2011年10月1期ラグビー早大附属・係属ラグビー蹴球部應援
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
【新興】ラグビー部を創部してほしい高校【勢力】
大阪4番手、京都&福岡2番手はなぜ勝てない?
あなたが選ぶベストトライ
【名門】日本体育大学【復活】
早大附属・係属ラグビー蹴球部應援
- 1 :08/11/16 〜 最終レス :11/08/16
- 早大学院・早実・早大本庄
今年は3校とも残念だったが来年こそ花園目指してがんばれ。
- 2 :
- >>1
バカそう
- 3 :
- 弱すぎて語る価値ないよw
- 4 :
- ・早大学院−ベスト4(東京第一地区)
準決勝で本郷に敗退。その本郷は決勝で久我山に惨敗。
・早実−ベスト8(東京第二地区)
準々決勝で明中に惜敗。その明中は決勝で東京に惜敗。
・早大本庄−ベスト4(埼玉)
準決勝で浦和に敗北。その浦和は決勝で深谷に敗北。
成績的には早実が一番悪いが、
花園出場の可能性が一番高かったのは実は早実。
この中で花園出場経験があるのは早大学院のみ?
- 5 :
- どこも弱いなww
高校は慶應、慶應志木の慶應系列の方が強い
- 6 :
- ・慶應義塾−準優勝(神奈川)
決勝で桐蔭に惜敗
・慶應志木−ベスト4(埼玉)
準決勝で深谷に完敗。
埼玉は早大本庄が力をつけてきて
慶應志木と実力差はほぼなくなってきた。
埼玉高校ラグビースレを見ても、
今年に関しては早大本庄を上とする意見のほうが
多いくらい。
現在の早慶系列校の実力は慶應義塾が一歩抜けていて、
他4校(慶應志木、早大本庄、早大学院、早実)は横一線だろう。
- 7 :
- 早実も大昔に花園出てるんじゃない。
早大本庄も準決で浦和と1トライ差、で、その浦和が決勝で深谷と2トライ差
だから「惜しさ」で言ったら早実と同じくらいでは。
>>3
確かに弱いけど大学のA、Bチームは内部上がり結構いるし、稀にU19日本代表に選ばれるのもいるし。
>>5
というか慶應志木も弱いでしょ。
今年なんて深谷から8トライくらいとられてたよ。
大学附属で強いと言えるのは同志社香里と慶應(日吉)ぐらいかと。
同志社、関西学院、明大中野もビミョウだし。
- 8 :
- 東海の附属は無視かよ。
- 9 :
- あと流経も。
- 10 :
- >>8
だって東海の附属ってレギュラークラスは殆ど上の大学に進学しないんじゃないの?
東海も強いのは仰星くらいでしょ。
翔洋、相模なんて弱いし。
- 11 :
- >>10
お前無知過ぎ。
東海のHPに行って調べてこい。
スレ立てるならもう少し知識をつけてからにしろや。
- 12 :
- ごめんごめん東海大学興味ないから知らない。
東海大が強いのは知ってるよ。でも選手まで興味ない。
正面とか同志社入ってるしね。
それに流通経済大とか東海大のラグビー部でプレーしたくて附属の学校に入る人っているかな。
- 13 :
- 埼玉では、慶応より早稲田のほうが強いはずですよ。かなりの差で。
- 14 :
- 大学ラグビー部はもっと付属生を大切にするべき
- 15 :
- でも現状でも早実と本庄で2人ずつくらいはちょくちょくAチームの試合出てんじゃん。
オーストラリアに短期留学させてもらってたのも早実だろ。
それにしても最近学院出身はめっきり聞かんな。
入部するのも減ってる。
中等部が出来ればそれなりに強化されるだろうね。
- 16 :
- 早稲田本庄は来週常総学院と練習試合。
埼玉3位VS茨城3位の対決であり、新チームにおける埼玉-茨城の力関係
を計る意味でもどういう結果になるか興味深い。
常総は炎のタックルマン石塚監督が関東のスクール、中学から引っ張り、
育ててきた子達が最上級学年になっている。
関東大会での再激突も予想されるカード。
- 17 :
- 早稲田佐賀の新情報ありませんか?
- 18 :
- 今年は付属からどれくらい入るのですか?
- 19 :
- 早稲田佐賀に期待している
佐賀工の花園独占&勘違い天皇をなんとかして
1強化は真の意味でその競技のためにならない
佐賀の人はラグに興味なく「ラグビーは工業がやってるから」だと
唐津市は部活もスクールもなく、ラグ人口ゼロ
5年後でいい。佐賀工を打倒せよ
- 20 :
- 早実は野球・駅伝・サッカー・バレーときて、その次がラグビー。
学院はラクビーはとうの昔に捨て、今はアメフト専念。
本庄に期待しろ。
- 21 :
- 東京は久我山以外に突出した存在がないから全国行きやすいはずなんだけどね。
ドテ校がたまに強かったりするけど。
まあ中等学院が開校して中高一貫で強化できるようになれば期待できるでしょう。
- 22 :
- 早実のサッカーなんて全然聞いたことねえがw
- 23 :
- 本庄は早稲田ラグビー部への最大の近道
- 24 :
- でも入試難易度がラサール高校並だけど。
普通の家庭の子だったら学費の負担もままならないんじゃない。
- 25 :
- もしも早稲田佐賀にラグビー部ができたとしても、佐賀工に勝つのはかなり難しいんじゃない?
実力的にもおそらく早稲田実業、早大学院、早大本庄くらいだと思う。
佐賀工が現在のレベルを維持していれば 佐賀工50-10早稲田佐賀 くらいが妥当なところか。
大分舞鶴と大分雄城台のような関係になりそうな気がする。
- 26 :
- >25
それは入試次第だと思う。
唐津を佐賀県だと思うから間違えるの。
あそこは、佐賀市よりも福岡市からの方が電車の便もいい。
リクルートをうまくやれば、東福岡に行く層の半分くらいは、持ってこれる。
さらにいえば、いきなりは難しいけど、修猷館・福岡高校の選手レベルも
早稲田無条件進学がついていれば、リク可能。
そうなれば、佐賀工とも十分に勝負になる
- 27 :
- 来年はどこが強いの?
本庄、学院、早実?
すごい選手いる?
- 28 :
- >>26
てことは、唐津はうまくいけば早実、早学、早本よりずっと強くなるということ?
- 29 :
- まずラグビー部ができんのか
- 30 :
- a
- 31 :
- 早稲田佐賀は下位学部も含めて卒業性の約5割程度しか
早大に進めない。
一般で入ろうが、スポ推薦で入ろうが、
学部進学は学業成績だけで決まるだろうから
ラグビー推薦で入ったような奴らは
結局、早大に進めずに福岡大あたりに進学するはめになる。
早大への人材供給にはつながらないだろうな。
大阪の早稲田摂陵はさらにひどい。卒業生のたった1割しか早大に進めない。
早稲田摂陵卒業→関東学院進学なんてケースもあるだろう
- 32 :
- 徐々に偏差値が上がっていけば、早実みたいに推薦枠も増えるでしょ。
内部進学枠を増やして一般入試を狭き門にするために係属を増やしているんだと思うけど。
特に唐津の方は競合する学校がないからあっさり偏差値上がると思う。
九州全域+山口あたりから生徒が集まるだろうしね。
スポ推でも賢い奴は賢いし。
- 33 :
- >>32
いや、あえて推薦枠を少数にとどめて全入にしない
系属校を増やしていくのが早稲田の方針みたいだよ。
全入の学院、本庄、早実(かつては違ったが)の下位層の
学力レベルはひどいもんだよ。
逆に早稲田高校は受験も意識しなきゃいけない半附属・半受験校なので
内部進学で入ってきた生徒にもひどいのはいない。
早稲田としては、早稲田高校のような学校を増やしていくのを
理想とし、他大学(特に慶應)との差別化を図っていく方針のようだ。
早稲田高校は伝統もあり、受験高としての実績も優れてるから、
偏差値も高いけれど(スポーツはからっきしダメだが)、
早稲田佐賀は果たしてどうなるやら。
附属校としても受験校としてもスポーツ強化校としても、全てが
中途半端なんてことにならなければよいが。
- 34 :
- 早稲田佐賀中・高は男女共学。
スポーツの推薦は野球・駅伝・ラグビーで内申40だそうだ。
各C名以内。
- 35 :
- ソース教えて
- 36 :
- 俺の友人で早大本庄のラグビー部に在籍していた奴がいたがあそこはラグビー部以外まともに活動してないそうだ。そいつはラグビー部に所属していながら上位二割の成績で政経行ったから文武両道だ。
- 37 :
- 今年は、慶応志木>慶応/早実>本庄>学院では?
- 38 :
- 早慶附属校の新人戦結果(大会途中含む)
慶應日吉 神奈川ベスト8(準々決勝で桐蔭に45-29で負け)
慶應志木 埼玉3位決定戦進出(VS深谷)
早大本庄 埼玉5位決定戦進出(VS所沢北)
早大学院 東京都4位
早稲田実 東京都大会進出(初戦で久我山に26-10で負け)
早大学院が一つ落ちる感じはするけどそれ以外は団栗の背比べかと思うが。
- 39 :
- 早稲田佐賀は佐賀西と佐賀工業へ行く連中を引っこ抜けばいいんだよ
そうすると進学もそこそこ、ラグビーも強くなる
- 40 :
- 慶應志木が飛びぬけて強いとも思わないし、早大学院が劣るとも思わない。
今は新チームがスタートしたばかりだから今年の力を予想するのは大変難しい。
ましてや優勝した久我山に初戦であたった早実や、優勝した桐蔭に準々決勝であたった塾高、決勝進出の正智深谷に準々決勝であたった早大本庄の本当の力を比較することはできません。
関東大会予選では今回とは違ったチームとして見えるでしょうし、花園予選となるとまたまたわかりません。
昨年早大本庄や慶應志木があの好結果を残すと新人戦の時に誰が予想したでしょうか。
- 41 :
- ちなみに志木高は慶應日吉に勝ったようです。早稲田本庄は正智に70点の完封負け。志木と本庄の間にはかなりの差があるでしょう
- 42 :
- 比較対象として、学院は朝鮮と引き分け、その朝鮮に練習試合とは言え早実は大勝。
東京は早実>学院!
- 43 :
- まず今年の慶應日吉は強くない。
高鍋なんかにも普通に負けてる。
慶應志木も浦和に完敗している。
その浦和は群馬の明和県央に5T差くらいつけられて負けてる。
慶應志木と早稲田本庄が試合して大差がつくとも思えない。
たまたま僅差で日吉に勝ったくらいで過剰評価するのもどうかと。
早大学院は超弱い。弱い同志社香里相手に60点差以上つけられて負けてる。
都新人戦でベスト4まで残れたのは籤運が良かっただけ。
早実はまぁそれなりかも。いつも夏以降全く伸びない学校だが。
- 44 :
- 大阪花園予選決勝の香里が弱い?
- 45 :
- 今年の香里はめちゃくちゃ弱いんだが。
- 46 :
- 正智深谷 19-12 県立深谷
県立深谷 41-0 慶應志木 (3位決定戦)
慶応志木 28-7 所沢北
正智 69 - 0 早大本庄
早大本庄 36-5 所沢北 (5位決定戦)
正智に負けた県立深谷に、慶應志木は40点差の完封負け。
正智に対して早大本庄は70点差の完封負け。
どちらも正智に対しては惨敗レベルだが、慶應志木のほうがちょいマシか。
一方、所沢北に対しては、早大本庄のほうがスコアがよい。
結果、実力的にはこの2校は大差ないだろう。
なお、最終順位は4位慶應志木、5位早大本庄。
- 47 :
- 2009年度慶応&早稲田付属・係属高校の実力判断
慶應=早実>>慶應志木=早学院>早大本庄
慶應は神奈川3位予定(準決勝で桐蔭にぼこられ)
早実は東京6位予定(準々決勝で東京高校と僅差)
慶應志木は埼玉で4位(準決勝で正智に惨敗)
早学院は東京4位(恵まれた籤運、3位決定戦でぼこられる)
早大本庄は問題外
こんな感じかな?
- 48 :
- 4/3の全早慶戦の前座でのメンバーは各付属からの選抜になるのか?
- 49 :
- 今年は日吉強いんじゃないの
選抜にも特別枠で出るみたいだし
- 50 :
- 早慶前座試合
早稲田は早大学院、早大本庄、早実の3校からの選抜
慶應は、志木の単独チーム
ではないかしら
- 51 :
- 来年以降でいいから、早稲田佐賀にラグビー部出来ないかな?
- 52 :
- 早稲田佐賀はグランドの関係でラグビー部は無理みたいよ
- 53 :
- >>52
マジで!?残念・・・orz.
何とかならんかね。
最近は佐賀工の力も下降線気味だから、早稲田が力入れればどうにかなるかもと思っていたけど。
- 54 :
- >52
それは、早稲田と博多の公立有力校との間で話し合いがついたということでは
?
要するに優秀な選手を毎年供給するから、ラグビー部作らせないようにということで
- 55 :
- サッカーでさ、
ボール囲んで肩とか組みながら
相手のゴールにつっこめないかな?
こんな風に
○○
○ ○ ワー
○ ● ○ ワー
○ ○
○○
●…こども
○…恩方虫
- 56 :
- >39
そもそも佐賀工は県立とは名ばかりで福岡県南部からごっそりラグビージュニア
を引っこ抜いてきてるよ
福岡南部から唐津は通いにくい
だから東福岡とのバッティングが大きい
- 57 :
- >>54
つーか早稲田佐賀は中高一貫なんだから、
1・中高にラグビー部作って佐賀工と良い勝負できるチームを作る(高校の部員は全員ラグビー経験者なので有利なはず)。
2.軌道に乗ってきたところで地元小学生向けにラグビースクールを作る。
というのが佐賀県のラグビー関係者にとっても一番良い展開なんだけどな。
福岡を見ていれば判ると思うが子供がラグビーに触れる環境が整っていることが一番大切。
早稲田佐賀も地域をリードする高校になれるポテンシャルがあるのだからそれくらいのことはやって欲しい。
- 58 :
- やっぱり早稲田佐賀にはラグビー部創ってほしいね。
- 59 :
- 志木より本庄のほうが強いってレスあるけど、どうゆうこと?
試合見てたら圧倒的に志木のほうが強いって分かるだろ
- 60 :
- 早稲田大学係属四日市農芸高校
早稲田大学付属伏見工業高校
早稲田大学佐賀工業高等学院
- 61 :
- >>57
ホント、そうなってほしいわ。
- 62 :11/08/16
- 無茶はしない。
早稲田大学佐賀工業高校でok
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
【新興】ラグビー部を創部してほしい高校【勢力】
大阪4番手、京都&福岡2番手はなぜ勝てない?
あなたが選ぶベストトライ
【名門】日本体育大学【復活】