1read 100read
2011年10月1期懐かしテレビ昔のテレビ番組はヤラセ仕込み満載でも面白かったね TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
サザエさんの裏番組 PART2
【1973】渡辺プロ事件を語るスレ【1981】
【関口宏】女神の天秤【内藤剛志】
検証 昭和64年1月7日・平成元年1月8日のTV3


昔のテレビ番組はヤラセ仕込み満載でも面白かったね


1 :07/04/22 〜 最終レス :11/07/18
ヤラセ・仕込みを使った過剰演出、
低俗に成り下がった現在のテレビ番組は見れたもんじゃないが
昔のテレビ番組は同じやり方でも
バラエティーをはじめ、よかったね〜。
理由は言うまでもないけどw
学校や会社から帰ってきて
ご飯食べながらゲラゲラ笑ってたあの頃に戻りたいね。

2 :
いたずらウオッOとか酷かったな。電波少年だってそうだろ?
どこの世界に見ず知らずの小汚い東洋人を泊まらせる様な奴が居るんだよ。

3 :
電波少年なんかを真に受けると香田みたいに頃されたりするんだよ。

4 :
>>2-3
いたずらも電波も最近の話じゃん
最低でも20年前の番組を肴にしてくれ

5 :
昔面白かった人気番組が限定復活したり、復刻したりしているが
昔のような人気はない。
そういうことか。

6 :

7 :
情報番組じゃなくて純粋なバラエティ番組でのやらせだったから許せたのかも知れん

8 :
今のテレビは視聴者の精神的な部分を利用してる番組ばかり。
内容じゃなくてサブリミナル的な効果等、人間の精神的な部分をいじる方法。
実はこれって重大な過ちを犯してる事だと思うんだが。
ストレス等に必ず関わっているはず

9 :
話は戻るけど多分、いたずらだったと思うが、どっかの
喫茶店でのいたずらで客がウェイトレスにコーヒー?を
注文してウェイトレスは客が座っている席にコーヒーを
持ってくる。そのコーヒーにはミルクがついてなくて客は
ウェイトレスにミルクを要求する。そしたらウェイトレス
はおもむろにを出しコーヒーの中に母を搾って入れた
といういたずらがあったんだけど覚えてる人いる?

10 :
投稿特報王国とか面白かったな。
ヤラセ全開でも。

11 :
年とったからつまんなくなっただけじゃろ

12 :
昔はふざけていい番組とそうでない番組がはっきり区別されていて、
しかもヤラセは「視聴者を楽しませるために」やっていたからね。
今は、2つの差が無くなってきて、本来は使ってはいけない番組でも
使われている上に、ヤラセが「楽しませるため」というよりは担当者の
怠惰と偏向思想を実現する手段として使われているからね。

13 :
ヤラセだと気づかなきゃよかった

14 :
全てヤラセだと理解した上で番組を楽しむのが正しい見方。

15 :
昔のテレビ番組は
今から思えば明らかにヤラセとわかる番組がほとんどなのに
気づかなかったとは。

16 :
 

17 :
今はネットが普及してるから、ヤラセなどがより分かるようになったのかな。

18 :
テレビごときに必死になってご苦労さまです

19 :
 

20 :
「ねるとん紅鯨団・ラブアタック」
この手の番組ってそうだろ?

21 :
テレビごときに必死になってご苦労さまです

22 :
 

23 :
特ホウの出演者って、ちゃんと投稿から選ばれてたらしいけど、
番組スタッフ作ったインチキシナリオを無理やりやらされたり、
目茶苦茶な編集されたりと、かなり惨くて抗議すると、
これはバラエティー番組だ勘違いすんな、
テレビに出られたんだから、ありがたく思えって、逆に怒られたらしいね。

24 :
さすが土屋演出

25 :
元気が出るテレビなんて超ヤラセ
カッパや大仏など、最初思わせぶりだったが何度か放送を重ねて
どうせまた作り物だw
と楽しんでた
家族揃って大ファンでした

26 :
やらせが「エンターテイメント」として機能していた時代だな。
情報・報道系であるはずのアフタヌーンショーでやらせが発覚してから
その壁が崩れて、視聴者もテレビの殆どがやらせと見るようになってしまった。

27 :
昔はネットとか無かったからなぁ

28 :
12chで9時の番組中 島ダスの中で紹介してた離島での定置網漁なぜか養殖物の平目が捕れていた。
しかもバレバレの低レベルの養殖物・・・いまだヤラセは健在だね^^;

29 :
そういえば「食いしん坊●ンザイ!」っていう番組あるよね? あれ1日のロケで数本分まとめて撮るんだけど、
当然、一日の最初に撮ったやつはお腹も減ってるから
おいしく食べられるんだけど、4本目ぐらいに撮ったヤツは、
いくらおいしくたって芸能人も「ゲップ、もう食べられないよ」って思ってる。
よく見ると「リアクション」でそれがわかるから注意して見て欲しいワン。

30 :
↓が、今のヤラセ。報道のフリをしているし、全然笑えないし。
http://www.geocities.jp/kotoba_mamoru/finger_pointing.html

31 :
ウイークエンダーとか

32 :
魚釣りの番組もヤラセだって?
あれも全部仕組まれてるらしい。

33 :
>>32
釣り経験のあるひとならわかるはず
あのイキの無さは「釣れたての魚」の動きじゃないよ

34 :
 

35 :
川口探検隊 カメラが先に、その他遣らせ満載

36 :
昔はやらせっていう概念があんまなかったしね
素直に楽しめた

37 :
ネットの存在がやはりは大きい

38 :
 

39 :
やらせage

40 :
ヤラセに引っかかってる奴らワロス

41 :
俺たちはネットで真実を知ることが出来るから良いけど

42 :
>>32
地方の釣り番組はガチだと思うよ 神戸の防波堤でカメラいて
10時間くらいいるしなあ 釣れると 取ってテレビに放送していいですかって丁寧に聞いてくれる
バラエティーででてくる釣り対決とかあきらかに怪しい
最初つれなくて最後「奇跡の追い上げ」でつれるとかあるだろ?
あれ実ははじめに釣れまくってそれの編集w

43 :
3流芸人とかのドッキリはヤラセじゃないと思うんだが・・・
どう?

44 :
 

45 :
テレビ朝日 
水曜スペシャル
川口浩探検隊

46 :
昔は騙されてたのか・・・orz

47 :
昔はみんなおおらかだったのさ

48 :
昔はヤラセをヤラセと知らず純粋に楽しんでたからね

49 :
ヤラセか演出かは知らぬが、一昔前はNHKの紀行番組でもありましたね。偶然立ち寄ったお宅にカメラが入って行くと既に室内には照明がばっちりと仕込んであり、そこの住人全員にピンマイクが付いているといった具合。

50 :
この前芸能人が変装していろんな仕事する企画があって、
つんくがたこ焼き屋さんをやったんだよ。
どうせヤラセだろうと思いつつ感動してしまった。

51 :
 

52 :
youtube系の懐かし映像で昔の素人さんのドッキリ動画を見ました。
今見るとこんなのありえないですよ。
しかもそれを全国放送だなんてプライバシーの侵害もいいとこだ。
こういうのを昔は普通に受け入れて見てたんだよなぁ。

53 :
ヤラセはいらん

54 :
マネーの虎もヤラセだとわかってから詰まんなくなった。
最初は面白くて見ていたが演出込みだとわかると途端に面白くなくなる。

55 :
ヤラセとか仕込みを前面に出した胡散臭さが
良いエッセンスを出してるんだよな。
ただ収録した内容を捻じ曲げるのは視聴者でもドン引きなんだから
作り手からしたら論外だろ。

56 :
はっきりいって今はヤラセ、インチキ、八百、捏造、偽装なんかは当たり前みたいで甘過ぎるよな
昔は西鉄の投手がしてもないのに球界を追い出された例があるのに・・・

57 :
元祖どっきりカメラで、シロウトがダマされる企画。
シロウトでも脅されて号泣していたり(中には失神状態・・)
川に突然落とされたり、いきなりパイぶつけられたり・・・。
これって、ヤラセだったのかな?
今から25〜30年前の話。

58 :
>>川口浩探検隊
放送当時、文化放送のラジオ『谷村・バンバンの青春キャンパス』の投稿コーナーで
散々ツッコまれてました。やれ未開のジャングルの向こうでバスが走ってただの、木から
落ちてきた蛇の頭に番号が書かれてただの、「鮮血!川口浩喰われる!!」の煽り文句に
ワクテカしながら観てたら、ただ単に骨だけのピラニアの歯で指を切っただけだっただの…
あまりの投稿の多さに谷村新司も「本当にテレビを楽しんで観てるのか!?」とボヤいてた程。

59 :
こういうのが発覚すると他局が大喜びで叩きまくるもんな

60 :
下品な番組は昔のほうが多かったけどな。
食べ物粗末にするバラエティ番組なんて当たり前にあったし。
今はちょっとしたことですぐクレームがくる。
インターネットもなかったしな。

61 :

62 :
昔はヤラセだと一般的に知られていなかったからでは?

63 :
>>62 それだけ日本人の心が純粋だった…て事だよ、坊や(´ー`)

64 :
ロンハーもやらせなの?

65 :
ヤラセ演出が許されない時代になったのはいつからだろう?
昔のバラエティといえばヤラセ全開で当然ヤラセだと承知した上で楽しんでいたものだ
ゆとり人口が増えるにつれて自分は人より観察眼が優れているのだと勘違いしてしまい
ヤラセ見抜いてやったぜすごいだろ?という自己主張する人間が増えてきた気がする
それは構成作家が脚本を書き、それを芸人やエキストラという演者が演じていることが常識であった時代の大人からすれば
ドラマを見てこれヤラセだろ?と言っているのと全く同じ感覚なのでとても不気味に感じてしまう

66 :
最近のバラエティがつまらないのはヤラセだと言われることを恐れて演出が消極的になってしまったからだろうな
未だに昔のようなヤラセ全開で叩かれることを恐れていないのは神経ってるTBSくらいなものだ
小さな子供が大好きな番組がヤラセだと分かっていじけてしまい、つまらないからと見なくなってしまうことは昔からよくあることだが
今の時代は大人も精神年齢が低いから、そもそもバラエティ番組に限らずドキュメンタリーや報道など含め
TV番組の全てがいわば彼らの言うところのヤラセであることに気付くことができずに成長してしまい
いざ真実を知った時に大きなショックを受け怒りを覚えてしまうのだろう

67 :
特報王国の魔球を投げる少年とかヤラセ丸出しだったけど
そういうのが許された時代だったよね

68 :
ドキュメントといいながらヤラセやるからだろ
テレビ局もジャンルっていうのを忘れている
冗談を本当っぽくみせるてたのが昔で
事実のように見せながら実は嘘なのが今のテレビ

69 :
貴重!うp主は神↓ニコニコ録音
紅白歌合戦 昭和44年
http://www.nicovideo.jp/watch/sm4157685

70 :
オッサンのアタマが悪いのもあるけど、
オッサンが人に聞いたり用事を頼むのには他にも理由がある。

それは 「若い女となんとか接触したい」  「誰かに面倒を押し付けたい」 この2点。

店の売り場で、若くて人の良さそうな女店員にしょーもない質問や頼みごとを繰り返す、
キモいおっさんが粘着してるのを見かけたことのある人も多いでしょう。
そういうのはこの手合い。

一度親切に対応して味を占めるとタダの扱いして用もないのに来店するから
店側はほとほと迷惑してる。

71 :
結局、昔は娯楽が限られていたからほとんどの番組が新鮮に感じられて楽しめた。
でも今のように情報が気軽に入手できる時代で、すでにTVのネタも一通り出尽くし、
ネットやゲームなどTV以外のエンターテインメントが増えてきたこの時代に、
TVというジャンルが生き残れるのかというと、業界関係者はあり得ないと判断している。
最近のTVはつまらないと言われているが、要するにそういうことだ。
娯楽がテレビと本しかなかった時代ではもうないことに早く皆が気づくべきだと思う。
そんな状況で、昔のTV番組が放送されたら過去と同じような大ヒットを飛ばせたか?
というと、それは無理。

72 :
テレビというものは人間が作ってるんだ。
神様が創ってるんじゃないんだから、
そこにヤラセがあるのは当たり前。
視聴率さえ取れれば問題ないんだよ、彼らにとって。

73 :
昔のヤラセは視聴者を楽しませようという姿勢を感じたが今のヤラセはウケる事を大前提にしてるって感じがするから嫌だ。
個人的な思い込みかもしれないがこの違いわかるだろーか?
つまり今のTVは音楽で言うとキャッチーという安全圏だが名曲にはならないみたいな?

74 :
河童

75 :
テレビは詰まんないと言ってた人達の意味がやっとわかったよ。
俺はまだそのとき子供でした。

76 :
襲われる女子高生
http://jp.youtube.com/user/bladeofthesun

77 :
仕込みヤラセ無しでは面白い番組は作れなかったんだよ。
仕込みヤラセ満載だからこそ昔の番組は面白かった。

78 :
今の番組も相変わらずヤラセもんばっかりだけど
面白くはないよね。

79 :
単純に国民が賢くなったからじゃないの?
今の自分が昔のTV番組を見ても当時ほど面白くは感じないでしょ。

80 :
いや、テレビは元々つまらなかったが、ネットがなかったから
つまらないテレビに甘んじてつまらないCMを見て業界を潤していただけ。
しかしもう一方向型のテレビに時代は明らかに終わった!

81 :
バラエティも下らない内輪ネタトークばかりになってしまったのは
BPOが諸悪の根源だろう。
視聴者もヤラセを承知の上でTVを楽しんでいるんだからいちいち
規制を加えていたら大胆な企画が何も立てられなくなる。

82 :
ロンブーのガサ入れとか、ホストに彼女口説かせたりするやつ、やらせだったのかなあ。
ナイトスクープもやらせが多いらしいけどまあ面白いからいい

83 :
やらせだから面白いんだよ

84 :
>>83
視聴者がヤラセだと気付かなかったら、な。

85 :
ロンブーのガさ入がヤラセだと気付かなかった子供時代。
出てくるのは池面系とギャルっぽい子ばっかりだったし、
事前に了解済みで打ち合わせもあった。
確かにガチでやったら警察もんだな。

86 :
今のテレビ番組って本当につまらなくなったなw

87 :
つまらなくなったのではなく、
つまらないものを面白いと思わせることが出来なくなった

88 :
あの頃に戻りてぇ〜

89 :
仕方ないよ。今の視聴者は
面白いやらせよりつまらないガチ(風のやっぱりやらせ)を選んだんだから。

90 :
俺は選んでない!

91 :
視聴者が、おおらかだったから。
あとネットでのヤラセ批判や
ヤラセだと広まることもなかった

92 :
スターどっきりマル秘報告はガチだったな

93 :
昔はよかったなんてどの時代でも馬鹿に言われてきたよ

94 :
アフタヌーンショー以外はね。

95 :
明菜は宝くじが当たったって大喜びさせられた後
強盗に拳銃突きつけられて号泣

96 :
中山美穂もドッキリあったな

97 :
>>68>>73
つまりは誠実なやらせと杜撰なやらせの違い、か。
やらせでも真面目かつ意欲的にやればまだ良いのに……

98 :
なるほど。なるほど。

99 :
99

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
サザエさんの裏番組 PART2
【1973】渡辺プロ事件を語るスレ【1981】
【関口宏】女神の天秤【内藤剛志】
検証 昭和64年1月7日・平成元年1月8日のTV3