2011年10月1期ウエイトトレ使える筋肉、使えない筋肉に関して TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
★★腕囲50cmを目指せ!体重無制限★★
【ピクプル】綺麗な大胸筋作成スレ 3 【ブルルン】
お前らが認めるor憧れるマッチョ画像
なぜボディービルダーは馬鹿にされるのか?


使える筋肉、使えない筋肉に関して


1 :11/11/18 〜 最終レス :11/12/18
現代社会において快適に生きていくのに一番必要なものは
知能とコミュニュケーション能力の二つなのは常識。
でも肉体的にはどういう体が使える筋肉で使えない筋肉なのか?
ホワイトカラーの場合は明らかに体力>>>>>>筋肉。
つまり、でかい筋肉よりも持久力に優れた体が機能的な体といえる。
人間関係や会社でのプレッシャーに常時耐えうる忍耐力と持久力。
肉体労働、ブルーカラーの場合
たとえば自動車工場などの製造業や佐川急便などのドライバーに求められるのは
体力>>>>>>>筋力。で実はブルーカラーもでかい筋力よりも
持久力に優れた体のほうが全然使える体だという事実。
実際おれはTOYOTAや佐川急便でも働いていたがみんなスリムで
尋常じゃない体力の持ち主が多い。瞬間的なパワーをもつデカマッチョは
持久性に欠けすぐ精神的にも参ってしまう人が多く使えない人が多かった。
よって、現代社会でリアルに使える筋肉、体とは
172cmで65kgくらいで体脂肪率10〜15%
ベンチは60〜80kg フルスクワット 80kg〜90kg
デッドリフト 100〜120kg でフルマラソンを4〜5時間以内に
完走できる体力。 jングワイド 自重10〜15回*3セット

2 :

くそすれ

3 :
>>1
マッチョはウエイト以外食べて寝るだけだからね

4 :
別にそんな数値出さなくても陸上の10種競技に強い選手がいいって事でしょ
ウエイトの数値ってアテにならない

5 :
>>2
早速マッチョが釣れたwwww
クソスレだと思うならageんなカス。
おまえはSASUKE5秒で沈没だ。

6 :
フルマラソン4〜5時間以内で
スプリント系はどのくらい?
フルマラソン4時間って使える筋肉か!?

7 :
>>6
江戸時代までは使える筋肉だった

8 :
>>6
フルマラソンを走りきれれば十分に体力あるほうだろ。
ただマラソンとか長距離オンリーの人は逆にガリガリすぎる人が多い。
そりゃ体重が軽ければマラソンも楽だけどある程度の筋力は必要だから
ベンチを自分の体重〜1,5倍くらいの筋力、あとフルスクワットと
懸垂とデッドの>>1の数値を超えた上でのマラソン4時間くらいね。
ガリガリで4時間は反則。あと猫ひろしみたいに小さいとかも。
172 65kg 〜 182 75kgくらい

9 :
こういう議論を見るたびに、「何に」使えるか、誰も言わないよね?
単に日常生活送るだけなら、確かにウェイトで筋肉付けても過剰で「使えない」よ?
でも、スポーツとしてウェイトをやって付けた筋肉は、そのスポーツには「使える」んじゃないかな?

10 :
>>9
仕事上や生きていくために使える筋肉の話をしています。現代の日常生活で
生きていくためには体力>>>>>>>>>筋力だと思います。
そして、世紀末とかみたいなサバイバルのような生活の場合は、
やっぱり体力>>>>>>>>>>>>筋力でしょうね。
マッチョすぎるとサバイバルになったときに食べるものも足りないしサプリメントも
無いし、持久力も無いしゴールドジムもダンベルすら無いのでデカマッチョは
サバイバルになったとたん真っ先に死にます。
そして、アスリートの場合ですが、世界で一番競技人口が多いサッカー選手の体が
理想的でしょうね。>>1に近い体だと思います。
やっぱり体力>>>>>>>>>>筋力みたいです。
女にモテる
体力>>>>>>>>筋力
仕事できる
体力>>>>>>>>>>>>筋力

11 :
有酸素運動やってる人の会話
男 最近体力つけるためにジョギングしてるんだ
女 私もダイエットのためにしてる。今度一緒に皇居の周りでも走りましょう。
筋肉馬鹿
男 ベンチ100kg以下は初心者だよね
男 だな。今度俺のゴールドジム遊びに来てよ→ウホッ

12 :
青春時代をイジメられて過ごすとコンプレックスで歪んでこういうスレ立てるようになるんだろうな

13 :
あんたの体力と筋力の定義がようわからん

14 :
おれの親父は官庁に勤めていたが人事でもないが
たまに面接もやるようであるとき採用の話を聞いた。官庁が激務で体力が大事だといって
ごついアメフト部をとったという。だけどごついアメフトって持久力ないよなと思ったものだ
そんで佐川に勤めてた人とも何人か話したがみんなマッチョではない
殴られたりするんですかと聞いたらしょっちゅうぼこりましたとか
言っていた。ヤマトとけんかとかするらしいですねと聞いたら
ええ、出先でヤマトの伝票がはってあったらべりってはがしてとってきちゃいますね
といっていた。今警察官やっている。

15 :
句読点って、知ってるか?

16 :
結局、ある程度強い力を長時間発揮し続ける能力を言いたいんだろ。
心肺機能や遅筋も鍛えろって事だ。
300kgを5分しか持てない人より100kgを20分持てる人の方が作業的に量こなせる。

17 :
ベンチ100kgとフルマラソン4時間以内って難易度では同じくらいだと
思うのに、おまいらは持久力を軽視しすぎってことだよ。
実際ベンチ100kg挙げてもデブだとまったくすごくないし
フルマラソン4時間以内で走れてもガリチビなら全然意味が無いというか
芸能人の女でもできてるし。
ベンチ100kgとフルマラソン4時間以内を両方達成できてるのは
日本では今のところ魔裟斗しかいない。(身長170以上で)
体格が小さいので格闘技が弱いといわれる日本人の中で唯一圧倒的な強さを
誇り世界一強い男になった男、魔裟斗。あれだけ日本人離れしてるやつですら
ベンチ100フルマラソン4時間をギリギリでしか達成できなかった。
イチローと中田の二人も本気で取り組めば達成できるレベルにある体。
日本でコレを達成できるのは10人もいない。

18 :
もちろん減量期にフルマラソン4時間クリアで
増量期にベンチ100をクリアとかいう反則は無しね。
同時期に両方クリアすること!

19 :
いくらでもいるでしょう
あと野球選手がマラソンに挑戦したってそれは趣味以外に何の意味もないね

20 :
>>19
たとえばクリアしてるの誰よ?
魔裟斗しかいないよ。日本人では。アレだけのトップアスリートでもギリだからな。
一般人には無理だよ。
http://www2.tba.t-com.ne.jp/it147/RACE.html
アスリートと芸能人のフルマラソンのタイムがのってるけど4時間以内で
ベンチ100とかデッド150以上挙げれそうなやつはいない。
筋肉番付で圧倒的な身体能力を誇った中山きんにくんですら
ベンチ100は軽いだろうけどフルマラソンは6時間半かかってるからな。
ワッキーも6時間半だしべんチ100もキツイだろう。

21 :
俺は筋肥大トレーニングしかしないけど
まぁ実用性は全くないな
機能性のトレーニングはしんどくて続かない

22 :
バスケやハンドボールの選手みたいのが理想なんじゃないの。

23 :
体脂肪率5%くらいの軽量級マッチョ小島よしおも
フルマラソン6時間20分だ。
マジでマサト様しか日本にいないよ。
外人はマッチョは多くても持久力無いから世界でもまさとだけかもな。
世界で唯一のベンチ100フルマラソン4時間以内制覇者
まさと様

24 :
まあ65キロ程度じゃキャバで触れられもしないし鍛えてる意味ないな
使えない筋肉w
俺は3割ぐらいの嬢には触られるし時々いる自称筋肉フェチに抱きつかれるぞ
連れの60キロ台のやつは走ったりしてるが体には見向きもされてねえわw

25 :
>>24
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
もうその思考がモテないやつ丸出しなんだってw
女といえば金を払うもんだと思ってるの?
マッチョの自慢って風俗嬢にほめられたとかに触られたとかwww
普通の人は金払わないんです。
というかクソガリのホストなんか
何百万とか何千万と貢がれながら女としょうがないから喋ってあげるんです。

26 :
大体佐川の奴は社内の勢いのまま他の業種の運転手に口聞いてボコられるけどなちなみに冷凍屋なんかは がちでけんかして救急車搬送は普通にあるよ作業着血だらけとか

27 :
>>
普通の女にモテないやつがキャバでモテねえよww

28 :
まわりに結構好きな奴いるよなw
俺は金払って相手してもらうのはアホじゃねぇって思う考えだけど
お客様だからおだてられたりするのは仕事上なのを解ってても好きなんだと思うよ
知り合いにいるよ、奥さんも彼女もいるのにややピンサロに行く奴

29 :
筋持久力があるかないかが問題なわけで重量は高ければ高いほどいいと思うんだが
ちなみに俺は長友や本田や海外の選手みたいな身長−100くらいの体重が理想だと思う、これくらいなら持久走にも影響しないし

30 :
>>24
いきなりキャバでのモテ自慢とかこの板でしか見ねぇわ
この板では物凄く見るけど

31 :
ここでのモテ自慢は風俗とキャバだけwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
           __
        , ‐' ´   ``‐、             / ̄:三}
.     /,. -─‐- 、.   ヽ        /   ,.=j
 _,.:_'______ヽ、 .!       ./   _,ノ
  `‐、{ へ  '゙⌒ `!~ヽ. !     /{.  /
    `! し゚  ( ゚j `v‐冫   , '::::::::ヽ、/     そんなことより戦おうよ現実と!
.    {.l   '⌒      ゙ 6',!   / :::::::::::::::/ __
.     〈  < ´ ̄,フ  .ノー'_ , ‐'´::::::::::::::;/ (_ノ)‐-、
.      ヽ.、 ` ‐", ‐´‐:ラ ':::::::::::::::: ;∠.   ヽ_}  ゙ヽ
        ,.r` "´  /:::::::::::::::::::ィ´  `ゝ  !、  /
     /       / :::::::::::::::: ; '´   /´\ /   r'\
.     i      ! ::::::::::::::/ 墨 | .!::::::::/ヽ、.._!ヽ. ヽ、
     {      {:::::::::::;:イ /   ‖i:::::::/:::::::::::::/  \
.      ヽ       ヽ,.ァ‐'´ /ヽ 二 ,/`ヽ、::::::::: /

32 :
使えるっつたら持久力が重宝される。
もしベンチ100kg上げられるけど腕立て50回すらできないとかいう人がいたら、
これはまさに使えない筋肉。
まあ、いないだろうけどなw

33 :
使えるとか使えないとか言ってる時点でガリの発想
肉体労働に使えるとか言ってるの?
まさかスポーツ選手にこれからなれる年齢でもないだろ?
ネタで言ってる脳内トレーニーとか社会からもウ板からも必要とされないんだからさ
黙って飯食ってでもしときな

34 :
ガリはそもそも筋肉が無いんだから使えるとか使えないとか以前の話で、
そんなヤツらに対して優越感に浸っても仕方ないべw

35 :
>>20
一般人にいくらでもいます。世界観狭すぎですね。

36 :
とりあえずマサトがトップ・アスリートっていうのに疑問符。
他にいるだろ。。。

37 :
>>1
肉体労働に持久力なんて大していらないよ。
本当に体力がいるなら、あんなに喫煙率は高くないから。
必要なのは安い賃金と劣悪な労働条件に耐えられる精神的な耐力。

38 :
使える筋肉が欲しければウェイトリフティングをするべきだよ。
体のコアの力を爆発的に発揮する最高のトレーニングだ。
ありとあらゆるスポーツに応用できる。

39 :
>必要なのは安い賃金と劣悪な労働条件に耐えられる精神的な耐力。
あれは別に耐えてるわけじゃなく愚鈍と慣れだろう。

40 :
>>35
だから誰だよwww
ネット時代なんだからその人のブログとかサイトをここに貼ってくれよw
>>37
それ以上に肉体労働に一番いらないのはデカい筋肉。
ホワイトカラーでも同じく筋肉はいらない。体力はいるけど。
現代社会で使えない筋肉=でかい筋肉。
この板でもタケポンとかレスタトとか無職ばっかじゃね?
公園で筋トレしてる黒人動画が良く張られてるけどアイツらも無職だろw
昼真っから公園で筋トレしてるけど無職ってw

41 :
無職の人間には休みの日という発想は無いのか

42 :
ニートの言い訳乙
そいつら糞コテはニートだな

43 :
無職は食いぶちがなくなるから本末転倒だが、
時間を自由に使えるってことは合理的にトレーニングの時間を組めるって利点はあるな。
残業続きでジムにもいけないって人間からみれば羨ましい話だ。
 

44 :
>>38
それさえやってればいい、ってことでなければ同意。
競技特性に関係が低いからって毛嫌いしてる競技者は特にやってみた方がいいと思う。

45 :
正規雇用では、アフターファイブを好きなスポーツ→ウエイト→ジョギング→サービス残業
といったサイクルが理想的だけど簡単なようで難しい。
これに付き合いの呑みも入るしな。
俺はこの上司や同僚との呑み会がいちばんカッタるいわ!

46 :
飲み会が嫌いだから会社辞めました

47 :
飲みの席まで仕事の話する奴は
オン・オフの切り替えの出来ないダメな奴だな
もちろんお疲れ様的な軽く挨拶程度の会話なら別だが
いつまでもグダグダと仕事中ならともかく宴会の席までグダグダ言ってる奴いかんな

48 :
筋肉が使えないことなんてないけど、
筋肉を使わないゴミが多いのは度々見る。
でかいずんたいしてどうだ俺の筋肉みたいな
きもいアピールして電車で足を広げて陣取る馬鹿
弱者である年寄りがいるのにでかい筋肉が重過ぎて
動けないのかちっとも動こうとしない。
こういうやつは本当使えない筋肉してんなって感じる
そういうやつがたまにいるせいでマッチョ=自己中脳筋って
偏見がある。そうじゃないやつももちろん多いんだろうけどさ

49 :
ぬるぽ

50 :
使える筋肉
http://www.youtube.com/watch?v=Mnkhzr1rTeU&feature=related
使えない筋肉
http://www.youtube.com/watch?v=JQMzjWcqy40&feature=related

51 :
10kgのダンベルで100回カールできるのに
10kgのお米を持ってスーパーから家まで帰れなかったら使えない筋肉。
筋持久力が無けりゃ日常生活でほとんど使えん。

52 :
車使えよ

53 :
肉体労働をやっているが結局は十分な睡眠、食事、適度な筋トレだな
作業に慣れればさほど筋力も持久力もいらん
適度な筋力、体格あれば余裕
最初ヘトヘトになったのが逆に作業が気持ちよくなるよ。

54 :
60kgでショルダープレス10回できるのに
60kgの米俵担いで帰れなかったら使えない筋肉
慣れた小柄な農家のオッチャン軽々持ち上げてるのに
手伝いにきたウエイトマッチョがハアハアいってなかなか挙がらない状況は
はあ〜^^;
見た目だけなのね^^;
と思われて仕方ない。

55 :
そうだね。でも小柄な農家のオッチャンはショルダープレス60kgできないよね。
そうするとそのオッチャンはウエイトトレーニングでは
はぁ〜^^;
農業だけなのね^^;
と思われても仕方ない。

56 :
>>51>>54
その例え、君は馬鹿なのか?

57 :
60kgの米俵って最近見ないけどなあ

58 :
60kgの米俵w
何時の時代だよw

59 :
>>55
それ挙げるだけなら簡単に挙げてしまうと思うよ。
腰の入れ方とかチートの使いかたが上手いんだよ。
効率のいい動きというか。
肉体労働者は。

60 :11/12/18
筋肉痛は酸がたまるからって話あるけど、トレーニングで筋肉筋が傷ついて修復する過程で筋肉って膨らむんだよね
酸って関係ないよなあ
昔は酸って言葉なかったよね?
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
★★腕囲50cmを目指せ!体重無制限★★
【ピクプル】綺麗な大胸筋作成スレ 3 【ブルルン】
お前らが認めるor憧れるマッチョ画像
なぜボディービルダーは馬鹿にされるのか?