1read 100read
2011年10月1期ピュアAUcyrusのアンプ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

cyrusのアンプ


1 :07/06/15 〜 最終レス :11/10/12
cyrusのcyrusIIIを十年ほど愛用しています。
このアンプに関する記事を見たことがないのですが、
どういう評価がされているのか知りたいです。
個人的には、価格(購入時定価11万円)を考えると、
良いアンプだと思うのですが・・・。

2 :
その時期の、dAD3を10年くらい使っています、
メンテナンスはパイオニアがやってくれます。
つい先日、ハードオフで782なるスピーカーを手に入れました。
cyrusIIはミリタリーパーツ使ってたような???

3 :
ドイツ在住です。私もCyrus歴は長いです。17年くらいになりましょうか。
Cyrus II + PSXから始まってCyrus III + PSX-R、
そして今はプリアンプにaCA7.5 + PSX-Rを8年ほど使っています。
Cyrus IIIの評価は、これはやはり日本よりも本国や欧州での方が
高いですね。
ジュラルミンダイキャストの箱にパーツが吊り下げられている頑丈な構造や、
高品位パーツを使ったシンプルな回路による透明な音質等、
好きな人はハマってしまいますね。
現在では、Cyrus 8が本国をはじめドイツでも絶賛されています。

4 :
>>2
dAD3って確かCDPですよね?
音は聞いたことがないのですが、どんな感じなのでしょう?
>>3
本国や欧州では評価が高いのですか。何だか嬉しくなってしまいました。
身近でCyrusユーザーに出会ったことがないので・・・。
それにしても、もうCyrus8まで進んでいるんですね。

5 :
どこか輸入してくれないかなあ。
韓国や中国では普通に売ってるのに
もう日本のオーディオ市場って中韓以下なのかね。

6 :
いや、まずあのハーフサイズというのが日本では受け入れられにくい存在ですよ。
昔から日本のオーディオ界はフルサイズ重量級というのがもてはやされて
いましたからね。これは多分、アメリカの影響だと思うのですが。
でも、欧州ではコンパクトで高品位な製品を望む傾向が以前からあって、
最近ではハンガリーのHeed Audioなんかが安価で高品質でウケてます。
http://www.heedaudio.hu/en/
まあこれはスレ違いですが。

7 :
2です、
dAD3、某百貨店のオーディオコーナー閉鎖の展示処分を、
9万円くらいで購入しました、
システムとしての音は、『心地よい』です。
アキュのc−200x、p−300xとヤマハのNS−1000Mの
組み合わせで聞いていましたが、p−300xが不調になり、
20年以上使っているので、プリ、パワーでオーバーホールと考えていますが、
10万円位かかるととのことで、
間に合わせで、ハードオフでサンスイのαー507@を6000円で買って
つないだら、『まっ、これでいいか♪♪』になり、3ヶ月ほど聴いています。
その時に買ったSPは18p×2、ツイター×1のバーチカルツインです、
それは、それで気に入っています!
私も、どこか輸入してくれないかと思います。

8 :
>>7
1です。
なんと、百貨店にcyrusが置いてあったんですか。
9万円といったら半値以下?羨ましいです。
確かパイオニア・インターナショナルが輸入元だったと思いますが、
いまはもう輸入していないんですね。
なんだか寂しいです。

9 :
2です、
6さんも書いていますが、ハーフサイズが、、、ですね、
しかし、ここにきて、にわかにソニーがこういうサイズをだしたりと。
パイオニア・インターナショナルさん、パーツしだいですが、いまでも
修理可能です、
3さんのおかげで、Cyrus 8のHPを眺めてます。
輸入再開してくれないかな。。。

10 :
ジュラルミン合金製というのは間違いでした。すみません。
正しくは、マグネシウム合金です。
これは、Cyrus IIIから始まった新しい箱に共通で、
アルミよりも硬度が高いの特徴ですね。
薄くても鳴きにくく頑丈にできるんです。
ただ、裏側のカバーと脚が貧弱なのが日本人としては気になるところで、
私はマグネシウム合金の箱そのものを日本の某社黒檀製の脚で直接支え、
カバーは外して使っています。
これで音の抜けがさらに向上し、解像度も上がりました。
また、Cyrus IIIの頃の裏カバーは薄いアルミ製でしたが、
その後は樹脂製のものに変更されています。
どちらが良いのかはわかりませんが、やはり筐体自体をなんらかの素材で
支えた方が良い傾向に向かうようです。
ちなみに、私のaCA7.5プリアンプは樹脂製の裏カバー+高さ調節可能な樹脂製脚で、
PSX-RはCyrus IIIの頃から使っているもので、これは薄いアルミ製の裏カバーと
調整不可能な単なる樹脂製パッドが付いています。

11 :
http://www.cyrusaudio.com/content.asp?ContentID=21
cyrusのページに行ってきました。
よだれをたらしながら何度も何度も眺めていました。

12 :
どこか、輸入代理店になってほしいですね、
個人輸入とかできないでしょうかね?

13 :
naimだってあれだけ長期間さらし者にされていたんだから次の代理店ねぇ。

14 :
UとVは音の出方が違うね。俺はUの方が好みだが・・

15 :
おお、懐かしい。とはいえ、うちではCyrus2+PSXが現役です。
 そろそろオーバーホールかと思っているのですが、パイオニアで
 やってもらえるかな。
 何しろ、オーディオテクニカが代理店の奴だからな。

16 :
サイラスUってスイッチの部分がシーソー式のとュ式のがあるけど、
どちらが新しいの?微妙に音が違うね。個体差かな?

17 :
シーソー式の方が新しい型。
当時、マイチェン後に音質が改善されたと英国の雑誌に載ってたよ。

18 :
オーディオテクニカの取説では、古いほうのュ式の写真を
 使っていて、シーソー式になったという訂正のプリントが
 入っていた。
 それと、マイナーチェンジでヘッドホンジャックも無くなった
 と思う。

19 :
cyrusIIIを使用していますが、スイッチはュ式です。
なにか訳があってもどしたのでしょうか。
あと、ヘッドホンジャックはやっぱり欲しいなあ。

20 :
IIIはュ式です。
上の話しはIIでの話題です。

21 :
>>20
言葉足らずでした。
IIでの話ということは承知の上での書き込みです。
IIでシーソー式にして音質改善されたのに、
なぜIIIで元に戻したのか疑問に思ったのです。

22 :
IIのュスイッチは機械式ですが、
IIIのものは電子スイッチです。

23 :
>>22
なるほど、よく分かりました。ありがとうございます。

24 :
私はcyrusIII使用していますけど、評価以前に普及していない感が強いです。
本国やヨーロッパではどのように評価されているのか知りたいです。

25 :
あ、既に同じ質問が出ていましたね。
失礼しました。

26 :
Cyrus IIIの時代はすでに終わっており、
上にも書いたように最先端はCyrus 8です。
IIIはここドイツでも大好評で、PSX-R共々かなり売れました。
ただ、日本ではウケにくいハーフサイズであるということと、
いわゆる物量投資型ではないということで普及には及ばなかったようです。
日本では昔から重く大きな機種がウケる傾向にあり、
欧州、特に英国製の様な簡素な作りの機種は敬遠されます。
Cyrus III、PSX-Rを追加するとかなり化けますよ。
音場の上下左右奥行きの表現なんか、
同サイズの国産アンプなんて問題以前ですし、
なんといっても音楽的な深い表現はやはり英国製です。

27 :
2です、
最近、ハードオフで手に入れた、スピーカー782の評価をご存知の方いらっしゃいませんか?
NEW CYRUSUはFMレコパル91年新春増刊号で、
イギリスで10年近い歴史をもち、先進的な技術追及を重ねているブランド。
専用に強化電源(PSX 80000円)を加えると、音質が1ランクあがる。
メリハリの効いた音で、ポップスやジャズなどのボーカルをシンの強い音として
楽しめる。音場感を広げるよりは音像を前に出すタイプだ。
と、評されています。
当時、私は金欠なのでUでなくT狙いをしていました。
再輸入されないかな。。。。

28 :
>>26
PSX-Rは使用していませんが、あるとそんなに違いますか?
6畳の部屋なので必要ないと思い、購入しなかったのですが。
ああ、でももう輸入していないし、どうにもならないか〜。残念。

29 :
ttp://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e68831134
こんなんありました!!

30 :
家の物置漁ってたらCyrusOneが出てきました。
一緒に使っていたと思われる白光製作所の500VAのトランスと共に・・・。
こういった長らく使っていないちょっと古い機械って、いきなり通電したら危ないもんなのでしょうか?

31 :
>>30
一番無難なのは電源を入れずに状況を説明し点検修理に出すこと。
そうせずに自分で試すなら低めの電圧から始めるのが無難。
トランスを使っていたということは240V仕様なのかもしれないが、
そうなら100Vとか、可能ならもっと低い電圧から初めて数時間様子を見るのが手堅い。

32 :
>>31
レスありがとうございます。
トランスはあるものの、アンプは100V品でした。
(トランスの用途が今となってはちとわからんです)
お勧めに従って今度点検修理に行ってきます。

33 :
実際のところ、cyrusのアンプやCDPって、海外ではどの程度の評価を受けているのかが知りたいです。

34 :
特に欧州では極めて評価が高いです。
フルサイズが好まれる日本では、
あのサイズがネックになりますね。
機器のサイズが小さいと音場がこじんまりするという
変な評論家が多すぎて。
目を閉じてみろってんですよ。

35 :
>>34
そうですか。評価が高いんですね。
何だか自分のことのように嬉しくなってしまいました。
ありがとうございます。

36 :
cyrus8って、欧州ではいくらぐらいで売られているんでしょうか。

37 :
Cyrus 8 VS の定価は 1400 ユーロです。
時価で換算すると 23 万くらいですね。
私はドイツ在住なのですが、このアンプはドイツでも評価が高く、
PSX-R と込みでよく売れています。

38 :
>>37
36です。情報ありがとうございます。
私はcyrusIIIユーザーなのですが、
11年前購入したときの定価は11万円でした。
約2倍になっているということですね。

39 :
自分もcyrusI_cyrusV_DAD7を買っています。
変だと思われようがcyrusVの音が一番自分に合っていて手放せません。
早く輸入が再開されますように。

40 :
ここが睾丸が退化して萎縮してしまっているオーディオゾンビどもの巣窟です
オーディオの基本と鬼門・その真実
http://www.procable.jp/setting/index.html

41 :
>>39
38です。cyrusユーザーがいて嬉しい限りです。
私は、ショップに行って自分の機材を言うと、
真っ先にアンプの買い替えを勧められるんですよ。
cyrusIII、そんなに悪いアンプではありませんよね。
寧ろ、良いアンプだと思っています。

42 :
私もcyrus lll(単体)です。
購入以来一度も不安定動作もなく至極快調です。
もしもの時はパイオニアももう引き受けませんよね。

43 :
2年位前にパイオニオインターナショナルにVの修理に出したよ。
ノイズが出るようになったのだが、トランジスタ交換で12000円だった。

44 :
 検索してもひっからないんだけどパイオニアインターナショナルって
 いまも営業してるんでしょうか?

45 :
>>44
直接電話してみるとか?

46 :
>>45
 電話番号とかもわからないんです。orz

47 :
パイオニアインターナショナルはもうありませんよ。メンテはパイオニア
サービスが窓口です。先日もCyrusのアンプ修理に出しました。
ただ、修理でトランジスターとか交換するとかなり音質が変わってしまいます。
海外のアンプが国産のアンプのような音になってしまう可能性はあります。
オリジナル部品はもう無いでしょうから、代替部品になりますよね。

48 :
>>47
すみません。パイオニアサービスという名前の会社なのでしょうか。
連絡先とか分かれば教えていただきたいのですが…。

49 :
>>48
通常のパイオニア製品をメンテしている窓口です。
各地域にサービスステーションがあるでしょ。
パイオニアのHPで最寄のところを探して持ち込めばいいんだよ。
サイラス持ってるのだったら、そこくらいのことは知ってないと・・・。

50 :
多分、本家に直接頼めば修理可能。
今となってはその方が吉。
先ずは本家にメールして確かめてみて。

51 :
国内有名メーカーの40万クラスのアンプと、CyrusIIIを比較試聴したけど、
全然負けていなかった。と言うより、後者の方が良いような気がした。

52 :
>>49
どうもすいません。何しろ、オーディオテクニカ時代のCYRUSUなもの
 ですから。まあ、確かに古すぎるので本家に頼んだ方が良いかも。
 現時点では、入力切り替えの接触がいまいちなんですが、がちゃがちゃと、
 何回か切り替えると大丈夫なので、少し様子をみてみます。

53 :
俺も昔サイラス使ってた。
良い音だったけど,よく壊れた。
3回目に修理出したら
1ヶ月後にそこの店が無くなってた。
orz
無責任なオーディオテクニカは
それ以来嫌いになっちゃった。

54 :
YahooオークションにcyrusのCDプレイヤーDAD3が出てるね。
発売時のスペックが気になる。

55 :
パイオニア・インターナショナルって、パイオニアの子会社だったの?

56 :
>>54
上のレスに出ているリンク先だけど Archive Products には過去の製品のSPECやマニュアルがあるので便利
http://www.cyrusaudio.com/product.asp?ProductID=62&text=overview

57 :
>>56
スペックを見る限りでは、私のcyrusIIIも十分現役でやっていけるね。

58 :
早く輸入代理店が現れないかな〜

59 :
ほしゅ

60 :
cyrusIII(購入時定価11万円)と国産高級メーカーのアンプ(40万円くらい)を聴き比べた。
うまく言えないけど、cyrusIIIの方が、音が濃い感じがした。
国産アンプの方は全体に滑らかというか、悪くいうと平坦な音に聴こえた。
どちらにしても、価格差ほど音の差を感じることはできなかった。

61 :
age

62 :
cyrusV売ろうかな..

63 :
hoshu

64 :
保守

65 :

66 :

New Cyrus two + PSX を最近やっと手に入れました。
ラジオ技術1991年2月号の是枝重治さんの製品紹介記事で知ってからだから早17年・・・・・時の経つのは早いものだ。
暇ができたらNaimのNait2やMICRPMEGAのTempo1等々のかわいいプリメインと音の比較をしてみようっと。

67 :
>>66
訂正) ラジオ技術1991年11月号だった

68 :
    、 __
           /⌒´   `ヽv
          〃, /,ィ ィト.   ヽ
             {. { ムLい厶L{  ハ
           Y} ━  ━ヽ{_リ i   ・・・え〜〜〜と・・・
            (       _') |
             >rtーァ¬´-、 !
               i′ {、_,ノ   } ヽ    オデオしたい
              ! ヽ   {.  |l  i
             ,l  {   |  l l  i |
               l |  ヽ\.l  || !i|   
                |l !   ! |_ | l  ll|
               l|.|  |  !   l , ) |リ
             li|  ト /__ l/ j. リ
            _,f´⌒7´ `iー'"´〈
           〃冖弌ァー-'^ヽ  }
          /    /       〉,イヽ_
           、   {    -‐'´_ノノ__ノ 

69 :
hoshu

70 :
hoshu

71 :

72 :

73 :
popopo

74 :
うちのCyrus2+PSXはまだがんばっている。
 保守

75 :
cyrusIIIを使用しています。CDPはマランツSA15S1、
スピーカーはKEFのREFERENCE MODEL1ですが、
CDPからヘッドフォン経由で聴いたときに比べて、
スピーカーから出る音は低音が薄いように思えます。
アンプにはヘッドフォン端子がないのでよく解らないのですが、
アンプのせいでしょうか。それともスピーカーのせいでしょうか?

76 :
修理するなら、何処が良い?
工房は怪しいからなあ。

77 :
お前らの使ってるケーブル(電源、スピーカー)を教えてくれ。

78 :
>>77
スピーカーケーブルはモンスターのピンク色の安いやつ。
電源ケーブルはCDP及びアンプ共に付属のもの。

79 :
>>77
CYRUS II + PSXを使っています。
ベストかどうかわからないですが
インコネ、デジケー、SPケーブルみんなCHORDで揃えました。
SPはディナユニットの自作。
間にMFのTUBALOGとX-10D入れてます。
電源ケーブルはTUNAMI。
ただ、最近インコネなんかvan den hulの方がいい気がしています。

80 :
>>78>>79どうも有り難う。
cyrus two(前期型?・PSX無し)+セレッション1で使用しております。
アンプ自体は本体のみ(ケーブル無し)を中古で手に入れたので
純正の音が判らないんですよね…
現在、ケーブル類はその辺の有り合わせなので
良い方向への変化を求めてお聞きしました。

81 :
どなたか、cyrusのセパレート・アンプお使いの方、いらっしゃいますか?
どんな感じなんでしょう?

82 :
マランツSA15S1+CyrusIII+KEF REFERENCE Model1を使用しています。
最近、低音不足を感じていますが、これはKEFのスピーカーの、
50Hz(-6dB)-20kHzという特性によるものだと考えてよいのでしょうか。
因みにマランツのプレイヤーにヘッドフォンという組み合わせで聴くと、
十分な低音が得られます。

83 :
 Cyrus3ではなく、2とPSXを使用しているので厳密な比較ではありませんが、
 PSXを加えると、力強さみたいなものが出て、低音も改善するような気が
します。
 ただ、3用のPSXは入手困難かもしれませんが。

84 :
>>83
ご返答ありがとうございます。PSXでそこまで変わりますか。
ただ、販売店もCyrusの販売はやめたようですので、
入手するのは困難なような気がします。

85 :
何や臭うなぁと思てたらコンデンサーから液漏れてた。
側面もボコボコしてるし、直ぐ側のFETもカンカンや。
誰か「Roedersteinの470μF/50v・EKM(金色ヤツ)」の代わりになる
コンデンサーを大至急教えてくれ!
このままやったら俺のCyrusTWOが夏を迎えられへんねん…

86 :
2個交換完了。
鋼板シャーシの初期型CyrusTWO(MAR・1987?)が復活や!
1時間弱の試運転やけど、音色も音調も変わってないみたい。
痛んでた時よりflat earth、round earth共にぶりぶりで見通し最高。
エージングが進んだ状態を勝手に想像したら…お、おょょ。
素直に嬉しいわ。成功やな!まだまだ頼むで。

87 :
よかったね

88 :
cyrusaudioサイトにオンラインストアが出来たみたい。
日本にも送ってくれるようならPSX-Rが欲しい。
ちなみにcyrus3&dad3使用中。

89 :
保守

90 :
お前らどこのバナナプラグ使ってんの?

91 :
AET

92 :
s21

93 :
保守

94 :
保守

95 :
ぶっちゃけ、国内有名メーカーの50万のアンプよりも、CYRUSIIIの方が
良い音してると思うのは私だけ?

96 :
>>95
君だけ

97 :
昔、某店では、B&Wのマトリクス801を鳴らすのにCYRUSIIが使われていた。
そのくらい評価の高かったアンプ。

98 :
古いCyrusTWOについてなのですが、このアンプは元々待機電力が多いアンプなのでしょうか?
電源を入れていないのにトランスの辺りや(特に)PhonoMCのトランジスタが温かいんです。
何処か悪いのかな。

99 :
早く代理店でてこないかな?

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
【コアキシャル】シーメンスってどうよ【オイロダイン】
★予算10〜15万★背伸びする人のオーディオ★
ヤフオクで中古オーディオ買う奴は馬鹿
キムラ、コイズミ、ヒノ 自作御三家を語ろう
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼