1read 100read
2011年10月1期大河ドラマ【篤姫】幕末大河 配役比較 【翔ぶが如く】 (
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【スレッド】義経Part141【復活】
大河ドラマ的日本史年表
大河ドラマ「戦国無双」
平清盛製作関係者を名乗る者が2chに現る
【篤姫】幕末大河 配役比較 【翔ぶが如く】 (
- 1 :08/01/06 〜 最終レス :11/12/12
- 篤姫=天璋院の出演した過去の大河は、「翔ぶが如く」以外では「徳川慶喜」だけ?
篤姫 :(翔)富司純子(慶)深津絵里(篤)宮崎あおい
西郷吉之助:(翔)西田敏行(慶)渡辺徹 (篤)小沢征悦
大久保正助:(翔)鹿賀丈史(慶)池田成志(篤)原田泰造
はさておき
第1話では、この辺に注目。特に高崎崩れの下り
島津斉彬 :(翔)加山雄三(慶)立川三貴(篤)高橋英樹
島津斉興 :(翔)江見俊太郎 (篤)長門裕之
お由羅 :(翔)草笛光子 (篤)涼風真世
島津久光 :(翔)高橋英樹(慶)江守徹 (篤)山口祐一郎
調所広郷 :(翔)高品格 (篤)平幹二朗
- 2 :
- 2ゲトw
配役もさることながら、描かれ方もポイントだよな
‘翔’では斉興、調所あたり単なる悪役というか浅薄な人物像だったし
- 3 :
- 久光は
‘翔’:融通の利かない殿様
慶喜:主人公の政敵で策士
って感じな記憶がある
今回は斉興の死後、藩政を掌握するあたりを小松絡みで丁寧に描いて欲しいね
ついでに
水戸斉昭 (翔)金子信雄(慶)菅原文太(篤)江守徹
- 4 :
- >>2
(翔)1話で、密貿易とかを責められた調所が、グイーって毒を呷って、ニヤっと笑って死ぬあたりから、高崎崩れが(翔)独特のテンションで進んでいった記憶が。
ベテランの格さんらしい演技だった。今回の調所は、平さんを迎えて、篤姫との絡みもあるみたいだけれど、どんな演技で来るのか楽しみ
- 5 :
- >>3
斉昭とやり合う幕府側(有力老中・大老)は、こんな感じ。
阿部正弘:(翔)若林豪 (慶)大橋吾郎(篤)草刈正雄
堀田正睦:(翔)井上孝雄(慶)有川博 (篤)辰巳琢郎
井伊直弼:(翔)神山繁 (慶)杉良太郎(篤)中村梅雀
イケメンとして大奥の受けのよかった阿部正弘は、なぜか濃い顔キャラ
存在薄かった堀田正睦が、蘭癖っぽい辰巳さんに格上げは、篤姫との絡みあり?
徳川家には縁深い梅雀さんが、直弼のどんな面を前面に出すのか。
ちなみに、公武合体主導した安藤−久世を扱うのは、幕末モノでも(慶)くらい?今回もスルー?
- 6 :
- 梅雀が豪腕強面の直弼をどう演じるかは確かに見もの
>ちなみに、公武合体主導した安藤−久世を扱うのは、幕末モノでも(慶)くらい?今回もスルー?
坂下門外の変は幕府大奥側から見れば大事件だから、スルーはできないっぽい?
今回のもう一人の主役小松帯刀はずいぶん違うなw
:(翔)大橋吾郎(篤)瑛太
- 7 :
- 高橋秀樹が久光から斉彬の変身ってのは解せないよな。
- 8 :
- 大奥関係はこんな感じか。
本寿院:(翔)新橋耐子 (篤)高畑淳子
幾島:(翔)樹木希林 (篤)松坂慶子
滝山: (慶)佐々木すみ江(篤)稲森いずみ
歌橋:(翔)生島三保子 (篤)岩井友見
和宮:(翔)鈴木京香(慶)小橋めぐみ(篤)堀北真希
観行院: (慶)山本陽子(篤)若村麻由美
紀州対一橋の将軍継承争いとか和宮降嫁以外、あまり政局に絡んでこない
ためか、全部に出てるのは天璋院と和宮だけ。
それにしても「慶喜」と「篤姫」じゃ滝山のイメージ違いすぎw
- 9 :
- >>8
「徳川慶喜」と「篤姫」との間に、フジ大奥が入るからさw
浅野ゆう子だけではないけれど、大奥でのキャラを意識せざるを得ない「篤姫」のキャストティング乙
ただ、滝山って「篤姫」の時代には実年齢で50〜60代なわけで、当時の寿命を考えれば、「徳川慶喜」で当時70歳の佐々木すみ江さんを配したのが考証的には正解かも
すみ江さん、「篤姫」ではおそらく主な配役最高齢の80歳なわけだが、孫世代の宮崎あおい相手にどんな役者魂を見せていくのか、期待もてる。
- 10 :
- >>6
>>8
>坂下門外の変は幕府大奥側から見れば大事件
>紀州対一橋の将軍継承争いとか和宮降嫁以外、あまり政局に絡んでこない
14代継承争いと公武合体は、黒船来航以降の幕府の行く末を幕府自身でミスリードしていった最たる例とも思える。
それと、そのミスリードに大奥が思いっきり首を突っ込んでるわけだし。
「女性からの視点」というありがちな形でなく、大奥という閉鎖空間からの狭い視野を篤姫との対比でうまく見せて欲しいなぁ。
その点で13代家定生母=篤姫姑となる本寿院役の高畑淳子さんは最近の爆発路線で突っ走って欲しいね。
「一橋が将軍となるなら、わらわは死にまするぅ」ってか
- 11 :
- >一橋が将軍となるなら、わらわは死にまするぅ
福島瑞穂かっ!w
- 12 :
- >>8
「大奥」と「篤姫」の大奥関係者比較を追加しとくよ。
篤姫 :(奥)菅野美穂 (篤)宮崎あおい
和宮 :(奥)安達祐実 (篤)堀北真希
瀧山 :(奥)浅野ゆう子(篤)稲森いずみ
観行院:(奥)岡まゆみ (篤)若村麻由美
実成院:(奥)野際陽子 (篤)?
本寿院:(奥)佳那晃子 (篤)高畑淳子
実成院は、14代家茂の実母として大奥に乗り込んでくる。天璋院より15歳年上とはいえ、大奥乗込当時37歳の。
キャラの立った人なので、ぜひ「篤姫」でも強烈な配役をお願いしたいところ。
- 13 :
- 翔ぶが如く>>>>>>>>>>>>>>慶喜>>>>>>>>>あんみつ姫>篤姫
鹿賀丈史>>>>>>>>>>>>>>>>>>>3流お笑い芸人
- 14 :
- >>13
観てないドラマや登場人物との優劣は他所スレでやったらどうだろね
- 15 :
- 徳川家慶:(翔)加藤治(慶)鈴木瑞穂(篤)斉木しげる
鈴木さん・斉木さんと二代続けて、ふっくら重厚系の方ですが、肖像画ではガリ痩w
もともと政治に興味なく、天保の改革の失敗での総スカンもあって、阿部老中に任せきりという雰囲気はよかった。
あと数回は登場機会あるなら、家慶としての最多出場回数になるのでは?
- 16 :
- そもそも鹿賀丈史と原田泰造を比べちゃイケナイyo!
- 17 :
- >島津斉興 :(翔)江見俊太郎(篤)長門裕之
>お由羅 :(翔)草笛光子 (篤)涼風真世
寝転ぶ斉興に、団扇を扇いで後継者を我が子にと唆すお由羅。
このピロトーク?は、(翔)でも同じ場面あったような気が
- 18 :
- 次回から幾島が登場だね。
幾島:(翔)樹木希林(慶)登場なし(篤)松坂慶子
松坂慶子が「役のオファーがNHKから会った時に、老女でも高齢の役ではありません」とわざわざ説明されたとネタにしていたが、樹木希林が演じていましたとはNHKも言わなかったんだろな。
樹木希林の怪演で年齢的にはヤバかった富司純子の篤姫を受け入れられたし。
- 19 :
- >>12
ずいぶんとお台場大奥に執心のご様子だが、もうイラネーよ。
だいいち、大河じゃない。
フジは人物の背景を適当に誤魔化しているし。
お台場大奥は、幕末大奥の過去作や既存小説を「題材」に
パクリまくった、所詮はなんちゃって時代劇だからな。
- 20 :
- >>6
>小松帯刀:(翔)大橋吾郎(篤)瑛太
じゃないだろ
小松帯刀:(翔)大橋吾郎(慶)配役なし(篤)瑛太(未登場)
肝付尚五郎(於一のタメ友):(翔)配役なし(慶)配役なし(篤)瑛太
だな、現時点では。
西郷・大久保ら下級藩士を束ね導き、久光を宥め透かし、維新を成し遂げた薩摩藩家老の演技が最期には出来ていることを期待
- 21 :
- ついでに『風の隼人』のキャスティングも比較してみてもらえないだろうか
今回の大河って益満は出るのかな、勝が出るんだから出るだろうけど空気扱いかな
- 22 :
- >>21
観たことない作品だけど、直木三十五原作「南国太平記」を市川先生がイジリまくった快作に仕上がってるんですかね?(時代劇チャンネルで途中から観てみます)
時代的には、篤姫1話の時代と合致するのですかね?
益満休之助:西田敏行〜ヤクマンさん1841年生まれなんですねw
島津斉彬:津川雅彦〜"篤"の斉彬・久光を高齢と腐す向きがあるけど、1858年の斉彬去時には50歳・41歳なので誤差十数歳は許容範囲では?
島津斉興:中村俊一
お由羅:南田洋子〜"篤"の斉興と夫婦ですが何か
調所笑左衛門:中村伸郎〜調所はベテラン名優が似合います。しかし、平御大は”笑左衛門”の名前を嫌ったのかな?
阿部正弘:山本學〜おっと、 田宮二郎版「白い巨塔」の東教授と里見助教授がこのドラマでは悪巧みコンビだったりしてw
西郷吉之助:柴俊夫〜眉毛一発勝負なキャスティングwしかし、小沢吉之助は素で一番西郷どんしていたかも
- 23 :
- 勝安房守:(翔)林隆三(慶)坂東三津五郎(選)野田秀樹(篤)北大路欣也
- 24 :
- >>6
中村梅雀の"井伊直弼"ってミスキャストの声も出ているけど・・・・
近年の大河での"吉宗"の怪演、"葵"での弾け気味の印象が強いからなん
だろうね。でも「真田太平記」で演った"徳川秀忠"のようなら期待大
だよ。絶えず不遜で不機嫌気味で時折キレる所や真田嫌いで何かに
つけて嫌がらせする陰湿さが良かったからこの演技を本人も演出陣も
思い出してやってくれたらいいね。
- 25 :
- >>24
>井伊梅雀ってミスキャストの声ありなんだ、知らなかった・・・漏れ楽しみにしてたんで
ご指摘の通り、梅雀さんの演技の真骨頂は、抑えた演技で際立たせる一瞬の感情や役柄だと思っている。「毛利元就」での重臣役は渋く輝いていたし。
井伊直弼も「花の生涯」以外は常に序盤の敵役という位置付けだが、抑えた演技で切れ者ぶりやここ一番の決断力などを見せて欲しい。
- 26 :
- 井伊梅雀の桜田門外が今から楽しみだな
杉良太郎の上をって欲しい
- 27 :
- こんな駄目な西郷は1985年の白虎隊以来だな
- 28 :
- >>23
それにしてもこの4人の中で今年の北大路が一番年長ってw
- 29 :
- >>24->>26
>絶えず不遜で不機嫌気味で時折キレる所や真田嫌いで何かに
>つけて嫌がらせする陰湿さ
最近、いい人キャラが定着しているからこれで行けば"杉良"に対抗
できるね。でも杉良は演技じゃないしwww。特に「天と地と」で"信長"
を演った時はスケジュールがきつくてそのせいもあって
"本当に終始不機嫌な信長"だったらしいw
- 30 :
- 杉良は氏康役が最高に良かった。
井伊直弼はわりと想像通りの演技というか
- 31 :
- 子役の子
アンナの娘,ももかちゃんじゃない?
- 32 :
- 今回の斉彬と篤姫の年齢差は納得できるがな。
翔ぶがごとくは、ばあちゃんの法事にあつまった従兄妹どうしのようだった。
- 33 :
- どうもバシヒデの斉彬は久光を思い出させて腹黒く見えるなw
- 34 :
- 山口祐一郎は数年先のスケジュールが既に埋まっているという話だから
彼を先に押さえた上で斉彬の配役を考えたっぽいな。
そこでオファーを受けたのがバシヒデと。
北大路はオファーを受けたもののスケジュールが合わなくて、後半の勝に収まった感じだな
- 35 :
- >>27
誰がやってたのか気になったから調べてみたけど、そりゃあんまりだw
あと、しょこたんパパが沖田だったのね
- 36 :
- 山口祐一郎の母親が涼風真世なのはいくら若い出産とは言え
ちょっと無理があるなぁ
彼女は肌が綺麗で実年齢よりかなり若く見えるよ
幾島役の樹木希林はハマリ役だった。
松坂慶子は宮尾原作のイメージとは少し違う。
原作の幾島には額におおきなコブがあるという設定だった。
癇癪を起こした篤姫が「コブっ!」とモノを投げつけるシーンがあり
美貌で鳴らした女優でない方が幾島のイメージとしてはしっくりくる。
岡本麗とか浅茅陽子とか口うるさそうで幾島役には良いと思うんだが。
- 37 :
- >>36
>美貌で鳴らした女優でない方が幾島のイメージとしてはしっくりくる。
>岡本麗とか浅茅陽子とか口うるさそうで幾島役には良いと思うんだが。
貴見の通りだけれど、二つだけ言いたい。
・松坂慶子を指名したのは、宮尾先生本人。
・岡本麗は好きだが、同列扱いだと浅茅エバラ陽子は怒ると思うよ。
でも、
岡本麗は「春の波濤」の平塚雷鳥以来、
朝の蓮ドラ出身の浅茅陽子は「おんな太閤記」の”やや”以来
大河の起用がないのが、つまらない大河なんだよな
- 38 :
- 浅茅陽子はNHK時代劇「宮本武蔵」で宍戸梅軒の妻役で鎖鎌を振り回していたなw
- 39 :
- >>38
大河では(武)で水野”アクションスター”美紀が演じてるよね。
でも、梅軒は吉田”皿洗い”栄作w
- 40 :
- >>38
連投すまそ、美味しいスレなので。
浅茅陽子の時の梅軒は黒沢”娼婦のように”年男ですから。(今から34年前)
ちなみに歴代(存命の)梅軒の妻は以下の通り。
石井富子『宮本武蔵』映画・昭和48年
浅茅陽子『宮本武蔵』テレビシリーズ・昭和59年〈お七〉
麻風舞『二刀流開眼』舞台・平成2年〈おまき〉
雪絵ゆき『宮本武蔵』テレビ単発・平成2年
根岸季衣『宮本武蔵』テレビ単発・平成13年〈おきね〉
水野美紀『武蔵 MUSASHI』テレビシリーズ・平成15年〈かつ〉
@配役宝典(があってこそのこのスレかと)
個人的には隆大介−根岸季衣の宍戸姉妹が最強w
- 41 :
- もう二十年以上前に今回と同じ原作で、二時間か三時間くらいの枠で
「天璋院篤姫」をやってたのを思い出した。
覚えてる範囲内で配役書いてみる。久光とか西郷とか岩倉とかは出て
なかったはず。忠剛ですら出てなかったような……
篤姫:(昔)佐久間良子(今回)宮崎あおい
和宮:(昔)秋吉久美子(今回)堀北真希
島津斉彬:(昔)田村高廣(今回)高橋英樹
徳川家定:(昔)中村嘉葎雄(今回)堺雅人
徳川家茂:(昔)広岡瞬(今回)松田翔太
徳川慶喜:(昔)江守徹(今回)平岳大
滝山:(昔)草笛光子(今回)稲森いずみ
観行院:(昔)鳳八千代(今回)若村麻由美
庭田嗣子:(昔)南風洋子(今回)中村メイ子
家定はヒロインの夫なのにほんの少ししか出てなかった記憶がある。
注目すべきは江守徹。前回は息子役、今回は父親役だね。
- 42 :
- えっ、庭田典侍が中村メイ子? そりゃ手強そうだわ。
若村・観行院とともに強力な京女勢だな。
か細い稲森・滝山で大丈夫なのだろうか。
- 43 :
- >>42
しかし、今回は本寿院は強そうだぞ。
あの東教授夫人だからな。
和宮降嫁後は篤姫の仲間になってくれる。
- 44 :
- >>36
山口祐一郎の方が年上というのがすごい母子だよな。
- 45 :
- >>37
えっ原作者の指名なの?
知らなかった。。。。
松坂慶子は大好きな女優だけど、私の中では観行院か本寿院の方が
合ってる気がするんだよね。
彼女の発する下手だけど色っぽい京言葉を久々に聞きたかったなw
ところで姉小路は誰が演じるのかな?
かなり昔のフジドラマ大奥で緑魔子演じるお雪が仕えた上臈が確か姉小路。
あの女優さんのおっとりした演技良かったな。
早口でまくし立てる緑魔子とのやりとりが漫才みたいで笑えたw
- 46 :
- 松坂慶子の幾島象は中々良いと思うよ
今までも幾島に比べて綺麗過ぎる部分はあるが
最初は篤姫に厳しいのに、後に強い絆の仲間になると言う役回りはぴったりだと思う
あと、本寿院の高畑淳子、観行院の若村麻由美はすげー神キャスティングだと思うw
- 47 :
- >>45
ネタバレスレに名前が出てる
- 48 :
- 第2回から、調所はじめ死者が出てくるな。
評判の悪い大久保も登場。
- 49 :
- 松坂最近太りすぎじゃね?
- 50 :
- しかし、ベテランになってからは痩せてた時より
太ってからの方がテレビドラマで活躍してると言う
- 51 :
- 「翔ぶが如く」の家定は、風鈴の高遠頼継だった。
- 52 :
- 斉彬は、どのドラマでも名君マンセーになってるな。
そのあおりで、斉興はお由羅に唆されたボンクラ扱い。
でも、斉興には、蘭癖・豪気で莫大な借財を招いた祖父・重豪への嫌悪があり、その重豪が後継的にかわいがった斉彬の蘭癖に懸念を抱いたのは当然のこと。
調所を単なる悪役にしない演出できるなら、斉興にも一言セリフを与えて欲しいもの。
- 53 :
- >>52
嫌悪というか恐れに近いものだったと思われ
も少し重豪-斉宣-斉興-斉彬の島津四代を勉強をしなはれ
篤姫や翔ぶが如くをより深く鑑賞できるようになるよ
- 54 :
- 南国太平記(ドラマ版)の斉彬はw
- 55 :
- 莫大な借財を作った先代とそれを何とかした後任ということで
重豪→小渕恵三
斉興→小泉純一郎
調所→竹中平蔵
という図式化を試みているのだが
長門裕之の顔を見ていると
小泉の役割に該当する人とは全く思えない
(コストカットを進める調所への怨嗟の声は
竹中への怨嗟の声と似ているような気がする)
- 56 :
- >>55
>コストカットを進める調所への怨嗟の声は、竹中への怨嗟の声と似ているような気がする
善い主人公としての篤姫の人格形成の上で、調所の良い点・悪い点をうまく描いていたな。
ただ、斉興=小渕的な描写になっているのは、斉彬=小泉・安倍(当初の期待)的に描きたいためなんだろね。
それなら久光=麻生にすればいい(その点で"翔"の高橋久光は最高)のだが、これも善人ぽい。
個人的には、斉彬=安倍=国民・周囲の華々しい期待のプリンスが、中途で頓挫(斉彬は非業の死なのだが)と、マンセーにとどまらぬ描写を期待なのだが
- 57 :
- カッコ良いはカッコ悪いの見本のような西郷だったorz 打たれても抵抗しない
と言う風にしないと西郷どんらしくない。しろうとでもわかるぞ。
- 58 :
- ダメだ。
どうしても高橋英樹が斉彬なのか久光なのか区別つかん。
「翔ぶ」の時とキャラを少し変えてもらわんと。
- 59 :
- >>58
それはあるよな。実際は高橋は、公家に豆のような顔と言われた久光より
斉彬に似合うのかもしれんけどね。気配りが足りない。
- 60 :
- >>58
高橋英樹は、何を演じても、高橋英樹。
"翔"の久光は、権力者として政局の中心にいながら、辺境薩摩の太守の以上の視点が持てなかった困った人を堂々と演じていてよかった。
版籍奉還の日の「俊斉、花火をもっと上げぃ」すごく好きだったし。
どうしても、高橋英樹を起用する理由あるなら、山口斉彬と高橋久光でよかったものを
- 61 :
- ところで、2話から登場の比較対象者。
大久保正助:(翔)鹿賀丈史(慶)池田成志(篤)原田泰造
大久保利世:(翔)北村和夫(慶)配役なし(篤)大和田伸也
大久保フク:(翔)八木昌子(慶)配役なし(篤)真野響子
有馬新七::(翔)内藤剛志(慶)配役なし(篤)的場浩司
有村俊斎::(翔)佐野史郎(慶)配役なし(篤)平山広行
伊地知正治:(翔)安藤一夫(慶)配役なし(篤)三宅弘城
- 62 :
- リアルなのは原田の大久保の顔だけだよ。あの幕末の大久保の
写真とぴったりだった。
- 63 :
- 早く洋装姿になったとこをみてみたいなあ
- 64 :
- 大久保正助は、今日の話に限れば、どこの馬の骨ともつかぬ存在としては合格かと。
正助の父母は、(翔)では江戸時代の薩摩の人という気骨を感じたが、今回の二人はむしろホームドラマでの主役級の父母(脇役)そのもの。可もなく不可もなく。
ただ、大和田伸也が演じると、妙に貫禄でてしまうw
新七は、木刀を持った的場くんという時点でツボだが、寺田屋事件の回の内藤さんの最高の演技に勝負できそうな予感。
俊斉は、異人斬りだけの存在だから、伊地知程度にランクダウンの配役か?
伊地知は、片目という史実をなぞったのはいいが、「新撰組!」の新見に見えて仕方ない。
- 65 :
- >>41
CXで1981年に放映した「和宮様御留」のキャストって
どうだったんだろう?
"大竹しのぶ"が和宮の替え玉で大奥入りするけど精神的圧迫
で心が病んでしまうのが印象的だった。
- 66 :
- >>61
>>64
時代劇チャンネルの"翔"1回目を観た。
北村和夫さんは、少ない場面と台詞の中で、存在感出していた。さすがの役者ぶりで、案外と大和田伸也もいいなじゃまいかと。
ニセ組のギラギラした感じ、やっぱ"翔"は凄い。原田の大久保って、鹿賀さんの顔に似てるからだけかもw
伊地知は、片足を引きずる演技の方だった。片目を選んだのは「勘助」を意識して?ってか、この人は薩摩の勘助だからホントは片目で片足ビッコ。
- 67 :
- >>52
>>53
"翔"では、重豪の名前と斉彬の蘭癖での財政悪化を斉興と調所が嘆く場面あったね。
あと、調所が、ハッキリと異国かぶれの若造と斉彬を詰るなど、ノンキャリで上り詰めた爺の意地っぽい感じで、これの方が調所っぽい?
それと、40過ぎても家督継げないという斉彬の焦りを描くと、斉彬も幕閣らを使った工作しても、納得できる。
それにしても、1話だけだと久光は善人そのものwやはり、高橋英樹に悪人は似合わないのかw
- 68 :
- 時専で「翔ぶ」を見た。
物語のテーマは違うが、キャストというか物語の役柄人物像として、
お由良側は「風の隼人」の方が、正邪は別にして一歩説得力があるな。
斉彬側の主役?は同じ西田だが w
- 69 :
- 薩摩といえば、桜島なので、”篤”ではやたらと青い空と桜島のカットがある。
”翔”でも当然に桜島はタイトルバックなのだが、マグマがたぎってのドラムロールで明確に維新前のパワーを感じさせる。
1話本編でも、ずーっと暗めの室内シーンが多く、困窮するのが百姓だけでなく、西郷や大久保らの下層武士もそうであることを伝えている。
そして、ラストで斉彬が藩主に!の報に活気付く西郷・大久保が大きな桜島を眺めるところで、はじめて天気の桜島となる。
どっちがいいかはそれぞれだが、やたらと青空と桜島の”篤”のほんわかとは好対照だ
- 70 :
- >>69
篤姫の桜島はほんわかしていないと拙いだろう。
楽しかった幼少時代と望郷の象徴になるんだから。
翔の配役では、西郷と大久保の取り合わせに違和感があった。
あれはきつかった。
英樹の斉彬は懐深そうなところがいい。
翔での久光の癇の強そうな演技も良かった。
今回の山口も久光の生真面目演技はいい。
癇性を今後どう演じるか、期待している。
- 71 :
- ちょっとしか出てこなかったけど、
篤姫は「慶喜」の深津絵里が雰囲気出てた
富司純子は歳取りすぎ
- 72 :
- テレ東の年末年始時代劇の初回で「花の生涯」12時間をやった。
主演の井伊直弼は北大路欣也、長野主膳の三浦友和が良かった。
篤姫は弾ふみ、出番は少なかったけど良かった
家定は山本学だったような。
ところで、宮尾本だと篤姫は和宮よりかなり大柄に書かれているけど、
今回はどうなってんの?
- 73 :
- >>72
ってことは大河の『花の生涯』にも篤姫は出ていたってことか
と思ったら出てませんね、まだ将軍家や大奥は直接描写を憚った頃か
- 74 :
- >>70-71
「翔」の配役はその三人以外にもかなり無理があった。
>>72-73
舟橋原作は長野目線だから、上つ方はブラックボックスだった。
ヒロインは村山たか女で、吉田松陰や唐人お吉の話はあった。
- 75 :
- >>71
富司純子、あの時点で40半ばだからなぁ。
天璋院の亡くなった年齢と大差ない。
- 76 :
- 篤姫だけはミスキャスト
- 77 :
- 年も年だが、お姫様演技がステレオタイプでわざとらしすぎ。
そもそも年取りすぎだから、姫様らしく見せようとして、あんな無理な
演技になっちゃうんだろうけど。
フラガールの母ちゃん役はすごくいいのにな。
- 78 :
- 時専の篤姫って佐清のお母さんじゃん
- 79 :
- 鹿児島市最大の繁華街・天文館交差点での全裸露出
http://gacha.hypermart.net/tv/src/1201409961038.jpg
- 80 :
- 稲森いずみは土御門藤子のイメージなんだけどねえ。
「何やこの茶托は。江戸のもんは背が低いのやなあ」って嫌味を炸裂させてほしい。
篤姫附きの女中に松嶋菜々子起用したら神だね。
- 81 :
- 滝山は松雪泰子で見たかった
稲森は大奥総取締役というには知力迫力貫禄不足
宮崎あおい対策なんだろうが
- 82 :
- 対策って何?
- 83 :
- あおいに合わせて という意味では?
ヒロインを食わないように
- 84 :
- 3年前の稲森だったら完全に食ってたな
- 85 :
- 篤姫・・・稲森
和宮・・・宮崎
でよかったのに・・・
- 86 :
- かつては富司純子がやったんだから稲森でも何の違和感もない罠。
- 87 :
- そりゃ和宮が嫁いでからだったら稲森でも違和感無いけど
今回の大河は嫁ぐまで半年もあるんだから、その半年は違和感でちゃうだろ
和宮が嫁ぐまでの天璋院に時間を長く裂いた大河自体今回初だし
- 88 :
- とりあえず腹から声出せ稲森
- 89 :
- >>87
「功名が辻」で浅野ゆう子や大地真央がピチピチの10代を演じてたことを思えば
稲森なら何の問題もない。
大河の主役としての華や格があるかどうか
(NHKがあると判断するかどうか)はまた別問題だが。
- 90 :
- むしろあおいの老け役の方が問題だな。
朝ドラのときは適当にごまかしていたが。
- 91 :
- >>89
実際かなりきつかったでしょ浅野や大地の10代
ただ10代らしい描写みないなのをあまり描いてなかったのと脇だからなんとかなっただけだよあれは
ただ宮崎は宮崎で後半がきついよね
本当は竹内ぐらいの女優が丁度良かったと思うよ
- 92 :
- >>89
独眼流政宗の時の志麻姐さんは14歳だったなw
- 93 :
- 最初のあれ、14歳だったのかw
- 94 :
- 後藤久美子の愛姫との落差がはげしすぎるだろw
- 95 :
- >>91
浅野はどう見ても滝山殿にしか見えなかったが、
大地真央は声色が非常に上手かった。
たしかに、信長や秀吉が以上に歳喰ってたから
本当に若々しく見えたもんですよw
- 96 :
- 山口祐一郎って見ようによっては田中吉剛???
- 97 :
- ここまできて「新選組!」についてはそれほど語られていない件
- 98 :
- いいよ別に語らなくても
- 99 :
- >>98
何でよ?
- 100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【スレッド】義経Part141【復活】
大河ドラマ的日本史年表
大河ドラマ「戦国無双」
平清盛製作関係者を名乗る者が2chに現る