1read 100read
2011年10月1期ノートPCネットブック総合スレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
おすすめのノートパソコン
【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 53
いらないノートパソコンあげる Part25
【$100】OLPC 手動で発電 3台目【XO-1】


ネットブック総合スレ


1 :11/06/12 〜 最終レス :12/01/09
こちらは、ネットブックをメインで使いたい、使ってるよという人が集うスレです。
交流のため、各種情報などで盛り上がりましょう。
なお、荒らしは放置の方向でおながいします。
前スレ
ネットブックをメインマシンで使いたい Part.2
http://hibari.2ch.net/test/read.cgi/notepc/1279583387/

2 :
>>1
乙です

3 :
■ASUS、Eee PC 3機種のCPUをIntel Atom N570へ
http://bestnetbookreviewz.com/2011/04/asus-upgrades-several-netbooks-from-atom-n550-to-n570/
ASUSはいくつかのネットブックのCPUをAtom N550(デュアルコア/1.5GHz/512KB x2)
からわずかに高速なAtom N570(デュアルコア/1.66GHz/512KB x2)にアップグレードする模様。
CPUが更新される機種はEee PC 1015PN(10.1インチ液晶 NVIDIA ION2グラフィックス搭載)、
同1015PX(10.1インチ液晶搭載 1015PEMと呼称されていたもの)、
そして同T101MT(10.1インチタッチパネル液晶/ペン搭載)の3種となる。
※日本では1015PXはWiMAX搭載機(EPC1015PX-WM)として既に販売されている

4 :
Atomはいつπ焼きを1分きるのか楽しみだな

5 :
安価で手軽な本来のネットブックが漸く市場に出ます。
Eee PC X101 (199ドル)
Lenovo IdeaPad S100 (200ドル)
OS に Meego を使用し安価を実現しています(日本でも発売されるか?)。
発売を待っています。

6 :
できれば同一機種のネットブックでメインとサブとバックアップの3台は欲しい
画面は9インチで1024x600くらいで

7 :
あれ?前スレってかメインマシンで使いたいスレ何時の間に落ちたの?
まだ1000行って無かったけど

8 :
980越えて一定時間レスがないと1000いってなくても落ちる

9 :
「乾電池で動くネットブック」で一時期有名になった“Gecko Edubook”用のCPU
“Xcore86”の新型“Xcore86+”が発表されてる模様
http://www.deviceonchip.com/
特徴は
・従来品(Xcore86の2倍のCPUスループット)
・1GBメモリのサポート
らしい
従来のEduBookユーザーも$92で新型モジュールを購入可能とのこと

10 :
「動画だけ見れればいいです」とか言ってネットブック購入⇒物足りなくなる⇒手放す
っていう人結構いると思うんだけど中古で激安のネットブック扱ってるサイトとか店って見ないな
3万ぴったんこくらいで欲しい

11 :
3万あれば新品のネットブック買えるだろ

12 :
3万で買ってくれるなら、俺のを買って欲しいw

13 :
マウスコンピューターとかしか見てないから最低4万くらいがラインだと思ってたわ
情弱だったぜ
3万で新品買えるなら中古で2万くらいで買いたいな

14 :
中古だったらEeePC4Gを8千円ぐらいで買いたい

15 :
CPUファンって止めたらまずいの?
音が結構気になるんだよな。

16 :
まずいに決まってんだろ
しかもこれからの季節なんてファンだけじゃ足りないレベルだというのに

17 :
>>15
マルチ

18 :
未だに最安はEeePCの1001なのかな

19 :
ドスパラのJSだよ。

20 :
>>18-19
ちょっと調べてみたけど
http://www.amazon.co.jp/gp/offer-listing/B0051LRVVO/
これが24800円で安いんでないかい?(1週間から3週間待ちとなってるが・・・)
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=25&ft=&mc=1913&sn=0
ドスパラのは29800円

21 :
ドスパラもXPなら24980じゃね?
ちなみに俺はドスパラのJSの前のHSだぜ。

22 :
>>21
ごめん見落としてた
http://www.dospara.co.jp/5shopping/detail_prime.php?tg=3&tc=25&ft=&mc=1647&sn=18&st=1&vr=10
トップページの写真から見てたんだが・・・
なかった

23 :
でも今度OSがMEEGOってのが199ドルででるよ
http://www.kumikomi.net/interface/editors/2011/06/_computex_2011meego1.php
日本でも発売しそう
19800円かね?18900円かな?
動画あり

24 :
JS5はデュアルコアなんだよね

25 :
個人的にはX101より新型プラットフォーム(Cedar Trail)搭載機が欲しい
デュアルコア、駆動時間延長、動画再生支援、DirectX10.1にHDMI出力は大きい
それでいて搭載機のEee PC 1025Cは$249、USB3.0付きのCEが$279という噂

26 :

Chromebook
 今回発売された端末は、5月の発表通り、韓国のSamsung Electronicsと台湾のAcerが供給するものだ。
 最も安い端末は、現時点の価格表記では「Acer Cromia AC700 Chromebook」のWi-Fi版で349.99ドル(約2万8000円)
http://internet.watch.impress.co.jp/docs/news/20110616_453492.html?ref=rss

27 :
>>25-26
それらも面白そうだ
今年はEeePad tansformerもでるし面白いな
A500も欲しいし(これはタブレットだが外付けキーボードつければネットブック
みたいなもの)

28 :
>>25
期待大
年内には出るのだろうか?

29 :
http://eetimes.jp/news/3595
こういうの見るとARMのAndroid端末も馬鹿にできない
この分野これから面白いなあ

30 :
http://takeronson.wordpress.com/2011/06/11/eee-pad-transformermovie/
Eee Pad Transformer新着動画
なんかこっちもすごいよな
ほんと

31 :
>>28
http://www.netbooknews.com/27011/asus-eee-pc-1025-series-cedar-trail-netbook-hands-on/
>Watch out for them later in the year in Q4.
って文言が見えるから海外では年内じゃないかな
http://www.tweaktown.com/news/19909/malata_11_6_inch_intel_cedar_trail_netbook_hands_on/index.html
>It will be shipping in July for around $399.
前スレ976が教えてくれたが、Malataの“PCB1104”という機種が7月らしい

32 :
>>31
次世代AtomはHDMIをふつーにサポートするってことでいいんですかね(?)。
オレ的には、それで必要十分なんで、待ちだなぁ。さんざんCULV機種で悩んでいたんだが。

33 :
>>32
ほい
ttp://pc.watch.impress.co.jp/img/pcw/docs/439/557/CedarTrail.jpg

34 :
バッテリーの充電アダプターが壊れたんだけど電気屋行ってもあうものが無いと言われた
ASUS Eeepc1015
誰か助けて下さい

35 :
http://www.amazon.co.jp/gp/product/B001QCXQTI/
これって対応してないのかな?

36 :
ごめん
>>35
のは対応してなかった

37 :
http://www.biccamera.com/bicbic/jsp/w/catalog/detail.jsp?JAN_CODE=0884840014744
今度こそ見っけてきた

38 :
>>37ありがとう助かります

39 :
高いww

40 :
■Samsung NC215S solar netbook coming to the US July 3rd for $399
http://liliputing.com/2011/06/exclusive-samsung-nc215s-solar-netbook-coming-to-the-us-july-3rd-for-399.html
ソーラーセルを搭載し太陽光で充電可能なネットブック

41 :
さてさてどうしたものかな。

42 :
>>40
赤道直下だと陽光が強いからこういうリチャージでもいいわけだね
先に発売されたアフリカだとインフラも弱いから自分で充電できるのは大きい
高緯度の先進国で使いようがあるかといわれると微妙だが…
Sumsungはこんなのも出すみたいね
■Samsung NS310 in vendita in Italia e prime review
http://notebookitalia.it/samsung-ns310-vendita-italia-prime-review-11885
Alienwareのように、キーボードベースと文字をバックライトで照らす事が出来るマシン

43 :
どうしよう

44 :
>>43
君の将来のことか?

45 :
サムソン嫌い

46 :
Q4に出るASUSのネットブックは光沢/非光沢ディスプレイを用意している
http://www.netbooknews.com/28811/all-asus-netbooks-to-have-matte-displays-from-q4/

47 :
ネットブック使っている人ってWindows Update有効にしていますか?
メモリが1GしかないのにUpdateしていくと段々メモリの使用量ふえていくのですが。
ただでさえ、重くなるからウイルスソフト入れてないのに、Updateまでしないとなると不安ですか?
所詮モバイル用なのでウイルスに感染したところで痛いデータなんて入ってないけど。
それより使い勝手が落ちる方がいやな場合、みなさんどうしてます?

48 :
とりあえず最初からメモリMAX積み

49 :
普通にメモリ増やしゃいいんでないの
メモリ使用量が増え(ているように見え)るのはWindows自体の仕様だから
Windows Updateしなくても変わらない
ウィルスに感染した場合は他ノードへの攻撃の足場になるからな
他人にどんな損害を与えても自分で責任を負えるならノーガード戦法でもいいと思う

50 :
>>48-49
メモリ増やすとバッテリーの持ちが減りませんか?

51 :
1GB→2GBまでメモリ増やした所で消費電力の増加はほとんどない
メモリ不足でHDDにスワップしまくる方が消費電力的に大きな問題になる

52 :
>>51
メモリ増やしたら電力食うって聞いていたもので。
常時だいたいガジェットのメーターで60台で、50以下になることはありません。
70〜80になることも負荷をかけた場合以外めったりありません。
ちょうど今見てみたら66でした。
こうした場合、メモリ2Gの方がいいでしょうか?
ちょうどレノボから取った2G×2のメモリが余ってるんです。
換装したばかりで手元に置いているのですが、ひとつつけようかな?

53 :
U135DXのHDDを使ってなかったC300の128GBに交換してみたんだけど
流石に性能が引き出せないみたいだ
まあ、それでもHDDよりずっと速いけど
-----------------------------------------------------------------------
CrystalDiskMark 3.0.1 (C) 2007-2010 hiyohiyo
Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
-----------------------------------------------------------------------
* MB/s = 1,000,000 byte/s [SATA/300 = 300,000,000 byte/s]
Sequential Read : 240.224 MB/s
Sequential Write : 102.882 MB/s
Random Read 512KB : 223.877 MB/s
Random Write 512KB : 103.393 MB/s
Random Read 4KB (QD=1) : 16.509 MB/s [ 4030.5 IOPS]
Random Write 4KB (QD=1) : 25.127 MB/s [ 6134.4 IOPS]
Random Read 4KB (QD=32) : 46.700 MB/s [ 11401.4 IOPS]
Random Write 4KB (QD=32) : 47.911 MB/s [ 11697.1 IOPS]
Test : 1000 MB [C: 17.1% (18.7/109.1 GB)] (x1)
Date : 2011/06/24 7:10:24
OS : Windows 7 SP1 [6.1 Build 7601] (x86)

54 :
ネットブックのメモリを1GBから2GBへ増やしたら休止状態にするまでに20〜30分かかるようになった。
1GBの頃は30秒〜1分程度だったと思います。
2GBだと休止状態にするまでどのくらい時間がかかりますか?

55 :
一端休止状態を無効にして再度構築
Cドライブの空き容量が少なかったら空ける
やってみ

56 :
HDDだったらデフラグして再起動直後に休止状態をオン。
いろいろ作業してからだと、休止用の領域を連続で取ってくれる可能性が減るので。

57 :
休止状態の問題なら、まず書き込みキャッシュを疑え。

58 :
54です
皆さんのアドバイスを受け、
 休止状態を無効化→デフラグ→再起動→休止状態の有効化
とやってみました。
その結果15分ほどになりました。
ありがとうございました。
でも15分は長いですよね、、、

59 :
手持ちのネットブック(N270/945GSEでRAMは2GB OSはXP Home)にブラウザでメモリ食わせてから休止を試したが
休止状態まで、休止状態からの回復 共に1分もかからなかった
15分というのはさすがに長すぎる。HDDの設定やドライバに問題があるとしか思えないが…

60 :
>>58
有名なPIO病とかいうやつ?
とりあえずHDDの転送速度測定ベンチやってみたらいいんじゃないかね

61 :
今ネットブック選ぶなら総合的にAsusの1015かなぁ

62 :
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B004UITRE8
ttp://www.amazon.co.jp/dp/B0040GJXQM
大学で使うネットブックを探してるんだがどっちが良いかな

63 :
UL20Aはネットブックという範疇に入らないと思う、が
小さい鞄で通学しているか他の荷物が多いなら10/9インチ液晶を搭載したネットブック
ある程度大きい鞄(リュックサック等)を使用しているんならUL20Aがいいと思う
1215Bは質感や装備がちゃちぃのと、機能面で大学生活にメリットになるかは微妙だ

64 :
>>63
さんくす
たしかに少しでかいかもしれんな
今使ってる鞄もでかいから大丈夫だろうけど
UL20FTも安かったからそっちにしようかな

65 :
54,58です
CrystalなんとかInfoでHDDのS.M.A.R.T.情報を見たらHDDの寿命が近いようでした。
HDDの代わりを調達するか、PCごと買い換えるか検討してみます。
お騒がせしました。

66 :
■Asus Eee PC X101 goes on sale in July
http://www.netbooknews.com/28966/asus-eee-pc-x101-goes-on-sale-in-july/
7月(来月)か。Cedar Trail搭載機と同じくQ4あたりだと思っていたが迅速すぎる

67 :
今ネットブック欲しいんだけどなかなか欲しい条件で見つからんもんだな

68 :
俺も。まぁ予算があればあるんだけどw
wimax内蔵で10インチ、あるいはそれ以下で
メモリ2G、SSD64G程度、i3のwin7で5万以下があれば買うんだが

69 :
>メモリ2G、SSD64G程度、i3のwin7
ネットブックじゃねーだろ

70 :
1025C、最終的な仕様と価格がどうなるかな
N2600/N2800のモデルがあるらしいが価格差はあるのか
また、6-cell/3-cellバッテリでの展開があるのか、とか
無論他メーカーもCedar機出すだろうから早計だと思うが実機を早く手に持ってみたい

71 :
N2600がN2800と共通の筐体じゃがっかりだな
せっかくなら超低TDPを生かしてもらいたい

72 :
CPUの消費電力なんてたかがしれてる
ぶっちゃけ2800と2600の消費電力の差なんて誤差みたいなもんだよ

73 :
ネトゲに人生かけてた時はどんどんデスクトップ強化してってたけど、ネトゲから足を洗ってからはネットブックで十分になってきた
電気代もだいぶ安くなったわ

74 :
"Ork trail"後継の"Clover Trail"はWindows 8に合わせてローンチされる
ttp://www.netbooknews.com/29013/intel-clover-trail-to-arrive-close-by-windows-8-launch/
CPUは32nmプロセスルールで製造され、TDPはOak Trail(Lincroft+Whitney Point)のTDPである3Wを下回る
これは現在判明しているCedar TrailのTDPの最小値(N2600/3.5W + NM10/2.1W = 5.6W)のさらに半分ほどの値となる
Ork Trailは現状タブレットやタブレット/ネットブックのコンパーチブル機で採用されている

75 :
>>74
ノート用のNM10はTDP1.5Wで、N2600+NM10は5.0W
Windows8と一緒じゃ来年に入ってすぐじゃなさそうだしな・・

76 :
ork trail後継なら、基本的にタブレット向けだし、ネットブック欲しい人が気にするもんでも無いだろ

77 :
それにしてもえらく省電力になったな……
普通のノート使ってるけど電気代浮かすために1台買いたくなるわ

78 :
>>77
だな。
高性能なノートも考えてたけどモバイル機は低性能でも長時間使用使えるやつがいいわ
どうせ出先じゃテキスト入力やネットで調べ物する程度しか使わないしね

79 :
cedar trail機来たら、osは何が主流になるんだろ
さすがにもうsterterじゃなく、home premiumになるかね

80 :
■Asus to launch Eee PC 1225 and 1825 netbooks in September
http://www.netbooklive.com/asus-to-launch-eee-pc-1225-and-1825-netbooks-in-september-10036/
Cedar機との事 10インチと12インチ
EeePCの型番の上1または2桁は液晶サイズを表していた筈だが
…18…?

81 :
日本ではいつ頃出るんだろうな

82 :
リンク先では超薄型(ultra thin category)であると予想している
先に挙がってる(>>31)PCB1104のようなスタイルの機種だろうか?

83 :
ネットブック買うかtouch買うか迷うなぁ
ネットブックで、gmailに受信あったら通知するようにすることって出来る?

84 :
ブラウザのアドオンなんかでできる。
用途にもよるがタッチも捗るぞ。

85 :
>>84
トンクス
クロームとかだと出来るみたいだね

86 :
ASUS 1015PXに使えるアダプターってありますか?

87 :
>>37は?

88 :
webカメラなんていらないから安くして欲しい。あんなの需要あるのかな?

89 :
あれいらないよなあ

90 :
画質もそんなに良く無いし欲しけりゃ買うしなぁ

91 :
使っている人の顔が保存されてます
さりげなく置いておくのがこつです
防犯用にもなりますし

92 :
まてまてw
それはログイン時にパス設定しろよw

93 :
顔認証のことじゃねーの?
ONにしておくと勝手に使おうとした奴の顔撮影する。

94 :
主に文書作成さえ出来ればいいんだけどお勧めある?

95 :
ぶっちゃけどれでも良い。

96 :
アンチグレア(非光沢)系の画面を持つ機種がいいかな
あとは店舗の実機でメモ帳とかに試し打ちしてみて打ちやすいの、とか

97 :
ありがと
実機触ってくる

98 :
ユンヤン使いのキツイ=ユンヤン微有利

99 :
折角だから、今買うならオススメの機種まとめようぜ
取りあえず1015pxとあと国産ならnecのBL350EW6辺りが鉄板か

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
おすすめのノートパソコン
【東芝/TOSHIBA】dynabook&Qosmio総合 53
いらないノートパソコンあげる Part25
【$100】OLPC 手動で発電 3台目【XO-1】