2011年10月1期ノートPC缶コーヒーこぼした(´・ω・`) TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【日本HP】2230s/CT Notebook PC【Part1】
なんで日本メーカーのノートは売れなくなったの?3
【コジマ】新品ノートが29,800円【売る売る詐欺】
【後継WSVGA】HP Mini Note 19台目【2133オワタ?】


缶コーヒーこぼした(´・ω・`)


1 :08/10/23 〜 最終レス :11/09/30
キーボードに(´・ω・

2 :
2get

3 :
埼玉ではよくあること

4 :
静岡ではお茶だな。缶ではなく急須の。

5 :
やっぱ>>1のパソコンって汚いの?手垢だらけなの?

6 :
コーヒー吹いた で修理してもらえないの?

7 :
>>1




8 :
メシウマww

9 :
それ毎日あるわ
ついに故障した

10 :
急いで吸え

11 :
カレーヌードルこぼしたことあるぜ。USBキーボードの方だったが。

12 :
以前の話だけど、キーボードの脇に置いていおいた飲みかけの缶コーヒーを
マウスだと勘違いして手を掛けてしまい、 カタン!☆ と倒してしまった時は、
ちょうど飲み口の部分が上を向いて止まったので超ラッキー!だったぜ。
でも気がゆるんで缶を逆さまに持ち上げてしまった・・・ ぁぁぁ orz

13 :
>>12 ぐっどじょぶ(≧▼≦)b

14 :
どうやって吸うんだよ

15 :
もはや定番だけど
http://www.hiroiro.com/entry/302.html

16 :
>>15
俺なら誰かにこんなことされたら気が触れるかもしれないw
絶対に弁償させる

17 :
>14
スネークマンショー「楽しいテレビ」より「急いで口で吸え」
ttp://jp.youtube.com/watch?v=G_zbL7i_cQA
のことじゃね?現役女子高生だからわかんないけど。

18 :
>>15
タフブックならそこそこ取り除いて水で洗い流せば無問題

19 :
レンジでチンは?

20 :
ショボボーン(´・ω・`)

21 :
>>15
掃除機で吸えばどうって事ない気が・・

22 :
そういう問題じゃないだろw

23 :
ばーか

24 :
ポッカとするとか

25 :
家の近くの自販機が壊れてる あたたかいが冷たいまま、、、何とかしてくれ!
それも昨日から連絡しようにも連絡先がはがされてる 誰かが悪戯したのかな

26 :
>>1
俺、ノートPCにデカビタCを盛大にぶちまけたこと歩けど、
無償で修理してもらえたよ。

27 :
    ヘ⌒ヽフ
   (・ω・`) ふぅ・やっぱり寒い日はホットだよね
   / ~つ旦と)

28 :
~~■Do(^ー^)

29 :
>>1 だから3年保証には入っておけと言ったのに

30 :
カレーこぼすよりはよかろうw

31 :
>>30
糖分たっぷりのコーヒーをナメんなよ
乾燥してもキシキシ音+ひっかかるようになっちゃったよ(´・ω・`)

32 :
ノートにホットコーヒーを、ぶっかけたことあるぜ。
すぐさまパソコン横にしたら、じょじょじょじょ・・・って。
バッテリー外して、水分拭き取ってドライヤーの送風のみで乾かしたあと
日陰乾しで3日、6年たった今も現役で動いてる。
勝因はノンシュガーか?

33 :
http://market-uploader.com/neo/src/1226939823563.jpg

34 :
>>32
勝因はバッテラ外しだろうな。
電源切ってPCを横にしたり裏返すのは誰でもするが
慌てているからバッテラまで瞬時に気が回る奴はそう多くない。

35 :
>>33
X30なら大丈夫、OK!
X60だったら、焼き餅になってたぞ。。

36 :
>>33
ギャーーー・・
グロ

37 :
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□□■□□□
□□□□□□□□□■□□■□□□□□■■■■■■■■■□□□□■□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□■□□
□□□□□□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□■□
□□■■■□□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□□■■■□□□□■□
□■□□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■□
□■□□□■□□■□□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□□■□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□■□□
□■□□□■□□□■□□□□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□□■□□■□□
□□■■■□□□□□■□□□□□□□■■■■■■■■■□□□□□□□□□■■■□□■□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

38 :
こぼして壊さないようにコンドームみたいな素材のエレコムの保護コンドーム張ってるぉ

39 :
このスレ好きだ 頑張って欲しい

40 :
チン子やレッツなら生き残れたのに

41 :
短絡で死ななくても、べたつきで押したキーが戻ってこなくなるからな

42 :
だから二万のeeepcにしとけとあれほど

43 :
【hp】Pavilion Notebook PC dv4/CT テンプレ1/3
■ ラインアップ・お買い得キャンペーン一覧 ttp://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalogForConsumer-Start?CategoryName=SERI:1412
└ NTT-X Store(時々キャンペーン販売があります) ttp://nttxstore.jp/_WGXMO_01_01_06_82?FREE_WORD=HP
■価格¥59,850 (税込 09/02/27現在) 〜
■ スペック
□ dv4a
├ HP Directplusモデル◇Athlon X2 デュアルコア搭載モデル ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_spr/specs/amd_athlon64x2.html
│             └Turion 64 Ultra デュアルコア搭載モデル ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_spr/specs/amd_turion64_ultra.html

短納期モデル◇ベーシック・モデル ベーシック・オフィス・モデル ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_spr/specs/basic.html
.          └エントリ・モデル エントリ・オフィス・モデル ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_spr/specs/entry.html

dv4i
└量販店モデル ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_original/specs/standard.html
   OS   □ Windows Vista Home Basic with SP1 正規版 (オフィス2007付有り)
        └ Windows Vista Home Premium with SP1 正規版 (オフィス2007付有り)
 プロセッサ □AMD Athlon X2 デュアルコア・プロセッサ QL-64 (1MB L2キャッシュ、2.1 GHz、3600MHz HT)
         ├AMD Turion 64 Ultra デュアルコア・モバイル・プロセッサ ZM-82(2MB L2キャッシュ、2.2 GHz、3600MHz HT)
         ├AMD Sempron プロセッサ SI-42 (512KB L2キャッシュ、2.1 GHz、3600MHz System Bus)
         └インテル Core2 Duo プロセッサ P8400 (3MB L2キャッシュ、2.26 GHz、1066MHz FSB)(
dv4i 量販店モデルのみ)
   メモリ  □ 1GB 800(1GBx1)
        ├ 2GB 800(1GBx2) (
dv4i 量販店モデル)
        └ 3GB 800(2GB+1GB) PC2-6400 DDR2 800MHz (最大 8GB)
.   HDD   □ 250GB
         ├ 320MB(
dv4i 量販店モデルのみ)
         └ 500GB (全てSerial ATA、5400rpm)
グラフィックスタイプ□ ATI Radeon HD 3200グラフィックス (チップセットに内蔵)
.            └ NVIDIA GeForceR 9200M GS (
dv4i 量販店モデルのみ)
.  無線LAN. □ IEEE802.11a/b/g、ドラフトIEEE802.11n WiFi準拠 + Bluetooth2.0+EDR、オン/オフボタン付き
..        ├ IEEE802.11a/b/g/n 内蔵無線LAN
..        └ インテル WiFi Link 5100 (IEEE802.11a/b/g/n、WiFi準拠) + Bluetooth、オン/オフボタン付き(
dv4i 量販店モデルのみ)
オプティカルドライブ □ 着脱式DVDスーパーマルチ ドライブ、ウェイトセーバ付属 (
dv4i 量販店モデル)
..            └ DVDスーパーマルチドライブ
バッテリ駆動時間 約 2 時間 59分 ※バッテリが付属しない仕様有り
※指紋認証機能はdv4i 量販店モデルのみ
■共通項
├ サイズ (幅 x 奥行き x 高さ) 335 x 240 x 34.1 (最薄部) − 42.5 (最厚部) mm
├ ディスプレイ 14.1インチ ワイドTFT WXGAウルトラクリアビューカラー液晶ディスプレイ (1,280 x 800/最大1,677万色)
├ 主な添付品 Webカメラ、HPモバイルリモートコントローラ、ACアダプタ、電源コード、できるHPパソコン、保証書等
│          ttp://h50222.www5.hp.com/support/FU710PA/manual/97175.html
├ モデムは搭載されていません。
└ 一部を除き システムリストアのためのリカバリディスクは添付されません。
  コンピュータの初期セットアップの終了後、必ず付属のHP Backup and Recovery Managerを使用してリカバリディスクを作成してください。
Part5 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1235450947/
Part4 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1233549813/
Part3 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1230518779/
Part2 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1228670247/
Part1 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1221067376/

44 :
【hp】Pavilion Notebook PC dv4/CT テンプレ1/3
■ ラインアップ・お買い得キャンペーン一覧 ttp://h50157.www5.hp.com/is-bin/INTERSHOP.enfinity/eCS/Store/ja/-/JPY/BrowseCatalogForConsumer-Start?CategoryName=SERI:1412
└ NTT-X Store(時々キャンペーン販売があります) ttp://nttxstore.jp/_WGXMO_01_01_06_82?FREE_WORD=HP
■価格¥59,850 (税込 09/02/27現在) 〜
■ スペック
□ dv4a
├ HP Directplusモデル◇Athlon X2 デュアルコア搭載モデル ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_spr/specs/amd_athlon64x2.html
│             └Turion 64 Ultra デュアルコア搭載モデル ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_spr/specs/amd_turion64_ultra.html
└短納期モデル◇ベーシック・モデル ベーシック・オフィス・モデル ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_spr/specs/basic.html
.          └エントリ・モデル エントリ・オフィス・モデル ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_spr/specs/entry.html
□dv4i
└量販店モデル ttp://h50146.www5.hp.com/products/portables/personal/dv4_original/specs/standard.html
   OS   □ Windows Vista Home Basic with SP1 正規版 (オフィス2007付有り)
        └ Windows Vista Home Premium with SP1 正規版 (オフィス2007付有り)
 プロセッサ □AMD Athlon X2 デュアルコア・プロセッサ QL-64 (1MB L2キャッシュ、2.1 GHz、3600MHz HT)
         ├AMD Turion 64 Ultra デュアルコア・モバイル・プロセッサ ZM-82(2MB L2キャッシュ、2.2 GHz、3600MHz HT)
         ├AMD Sempron プロセッサ SI-42 (512KB L2キャッシュ、2.1 GHz、3600MHz System Bus)
         └インテル Core2 Duo プロセッサ P8400 (3MB L2キャッシュ、2.26 GHz、1066MHz FSB)(
dv4i 量販店モデルのみ)
   メモリ  □ 1GB 800(1GBx1)
        ├ 2GB 800(1GBx2) (
dv4i 量販店モデル)
        └ 3GB 800(2GB+1GB) PC2-6400 DDR2 800MHz (最大 8GB)
.   HDD   □ 250GB
         ├ 320MB(
dv4i 量販店モデルのみ)
         └ 500GB (全てSerial ATA、5400rpm)
グラフィックスタイプ□ ATI Radeon HD 3200グラフィックス (チップセットに内蔵)
.            └ NVIDIA GeForceR 9200M GS (
dv4i 量販店モデルのみ)
.  無線LAN. □ IEEE802.11a/b/g、ドラフトIEEE802.11n WiFi準拠 + Bluetooth2.0+EDR、オン/オフボタン付き
..        ├ IEEE802.11a/b/g/n 内蔵無線LAN
..        └ インテル WiFi Link 5100 (IEEE802.11a/b/g/n、WiFi準拠) + Bluetooth、オン/オフボタン付き(
dv4i 量販店モデルのみ)
オプティカルドライブ □ 着脱式DVDスーパーマルチ ドライブ、ウェイトセーバ付属 (
dv4i 量販店モデル)
..            └ DVDスーパーマルチドライブ
バッテリ駆動時間 約 2 時間 59分 ※バッテリが付属しない仕様有り
※指紋認証機能はdv4i 量販店モデルのみ
■共通項
├ サイズ (幅 x 奥行き x 高さ) 335 x 240 x 34.1 (最薄部) − 42.5 (最厚部) mm
├ ディスプレイ 14.1インチ ワイドTFT WXGAウルトラクリアビューカラー液晶ディスプレイ (1,280 x 800/最大1,677万色)
├ 主な添付品 Webカメラ、HPモバイルリモートコントローラ、ACアダプタ、電源コード、できるHPパソコン、保証書等
│          ttp://h50222.www5.hp.com/support/FU710PA/manual/97175.html
├ モデムは搭載されていません。
└ 一部を除き システムリストアのためのリカバリディスクは添付されません。
  コンピュータの初期セットアップの終了後、必ず付属のHP Backup and Recovery Managerを使用してリカバリディスクを作成してください。
Part5 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1235450947/
Part4 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1233549813/
Part3 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1230518779/
Part2 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1228670247/
Part1 ttp://pc11.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1221067376/

45 :
■Do(・-・*) コーヒータイム

46 :
ThinkPadの拡張保守入ってると修理無料

47 :
マウスを「清掃したことがない」人は23%、キーボードは10% - japan.internet.com デイリーリサーチ
http://japan.internet.com/research/20090709/1.html

48 :
>>1
これよりまし
http://akiba.kakaku.com/hobby/0907/02/174500.php

49 :
エプダイならよかったのになw

50 :
ノートパソコンなのだからマウスはいらない

51 :
おれもパックのカフェオレこぼしたなあ。
キーのいくつかが効かなくなって中の基板他にまで到達してたらしい。
別件のHDD故障と同時に修理だしたら総取っ替えで12万。
結局自分でキーボードとHDDだけ交換して今も現役。

52 :
洗え

53 :
キーボードって袋状になっているイメージだけど
基板までもれるのか・・・・

54 :
エレコムの保護カバー使ってる!見た目悪いけど

55 :
俺は昔のFMVのノートにデカビタCをこぼしたわ。w
べとべとになっていくつかキーがネトネトになった。。。

56 :
キーボードにコーヒーこぼしちゃった!の巻:みやしたゆきこ「iPhone様とMacさんと私」
http://pc.nikkeibp.co.jp/article/column/20090924/1018840/?set=rss

57 :
危うく缶コーヒーをこぼすところだった。
昔、Win98マシンにお茶吹いちゃったことがあるけどw

58 :

59 :
素早く電源切って,全部ばらして中を拭いて…
いまもこうして2chみたりしてます.
ノートのキーボードはメンブレンまでは
ばらせないので交換することになると思うけれど,
メインボードは電圧高いトコに掛からなければ,
間に合うかも知れません.
ともかく,電源を切る,バッテリ外すまでは素早くね.

60 :
機種:Dell Inspiron mini 12
状況:キーボードの上からコーヒーをこぼした。
裏面から漏れてきた。
対応:バッテリーを外し、拭き取った後、乾燥。
症状:ACアダプタ外して、バッテリー駆動だと正常に起動し動作するが、
ACアダプタを接続すると、自動的にシャットダウンする。
ひとまず、ばらして、乾燥させています。
何か対策はあるでしょうか?

61 :
今日キーボードにコーラこぼした。ばらしてアルコールで拭いたらとりあえずつかえてるけど
大丈夫かな(´・ω・`)?

62 :

幼稚園前 母が公園友達とか作らない人だった
幼稚園(友いな)
小学校低学年(空気)
小学校高学年(空気・いじめ)
中学(空気)
以下続く
このあたりまででもう同世代との社交スキルとか社会性とか
培う機会完全に失ったまま取り戻せない
私は一体どの時点でどう頑張ればよかったんだろう

63 :
【試し腹】
朝鮮半島で行われていたもので、父親が結婚前の自分の娘に対し、妊娠の可・否を調べる為に性行為をする事を云う。大韓帝国の時代まであった風習だが、日韓併合後に直ちに禁止にされた。
「女は子を産む道具でしかない」朝鮮では、道具(女)が不良品(不妊症等)であってはならない。
故に、『これこの通り、妊娠できる体でございます』ということを証明するために、「種男」という男に娘を犯させ、妊娠した状態で輿入れさせる。
これを「試し腹」と言います。
産まれてくる子供は、当然夫の血を引いていないため、妻と同じ奴隷的な身分しかなく、結婚はおろか大人になるまで成長する者も稀だったと言われています。
自分の娘を血縁の近い男(兄や叔父)に妊娠させて、妊娠できる女と証明させて嫁がせる儒教思想が暴走した習慣だそうです。
日帝が禁止した朝鮮時代の風習だそうです。
wikipedia 削除済み
米人類学者Cavalii−Sforzaの遺伝子勾配データによれば、 朝鮮人は世界でも類を見ないほど均一なDNA塩基配列の持ち主であり、これは過去において大きな
Genetic Drift(少数の人間が近親相姦を重ねて今の人口動態を形成)か、あるいは近親相姦を日常的に繰り返す文化の持ち主だった事を表します。
(文献:The Great Human Diasporas: The History of Diversity and Evolution. 1995.. Luigi Luca Cavalii-Sforza and Francesco Cavalli-Sforza. Addison Wesley Publ. ISBN 0-201-44231-0)
韓国では、昔から若くて綺麗な娘達は中国に献上されていたので、女性が足りず近親相姦が繰り返されてきた。遺伝子レベルで見ても「父と娘」「母と息子」が結ばれないと出来ない遺伝子が大多数見つかっている。

64 :11/09/30

                                      ■
        ■              ■■          ■■■■■■■■        ■
        ■                            ■          ■          ■
  ■■■■■■        ■■■        ■            ■    ■■■■■■
      ■          ■■      ■      ■  ■■■■  ■        ■
      ■                    ■    ■■  ■    ■  ■        ■
  ■■■■■                ■  ■  ■  ■    ■  ■    ■■■■■
      ■      ■            ■      ■  ■■■■  ■        ■      ■
      ■      ■            ■      ■            ■        ■      ■
      ■      ■          ■        ■            ■        ■      ■
        ■■■        ■■          ■        ■■■          ■■■
      ■      ■
      ■      ■                  ■      ■
      ■  ■■■■■■■        ■    ■■■■■  ■    ■        ■
  ■  ■■    ■              ■          ■        ■  ■          ■
  ■  ■    ■  ■          ■          ■              ■          ■
      ■    ■■■■■■  ■            ■      ■      ■            ■
      ■  ■■  ■    ■    ■        ■        ■      ■            ■
      ■■  ■  ■    ■      ■      ■    ■■■        ■  ■      ■
      ■    ■  ■  ■■        ■        ■    ■■      ■  ■
      ■        ■                ■      ■    ■  ■      ■
      ■        ■                          ■■
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【日本HP】2230s/CT Notebook PC【Part1】
なんで日本メーカーのノートは売れなくなったの?3
【コジマ】新品ノートが29,800円【売る売る詐欺】
【後継WSVGA】HP Mini Note 19台目【2133オワタ?】