1read 100read
2011年10月1期ウエイトトレデッドリフト200キロを目指せ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
プロレスラーのベンチプレスは大した事ないな
徴兵制が導入されたら俺たちの筋肉は衰えちゃうの?
【昭和の怪物】  若木竹丸を語れ3  【怪力王】
プロテインでつけた筋肉は悪い筋肉。すぐ脂肪になるぞ。


デッドリフト200キロを目指せ


1 :10/03/18 〜 最終レス :11/12/06
MAX200キロでようやくデッドに関しては上級レベルに足を踏み入れたと言ってもOKだよな?
クソコテは完全スルーの方向で進行しましょう

2 :
糞コテって誰のこと?

3 :
昨日のトレ
125*8
125*8
125*8
三セット目はかなり厳しかった 最後の1~2レップはフォーム崩れていそうだな…

4 :
レベル的には、デッド200、ベンチ140、スクワット180、くらいが真の上級者レベルですね。
この重量で、それぞれセット組んでる奴は、異常なレベル。

5 :
ウエイト板にはけっこういると思うが
リアルではなかなかお目にかかれないわな。

6 :
ベンチ100、スクワット150、デッド200ここらへんから上級。
フィットネス系のジムなら一目置かれるレベル

7 :
ベンチ100はさすがにレベル低すぎだろw
デッド200はそうは見ないがベンチ100なんてジムで結構見るレベル

8 :
ベンチ130 スクワット170 デッド200ぐらいじゃね

9 :
本当デッドやってる人多くないよな〜
デッドの効果軽視している人ばっかなのか?

10 :
>>9
デッド=腰痛める
になってるんじゃないですか?

11 :
スポーツクラブで床引きっておこられそう
ハーフやストップはやりますん

12 :
デッドの大会の動画とか見てると、ポジションに構えて、バーベル握って
から引っ張るまでの動作が異常に早い人がいるな。オレはバーベル握って
から呼吸整えてからやってるけど、どっちが正しいんやろ?あと、デッド
の時、プレート付け足す時に、名前分からんけど、バーベル持ち上げる様な
器具あるよね?うちのジム置いてないんだが、普通のジムってあれ置いてんの?
仕方ないから、15`や10`の細かいプレート足してるけど・・。

13 :
正しいとか無いんでね
俺は握ってから時間かけて気合い入れる

14 :
ベンチ112.5kg
デッド170Kgですが
ベンチ140Kg
デッド200Kgなんて
到底無理
>>10
スクワットの方が怖いよ
膝がぶっ壊れそう

15 :
明日デッドMAX挑戦してきます
前回のMAX挑戦は110*10*10 120*8した後に150*1 155*1でしたので明日は最初にMAX挑戦をしてみよう
165引ければ嬉しいけどなぁ…

16 :
110*10*10
なんだこの意味不明なトレはw

17 :
情けないことに1セット目はセーブしてしまう癖が付いてしまったw
まぁデッドは停滞してないし良いかなと…

18 :
>>15
マックスに挑戦するならアップが多すぎる。
110キロのって10レップもいらんでしょ。

19 :
あぁそういう事ですか
その日は挑戦する気なかったんですが調子よくて思わずやってみただけです…w
ちなみに今日はアップ後160一発引けました
2発行けそうだったけど確実にフォーム崩れるんで諦めました

20 :
デッドリフト740kg
http://www.youtube.com/watch?v=Nifnxq5953g

21 :
>>20
可動域短いな・・。トップサイド風やな

22 :

Deadlif 433kg3 reps
http://www.youtube.com/watch?v=-NIi2TcTBgQ&feature=related

23 :
あげ

24 :
需要すくねーなww
昨日のトレ
130*8*8*8

25 :
3日前
138*10
148*5
次は150でやる

26 :
210kg2r
あんさん達アバヨ

27 :
145キロ7回
167.5キロ2回

28 :
前回は疲労が溜まっていたので軽目に
120*10*10*8
腹出て来たし減量始めるか 重量扱えなくなるのが残念だな…

29 :
105キロ 10レプ×2

30 :
153で7回のはずが3回で限界だった。こんな場合は早々に切り上げて次に備え休む

31 :
新しい生活が始まりこの一週間は睡眠毎日5時間程度
120*10*8*8 135で組むはずが…当たり前だが睡眠は重要だな

32 :
age

33 :
デットリフトもスクワットもなんか恐怖感あります。
二つとも1RMの50%程度の負荷でスロートレーニングを高回数行うってのでは効果でないでしょうか?

34 :
130×12×10
125×10

35 :
現在の最高は180kgです
参加します
高校時代155kg引いただけで上級生から
「超高校級だ」と言われました
馬鹿かと思いました
私のの体格で155kgは寧ろ弱い方なのに

36 :
300KGデッドリフト!!http://a2.upup.be/qxIiJVaJh7/

37 :
マジレスあげ

38 :
ていうか200で上級はないだろ
俺初デッド160だったし

39 :
俺みたいに体重100キロ超えてると200でセット組んでても
強くもなんとも無いがなw

40 :
上級に方足突っ込んだ程度だな

41 :
デッドリフトこそ最強のエクササイズだと思う。
腰を痛めやすい
非常にしんどい
しんどいわりに目立つ筋肉が鍛えられない
ので、やっている人が少ないのでしょうか?

42 :
背中の厚みを出すには最高のトレだぜ

43 :
チンとデッドやり始めてから明らかに背中が変わってきた
年内には200いけそうだ

44 :
俺も参加しよ。
1年前に150×8までいったんだが
仕事が忙しくてここ1年まともにトレできず
100×8でヒーヒーいう体になってしまった。
ちょっとずつ戻してきて今は125×8 2セットできるようになった。
まずは150×8を目指す。

45 :
チン、ベントの土台種目と俺は思ってる。
チンで幅、ベントで厚み、デッドでバルグアップ

46 :
マジレスするが来年には200クリアしたい。

47 :
お前の言う来年っていつだよ?

48 :
2011年
なんかおれ嘘ついてないのにサバ読みだと疑われてるようだから
200できたら動画出したるぞ。
これなら市営のジムで撮影可能だと思うから

49 :
言葉に責任を持てよ。

50 :
36みたいなのは、割と腰高いよね やぱ重いのやるには、腰高い方有利だよね?

51 :
ぶっこぬきフォームが有利は確かだが危ないな

52 :
ありゃ、規制に引っかかった。
GyaO光はよく引っかかるな。
それはそうと今日のトレ。
130 8,8
次回は135の予定。
しかし過疎ってるね。

53 :
結局、極端な話し、しゃがみ込む深めで脚使うか、しゃがみ込む浅めで背中使うかってことだよね? 浅い方が明らかに楽なんだよな

54 :
記録を更新しました
185kgです
まだいけそうでしたが止めておきました

55 :
脚のトレと捉えるか背中のトレと捉えるか、ってだけの違いじゃない?

56 :
もっぱら背中狙い

57 :
昨日のトレ
135*8,3
2セット目は前腕を痛めてしまい8回できなかった。無念。
次回も135の予定。

58 :
>>53さんの二つのやり方はどっちがよいのですか?
重いと浅くしかできないですよね?深いとそのまま立ち上がれなくて終了になってしまいます。
でも深くしゃがむくらいがよい気がしていたのですが。
浅いと無理に背中で挙げてて不自然で腰にも悪いと思ってたんですが。
自分は130kg一回引けるか引けないかですがorz

59 :
体型によるね。胴長で手足が短い体型にはそもそも腰高フォームは向かない。
そのぶん腰が強ければいいけど、それでもあまりすすめたくはないね。
典型的日本人体型なら、ある程度脚の力も使うほうが怪我がないと思うけど。

60 :
今日のトレ
140×9
次回は147.5で8回狙い

61 :
みんなデッドリフトって素手でやってる??

62 :
手のひらの皮がむけそうなので手袋着用

63 :
毛糸の手袋

64 :
200kgとか本当にいるの?専門的にやってるとか格闘技ジムの職員とかスポーツ選手以外でいないだろ?

65 :
随分狭い世界なんですね

66 :
今年35歳で中年体型になりたくなかったから
1年前から体育館のウェート室に通い始めて
デットリフト160kg、ベンチ85kg上がるようになったけど
これって偏差値で言えばどの辺なんだろ
デット始めてから歩くだけで蹴り足が強くなったのが実感できるように
なった、、、でもあんまり体型は変わってない。
ついでに2回腰痛めて泣きながら会社に行った

67 :
>>66
50くらいじゃなかろうかと思う。

68 :
俺は240kgあげられるぞ VVSSNってジムで毎日デッドしてるぞ

69 :
規制解除
先日190kg出来ました
195kgに挑戦しましたが握力が持ちませんでした
一応右はCOCG2をクラッシュ出来ます
右と左では握力が10kg以上違います
デッドリフトは握力が必要だと認識させられました
更に全身を鍛える必要ががあると感じました

70 :
>>69
握力高くてうらやましい
俺はNo.1.5でヘコヘコやっててNo.2も買ったけど3mmくらい空いちゃう
ストラップ有りなら195kgできたけどいつか無しで挙げたい

71 :
俺はナンバー2.5も余裕だが、デッドリフトは180キロさえひけるかわからない

72 :
ベンチプレスは潰れると危ないから必死になれるけど
デッドは上がらないだけだから何か必死になれない、
一回一回床に止めるからそこで休めてしまうので限界が良くわからん

73 :
握力もたんがな

74 :
Yes!185k更新!

75 :
200kg3r余裕でした

76 :
ハルク乙

77 :
おれも余裕である

78 :
>>75>>77
卒業オメ
でも残念だな〜明日からデッドに纏わる蘊蓄クイズ笑い話満載のワイワイスレになるってのに…‥
ばっかだなー

79 :
160しか上がらないガリのおれが来たッッッッ!
ほんとは174cm90kgのデブだがとにかく来たッッッ!
上の兄貴も言っているがどうしても左の握力が持たない。
そのせいでどうみても楽勝の重量でも左がすっぽぬけそうで困る。
オルタネイトの持ち方を左右変えるようなトレーニングをするべきなのか、グローブ買うべきなのか。
体幹に手がついてこないというのは歯がゆいな。

80 :
握力70も無いけど200Kgいく。180Kgも8r

81 :
体重無視して200、200っておまえら馬鹿なの?

82 :
もうその話しは聞き飽きた

83 :
は?全然、出てきてないが。

84 :
俺は体重100キロでデッド180×2。
体重70キロで150一発あげる奴に「強いっすね!」とか
言われると複雑な気分になる。
そーゆー事だろ?

85 :
180cm81Kgでストップ180Kg8r

86 :
>>83
お前みたいな体重うんぬん持ち出すバカいるけど、デッド、ベンチ、スクワットそれぞれ軽量、中量、重量級と3つに細分化して80〜300Kgまでのスレをさらにそれぞれ立てろって言うの?
難易度が違うなんて当たり前の事抜かすな
不毛な話題だとわからないの?知障なの?

87 :
知障に失礼だろ
俺は77kgでストラップ有りで190×6。
無しだと190×1

88 :
タンマグが一番

89 :
>>86
どうやら本物の基地外みたいだな。
細分化して立てろなんて誰も言ってねーだろハゲ。
「不毛」なのは自分の体重も書かずカキコしてる馬鹿とお前の頭だ。

90 :
体重70kgで140kg*6。
200までまだまだです。

91 :
>>89
だから体重が違えば難易度違う事なんて誰でもわかってる事をなに今更ほざいてるの?
200Kって絶対重量を目指すスレであって体重との相対的な重量を目指してるスレがウ板にあるか?
わざわざID変えてまで粘着って真性の知障だな

92 :
>>91
だから体重が違えば難易度違う事なんて誰でもわかってる事をなに今更無視してんの?
200Kって絶対重量を目指すスレならば大きなファクターである体重を書かなきゃ
何の参考にもならないだろう?
馬鹿は書けば書くほど馬鹿さが露呈するな

93 :
なんの参考?

94 :
こういう不毛なやりとりだから話題に出すなっていったんだよカス
めんどくせー奴だなwwwwもう分かったからこの手の〜Kg目指すスレ全てに突っ込んでこいよ

95 :
>>93
自分のトレーニングの。
「とある体重の俺が今日はとある重量をとある回数引いた」みたいな書き込みじゃ
意味ないだろ。
>>94
だから不毛はお前の頭だっつってんだろハゲ

96 :
スミスでのデッドリフトは意味あるかな?
腰が不安な時はどうしてもスミスに頼っちゃうんだが

97 :
とりあえず土下座画像をあげろ
その上でですます口調でお願いしてみろ
いいか?参考にしたいのはお前!お前なんだからな
くれぐれも丁寧語でな
これは命令だ、お願いじゃないんだよ
オレはお前が画像をあげなくても痛くもかゆくもない
お前はあげなけきゃ望みを叶える可能性0
同じ事をわめき駄々こぬながらママが折れるのを待つだけのゴミ、立場を考えろ
ここまで書けばIQ53のお前でもわかるだろ

98 :
嫌よ恥ずかしい

99 :
忙しくて1ヶ月半ぶりのデッド
117.5*10*8 110*8
軽目でならそうと重ったら重過ぎワロタ

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
プロレスラーのベンチプレスは大した事ないな
徴兵制が導入されたら俺たちの筋肉は衰えちゃうの?
【昭和の怪物】  若木竹丸を語れ3  【怪力王】
プロテインでつけた筋肉は悪い筋肉。すぐ脂肪になるぞ。