2011年10月1期運動音痴勉強も運動も高校卒業後は無意味
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
サッカー人口の増加と自率増加の相関関係
もうイヤヤ〜orzってなってたけど!筋トレする!
どうして運痴は人間として扱われないの?
あした体育祭なんだが、助けてくれ
勉強も運動も高校卒業後は無意味
- 1 :06/08/22 〜 最終レス :11/08/13
- 学力のないスポーツ馬鹿はまず低レベルな大学にしか入れず
がり勉運痴はいい大学に入ったとしても大学生にもなって
勉強漬けでは悪印象なだけ
そう、社会に出て必要な能力、それは・・・
- 2 :
- 精力!
精力があれば何でも出来る
くぞー!
- 3 :
- >>2
あっ!イク、イクゥ!ああああああああっ!!!!!!
- 4 :
- んなワケねーだローーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
- 5 :
- それは一体…何なの?
- 6 :
- 元気
- 7 :
- マジレスすると、顔
- 8 :
- 人間性だよ >>1
- 9 :
- >>1
ヒント:スポーツ推薦
- 10 :
- >>1
筋肉だよ
- 11 :
- つーかズバ抜けた運動馬鹿はプロになれるしなあ
- 12 :
- 俺が感じたのは・・・
知恵:勉強したことを活かす能力。バカは問題外。
勇気:持ってる知恵を実行する勇気。やみくもにやるのはただの蛮勇。
愛:いくら知恵と勇気があっても周りがついてこなきゃね。
- 13 :
- 表現は厨チックながらも同意w
- 14 :
- コミュニケーション能力だろ
- 15 :
- 事務処理能力もしくは忍耐力グへ経絵へへへ
- 16 :
- 精神力さえあれば何でもできる
- 17 :
- んなワケねーだろ〜。
精神力なんて最低条件だ。
何か物事をやろうとするならあって当たり前じゃないかw
それだけじゃダメっす。
- 18 :
- 健康と精神力とあとは・・感性、感覚の問題
でも精神力があれば難しいことでもこなしていけるし間違いではないよ
- 19 :
- あげ
- 20 :
- 健康と金稼ぐ力だな
確かに金で何でも全てが手に入るわけではないが、金はあらゆる事象に繋がって行くし
絶対に何らかの形で、一見金で手に入らないものであっても、そのプロセスへの大きな力となったりする
金最高
- 21 :
- >>20
後はその稼いだ金に踊らされずに使いこなせる能力もな。
金はすばらしいツールだけど、同時に恐ろしくもある。
- 22 :
- あげあげ
- 23 :
- とりあえずテストの点数が良いというのは何の役にも立たないな
学生時代からうすうす気付いていたが
- 24 :
- まあ俺は大学生になって気付いたわけだがな
- 25 :
- >>20が真実
- 26 :
- 自分の欲を満たすために生きてるわけじゃないぞっと
- 27 :
- ぶっこいた・・・・・・・・・・・
になる悪寒!
- 28 :
- >>20
- 29 :
- >>20
- 30 :
- >23
テストで高得点を取る能力はそのまま事務処理能力となるから
十分仕事に役に立つぞ。
- 31 :
- 西武の堤義明は柔道が相当強いらしいが
「交渉がもつれてきたときに冷静かつ毅然と対処するには、いざ
腕力行使の喧嘩になっても負けない、という自信が必要不可欠。」と言ってた。
- 32 :11/08/13
- 首都圏もチェルノブイリ並みに汚染されている(日刊ゲンダイ)2011年8月9日
放射能防御プロジェクトの土井里紗医師はこう言った。
「首都圏はチェルノブイリ事故のような汚染はない、とされてきたが、(調査結果は)それを否定するもの。
降り積もった(高濃度汚染の)砂塵(さじん)が風などで吹き上がれば、皮膚や粘膜に吸着される可能性もあります」
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
サッカー人口の増加と自率増加の相関関係
もうイヤヤ〜orzってなってたけど!筋トレする!
どうして運痴は人間として扱われないの?
あした体育祭なんだが、助けてくれ