやめてしまったよw

21 :
あがりまくってるけど
ぶら下がり健康器

22 :
そういや
バーベルシャフトだけでスクワットって10kgくらいでしょ?負荷軽すぎない?

23 :
>>19
社長が儲かりすぎて竹やぶに3億円捨てたんだよな

24 :
>>23
そんな話があったのはおぼえてるけど、あれ日武会の社長だったの!
それは知らなかった。

25 :
300000000探しに行こ!

26 :
当時竹藪という竹藪を探したよ
収穫はボロボロのエロ本だけ。

27 :
日武会は中高の時騙されたな。金返してくれ。

28 :
スタイリー

29 :
・|をでかくするサプリ58000円
・宝くじやら女やら何でも手に入れる事の出来るブレスレット29800円
・身長が伸びるサプリ50000円
・全身脱毛クリーム9800円

30 :
いい加減懲りただろ?

31 :
筋トレ器具ならともかく幸運のブレスレットとか身長を伸ばす方法みたいなのって本当に買う人居るのか?
居るから載せてるのか・・・

32 :
>>31
俺買ったぞ身長伸ばす方法。
10年以上前だから値段は覚えていないが死ぬほど高かった記憶がある。
なんかヨガのビデオと数冊の本と猫背矯正のサポーター?が送られてきた。
本には横じまの服より縦じまの服の方が身長が高く見えるとかどうでもいいことが延々と書かれていた
ヨガのビデオも難しすぎて出来るポーズだけやってたけど全く身長伸びず
半年後には部屋の隅に放置されてたな。
まぁ、ヨガのビデオに出てる女(といってもオバハンだが)がレオタードでちょっとエロかったので
当時学生でAVとかも手に入りにくかったから何度か性処理に利用させてもらったがな

33 :
>>32
俺も昔買った事あるよ・・・

34 :
>>2 >>4
俺も同じくFRのキングスセット
ハードベンチにしておけばよかった
パワーラックに移行したいが、処分で悩み中・・・

35 :
ぶらさがりん器は部屋干しもjングもディップスもできるから重宝してるがなぁ
俺はYAMAZEN20`ダンベルだな ゆるすぎ

36 :
プギャプギャプギャー!!!!
   m9 三 9m
  彡 ∧∧ ミ
 m9 (^Д^) 9m
  ヾ丶\y ) 彡
  m9/三 9m
    ∪ ̄ ̄\)
プギャーしてやんよ!!!!
 ∧_∧
( ^Д^)=9m≡9m
(m9 ≡m9=m9
`/  ) プギャプギャ
(/ ̄∪  プギャプギャー!!

37 :
ファイティング=[ドのスピンバイク。
半年ももたずにベルトが切れて負荷が全くかからなくなり鉄屑に‥

38 :
※モリヤのバーベルセット、ラバー
ダンベルのシャフトが糞。溝入り最低
ニオイもきつい。半年くらいで落ち着いたが最初は激しく後悔した
バーベルのシャフトにラインがないのも気にくわない※BMの腹筋台
つか物は問題なかったけど、腹筋台いらね。外に捨てた。
※ぶら下がり健康器
後悔はしなかったが、じゃまだから捨てた
※エキスパンダー
数回使って捨てた

39 :
ぶら下がり健康器多すぎw
さすがすぐに使わなくなる健康器具第1位だけのことはある
しかもこいつらは健康のためではなく懸垂のために買ってるから余計に笑える

40 :
ぶら下がり健康器買おうか悩んでたんだけど
ここ見て、辞める決意がついたw
BMの股割りするやつはゴミだった。

41 :
ぶら下がり懸垂器ですが 何か?

42 :
油圧マルチマシン

43 :
俺はラバープレート全部BMなんだが
微調整したくて0.5キロ4枚をイサミでかったな
ただBMのプレートって厚さがあるから
高重量扱う人だとシャフトに付けれる数減りそうだから
選ばない人多そうだ・・・

44 :
>>40
あんなもん買うなよ…
俺はタイヤ叩くために買ったウォーハンマー。ヒョードルがやってるやつ。
ただタイヤの方が手に入らなくてしばらく玄関の外においてたらハンマーが錆びてた。
で近所に捨てられてるタイヤ発見してやってみたら振った瞬間スポーンてハンマーの部分が飛んでいった。
もうやってない。

45 :
>>44
wwwwwwwwwwww

46 :
>>44
君もこんなもの買うなよwwwwwwwwwwwww

47 :
>>44
  ァ  ∧_∧ ァ,、
  ,、 ( ´∀`) ,、
 ,、 ( ⊃ ⊂) ,、
ギャーッハッハッハッ !!!!!!!!!!
    ∧_∧ ミ
 o/⌒(;´∀`)つ
 と_)_つノ ☆
マジ受けるwバンバン!!!!

48 :
プレスベンチでバーベルもダンベルもしようと思ったけど、ラックが邪魔でダンベルには使えなかった。
ラックを避けようとベンチの端に座ると、その部分に過剰な荷重があることを考えては作られてはいないので、
みしみしいって怖かった。

49 :
何かそんなにおかしい?
又割り器の方がおかしいと思うけど?

50 :
ぶら下がり健康器
健康器具だけど筋トレ器具として使うつもりで買った。リサイクル品。
幅が狭くてjングできない
ふつうのjングスタンド買えばよかったYO

51 :
腹筋台
1万円くらいのもんじゃ接合部がちゃんとしてなくて使いにくいな

52 :
>>49
だってコントだろw

53 :
あくまで健康器なんだからjングできなかったからって怒るなよw

54 :
日武会のスペースアポロ2?.
宇宙飛行士も使ってるみたいなこと書いてたけど、
ぼったくりでクソでした。
日武会の人体秘こう図。
白黒で10ページくらいだった。
マーシャルアーツのチャンプのジェット市川とか、何してるんだろ?
あと、ライフライン社の4mチューブ?
手に食い込んでいたいし、安っぽい。
フィットネスローラーは、安い割には良い買い物だった。
>>10が同じようなの買っててビックリじゃねーか!

55 :
あと股割器も捨てたし。
シットアップベンチもあまり使わないから捨てた。

56 :
ぶら下がり健康器は膝を引っ掻けて腹筋してます 俺タイガーマスク気分

57 :
>>54
うわっ懐かしいwww
日武会は詐欺企業に近いものがあるよ。
人体秘功術?みたいな商品が他にも5〜6種類あって1800〜2500円で売ってたような気がする。
ちなみに俺も14年前に買ったフィットネスローラーは今でも使ってるしw買った当時中学二年だった俺はトレした次の日腹筋痛すぎて学校休んだw

58 :
日武会は格闘技とか超能力とか黒魔術の通信講座いっぱいやってたよな。
格闘技はジェット市川の撃砕護身術とか五郡流喧嘩気導術とか忍術超人養成講座とか。
薄っぺらい最低紙質のテキストに載ってるモデルの絵や写真のカッコウをマネをして、それを写真にとって日武会に送る、
それが添削されてかえってくる。
それをしばらく繰り返すと、免許皆伝・段位取得、あなたは最強になりました、
あなたの肉体はもはや凶器です、絶対に悪用しないように。
って感じだったな。
俺も3つの講座で最強になったよ。
FRが糞BMはなんて言っても、日武会に比べりゃ格が違うよ。

59 :
>>58
怪しいな〜と思いなが気になっていた日武会の通信講座、やめといて
良かったわ。
確かに>>1も書いているけどBMのダンベルは普通に使える。
それと比べたら日武会は使えね〜!

60 :
TRのベンチ台。高さがあるからベンチしにくい。BDの方が使えた。あと値段が高かったアブベンチ。クランチで十分だぞ。モリヤのラックはチンもできるしバーベルもまぁまぁ使いやすい。

61 :
スレチですまんが、アルインコの通販で買ったトレッドミルは3万で、なかなかいけるぞ。時速は10キロまでしか出ないけどランナーじゃないから問題なし。もう数年使ってる

62 :
>>58
五郡流喧嘩気導術!!たしかにそんなやつもあった。
禿げのおっさんだっけ?
あと、プロテインの錠剤がおまけで付いてきた?
マッスルコアだったかな?
アイアンクローの鍛錬ようのなんとかイーグルも日武会だっけ。
買う気はないけど、もう一回日武会のカタログみてみたいな。
強烈に苦い思い出たちがこのスレで甦る。
そして、俺と同世代たちが懐かしいとレスをする。

63 :
他にも挙がってるけどキングスセット。
まずフライマシンが全く使えない。
二頭にしか負荷がかからない。
プリチャーカール台は短い。
使えない。
ベンチは脆い。
尻を着くシートが傾斜をつけられないのでインクラインの時ズリ落ちそうになる。
ラットマシンは黒いカバーが初回使用からズルズルはげてワイヤー剥き出し。
錆びるのは時間の問題。

64 :
日武会
ttp://art8.photozou.jp/pub/814/8814/photo/3332146_org.v1223054109.jpg
東京ドクタークラブ
ttp://art8.photozou.jp/pub/814/8814/photo/3332123_org.v1223667918.jpg
田崎製作所
ttp://art8.photozou.jp/pub/814/8814/photo/3332131_org.v1223324117.jpg
NE(昔のプロボディ)
ttp://art7.photozou.jp/pub/814/8814/photo/3332139_org.v1223549111.jpg

65 :
>>64
なつかしい。
エロ画像以外で久しぶりに保存したw
日武会の左から3番目、下から2,3番目の握力鍛える
なんとかイーグルいまだにちょっとほしいな。
なつかしいな。今でもこれを雑誌の裏に乗せたらかうやついるのかな?
本当になつかしい。

66 :
懐かしいねえ、見覚えがある。買ったよ田崎のベンチとバーベルセット。
プレートが糞だったね。ボロボロ剥げて汚いのなんの
あとローレットが超キツキツでジョリジョリ痛かった。
ダンベルシャフトだけは現役で活躍中

67 :
>>66
そうなんだ、俺は田崎使ったことないけど全日本プロレスのレスラーも
使ってたからもっとまともなのかと思ってたよ。

68 :
>>63
ベンチに足鍛える器具も取り付け可能だよね
使い心地はどうでした?

69 :
田崎のパワーラックは頑丈で良いぞ。今も使ってる。

70 :
一応俺も・・・
中学時代に買った鉄下駄 メーカーは忘れた。BMだっけかな?
恥ずかしくて一回だけ勇気出して履いていったけど
それ以来はいてない

71 :
FRのベンチ
不良品だったから電話したら、送料こっち持ちで送れって言われた
ありえねーだろ
電話したときの会話のうさんくささからいって、あいつらたぶんチョン

72 :
>>69
業務用器具はなかなか良かったんだよな
問題は家庭用器具でまさにガラクタそのものだったが

73 :
>>71
そんなの常識
格闘技やトレ関係のショップなんてほとんどそう

74 :
画像があった
http://www5f.biglobe.ne.jp/~gotto/traininggoodssyoukai.htm
ここのイーグルキャッチャーがほしかった。
遠心力ボール(パワーボール)は面白いし、以外に仕えた。
アームバーも、かなりお世話になった。初心者なら結構使えると思う。
エキスパンダー、知り合いのを使ったが以外にきつかった。
リストトレマシン(強)これも以外に使えた。サイボーグ気分にもなれてよかった。

75 :
日武会系製品でマジで使えるのはヘアクリームとフェロモン香水くらい。

76 :
ここ読んでたら日武会のカタログ見ながら胸躍らせてた日々が蘇ってきた
鉄下駄やら身長を伸ばす器具やらいろいろ買ったなあ・・懐かしすぎて泣きそうだ

77 :
騙された悔しさが蘇ってきて泣きそうだ。

78 :
ププッ  あんなのに騙される人がいるんだねぇ・・・

俺のほかにも

79 :
フェロモン香水あったね。欲しくてたまらなかった。
記事を読んで興奮してしたっけな

80 :
>>78
改行をみただけで、下にある文章を理解できたぜ。同志よ。

81 :
リストウエイトやアンクルウエイトもまったく・・・

82 :
リストウェイトやアンクルウェイトはけっこう良くないかな?
何かスポーツをやっているんだったらその本番前に着けてその競技の
動作をすると本番で凄く体が軽くなったような感じがするんだけど、
気のせいかな?
野球の選手も打席に入る前にバットに重りを付けて素振りしてるよね。

83 :
コロコロ
腰、肩に悪いしキツい割に効果が実感出来ない

84 :
SSのFIDベンチ
ボールの中身を回転させて手首を鍛えるやつ
コロコロ
リストとアンクルウエイト
ケトルベル
首を鍛えるハーネス

85 :
それとハンマー
トレーニング中に通報されて以来倉庫の肥やし

86 :
45度バックエクステンションスタンド BM 2万くらい
腰痛めずに背筋運動できるのはたしかにメリットだと思ったが、
慣れてくると強い負荷がかけられなくなってくる。
現在プレートを何枚か持ってやっているが、そうすると背筋に効く前に手がヘタってしまう。
何よりも場所を食うし。
素直にバーベルとか買って、デッドリフトでもやってればよかった('A`)
お盆に帰省したときに田舎のじいちゃんにあげることにした。
…だが、お前と過ごした2ヶ月は楽しかったよ。
ありがとな。これからは高齢者のリハビリのためにがんばってくれ。

87 :
http://www.probody.co.jp/shop/benchs/bnh-012.html
腰痛対策として背筋も鍛えようと思って、上記のを買おうと思ってた俺には、なんてタイムリーな教訓なんだw
これからメタボ対策として、エアロバイクかルームランナーを買おうとしているオイラは、数ヶ月後には
ここにそのどちらかの名前をカキコしてる悪寒。

88 :
>>87
どちらも数十万円クラスのものを買うのでない限り、やめたほうが良い。

89 :
>>87
有酸素なら三千円で買えるステッパーでも良いと思う。
省スペースだから買って後悔しても処分が楽。

90 :
ウェスト板にも日武会すれが立ったと聞いて、やってきました。

91 :
タザ○のプレート。無駄にデカイ。
今はゴム製の安く売ってるからなぁ。

92 :
エアロバイクは本を読みながら有酸素運動ができるので重宝してる

93 :
ちゃんと有酸素運動になるように心拍数を140程度に保って本を読み続けられているのなら
すごい!!!!

94 :
俺は映画見ながらやるのがやっとだな
読書したら酔いそう

95 :
普通に読めるよ、酔わないよ
セガのカラダトレーナーって音で心拍状態教えてくれるおもちゃあるんだけど、それを使えばバッチリさ!

96 :
心拍数140じゃ汗ダラダラじゃないか

97 :
>>88
http://www.probody.co.jp/shop/r_runner/rmr-22.html
http://www.probody.co.jp/shop/aerobike/arb-002.html
この内の二択で考えております。
>>89
数年前にトルネードステッパーとか言うやつを、当時半額でヤフオクで買って、見事に粗大ゴミ化したお。
欲しがってた先輩に押し付けたおw このスレに合った物を思い出させてくれてありがとう。

98 :
エアロバイクならアリンコの2万くらいで買った奴かなり重宝しとる
ただ、体重が重い奴はしっかりしたのを買ったほうがいいかも

99 :
>>96
だから有酸素”運動”。
汗もかかないでたらたらたこいで”運動”って言うんだったら、ママチャリ股広げて
近所たらたら流して”ああ運動した”って言うのと変わらない。
で、週2回1時間づつで良いからしっかり”運動”したら3ヶ月で効果でるよ。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
サプリメント総合スレ
EMSで筋肥大
    ◆◇◇  コソコソ削除削除人2  ◇◇◆
疲労回復方法