2011年10月1期ウエイトトレ結局アキレス腱断裂予防はストレッチがいいの? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【砂袋】サンドバッグ&ブルガリアンバッグ【土嚢】
◆産業能率大学・通信教育課程パート31◆
ダンベルも放射能に汚染されているの?
プレートについて語ろう


結局アキレス腱断裂予防はストレッチがいいの?


1 :11/06/29 〜 最終レス :11/10/13
する説としない説の完全に真逆の説が二つあるとどうすればいいのかわからなくなるんだが

2 :
2ゲット
ワーイワーイヾ(o゚ω゚o)ノ゙

3 :
どんなケアをしようとも、切れる時は切れると聞いてます。

4 :
収縮力を失わないように動的ストレッチがいいんじゃないの
可動域が狭く遅筋割合の高い体幹は静的ストレッチ
可動域の広く速筋割合が高い体肢は動的ストレッチが理にかなってると思うんだが

5 :
クイクイ反動つけるストレッチってご法度じゃないの?

6 :
知り合いはけんどうやってたらばちーんってきれたらしい

7 :
剣道はしょうがない
その場片足幅跳びで、もう一方の片足で着地するようなもんだし

8 :
なんの本だか忘れたが腱というのはゴムのような伸縮性はないらしい。
例えるならコンビニ袋の持つところだと。

9 :
俺がアキレス腱切ってからはストレッチ重視するようになったな

10 :
>>9
静的ストレッチは善悪分からないから気をつけたほうが良い

11 :
なんか定説がくつがえったような話も聞くが
ストレッチ事情ってどうなのよ?
むかしはぐいぐいって運動前に
西武の石毛とか入念にストレッチやってたがダメなの?

12 :
なんか市民体育館のトレーニング講習会受けたら
ストレッチは運動の後とか言ってた様な。
しかしアキレス腱伸ばさないで走ったりしたらきれそうな感じがするが。
昔中学のとき体育祭で美術のおばさん先生が
徒競走でバターンと倒れてみんな爆笑したんだが
そのときアキレス腱が切れていたのであった

13 :
アキレス腱切れる時って、ほんとに理由がよくわからないよね

14 :
ウォームアップすれば関節稼働域が広がるらしいから、運動前のストレッチはいらないのかね

15 :
アキレスも鍛えられなかったアキレス腱・・・・

16 :
しばらくストレッチしてないと、久々にやった時に硬くなってる気がする
いきなり使うと切れそうな雰囲気

17 :
プライオメトリクスが有効だな。皆、デプスジャンプやろうぜ。

18 :
柔軟の話だろ?プライオとか何いってんだ

19 :
運動前にストレッチした方が切る可能性高くなる説もあるらしいな

20 :
ストレッチも準備運動も必要ない
俺はトレーニング前ストレッチもウォームアップも一切してない。
怪我は一度もない。
ジムへ来てウォームアップなしでいきなり最高重量でやったりはいつもの事だ。

21 :
>>20
俺も肉体労働した後にトレしても何の問題もないな。
多分、肉体労働ですでに柔軟が行われているんだと思う。

22 :
アキレス子供靴

23 :
>>20>>21は言ってる主張が真逆なのに同意風なのは何故だ
てか>>20は「いまのところは」怪我してないってだけで、これからバチーンってぶち切れる可能性もあるだろうに

24 :
>>23
まぁ>>20も何らかの生活運動してるからストレッチとか必要ないんじゃないかと。

25 :
前に柔軟すると筋力落ちて怪我しやすい

26 :
レベルが低ければ最高重量と言っても高が知れてる
だからストレッチ要らんのだろ

27 :
柔軟やると筋力落ちるから危ない

28 :
マラソンのように大きく関節を伸ばさない競技では、
ストレッチで可動域を広げるのは大怪我のリスクが増えそう。

29 :
   

30 :
>>28
ストレッチって可動域を広げるものなんだ
へぇ〜

31 :11/10/13
静的ストレッチは運動前にやると悪いデータしかないみたいだな
運動後に静的ストレッチやるのは効果的なデータが多いが。
ただし運動前のウォーミングアップ(動的ストレッチ)は有効なデータが多い
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【砂袋】サンドバッグ&ブルガリアンバッグ【土嚢】
◆産業能率大学・通信教育課程パート31◆
ダンベルも放射能に汚染されているの?
プレートについて語ろう