2011年10月1期ノートPC史上一番愛用したノートを語れ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part37【SSD】
最軽量WindowsPCを挙げていくスレ
大学生のノートPC2
14インチ以上のノート買うやつって…


史上一番愛用したノートを語れ


1 :11/04/13 〜 最終レス :11/11/12
今まで使ったノートで体の一部と思えるくらい愛用したノートを
語りなさい。
ワシは二台目VaioZ、ThinkpadX31です

2 :
Vostro1510

3 :
x61t

4 :
なんかもうちょい詳しく語れや

5 :
隗より始めよ

6 :
日立Chandra、後にThinkPad235。
データ通信カード一体型PHSと共に、何処へ行くにも持ち歩いてた。
いいPCだったなあ。

7 :
レッツM32。
2台買ったPCは後にも先にもこれだけ。
小型軽量、バッテリーでかい。
MMX-Pentium 166は超低消費電力の傑作CPU。
トラックボール最高。
HDD交換が簡単で12.7mm厚が使えて大容量化できたのも当時はポイント高かった。
XGAの液晶が一般的になってきた頃に退役。
今使ってるX200s SU9600 + 東芝512G SSDも割と気に入ってる。
PCの選び方の傾向は当時とあまり変わってないなあ。

8 :
2006/09 SONY VAIO type F  型VGN-FE91PS
当時、最強だったお

9 :
X40。X41も買ったけどすぐぶっこわれた。
今でもSSDいれて動いてる。

10 :
東芝DYNABOOK X18CME 
2002年秋冬モデル。
1か月前まで現役でした。
当時ノートPCでグラフィックカード32Mついてた。
8年半位ほぼ毎日使ってHDD入れ替え以外全く壊れていない。 

11 :
n502it

12 :
PC-9821Nw150

13 :
PowerBook 150

14 :
Inspiron700mかなぁ。
サイズも小さくて当時としては軽量だったし、使い倒した。

15 :
レッツノートエースAL-N3
あれは2スピ史上に燦然と輝く名機だった
CPUが今のが載ったら欲しいくらい
Powerbook5300c
初めて買ったノートでとにかく使い倒した

16 :
ThinkPad A31pだな
いまだにCPU使わない作業に使ってる
液晶が良すぎ

17 :
EeePC S101
軽さと厚さとデザイン
1.2kgor30mm以上のnotepcとか使う気になれない
まあatomなんだけどw 数台ストック持ってるけど使う日は来るのだろうか・・・

18 :
>>17
S101、愛用してた。あの質感・デザイン・キーボードは素晴らしい。
画面がどういじっても暗かったのと、新しいノート買ったってのもあり売っちゃったけど…
今でもたまにあの質感とキータッチと茶色ボディが懐かしくなる

19 :
Dynabook SS 1620かな。
右Fn+カーソルのコンボは正義!

20 :
>>19
1620は当時としては破格の安さだったな

21 :
>>6
PALDIO 321S/341S/611Sを使ってた。
世の中がすっかりケータイの雰囲気になり、モバイルをやめてからはドッチーモN821iに変更。
折りたたみ端末でのカラー液晶が羨ましくなってPHSと決別し、ムーバへ。
あれ? スレ違いだな。
ゴメンよ。

22 :
DELL INSPIRON5100
7年前に初めて買った。
今もまだ使ってる。

23 :
>>7
今でも使ってる人居たよ

24 :
VAIO U101

25 :
ThinkPad 235
使ってないが、今でも十分可動する。

26 :
http://www.sotec.co.jp/news/2002/0522_wj2130r.html
こいつにメモリ512M増設して大学の4年間頑張ってもらった
去年友人に譲ったものの古いものだしさすがに不満爆発かと思ったら普通に使ってた

27 :
>>17
俺もS101。かなり愛着あるから仲間がいて嬉しい。
人生二台目のノートなんだけど、昔20万で買ったペンティアムMのと比べても快適だし文句なし。
そもそも重い作業はデスクトップでやるしね。

28 :
TP235愛してます。動かなくなるまで鯖として使ってます

29 :
愛用したってことだとVaio Pかもしれない。

30 :
>>16
俺もA31pのフレックスビュー液晶は捨て切れなくて2.5GHz/2G/160Gまで上げて使ってる。
完全に死ぬまで使い切ったのは560Xかな
VAIOのN505はどれだけメイン機が変わっても本棚の隙間や裏に数台転がってる

31 :
リブレット100
メモリ64Mで、200MHzまでクロックアップ(業者にやってもらって)
Windows98で、仕事兼ゲーム機として使ってたなあ。
バイオハザード1,2,ディノクライシスなんかがが動いてた。
今では使ってないけど、ちゃんと動くし傷もほとんどない。

32 :
eeepc901xだな。持ち歩ける大きさと
価格、適当な性能とバッテリーの持ち。
いまだに余裕で買える予備バッテリー。
リビングの調べ物PCとして使用頻度が
いまだに1番多いよ。

33 :
Thinkpad X31は今でも現役だ。

34 :
ThinkPad 701C
キーボードが最高だったが、画面解像度とCPUが弱かった。
今の技術で作れたら・・・・

35 :
現在進行形で愛用してるのが
X61tablet sxga+
今のところ これを超える機体は見当たらない

36 :
dynabook TX/980LS
最初に買ったノートPC、現在も使用中
メモリ2G、HDD換装、OSをXP→Ubuntuに変更で割と快適

37 :
asus ul30jc 最強なんだが

38 :
CASSIOPEIA FIVA MPC-101
いろんな意味で一番いじり倒した

39 :
PowerBook Duo
230→250→270c→280c→2300c 液晶やロジックボード、トラックパッド等を交換して、MicroDockもたくさんそろえた。AppleCareを契約してプロバイダーさんの対面修理には沢山お世話になった。
バッテリーチャージャーで5本以上のバッテリーを管理して、常に3本以上は持ち歩いた。DuoDockを使うことで自宅ではデスクトップMacintoshとして使えて便利だった。

40 :
nx9110CT

41 :
HP DV5
iBook G4 12"

42 :
PCG-GR3/BP
SXGA+は良かったなぁ…。

43 :
最近まれに見る良スレだな。
一言言いたかった。

44 :
みんな意外とマイナーなノート使ってるな
マイナーなのにも名機があるんだよなー

45 :
thinkpad 240

46 :
9801NS/E
当時主流たった2ドライブ(FD)必須のアプリを動かすために1MBのラムデスク内臓
内臓HDDは20or40MB、俺はサードパーティ製の120MB(3万くらい)を使用
カラー液晶モデルが50万オーバーの時代これは白黒8階調
つまり、CRTアダプターカートリッジ(別売り)は俺の嫁w

47 :
Let's R3
7年目に突入し、まだ愛用中。

48 :
>>46
NS/TかNS/Rは多そうだがNS/Eとはw
ちなみに俺が初めて触ったノートはエプソンの386ARだったな(遠い目
一番愛用したのはリブレット100かムラマサ。

49 :
campusとか書いてるヤツ

50 :
PowerBook G4か初代MacBook Air

51 :
FMV LIFEBOOK 670MC3。 入手の時点で440MXチップセット故に
メモリ拡張できずと性能ではアレだったが、7年間無故障で使用。

52 :
S101にお仲間がいるとはw
>>18
全体的に安っぽくないってのは重要ですね。今でもASUSにはそこら辺で期待してるんだけど・・・
>>27
軽さとかサイズとかノートPCの特長を前面に押し出したコンセプトがいいですよね

53 :
PC-9801NA/C。
だったが、使用年数で、最近、
Loox T70R/Tが追い越しをかけつつある。

54 :
デュアルコアでメモリ2G載ってれば、あと数年は使える

55 :
ThinkPad701CS

56 :
ASUS N10J
時代遅れのAtomノートだがメモリー2GB
10インチでGeForce搭載、HDMI端子搭載
ExpressCardスロット搭載の超豪華仕様
特にGeForceが秀逸でこいつのおかげで
グラフィック関係の処理が軽い軽い
ブルーレイだって再生出来る!
やや解像度が小さくて少々処理が思いがまだまだ使えそうだ

57 :
nx9110/CTのPen4モデル
この機種のインバータの弱さには本当に泣かされた
hpに問い合わせると有無を言わさずシステムボード交換で4万オーバーの見積もりが提示される
結局、ebayで部品買って騙し騙し使っていたっけ
それを除けば良いマシンだったのだが

58 :
PC-486PT1
当時、新幹線でエロゲーデバッグしてたのは俺だ。

59 :
Thinkpad701(バタフライキーボード)
486PT1(分離キーボード、当時最小PCノート)
オリベッティのクアデルノ33
大学時代の夢のマシンだったなあ。

60 :
NEC Lavie G NG15FC 直販モデル
七年以上前の分厚くて糞重たい機体だけどキーボードの感触が良くてずっと使ってる
内蔵HDDは三台目、メモリは増設済みだけどWin7が機動40秒、その他もサクサク動くので感動
ただ最近液晶にドットカケが二つ出てきた、あと何年持つかな……

61 :
初代パワーブック170か、
DECのハイトラ

62 :
PPC110久しぶりに動いた件。
手持ちの16GのCFが使えたらなにか遊んでみるか。
電池もちゃんと充電できたしよかった。
二号機も動くんだろうかね?一回も電気いれたことないんだがw

63 :
5月26日深夜放送のラジオ番組『ナインティナインのオールナイトニッポン』(ニッポン放送)で、
ナイナイの岡村隆史(40)は声を荒らげてまくしたてていた。
 怒りの原因は不動産トラブル。岡村は4月に新しいマンションに引っ越したのだが、
その前に住んでいたマンションの大家さんとの間でもめているという。
その物件は、都心の一等地に建つ4階建てのマンションで、岡村の部屋は広さ約55坪の2SLDK。
リビングは大人が20人は余裕ではいれるほどの広さで、家賃約80万円という超豪華な部屋だった。
 岡村はここに5年あまり住んでいたが、退去の際に原状回復のために多額の修繕費を要求されたという。
請求された金額は合計で350万円。岡村によると、その内訳は入居時に取ったクローゼットの回復費用に150万円、
換気システムの掃除に160万円などとのことだが、たしかに一般的な感覚からすれば、あまりにも高額すぎる気が…。
マンションの大家さんであるAさんを訪ねると、「管理会社に全部任せてあります」(Aさん・以下同)といいながらも、
請求書の内訳を理路整然と話してくれた。

64 :
 「クローゼットは、入居するときに、岡村さんが“使わないから外してほしい”といってきたので外しました。
そのとき“退去時はクローゼットも原状回復する”ということで、その費用は岡村さんの負担ということになっていました。
入居時に外したクローゼットはもう使えなくて、新しいクローゼットを取り付けなければいけません。
その取り外したものがもう使えないということを岡村さんは忘れてしまったのかもしれません」
 そして、金額が150万円になった理由についても、こう説明する。
「うちのマンションは、(高級住宅地という)場所柄、いい素材のものを使っているので、
新しいクローゼットの代金と取り付け費用でその金額になりました」
 たばこの汚れを掃除するために160万円かかるとした件についてはこう説明する。
「岡村さんはかなりのヘビースモーカーのようでした。
管理会社は年に1回くらい、換気扇とか排水管、空調のダクトなどの清掃をしていました。
しかし岡村さんは部屋に入れたくないのか、忙しいのか、それを1度もやらせてくれなかったんです。
空調の管は室内の天井裏などにも通っていて、清掃のためには天井を壊さなければなりません」
 清掃のために天井を一度壊し、清掃の後に再び天井を作る作業が必要だというのだ。
この2件だけで合計310万円というわけだ。
 「管理会社が決めた請求額を聞いたときは、高いかなと思いましたが、仕方がないかなと思います」(Aさん)
計350万円にのぼるこの修繕費。岡村は支払うしかないのだろうか。住宅評論家の櫻井幸雄氏はこういう。
「大家さん側の請求金額通り払う必要はないと思います。やはり金額が高すぎるのではないでしょうか」(了)

65 :
意味がわからん

66 :
メビウスノートMURAMASAだな。

67 :
PB100
異論は認めるw

68 :
初期のPowerBookはなんであんな楽しそうだったんだろう

69 :
VAIO T (T91)
6年くらい使ってたけど最近完全に起動不可能になった。
ほとんどの期間で海外駐在で電圧高いところが多かった割に意外と長生きだった。
ソニーにも1回しか入院しなかったし(´・ω・`)

70 :
>>67
Sonyが製造を担当したのだよね。
確かに初期のPowerBookは、惹かれたわ。
学生時代で高くてとても手は出なかったが。

71 :
ThinkPad X41
メイン機が壊れたのでメモリを1GB増設して現役復帰
IBM時代のThinkPadはやはりいいですね、なんて言われるが今の所はまだ不満は無い

72 :
98ノートを挙げてる人が想像以上にいて感動した
そんな自分も、初めて買ったパソコンだったPC-9821Ne(初代のね)
今でも大切にしまってあるし、HDDがガタ来てるっぽいけど動かそうと思えば動かせる。

73 :
VAIOのN505AS。AVGなら古いPCでも問題なかろうと思ってFateやったらかなり重くて辛かった。80GBHDDに換装したら熱で底面のゴムが溶けてしまった。今はSSD入れて98環境保存マシンってことにしてる。

74 :
あーそのVAIOのゴム溶けるのは経年劣化だから
熱あんま関係ないかも。VAIOの持病だよ

75 :
Lavie G RX 旧式の方
SXGA+(1400x1050)の液晶とMRADEON9800搭載の14型ノート
2kgくらいで持ち運べるので重宝した
1.25GBメモリとQXGA液晶も選べた

76 :
>>72
PCカードの規格がまだ定まってなくて悔しくなって結局私はNa13を買ってしまったでござる。
でも二台とも問題なく元気に動くよ!

77 :
>>76
初代のPC-9821ノートだったせいか、Neはデフォでwin3.1を動かせる一方で9801ノートの仕様のままって部分も多かったしね
知り合いから譲ってもらったお古の周辺機器を使えた代わりに、win95時代からは非対応ばかりで
(CardBusにも対応してなかったし、この頃はどの周辺機器も「対応機種:Ne2/Nd以降」ばかりだったはず)
Na13を持ってる工学部の先輩がすごく羨ましかった
懐かしい思い出を呼び起こしてくれて、ありがとう。

78 :
FRONTIERノート M66S

79 :
愛で言えば工人舎paとonkyo bx

80 :
何といってもRパッド T42だな。
一人暮らしを始めた時に買ってから7年間、現役を張り続けた。
OSは一度も再インストールしてないが、HDDは何度か入れ替えて最終は250GBにした。ファンから一度異音がしたが、IBMの部品センターから取り寄せて交換した。
最近の動画時代も、SXGA+にM.Radeon9600を積んでたおかげで全く問題なく動いていたが、ぼちぼちAvastが重くなりはじめて、ここ半年はそろそろ引退か…と思っていたところだった。
そして、今朝届いた新VAIO SAに後を譲って現役引退。
今までずっと一人暮らしを支えてくれてありがとう。
そんなおいらは明日彼女に結婚を申し込む。

81 :
全米が泣いた

82 :
2001年製 SONY VAIO PCG-R505R/GK だな。
OS:Win2000→Xp
メモリ:128MB→384MB(最大)
HDD:30GB→80GB→SSD 32GB
バッテリ:リフレッシュ済
VAIO Z 買った今でも、可愛くて現役バリバリだす。

83 :
dynabook ss3380。
当時30万近くした様に思うが、満足度は最高だった。
極薄、pen2 400mhz、xga。
何もかも懐かしい。

84 :
VAIO Z1V/P (PenM 1.6GHz)
革新的なデザイン、今では貴重なSXGA+
Office2007にしてからパワーポイントが重くなったが、まだまだ現役

85 :
スマン、
フチマサだったりする。

86 :
85だが
当時衝撃を受けたもんだ、リナザウ全盛期でシャープは得意分野だったはず
なんだが・・・
D4にビスタしか積めなかった事(後発ネットブックは全てXP)
狙いすぎのネットウォーカーで全てを失ったよな・・
ガラパゴスもいまいちっぽいし・・
全てD4のビスタが原因だと思う・・すぐにダウングレードに対応していれば
こんな事にはry

87 :
Netwalkerとか・・・あれはマジ失敗作
あのサイズでWin乗ってればよかった。ムラマサみたいに

88 :
ノートじゃないがeーone500
長期出張中で秋葉原で買ったんだ。
当時会社ではまだ98がメインで初めての自分のdos/v機で本当に可愛いいやつだったな

89 :
Thinkpad600Eが至高すぎる。
米留学の際に新品を50万で買って持ってった。
DVD視聴とかも含め、一台で何でもやりたかったから大奮発。
本体の剛性や質感は地味ながらとてつもなく素晴らしく、
特に、未だにアレを超えるキーボードには触ったことがない。
後継機600Xと比較しても圧倒的。
まあ値段が値段なので、もう二度と出ないクラスの造りだったよw
アレを味わっておいてよかったと思うが、おかげでのちのどのモデルにも納得できない・・・
●以下今まで所有したノート一覧
VAIO505EX 初代 当時としては画期的に美しかった 留学を際に親に譲渡 寿命尽きる
以降Thinkpad
600E 二台目メイン
600X 三代目メイン 性能バランスは最高 600Eからのコストダウン目立ちすぎが難 寿命尽きる
s30  サブ機として大活躍 一応まだ動く
T42p (14インチ)四代目メイン 筐体ギシギシ言う 度重なるファンエラーの末早々に死亡
T42p (15インチ)五代目メイン 液晶が恐ろしく綺麗 度重なるファンエラーの末早々に死亡
X61t 六代目メイン 海外赴任の際購入 ボディの熱が異常 期待のIPS液晶が水っぽくてガッカリ 現在親用
親用 VAIO T 画面綺麗 ボディ安っぽい 文字表示が小さいと親に不評w マザーあっさり死
今はiMac(初デスクトップ)がメインで、新Air11買ったとこ。
まだ届いてないんだけど、満足度が高いことを願ってる。あと、すぐ壊れないで・・・

90 :
T20のキーボードもよかったよ。
今は尿液晶になっちまってるけど。。

91 :
Apple製品は、人柱上等じゃなければ、初期ロット回避が鉄則かと・・・

92 :
NEC製Windows95のノートパソコン
バッテリが死んで新しいパソコン買った親父から譲り受けた(当時幼稚園児)
ひとしきり遊んだ後元の姿がわからぬほどバラバラにされお亡くなりに

93 :
ちなみにタイピングについてはこのノートパソコンで習得したから決して無駄死にではなかった

94 :
Cometこと、PowerBook 2400c
何もかもがちっこくてかわいいやつだった

95 :
保守

96 :
VAIO PCG-R505S/PD
バッテリーは死亡したが本体はまだ動く
メモリ128MB→640MB、HDD40GB→80GB
ドッキングステーションのスリムドライブが超絶地雷UJDA-710で案の定即効死亡
ベゼルが合うものがなかったので若干ちぐはぐ状態で換装
まだVAIOの外装リフレッシュサービスやってるうちに頼むべきだった
VAIO Sに乗り換えた後もバリバリ現役だったが3月の地震で机から落ちて一部破損
幸い液晶は無事だしまだ普通に起動するけど電源を入れる機会はめっきり減った

97 :11/11/12
FMV MC30
厚みはあったがA5サイズで持ち運びやすく
ペンタッチがとっても便利だった。
今はw2k入れて予備機としてしまってある。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【無音ファンレス】Inspiron Mini 9 Part37【SSD】
最軽量WindowsPCを挙げていくスレ
大学生のノートPC2
14インチ以上のノート買うやつって…