1read 100read
2011年10月1期ノートPC無線LANがあるのに無線バッテリーが無いのは何故? TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【大至急】おれに合うノートPC探してきて!!
【ワイド】W*GAを駆逐するスレ【買う奴いんの?】
流石兄弟がノートPCを語るスレ
液晶って目疲れませんか?


無線LANがあるのに無線バッテリーが無いのは何故?


1 :2005/06/05(日)?# 〜 最終レス :11/12/03
あったら便利じゃんねー。

2 :
2

3 :
無線PCにして、必要な時にボタンを押せば実体化するように
すれば、もっと便利だじょ〜〜

4 :
無線ホテトルでいいや

5 :
マイクロ波で無線電源を実現。
近付くと蒸し焼きになります。

6 :
   ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /          \
  /             i      アイキャンダンス♪
 ノ         ___ノ        加速させろ
(____,,--‐‐'''''"''':::::l.川     アイキャンレディゴー
  . |(●),   、(●)、.:|川 ゴーウェイ
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ       
.   |   `-=ニ=- ' .:::::::|(((     
 彡\  `ニニ´  .:::::/ミミ 携帯の映像が、変わるよ。
   /`ー‐--‐‐―´\    
     ,, -‐''" ̄ ̄`゙ ヽ、
   /           \
  /              i
 ノ         __ _ノ
(____,,--‐‐'''/':::::l.川      <キメッ!
  . |( ●)   、( ●)、:|川
  |   ,,ノ(、_, )ヽ、,, .::::|リリ
.   |   `-=ニ=- ' - - -|((
 彡\  `ニニ´///ミミ PCからアクセス
   /`ー‐-////´\ bb.vodafone.jp
      / ノ- /_
    /   / 

7 :
このユーザーの投稿が面白いと思うならポイントが贈れます。 ポイントを送る
--------------------------------------------------------------------------------
名前:
紹介文:ID→penis@kimino.anus
PASS→nakadashi
ポイント:12
登録日:2005-05-03
--------------------------------------------------------------------------------
Be TOP プロフィール修正 ログイン ログアウト パスワード忘れ
be.2ch.net

8 :
超強力電磁誘導で、衛星から照射!
もう、どこでも電源レス!

9 :
>>8
すげー
そんな国に生まれてみたいよ
やっぱりアメリカかなぁ

10 :
>>9
上空から狙撃されてるようなモンだぞ
よく考えろよ。パソ動かせるくらいエネルギー量の大きいビームって
武器そのものじゃねーかよw

11 :
( ´_ゝ`)ホシイ

12 :
前にニュースで読んだんだけど、
血液中の糖を分解して発電する電池があるらしい。
これからPC使うときは心臓直結

13 :
メーターがバグってたら死ぬな

14 :
>>12
その発電でダイエットできますか?w

15 :
電波でエネルギー補給って、できることはできるんじゃなかったっけ?
ただし効率は恐ろしく低くて実用化は無理って話を聞いたことがある。
これは、確か輸送機かなんかの話だったけど。
まあ、それ以前の問題として上にもだれか書いてあるけど携帯電話の電波で、健康に悪いとか大騒ぎしとるのに、
恐ろしくてつかえんだろな。

16 :
元気玉を集めてエネルギーにするから、おらは大丈夫だ
みなの元気を少しだけわけてくれ

17 :
朝鮮半島の電波でエネルギー補給

18 :
太陽電池で我慢しろ

19 :
漏れも思ったけど、でも雷が来たり
その他ハッカーが電気泥棒したり
色々な弊害も考えられるな

20 :
ゼンマイで動くパソコン希望!

21 :
>>1
機動戦艦ナデシコには採用されている

22 :
なんか脳に充電されたりとかしない?

23 :
>>21
アニメではよく使われるよね、電波送電。
ソーラレイもそうだし、OVAジャンアントロボでもあったね。

24 :
電波でエネルギー送ってラジコン飛行機を飛ばす実験っていうのはあったな
10年以上前かな
でもな、電波は拡散しやすいから送電には不向きだと思う

25 :
>>24
じゃー巨大受信アンテナを付けよう。
アンテナで放熱すれば、一石二鳥。

26 :
電子レンジのドアを外して火花を出して遊ぶスレ?

27 :
 ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_, \           |  | |l            / // /   ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_,
)             ( \\           |  | |l         / // /    )               (
)   ウソコドゾー !!!    (  \\         ∧∧          / // /     .)   ウソコドゾー !!     (
)               (  \ \\ ∧∧  (@ω@)     ∧∧ / // /     )              (
 ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒     \ \ (@ω@)●  ⊃  (@ω@) // /         ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
                  ヽ●   つ  (~) )   ●  つ  /    // /
                  ⊂(  Y     し'       と ノ ∧∧ // /
                        `J              ●(@ω@)/ /
              ∧_∧        ∧_∧       (x へ λ_λ
 ━━ ━ ━   ─   _( @ω@)      (・∀・; )      く   (@ω@ )_ 三 三 Ξ Ξ Ξ 二
    ー ニ ニ 二三(●),    ノ⊃       ( >>1 .)       ⊂    , (●) ━━ ━ ━  ─
 __   _      ̄ / /)  )        |  |  |         (  ( 、 ヽ  ===== ==
  二  三 三 三 . 〈_)\_)       (_(_)         (_/ (_〉
                 ∧_∧                ∧,,,●(@ω@#) ⌒Y⌒Y⌒
                (  @ω)                (ω@#)
               (●)  ∧_∧        ∧∧●; ;;ヽ        ,_, 人 ,_, 人 ,_, 人 ,_,
            /  フ  <  @ω>   ∧,,∧ (@  ) と;; ノ〜     )             (
            / //し(__ /  ^(●) ミ    彡●  ヽ  `J ヽ    )   ウソコドゾー !!     (
            / //  / C   ソ  ●   )  と ノ.〜    ヽ \ )             (
       / //  /  /  /_)    ミ _〜ミ     `J \     \  ⌒Y⌒Y⌒Y⌒Y⌒
       / //  /   \__)       ι´      \ \\     ヽ\ ヽ
.       //      / // /         |  | |l        \ \\
                  / // /           |  | |l         \ \\
               / // /.           |  | |l          \ \\
       / ̄       / ̄ ̄   / ̄ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     / ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
   / ̄ ̄   ̄ ̄           /            /   / ̄ ̄   ̄ ̄         /
  ./      /           /            /   /      /          /
          /            /            /             /      /  /    / ̄ ̄ ̄
      ./         /            /           ./      \
 / ̄ ̄ ̄      / ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄    / ̄ ̄ ̄            \
                            )
                 ヽ   ⊂ ⌒ ⊃  ノ   〉 〉
                    と⌒∧∧∧∧∧∧⌒∧∧ )
                       `(@ω@)ω(@ω@)(ω@=)⌒
                 ∧_∧●;从●从●,';●λ_λ
                 (  ∧_∧,●;:)ω@●(ω∧ω@)
                / (∧_∧●);:●●∧∧#;;;;;) \
               C   <  @ω>∧,,∧ヽ(゚*  );; ;;ヽ  )⌒)
               /   /    ノミ    彡)ヽ  ヽ ;;ノ〜)
               \_C   / ⊂    / ミ と ノ.〜J
                /   /__)  ミ 〜 ミ     `J
                \__)    ι´∪

28 :
手動発電型ノートPC欲しい
手でハンドルをグルグル回すやつ

29 :
液晶画面にソーラーパネルにすることがいいな

30 :
ニコラ・テスラ

31 :
人工衛星で遠くに行くやつみたいに核電池で30年ぐらい持つやつは?

32 :
電気を送るつー意味では、ゲルマニウムラジオがそーじゃないの?
電波の力だけでスピーカーを駆動してるわけだし。

33 :
確か技術的にはすでに確立されていたはず
電子レンジと原理的には一緒だったような?

34 :
レーザー光線はまっすぐ飛ぶじゃん。これにエネルギー乗せられないの?

35 :
>>30
テスラのは有線だよ。地面で伝えるんだから。
電気線を使うネット接続みたいに
新しいインフラを作らないでもOKというシステムだ、あれは。
>>33,34
>>10
ついでに言えばまっすぐ飛ぶと何で有利なんだ?
間を遮られたり、地球は丸いから水平線以下(20キロ程度のモンだよ)に届かなかったり、と
地上で使うには不利な点ばっかだが。
大気中の水蒸気なんかで激しく回折したり減衰したりもするし

36 :
サウジアラビアの研究者が
発電衛星は受信場所に広大な無人地帯が必要になるので
殆ど晴天で砂漠の多い自分の国は適してるとか言ってたな
赤道に近いのも良いらしい

37 :
無線バッテリー受信用のバッテリーが必要。

38 :
ディスプレイの光やCPUの廃熱を利用すれば、バッテリー不要になるはず。

39 :
>>12
> 血液中の糖を分解して発電する電池があるらしい。
これマダー?
日に日に体重が増えていくので、これでダイエットしないと死んじゃいますよ。

40 :
PDFだが、よかったら見てくれ。
http://www.rish.kyoto-u.ac.jp/spstg/SPS2003-06.pdf
マイクロ波による電力輸送ってのは古くからあるテーマなんだが、ものにならんね。

41 :
結局、実用化されてるのは
ICカードやRFIDの給電くらいか?

42 :
高校の時に、電波で発光ダイオードをつける実験を物理でやった
Ω形の銅線直径1mほどの、下にある開いてる部分(Ωの下部分)に
ダイオードをつけて、電磁波を1m円の中に照射してた(蛍光灯のランプだったかも?)
点滅してダイオードがついてたんだが、電力の低さが良く分かった…

43 :
安全に電力を飛ばすなんてかなり難しいよ
雷が安全だなんて思わないだろ?そこらじゅう静電気だらけでも不快だってのに。

44 :
>>41
それは電磁授受。

45 :
うちの歯ブラシはリモートで充電してますが何か?

46 :
うちの電話も。

47 :
>>44
ヒント: マイクロ波

48 :
ほしゅ

49 :
頭が固いな
そもそも電気がいらなくなるようにすれば問題は解決だ

50 :
>>34
そんな事をしたら、電源のサーバーは、
大きな大きな光源を無線電源パソコンの需要の4乗に比例して、
どんどん発熱します。地球温暖化を促進しないでください。
>>38
( # ゚Д゚)つ【エネルギー保存の法則】
>>43
そもそも、コンセントですら安全ではありません。
>>49
名案だが、新しい道をジャングルを切り開いて造るようなもんだ。
むしろ方向そのものが違う。

51 :
>>50
>大きな大きな光源を無線電源パソコンの需要の4乗に比例して、
>どんどん発熱します。地球温暖化を促進しないでください。
訂正:
光源から放たれる光エネルギーは、高原の温度の4乗に比例します。
一つのサーバだけを利用する限り、エネルギーの変換効率は良いです。
しかし、これが多くのサーバだと、サーバの数だけ変換効率は下がって、
最終的に発生する熱は、パソコンの数の4乗に近い値になります。
したがって、全世界のあちこちに、無駄な熱源を作る形になります。
そういう意味で、地球温暖化を促進しないでください。

52 :
なぜこのスレにこれが貼られていないのかと小一時間問い詰めたい
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0401/uocchi/802.htm
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/2002/0401/uocchi/802.jpg

53 :
>>52
ワラタ

54 :
>>52
人体自然発火促進装置?

55 :
>>1を一言で言うと
 ぬるぽ

56 :
種死のデュートリオンビームを思い出した

57 :
USB LANがあるのにUSBバッテリーが無いのは何故?

58 :
>>57
上流側への給電機能なんてないんじゃないの?
あったとしても、USBで5V×0.5AではPCの電力消費に追いつかんだろ。

59 :
俺のクルマのバッテリー、エアコンガンガン効かせながらパソコン使っても全然落ちないんだよね。
年1回程度の充電で足りてるのか、それともどっかからエネルギー受信してるのか?

60 :
マジレスするとエンジンにジェネレータがついてて絶えず充電されてる。
あんまり充電池に過負荷をかけてると、突然シリンダ内のプラグへの
電力供給すらおぼつかなくなってJAFのお世話になるハメになるから
気をつけた方がいい。特に停車時(アイドリング中)の大電力消費は危ないよ。

61 :
>>59
モバイルPCより、カーナビのほうが電気喰うぞ〜。
さすがに100%で延々CPU回してると、カーナビの通常消費上回るけど。

62 :
そおらーパソコン自作

63 :
カーナビに限らず車載機は価格優先で消費電力を気にしていない。
電圧変動が激しすぎるのも原因。
おまけに規制があるのでノイズが激しいインバータも使いづらい。

64 :
ついにノートPCの電源までもワイヤレス!? - 米MobileWiseがデモ
http://pcweb.mycom.co.jp/news/2002/10/01/21.html

65 :
ttp://www.kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=4624851
誰かこのバッテリー厨をなんとかしてやってくれ。

66 :
>>65
なんだこれ。なにもめてるんだよ。

67 :
>[4625100] rav4_hiroさん  2005年12月2日 22:30
>寿命に関しては大して差はありません。
こういう嘘吐くからじゃね?

68 :
>>59
二人釣れてよかったな

69 :
ACケーブルがいらなくなった時点でワイヤレスじゃねーの?

70 :
分かった!
発電すればいいんだ!

71 :
マイクロ波による送電は雲の王国でもう実現してるよ

72 :
ttp://plusd.itmedia.co.jp/mobile/articles/0509/30/news070.html
ttp://pc.watch.impress.co.jp/docs/2005/1006/hot387.htm

73 :
検波と整流と増幅のうちの増幅はどうするんだ?

74 :
胃カメラのやつでカプセルサイズの飲む薬があって電源はどうする?
と話あった結果 電波電池が採用されたみたい
だからノートもそのうちできんのかな?

75 :
ttp://laptop.media.mit.edu/

76 :
パソコンに永久機関を搭載すればいいんだろ?
おれの知ってる永久機関はコレ↓
気圧によって上下する水銀柱を用意する。その上に浮きの様なモノをうかべ、その上下運動を回転運動に変換する。その回転運動でゼンマイを巻く。そしてそのゼンマイが任意の運動(作られた当時はゼ時計のゼンマイを巻いてたらしいが、今ならバッテリーに使える)をする。
これを大量に搭載したら完璧じゃね?実際には永久機関じゃなくて波力発電の一種だけど。

77 :
>>65
[4634215]はなまがりさん2005年12月6日00:50
流れを読むとどう見ても
一眼開眼さんのほうが必死に見えますね。
[4634480]一眼開眼さん2005年12月6日03:50
別に必死でもないですが。
waros

78 :
電力波を使えばたかがパソコン駆動するぐらいの電力送るぐらいワケがない。
が、ノイズで機械も人間もアボーンだな。

79 :
それより携帯の充電器みたいなの置けよ。どこの店でもいいから!

80 :
GooglePCとしても紹介されたMIT100ドルPCなら、手回しハンドルで充電

81 :
産業界では以前から電磁誘導で電力を送ってロボットなどを動かしているので
PCの電源ぐらいだとIHヒータ利用で自作もできるかな。
車の屋根からマイクロウェーブを出し上空で電力としてキャッチし模型飛行機を
飛ばすのも、随分前に実験成功してたのでは。

82 :
フィットネスクラブなんかに置いてある自転車のペダルに発電機つければ、
自転車こぎしながらネットができて、電気代もタダ。

83 :
ソーラーパネル付けろ

84 :
デュートリオンビームで補給できるお(^ω^)

85 :
やっぱり原子力発電器を内蔵すればいいじゃんよ。

86 :
小さな電力だが設置用端末の電源を蛍光灯のインバータが出す
高周波から取り出すというのはすでに実用化されているらすい
オフィスには必ずあるものだしねぇ

87 :
電気の波長から考えると、電源の発信装置の規模がバカでかくなる。
無線での電力輸送はまだまだ未来の話。
エステバリスだってそう長くは飛べまい

88 :
非接触充電
電動歯ブラシとかに使われてる

89 :
コイル使うやつね。1ミリくらい非接触に出来そう。
重くなるけど。

90 :
月は出ているか?

91 :
CPUの熱で発電すれば無限エネルギーPCできるじゃん
17号と18号が可能ならパソコンぐらいすぐにできるだろ

92 :
熱力学の第二法則を忘れてるぞ

93 :
ゼーベック効果で熱再利用とかしたら
同時に少しCPU冷やせるかな。
あ、間にペルチェ挟めば良いのか?

94 :
とんでもない電磁波をだせば出来るかもな

95 :
その前に、パソコンの中身は別でノーパソみたいにキーボードと液晶とタッチパネル
だけのノーパソ部分と中身部分と分かれたのがないのはなんでだぜ?

96 :
https://www.shoshin.co.jp/rugged/rugkvm.html

97 :
それに近い技術で電波が発信されてるボードの上にPCおけば充電できるっていうシステムは
近い将来できそうなんだとかテレビでやってた

98 :
できるけど効率悪いからダメ

99 :
電動歯ブラシなんか台においておけば充電できるのがあるよね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【大至急】おれに合うノートPC探してきて!!
【ワイド】W*GAを駆逐するスレ【買う奴いんの?】
流石兄弟がノートPCを語るスレ
液晶って目疲れませんか?