1read 100read
2011年10月1期球界改革議論【試合時間短縮】NPBスピードアップ促進スレ 8時間 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
プロ野球は全24球団くらいにすべき
【6/11】第3回全板トナメ 球界改革議論2【投票日】
星野ジャパン金メダルおめ!。サカは・・(苦笑)
CSは本当に必要か考えるスレ


【試合時間短縮】NPBスピードアップ促進スレ 8時間


1 :08/06/03 〜 最終レス :11/06/22
まとめ http://www9.atwiki.jp/npbspeedup/
前スレ http://www.heiwaboke.net/2ch/unkar02.php/sports11.2ch.net/base/1193837751

2 :
オリックス
近藤 金子 小松
ゴミ売り
上原 セス 栂野
味噌豚
川上
遅い奴
藤川下柳大場

3 :
メジャー見てるがコーチがノロノロ歩くなんてないな

4 :
ボークが厳しいな

5 :
サイン盗みがあるからバッテリー間のサインが複雑なんじゃねーの?

6 :
メジャーはそれがないんだよなあ

7 :
>>1
横浜の桑原もテンポいいね

8 :
落合解任

9 :
さすが只野だな
アッー
MLBじゃ遅い奴はボールを宣告されるからな

10 :
多田野見て思ったんだが、
NPBの厳しいボーク規定がスピードアップを阻害している面って有るんじゃないか?
ストライクゾーン拡張にしろ、ボーク規定にしろ、審判の胸先三寸といった所が有るが、
簡単に改善可能だし、効果もある程度期待できるんじゃないだろうが。

11 :
>>1
メジャーはまずコーチが間を取る時歩かないからな

12 :
【ゴールデンレス】
  ∩ ・∀・)∩∩ ´∀`)∩  このレスを見た人はコピペでもいいので
   〉     _ノ 〉     _ノ10分以内に3つのスレへ貼り付けてください。
  ノ ノ  ノ  ノ ノ  ノそうすれば14日後好きな人から告白されるわ宝くじは当たるわ
  し´(_)   し´(_) 出世しまくるわ体の悪い所全部治るわでえらい事です

13 :
長い方が好きって人達は、専らTV観戦か、球場までの移動時間を
あまり気にしなくてもいい人達なんだろう。デイゲームなら
多少長くても大丈夫だが、ナイターだと終電があるからね。

14 :
試合時間短縮もいいけど、デーゲーム拡大もやってほしいよな

15 :
>>13
長くてもテキパキやれば許せるよ

16 :
バッターは勝負が始まった時点でいちいちボックスを外さない!
前打者が打ったらすぐにボックス付近に行く!
スライディング後にタイムを取らない!
イニング明けの投球練習を5球にする!
自分のためにではなく、ファンのために野球をやる!!!!
最後はともかく他は高校野球では当たり前だよ。

17 :
藤田太陽はマジで早くなった

18 :
試合は6回で終了。
 確か6回までで9割の試合は勝敗が決まっていたと記憶する。
非常事態以外の選手交代禁止。
 試合が6回までなら投手交代も必要ない。代打・代走も廃止。
離塁はバットにボールが当たってから。
 自明だが盗塁も禁止。牽制球も当然なくなる。
タッチアップは禁止。
スタンドインしたホームランはベースを回らない。
 もちろん出迎えもなし。
5点差ついたらコールドゲーム。
バッターボックスに入ったり、ピッチャープレートに触れたら、外してはならない。

19 :
>>18
劇的にスピードアップするだろうけど
劇的に面白くなくなるだろうなw

20 :
根本的なところを変えるのは、競技性を損なうだろ、どう考えても。
なら別スポーツでやれって事になる。
投手の投球間隔に問題があるからって、ティーから打つようにしたら、
それはティーボールって新しいスポーツとして現在あるわけで。
どうもここは論が横道にそれすぎだな。
よほど投球間隔の厳正化とボーク基準のメジャー並への緩和、ストライクゾーンの拡大など、
実効性のある物を主張する方がマシだ。

21 :
サインの代わりにトランシーバーを使えば(・∀・)イイ!!
盗聴したチームには、億単位の罰金など重い罰を与える。

22 :
中日の森はまず歩くね

23 :
今日の猫鴎戦は3939してたな、点数的にダレテもおかしくない試合だったのに。

24 :
多田野の投球テンポが凄く悪くなっていて残念だ。
こうやって、テンポの良い投手が減っていくんだなぁ。

25 :
甲子園が始まったらあっちに立てますかね

26 :
相変わらず日本は遅いね

27 :
伝統の一戦
8時半なのにもう延長
やればできるじゃんプロ野球

28 :
ソフトボールで20秒ルールが使われた
ヤキウも厳しくしろや

29 :
テンポうpの人かもん!

30 :
>>28
ソフトボールはホントいいね
上野とかとられまくり

31 :
>>16
>>28
ソフトボールは打者にも10秒ルールがあるよ。
球審がプレイを宣告してから10秒以内に構えないと1ストライク取られる。

32 :
プロ野球発展のためにスピードアップは重要な課題だと思う。
で、マジレスで思うことをいくつか。
>>28>>30>>31
今回五輪でじっくりソフトを見て学ぶべき点は多いと思った。
@20秒ルールでボール宣告、10秒ルールでストライク宣告は野球でも取り入れられる。
A敬遠の場合は宣言だけでOKも真似すべき。無駄な時間と投手も無駄な球数を減らせる。
>>20
確かに根本的なことを変えるべきではない。野球は野球で、その範囲内で時間短縮を考えるべき。
そこからだが。
B攻守交代時の投球練習と内外野の球回しキャッチボールを2,4,6,8回の偶数回はやめる。
  延長に入ったら一切やめる。
これは雨の日などでゲーム成立を急ぐ場合実際にやられていることで特別なことではない。
投手の試合中の投球練習などは味方攻撃時の二死後にやるキャッチボールで十分だ。
内外野の肩を暖めるという観点を考慮しても毎回やる必要はないと思う。
C投手交代時の投球練習は3球にする。
交代投手はブルペンで肩が出来てるはずだしマウンド状態を確認するのは3球で十分。
どのスポーツ見ても本番中に試合を中断させ交代選手が練習などしていない。
サッカーで交代選手がキック練習はしないし、バスケで交代選手はシュート練習などしない。
これだけでも大幅に時間短縮できるはずだと思うが。

33 :
ふぅむ、まだ反応無しか。ageて様子を見ておくかな。

34 :
盗塁禁止 
牽制禁止 

35 :
age

36 :
他のスレで書いたことを書くが、元のスレよりここに向いた話題だな。
野球でダラダラ感の大きな原因は、投手がランナーを気にする時間と
打者がタイムを掛ける時間だ。
>>31もワシの書き込みだがそれに加えて
けん制球を投げなくて済むようなルールを作る。
盗塁時のランナーの平均的なリード幅を基準に、そこまでリードして良く
(第二のベースを作るか線引くか?) 投手がけん制で刺すことは出来ないが、
投手がまだ静止中にそれ以上前に出たらフライングで即アウト!
ただし、投球後投手が再びプレートを踏む前に、キャッチャーの
けん制等に対しては先にベースまで戻れなければアウト!
投手のけん制中にやるディレードスチールも存在しなくなる。
これにより、12秒1ボールルール(本当に食らった投手居るのか?)は
ランナーが居る場面でもペナルティを適用する。
まあ、盗塁時のけん制か投球かを見破る技術は必要なくなってしまうが
スピードアップのほうがそれを有り余って利点が多いだろう。
見破る技術が要らなくなるから、リードして良い幅は少し盗塁時の
平均的なリード幅より少し短くていいだろうな。
ペナントレースの順位は、どうやって決めるべきか?
http://sports11.2ch.net/test/read.so/npb/1209716562/l50
このスレもよろしく
五輪のおかげでタイブレークの話題が多くなったが、年間の試合数は
どれぐらいが良いかなんかも、順位決定方法の範囲に入るんだから
他の話題もどんどん書いてくれよなっ。
お互い野球を盛り上げるために良い案を出していこうぜ!

37 :
>>36
それは野球という本質を変えてしまう案だ
賛成できないね

38 :
ワシにとってはここまでなら変えていいと思っている。
まあ、価値観の問題だな。
ソフトボールにけん制が無くたって、それよりスピーディーな
ことのほうが大きいとワシは思う。
ところで
虫に聞け ◆nF/II4Yyik
からはまだ反応無しか。
とワシも言っておこう。

39 :
五輪のソフトボール見てたら、規定時間内に投げないと、即刻ボール。
あれいいなあ。
NPBってちゃんとルール適用しているのか?
今まで見たことがない。

40 :
>>39
一応20とか12があるらしいが一回もない
ボークはきつい
成績はあまりよくないが西武のキニーは早いね
外国人は皆いいな

41 :
>>32
攻守交代早く
投手交代じゃないのに投手コーチは歩かない
投球数削減
投球テンポ意識
サイン盗み禁止とかいろいろあるな

42 :
競技自体廃止

43 :
都市対抗見てるんだが、プロよりは短く感じる。
やっぱり5回裏に何もしないからかな。

44 :
ソフトも高校も社会人もいいよなあ
NPBのホ゛ークきつい審判ウゼーーーーーーー

45 :
FA制度と投手のオフェンスでの行動
試合時間は重要課題
後はトレードか

46 :
 

47 :
小野寺が危険弾で交代したがすぐ出てこない
この低レベルさ

48 :
日程といいスピード野球といい

49 :
巨人小笠原が一球ごとにいちいち打席外すのには勘弁して欲しい。

50 :
試合時間短縮のためストライクゾーン変更へ
http://www.23ch.info/test/read.cgi/livebase/1226942356/

51 :
7回までにする

52 :
来季からストライクゾーン“拡大”へ…セ・リーグ理事会
http://hochi.yomiuri.co.jp/baseball/npb/news/20081118-OHT1T00057.htm

53 :
>>52
素晴らしい案ですね
五輪やワールドカップで戸惑う事も減るんじゃないか
でもゾーン広げたからってそう効果が出るわけじゃねえんだがな
他の要素も沢山ある
それを改善する気があるかどうかだな

54 :
パ・リーグの理事会が8日、東京都内で開かれ、試合時間短縮について協議した。11月のオーナー会議で
西武・後藤オーナーが「ストライクゾーンを厳密に適用すれば試合短縮につながる」と提案。それを受け、
「野球規則通りに積極的にストライクをとる」という原則を改めて確認した。
ゾーンが野球規則に比べて狭ければボール球が多くなる。結果、投球数自体が増えて試合時間が長くなる−
というもの。パの小池会長はさらに踏み込み、「規則通りということだが、“迷ったらストライク”でも
いいんじゃないか」と話した。セでも11月の理事会で「ストライクを思い切ってとるほかない」との声が上がり、
同様の方針で来季に臨む見込み。
現場には「高めが厳しく内外角も狭い」との声もあるだけに、投手からは「規則通り」ならば“ゾーンが広がる”
と映る可能性がある。その効果やいかに−。
サンスポ.コム
http://www.sanspo.com/baseball/news/081209/bsr0812090505000-n1.htm

55 :
ストライクゾーンよりイニング間・投球間の無駄な時間について言及しろよ
こっちは野球の結果には関わらないんだから

56 :
んだ

57 :
アメフトを参考にクォーター制にすればいい
バッターが構えてから何秒か以内に投げなければテイクワンベース

58 :
プロ野球のセ、パ両リーグ審判部合同会議が30日、
大阪市内で行われ、
無走者のときに投手が捕手などからボールを受けて15秒以内に投球しない場合は、
審判員が「ボール」を宣告することを確認した。
試合時間の短縮が目的。
すでに実行委員会で合意済みで、
日本プロ野球組織(NPB)が審判員に正式に伝えた。
 従来の投球制限時間は「12秒以内」だったが、
「投手が打者に正対してから」で運用されてきた。
「投手がボールを受けてから15秒」とすることで無駄な動作を減らし、
スピードアップを徹底する方針。
アグリーメント(申し合わせ事項)に盛り込み、強制力をもたせる。
試合中は二塁塁審が時間を計り、
15秒を超えたケースは「ボール」を宣告する。
 NPBは昨秋、若手選手が実戦を積むフェニックス・リーグ(宮崎市などで開催)で試験的に導入していた。

59 :
プロ球界では長年、試合時間短縮が大きなテーマになっている。環境に配慮しエネルギー消費を減らすという大義名分のほか、
地上波テレビという実利を意識している。
テレビ視聴率が上がるのは、勝敗が決まる試合の最終盤といわれる。
近年は延長中継がまれになり、
試合が3時間以内でなければ肝心な場面が中継枠に収まらない。
NPBもテレビ局も、
枠内で結果を伝え、野球人気につなげたい思惑がある。
 こうした背景から、“15秒ルール”に加えて、審判が積極的にストライクをとることも固めている。
「野球規則通りにストライクをとっている」が審判の建前だが、
高めは辛いのが実情。
キャンプ、オープン戦で“拡大”を徹底する方針だ。
 ただ、かつても“拡大”を打ち出した時期はあったが、「オープン戦まではワイドでも、
シーズンに入ると元に戻っていた」(横浜・三浦投手)という歴史がある。問題は継続できるかだ。
 昨季は、京都議定書の日本の温室効果ガス削減目標と同じ6%減の平均試合時間(3時間6分)を目指し、
攻守交代を2分15秒以内とするなどしたが、
3時間13分だった。今季は「九回終了時で3時間」を目標とする予定(昨季は3時間9分)。時間短縮の成否は、
ユニホーム組の努力に加え、
審判団の厳格なジャッジにもかかっている。

60 :
オープン戦でとらなかったら終わりだな

61 :
違反1号…ダル“プチ切れ”15秒ルール
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/09/06.html
岩隈「ダルが正しい」ノムさんも「ナンセンス」
http://www.sponichi.co.jp/baseball/news/2009/02/09/07.html

62 :
>捕手出身の野村監督も「そんなものをルールにするのはナンセンス。もともと野球は時間に制限のないスポーツ。お客さんだって高いお金を払って球場にくるから、できるだけ球場にいたいはずや」
球場に居座りたいから高い入場料を払っているんじゃないんだがね。
昼頃まで寝てるポロ野球選手と違って次の日に学校や仕事があったり地方から時間とお金を掛けて終電ギリギリまでいる人もいるんだ。

63 :
【試合時間短縮】NPBスピードアップ促進スレ
http://ex13.2ch.net/test/read.cgi/base/1143275267/l50
1 名前:代打名無し@実況は実況板で[] 投稿日:2006/03/25(土) 17:27:47 ID:HRU/DDh20
WBCで一時的に戻ってきた人を掴み離さないために重要なのが試合のスピードアップ化。
05年の平均試合時間は、セリーグが3時間16分。パリーグは3時間20分。
http://blog.nikkansports.com/baseball/nozaki/archives/2005/12/post_1.html
WBCの平均試合時間は2時間59分(コールド除く6試合)。
更に日本以上にテレンコしたキューバ戦を除くと2時間50分になり、昨季パリーグより30分も短い。
競技性そのものにドラスティックな変化を加えないまま、
NPBでも平均3時間割れを実現するためには何が必要なのかを考える。
三年掛かってやっとここまで来たか

64 :
>「お客さんだって高いお金を払って球場にくるから、できるだけ球場にいたいはずや」
アンケートとか見てもファンはスピードアップしろって言ってるのに……。
ファンの気持ちを代弁してるように見せかけて一切無視してるよな。

65 :
投手交代時の練習投球数を減らせば早くなる
もしくは時間を決めるとか。

66 :
1対0や2対1の投手戦で双方1人のピッチャーで賄っていても3時間かかる。
どう考えてもかかりすぎ。江川や遠藤が全盛だった頃は投手戦は2時間弱だった。
そうかと言ってかけ引きなんかもちゃんと試合にはあった。
元監督の川上さんの著書にもだらだら試合は考えものということが書いてあって
その中で、調査では3時間の試合の中でボールが動いているのは正味20分ということだった。
いかに 「無駄」 が多いかがわかる。最初はうじうじ文句言っていても馴染むようにもっていけばいいだけ。
それにしても野村はずれてるわな。客は 「いいプレー」 を見に来ているんであって
^ラやるのを見に来ているわけではない。つまらなかったら早い時間でも席を立つ客は少なくないし
俺の場合でも、半分もいかない内に席を立ったこともあった。

67 :
http://anchorage.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1234882136/
投手交代でもないのにノロノロ歩くクソコーチ
アクシデントに備え準備してないリリーフの為の特別ルール
これはMLBもだけど
ホントクソだな

68 :
テンポうpちゃんの転載
178 名前: 名無しさん@恐縮です 投稿日: 2009/02/18(水) 13:11:08 ID:45wjyUam0 ?2BP(1)
>>132
MLB・NPB・高校野球を比較をしてみた。
計測した試合は
MLB カージナルス-タイガース 第二戦 
NPB 中日 − 日ハム      第二戦
高校野球 早実 − 駒苫    第一戦
の1〜9回まで
計測したのは主に
* 投球間隔         (捕手が捕球した瞬間から
                 次打者に対して投球動作を起こすまでのタイム)
* 打者の打席間隔    (例えば先頭打者がアウトになった瞬間から
                次打者に対して投球動作を起こすまでのタイム)
この↑2つを更に走者の有無で分けた。(走者が居る時はサインが
                         長引く等の時間が掛かる為)
またファールの後のタイムも入れた。  (ファールの後はボール交換等
                          の時間が掛かる為)
                        MLB   NPB   高校野球
走者無し         の投球間隔  14.9  18.3    9.7
走者無し でファール後の投球間隔  22.3  28.5   17.8
走者無し        での打席間隔  32.2  40.1   22.7
走者有り         の投球間隔   23.6  31.4   16.9
走者有り でファール後の投球間隔   31.6  40.1   28.0
走者有り        での打席間隔   36.7  52.0   29.0
※数字は平均秒数
MLBの両先発は決してテンポの良いPでは無かったが、気温が3℃と悪条件だった
せいもあるかも。むしろリリーフの方がドンドン投げるPが多い。これは日本と対照的かな。
NPBが最もテンポが悪いのは一目瞭然だけど、打者が打席に入る・構えるの動作も一番ノンビリ。
高校野球でも駒苫の4番が足場をよく慣らす打者だった為、必然的に投球テンポも長引く

69 :
15秒ルール廃止論があるが
廃止はすべきでないな
18秒ルールとかに修正したらいい

70 :
ついでに応援も改善してくれ
プロ野球 鳴り物がうるさい
WBC とても静かで不快感がない

71 :
時間が掛かるのが野球と思っている奴とドンチャン騒ぐ応援が好きという奴って同じことが多い。

72 :
WBC見てると15秒ルールの必要性が良く分かる。ただキューバの牽制地獄はどうすべきか・・・

73 :
>>72
牽制は1打者あたり6球までとかは?w

74 :
WBCで日本の山田だけがノロノロ歩いている
投手交代でもないのに
そして日本の投手だけがセットで長く静止している
ザマアアアアアアアアアアアアアアアアア

75 :
やっぱり野球はおもしれえわ。だけどもっと面白くなる

76 :
高校野球見てると1時間で5回6回、早けりゃ7回突入しちゃうんだもん。
初球打ちとか淡泊な攻撃もあるけどバッテリーのテンポや攻守交代がスムーズだよね。

77 :
高校野球はボール受け取ってすぐ投げる投手多いね。
それに投手戦だとサクサク進む進む

78 :
http://schiphol.2ch.net/test/read.cgi/npb/1120834459/401-500
ことしも↑とこのスレでどんどん発言していきましょう
コーチのノロノロ歩き、15秒ルールでどう変わるか、投手のオフェンスでの行動

79 :
また、実施2年目となるプロ野球の地球温暖化防止活動「NPBグリーン・ベースボール・プロジェクト」の
今季活動目標を「9回終了の平均試合時間を3時間以内」にすると発表した。
昨季、9回で終了した785試合の平均時間は3時間9分。
今季は9分の試合短縮を目指し、「レッツ 省タイム!」のスローガンのもと、
試合時間短縮で球場の使用電力量削減を目指す。
だそうです

80 :
http://bis.npb.or.jp/2009/games/
千葉だけか超えたのは
でも普通の試合なのに何でこんなに長かったのか

81 :
今日も早いな。
19時に中継始まって5回入ってると、ちょっと損した気分。
20時40分前に終わると物足りない。
21時10から20分くらいに終わるのがちょうどいいと思う。

82 :
早すぎだろw
まだ8じだぞwwwwwwwwwwwww

83 :
味噌以外3時間オーバー
これが現実かw

84 :
西武小野
ノロノロ歩くなや
クズ

85 :
同意
ノロノロ歩かれるともう見なくなるよw

86 :
吉井以外は歩くね

87 :
延長12回までやって結局引き分けなら延長戦なんかイラネ('A`)
ヒットが多い方が勝ち(同数の場合抽選)でいいじゃん。

88 :
「15秒ルールとは一体何だったのか」

89 :
球審別試合時間 4/24現在 延長戦込み

中村 3:44
山本 3:39
栄村 3:29
山路 3:27
柳田 3:18
丹波 3:13
津川 3:13
東   3:11
良川 3:11
佐藤 3:07
秋村 3:06
柿木園3:04
飯塚 3:04
白井 3:02
山村 3:01
川口 2:53
橋本 2:44
杉本 2:39

西本 3:51
小林 3:45
山本 3:44
佐々木3:37
渡田 3:19
木内 3:17
笠原 3:17
吉本 3:14
友寄 3:13
橘高 3:10
有隅 3:05
牧田 3:03
名幸 3:02
森   3:01
本田 3:00
井野 3:00
真鍋 2:58
土山 2:57
谷   2:53
嶋田 2:47
敷田 2:47
杉永 2:46
深谷 2:46
下手な審判ほど、時間掛かると思ったが、微妙。まだ試合数が少ないね。

90 :
審判の比較なんだから延長戦込みじゃデータとして欠陥だろ
それよりも審判ごとの与四球率を調べたほうがいいよ

91 :
亡くなった審判の方がいたが彼は神だった
厳しいボークだけでも無くなればいいのにな
アメリカとの差はそれくらいだろ

92 :
試合進行の遅さは審判の責任にしてしまえばいい
平均試合時間の長い審判は罰金
遅延行為は即退場、リーグから出場停止
これくらいやらないとな

93 :
ゆっくりやったほうが売上が上がるじゃん
毎試合4時間近くかけろ

94 :
>>93
長くなれば途中で帰る客も増える
だから時間に比例して売り上げがあがるなんてことはないよ。
それに電気代は余計にかかることになるし

95 :
ゲームが止まってる時間が長いと思えばもうその客は来なくなるしTVも見ない

96 :
だからといって何でもかんでも早くするというのも違う気がするが・・。

97 :
オリックソの佐々木は
ノロノロ歩くなクズが

98 :
下柳ノロノロ投げるなや

99 :
http://www.npb.or.jp/gbp/2009time.html
3分短縮してて何か変化感じるのかな?w
まあアホなファンと機構が気づかない限りはジリ貧だね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
プロ野球は全24球団くらいにすべき
【6/11】第3回全板トナメ 球界改革議論2【投票日】
星野ジャパン金メダルおめ!。サカは・・(苦笑)
CSは本当に必要か考えるスレ