2011年10月1期ピュアAUピュアAU部屋のキモさは異常 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

ピュアAU部屋のキモさは異常


1 :09/08/08 〜 最終レス :11/10/13
オーディオが高級なのに部屋がゴミダメだから、すごく気味が悪い。
つーか何で古い機器まで後生大事に持ってるんですか?

2 :
画像もなしにスレ立てとな

3 :
デノンとかマランツとか、過剰に高級感を演出しているでしょ。
のフィギュアが飾ってあるお部屋に、高級感が必要ですかw

4 :
そりゃ一部の人間だけだw

5 :
これは流石に
「自己紹介乙」としかいいようがないな。
オレの父親のAU部屋は、
メチャクチャキレイだぜ。
一方、オレの部屋は、
フィギアこそないが、本だらけで酷いモンだ。
まぁ、つまり、
こういうことは趣味ではなく、
人による。

6 :
オーオタの部屋は音教の箱で埋まる。
検索すら出来ない情報弱者は思い込みの為に金も無いのに買いあさる。

7 :
>>1
お前のかっこいい部屋見せてくれwwww

8 :
>>1は自己嫌悪して自棄になってるだけだな。かわいそう・・・

9 :
>>1
汚部屋うpしる

10 :
なんで俺が自板だけアク禁食らってんだ?
http://www.geocities.co.jp/MusicHall-Horn/3686/audio/audio.html

11 :
俺の部屋は綺麗な分類に入ると思う。

12 :
>>11
お前は人間が汚いから意味ないよ

13 :
キモい人間は何やってもキモいからな

14 :
http://www.nicovideo.jp/watch/sm7860188
ニコニコで発見

15 :
必要最小限のハイエンドでシンプルビューティーだけど。

16 :
雑誌にでてくる評論家の部屋って、ものすごくきたなくてもキモいよな

17 :
デノンとかマランツはいたずらに高級感出しすぎだよなw

18 :
>>1
最近の機種にろくなの無いから。

19 :
>>16
部屋汚くて天井向いた写真ばかりの評論家とかいたよな

20 :
朝倉何とかってジジィも本でシアタールーム後悔してたけど、、、
あの空間の音響がクソなのはサルでも分かる。

21 :
×後悔
○公開
まあ似たようなもんだが…

22 :
>>16
それでも江川爺の部屋は一味違ってたよな。
日ごろからそういう音楽や絵に触れ合う環境だったんだろう。

23 :
まったく伸びないな(´・ω・`)

24 :
test

25 :
江川氏は部屋の反射音ばかり聴いていた気がする。
音楽を楽しんでいたのだろうか

26 :
>>1 歴代のオーディオの名器、機器を知ることは、
人生を学ぶ上で非常に重要になってくる。
人間様よりも、ピュア機器の方がエライのだ。
とくに失われた日本の大メーカーの製品、名器に、大きな意味が
あるような気がする。

27 :
>>26
大きな意味ってどんな意味ですか?
いまやピュア・オーディオ業界は死にかけで
おっさんの趣味に成り果ててますが…

28 :

 実は音感もリズム感も無く、8ビートさへ刻めない自分に気づいた
 そして、本当は音楽が好きじゃない事に気づいた

29 :
>音感もリズム感も無
そんなもの無くても音楽は楽しい。
音質云々以前に。
ある意味、そんなものに長けていると純粋に音楽を楽しめない事の方が多い。

30 :
>>14
俺の押入れオーディオまで晒されたorz
しかもまだセッティング前。

31 :
http://www.youtube.com/watch?v=qTVdtdIxqhQ

32 :
>>31
確かにわざわざ高校生位の子供部屋を、
見せられた様な感が致します。

33 :
http://www.phileweb.com/review/closeup/g2/img/tera_title.jpg

34 :
>>31
狭すぎワロタ

35 :
製品買って来るだけの人は比較的綺麗。LPが散らかってることもあるがw
汚いのは自作派。
あちらこちらに部品やら工具やら散らばってて酷いのなんのw
おまけに計測器まで転がってると、ただの工作室だもんね。

36 :
>>31
Kiso Acousticを買える様な人がこんな家に住んでいるとは・・・

37 :
つうか、検索したらこれ開発者の原さんという方の家なのね

38 :
あれ、これってトラウトマン大佐の部屋だろ?

39 :
ピュアAU部屋のキモさは異常
http://toki.2ch.net/test/read.cgi/pav/1249657630/
31 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/10/19(火) 18:50:33 ID:triPlKgQ
http://www.youtube.com/watch?v=qTVdtdIxqhQ
36 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 14:26:58 ID:ULO/WYZc [1/2]
>>31
Kiso Acousticを買える様な人がこんな家に住んでいるとは・・・
37 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2010/11/04(木) 14:29:49 ID:ULO/WYZc [2/2]
つうか、検索したらこれ開発者の原さんという方の家なのね
38 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2010/11/05(金) 02:46:58 ID:tLwBpGeH
あれ、これってトラウトマン大佐の部屋だろ?
↑これどういうこと?
大佐=開発者なの?

40 :
http://home.j08.itscom.net/studio-k/tcn-catv/isb/isb.html

41 :
何このブルジョア

42 :
http://bldg2010.exblog.jp/12243558/

43 :
信じても救われない

44 :
音楽か騒音かそれが問題だ

45 :
374 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/06(日) 00:25:04 ID:24/kvgfX
4320は良かった、4343は使いづらい。そういうこと。
375 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/06(日) 00:27:20 ID:24/kvgfX
4344/4343で楽しめることは沢山ある。
それは人それぞれということ。
376 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/06(日) 00:29:22 ID:24/kvgfX
4wayを極めたい人は、それはそれで良い。
377 名前: 名無しさん@お腹いっぱい。 [sage] 投稿日: 2011/02/06(日) 00:30:59 ID:24/kvgfX
しかし、4343/4344は使いづらいのは事実。
それを認めた上で議論しないとアンチの糞につけこまれるだけ。
↑知障の爺、興奮の果てに痴呆症www

46 :
  

47 :
ttp://community.phileweb.com/images/myroom/16/1622/3L.jpg

48 :
ワオ

49 :
スクリーン掛けてあるのはカイザーサウンドの製品だよね?ね?

50 :
ワオ

51 :
人それぞれでは無いからこそ 人気が集中し 競争市場が形成される
人生の音痴には分からない。
だから競争にも勝てず負けっ放し

52 :
あるのは好みでは無く レベルであり段階である

53 :
http://beebee2see.appspot.com/i/azuY19GxBAw.jpg

54 :
コウモリかよw

55 :
何が貼ってあったのか気になるぜ

56 :11/10/13
オタってのはバランス感覚欠きがちだからな。
100万の機械とか持ってんのにラックはおんぼろ、部屋もぐちゃぐちゃ、
着てるものは5000円のダサシャツ。
バランスよく投資できない奴はどっかおかしいし、社会的にもうさんくさく
みられてうまくいかない。河口無線とかのお金持ち向けのはずの試聴会でも
出入りする人間は小汚いおっさんが多いなあ。オーディオに金かけるのもいいが
もうすこしこざっぱりできんのかと。
<他のスレ>
オーマニってどんくらい貯金あるの?
SONY NAC-HD1がでるまで首を長くして待つスレ
蓄音機総合スレッド
■□■オーディオケーブル中級〜スレ■□■
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼