2011年10月1期ネットカフェ満喫 ネカフェの古い雑誌 新聞お持ち帰り TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
鹿児島県のネットカフェ事情〜その2
【格安】まんが喫茶オリオン7【南行徳】
【大阪】コミックカフェYOU【天神橋6丁目】
岡山大学歯学部の藤井昭仁は犯


満喫 ネカフェの古い雑誌 新聞お持ち帰り


1 :09/08/02 〜 最終レス :10/10/20
ボンビーなうちらにとって大好評でつ!!!

2 :
でつ
久々聞いた

3 :
でつでつ雑誌かかえてお帰りでつ

4 :
入店しないのに毎週雑誌新聞入れ替える日に来てそれらごっそり持ち帰る客なんなんでつか?
入店されたお客様のみに渡すみたいな規則はないから渡してるけど見てて気分悪いでつ

5 :
それはでつね受付してないお客さまにお持ち帰りさせない方法でつから
その雑誌新聞をでつね置き場所を移動させるのはいかがなものでないかいなでつ
出入り口の近くに置くとお持ち帰りされるので
レジより奥のほうに置かれてみるのもよろしいかと思うのでありやんすでつ

6 :
うちは読み終えた新聞を持ち込んで店内に放置して帰る
その店にその新聞を入れろと意味も込めてね
他は読み終えたフリーペーパーも勝手に読んでくれって感じで放置

7 :
>>6
おまえが毎度買ってくるなら店が用意する必要ないじゃん

8 :
前は英字新聞があったが(客からリクエストあったのか?)今は置いてない
古いの持ってく客もいなかったと思う

9 :
>>8
販売所とのしがらみだろ
夕刊も置いてなかったか?

10 :
>>8
販売所とのしがらみだろ
夕刊も置いてなかったか?

11 :
日経MJを置いてあった店は重宝したな

12 :
エロい雑誌すくないのは店員さま優先でつか?

13 :
飲み物とか食いもんをなんとかして持って帰りたい。すごい奴はいるようだけど

14 :
PETボトルに入れるのは大変だよね。
漏斗があればいいけど。
スポーツドリンク用の広口瓶だといいかも。

15 :
コロコロコミック持って帰った

16 :
隠しカメラがあるかないかで,大きく変わってくる。でもなにか持って帰るやつというのはかなりどうどうとしているのかな?

17 :
つうか、持ち帰りおkと持ち帰りダメなのと判断せなアカンよ

18 :
>>16
やはり自民党清和会の下に結集し、日教組を壊滅させることでしょうね。
日教組の教師に「労働者の権利」などという左翼思想を吹き込まれた連中が義務も果たさずに
ウリ達は無理矢理連れて来られて強制労働させられているニダ、などと権利ばかり主張しています。
あとは残業代を要求してを起こしてるような腐った輩を社会全体で徹底的に叩くことでしょう。

19 :
住んでる客は持ち帰り不要

20 :
なにもわかっていない,17
のようなぼけもいるんだな。

21 :
本当になんでも持って帰らないとつまらない。

22 :
ビジネス誌って読んだことなかったけど
お持ち帰りコーナーにあったので読んでみたら
面白かった。高いので廃棄雑誌専門だけど。

23 :
ビジネス誌は私鉄系コンビニで立読みが多いかな…
日経MJのような専門紙も置いてあった店に時々通っていたけど、
駅前再開発による立退きで閉店してしまったわ…orz

24 :
新聞って「主要紙全部入れてる」か「2紙程度」に大別されるよね。
「2紙程度」の店の場合、朝日は外されていて読売が入っている。

25 :10/10/20
便利でよいです
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
鹿児島県のネットカフェ事情〜その2
【格安】まんが喫茶オリオン7【南行徳】
【大阪】コミックカフェYOU【天神橋6丁目】
岡山大学歯学部の藤井昭仁は犯