1read 100read
2011年10月1期ピュアAU電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった70 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼

電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった70


1 :11/11/11 〜 最終レス :11/12/02
ピュア板のラウンジスレですw
一部否定派
「PMA-390SEとPMA-SA1は同じ音がする」
「CDとSACDの違いはない。」
「牛肉と豚肉は同じ味だ」
そしてとうとう
「DACやアンプもプラシーボ」
前スレ 電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった69
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/pav/1319716749/
電源・スピーカーケーブル等単なる思い込みだった68
http://logsoku.com/thread/toki.2ch.net/pav/1315552432/

2 :
バカはスレを立てるなよ。
DACに違いはあるが、アンプに違いは無い。
CDとSACDの違いを当てられた人間はいない。

3 :

   \                              /
   \  わたしたちは逸品自演を支持します!   /
  ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧   ∧_∧
 ( ・∀・)   ( ・∀・)   ( ・∀・)  ( ・∀・)  ( ・∀・)
 (    つ┳∪━∪━━∪━∪━━∪━∪┳⊂     つ
 | | |. ┃ ジサクジエンは2ちゃんの華!┃.| | |
 (__)_) ┻━━━━━━━━━━━━━┻.(__)_)
チーム逸品 隊員急募のお知らせ
年末に向けて理想のピュアAUを皆で創り上げよう!
ケーブルの違いを聞き分け出来るとネットで書き込むだけの簡単な作業です。
困ってもIDを変えてしまえば問題無しです。
経験不問:安心してください。リーダーも聞き分け出来ません。

4 :
>>2
>DACに違いはあるが、アンプに違いは無い。
そのスピーカーを鳴らしきれるかの違いはあるだろ。
それこそiPodにポタアンをつけただけでも相当に音は変わるぞ。

5 :
「鳴らしきれる」がどういうことか説明も出来んくせに。

6 :
説明出来なくても変わる事は誰だって解る。
難聴じゃなけりゃな。

7 :
>誰だって解る。
というのは、
答えが分かっていれば、誰だって東大に入れる、と同じ意味だなw

8 :
東大っつうか、難易度はFランク程度だろw
機種当てクイズをするわけじゃないんだからな。
例えるなら目隠しして四皿のうちどれが黒豚のヒレ肉かを味だけで当てるのは難しいが、
それぞれ味が違うかどうかは判るだろ。味オンチ以外は。

9 :
>>2
もちろん音の違いがわからない為のある程度の条件はある。
比較的最近の常識的な構造の物に限る。
15年以上前の物や意図的に音を変えている物(真空管アンプなど)などは除く。
ケーブルも常識的な機器との接続で常識的な構造であるものに限る。
たとえば200メートルのケーブルを出力インピーダンスの高い機器につなげば音は変わる。

10 :
http://www.ongakunotomo.co.jp/kagutsu/k82.html
これを買って手持ちのピュアアンプと違いや差があるか確かめようぜ

11 :
>>10
さすがにそのレベルじゃわかるんじゃないかい?

12 :
条件とか言ってんじゃねーよ

13 :
DACをいろいろ変えて再生 ===> 録音 をしたデータを作ったけど聴く?
年代も金額もいろいろ。
元の音も合わせて9種類。

14 :
>>13
聴きたい。
早くくれ。

15 :
DACをいろいろ変えて再生 ===> 録音 をしたデータ
(DACの出力端子によってケーブルも違う)
録音後音量調整と前後のフェード処理
オリジナル、圧縮その他含む全部で10種類
http://www1.axfc.net/uploader/Al/so/77066.lzh&key=/NVAjr0r

16 :
>>1
ケーブルの話をしましょうよ。
逃げすぎですよ、あなた。

17 :
先生!キーワードがわかりません・・

18 :
キーワードはあなたのID
>>15のURLにキーワードまで含まれてます )

19 :
ケーブルの下に、水晶の腕輪を敷くと音が良くなるんだってサ! (STERO 11月号)
あきれてモノが言えない。 水晶パワーってか
よくもまあ そんな記事載せる事が出来るもんだ。 まるで女性雑誌の広告みたいだ

20 :
それ、いれてみたけど、キーワード違うってどうしても怒られちゃう。
2台のPCで試したけどダメだわ・・・。なんで???  orz

21 :
高級オーディオ業界の大部分が同じレベル。

22 :
Stereo誌は、HDDの音の違いのインプレを載せてからオカルトだからな。

23 :
>>20
こちらでは問題無くダウンロードできます。
最後にスペースが入っちゃったりしてません?
URLを直接クリック、コピペによるキーワード入力、手打ちによるキーワード入力、
どれもダメ?
ブラウザによっては '/' が入ってると上手く扱えなかったりとか?

24 :
>>20,23
右のセキュリティーコード?が表示されないんじゃない?
&key以下を消せばいける

25 :
ああ、スラッシュ入れるんだね。スラッシュ入れるとは気づかなかった。
これでDLできたよ。

26 :
10個、データあるけど、01.wav がオリジナルになるの?

27 :
>>26
10個のうちのどれか1個がオリジナル。

28 :
差はないな

29 :
DAW上のグラフィックはどれも微妙に違うんだよね。
01と03の後半のピーク部分は高いけど、他のデータは低め。
01と03のグラフィックは他と違う。
でも、聴感上差は・・・・・・・・・ないなあw
どのDAC買ってもOKってこと?

30 :
>>15
お疲れさん。
どうも、音色に差がないようだね。
一度、高級CDP、汎用DVDP、24bit192kHzアップサンプルDACでアップしようと
思っていたが、解析して、ほんの少しの差が見つかると、聞き分けたと言い張る
連中がいるし、面倒なので、やらずにいた。
今回のDACは上記の解を与えるものだし、やっぱ、この辺は音は変わらない、と確信した。
あとは、プリアンプ、メインアンプくらいかな。
一応ブラインドで2万円と100万円で聴き分けできないことは確認しているけど。
ハイリゾも差が無いと、確信しているが、実際はどうなんだろう。

31 :
>>30
スピーカーケーブルは激変ってことで、おK?

32 :
>>31
ケーブル類は電気理論で数十年前から音が変わっていないことは
明らかなので、所謂、言うまでもない、というやつ。

33 :
DAC/ADCを10回行って同様にアップしたもので、
だれも違いがわからなかった実績があるので、
1回ずつでは違いがわからないのも当然でしょう。
でもこの板では「DACなんてどれも同じ」なんて言ったところで
通常だれも聞く耳を持ちません。
DACチップ単体であれば測定値は確実に進歩しています。
測定などの特殊用途ではこれらの性能が必要になることもあるかもしれません。
でも数値のない「音が良い」はもはやポエムでしかありません。
神の耳を持った人、違いが非常にわかりやすい音源などの存在は否定できませんが、
DACの違いがわからない ====> 糞耳、糞環境
では決してありません。

34 :
スピーカーケーブルは振動源のスピーカーに直接繋げる物なんだから変化があるに決まってんだろ。
音は振動なんだから振動特性を変化させれば音は変化する。
スピーカーに入力される電気的な音声信号のだけが音質を変化させる要素じゃない。

35 :
ちなみに、>>15のうちの1個はPCのオンボードアナログ出力です。

36 :
>>34
良く分かっているじゃないか。
そう、電気信号的には変化はない。
しかし、振動的には影響がある。
その影響は、スピーカの上に置物をおいたり、壁に絵をかけたり、
テーブルの上に鉛筆をおいたり、と同じ類。
部屋そのものの音響処理、スピーカスタンド、位置などに比べれば
ケーブルの効果なんて無視できるほど小さい。
時々、ブックシェルフに高額でグロテスクで硬いケーブルを使っている人がいるが、
そのセンスの無さ、頭の悪さで、愕然とする。

37 :
四の五の言う前にお前の環境晒さん限りただのピエロなんだがw

38 :
だから、音の差が判る人は、本人がちょっと動けばピークディップが
コロコロと変わる環境の部屋に住んでるってだけだよ。

39 :
>>35
PCだとノイズがぁって言ってた、アホピュアヲタ
涙目だなw

40 :
いったい何に録音してるんだろう? 使用機器の接続例を書いてくれないと。
DACは2種類書いて欲しい。
ひょっとして録音先はPC?
PCだとカーネル通るから、変化量なんか無くなっちゃうんじゃないか?
録音後音量調整は、マスターいじるってことだから
DAWでこれやるってのは、ひずみの問題出なかったかな?
と、疑問出まくりなんですが、誰か詳しい人よろしくお願いします。

41 :
>>32
電気理論とやらだと、ケーブルの中では、スピーカーケーブルが一番変わるみたいねん。
スピーカーって、反射とかないの?

42 :
安いやつだとタクシー無線なんかをひろっちゃうよ

43 :
つまり音が変わらなくてもどこでノイズを拾ってしまうかわかったもんじゃない
電源やスピーカーケーブルはインフラみたいな物だから最善を尽くすのが大事

44 :
>>40
ビットパーフェクト検証済みのデバイス、ドライバ、ソフトでの録音なので、
ADCを行った時点のPCMデジタルデータがそのまま保存される。
PCMデータの音量調整は単なる乗算なので、誤差は量子化ノイズのみ。
24ビットPCMなので録音時の環境音やADC,DAC自体のノイズより遥かに小さい値。
>>15 の中にはオリジナルも入っている訳で、
録音環境が酷ければオリジナルとの差もわかりやすくなるはず。

45 :
オンボがどれか分からないとはちょっと衝撃だ

46 :
>>40
スレの流れ的にオンボとDACですら変わらないという流れになってるので、自分もサウンドカードとDACの違いを録音してみた。
実際に聴くよりも差がかなり縮まってるけど、聴いて分かる差はあると思う。
ファイルはサウンドカードのアナログ出力。
DACのアナログ出力。
PCとDACの電ケー交換したもの。
録音はサウンドカードでRCA出力をループさせて録音。9624なのでWMPで再生できなかったらLILITHとか9624再生できるソフト使ってね。
ttp://www1.axfc.net/uploader/S/so/111320
DLキーワード
Heil_Candeias

47 :
>実際に聴くよりも差がかなり縮まってるけど、
その差が、思い込みということ。

48 :
>>46
音量と位置をぴったり合わせてみました。
ランダム再生して自分でオンボードかDACか音だけで識別できますか?
http://www1.axfc.net/uploader/P/so/99411.lzh
キーワード TevJ2tQg

49 :
スレちかもしれませんが、エラい人教えてください。
この板では、何でもかんでも音に関係ないそうですが、ウーファーのハイカットをするコイルも関係ありませんか?
0.47mHで3KHzぐらいでカットしたいのですが、
商品A 0.32Ω
商品B 0.27Ω
商品C 0.14Ω
など、いろいろあります。電気理論的に測定可能なほど違いはありますか?

50 :
>>49
●思い込みオーディオの場合
 自分でネットワークを組むので無ければ、ボックスの中のことだから、
 どうでもよい。
 自分で組むのなら、脳内の話なので、何を使っても音は変わって感じるであろう。
 その結果はー結果なので、他人にとってはどうでもよい。
●普通のオーディオの場合
 一般的に、アンプ出力から、SPボックス端子までの、配線、接触不良などの
 トータル抵抗は0.1Ω以下。
 提示のコイルは、それに比べ、抵抗が大きすぎる。
 ロス、DFが気になるなら、ボックスと同じくらいの大きさのコイルを使えばよい。

51 :
帯域分割は
・DAC前にデジタルで
・DAC後、パワーアンプによる増幅前
・アンプによる増幅後
の3種類が考えられる
当然前者になるほど音質的には有利であろう。
(違いがわかるかどうかは別として)
パワードスピーカーでは
増幅前に帯域分割を行ったマルチアンプ駆動は一般的であるし、
デジタル領域で帯域分割を行う物も存在する。
大規模PAの世界ではデジタルチャンデバはごく普通に使われる。

52 :
今回の実験で再確認できたこと
◆人間の耳は鈍感である
PCオンボードアナログ出力による再生を録音しても劣化がわからない
20万円のDACとPCオンボードアナログ出力の違いがわからない
ダイソー100円ケーブルとカナレGS-6やオーテクSUPER-LINKとの違いがわからない
◆プラシーボ効果の存在
同じ音でも異なって聞こえる場合がある
音が異なると主張された物でもブラインドにすると違いがわからなかったりする
◆インチキ肯定派の存在
カンニングを行ってでも違いがわかると主張する人がいる

53 :
決着がついちゃったね。

54 :
スピーカーで高音がどうとか解像度がどうとか言う話は疑問だけど、
AVアンプの自動調整を使ったときに、付属のケーブルだとスピーカーが「スモール」って
認識されていたのに、ケーブルを
ttp://www.harman-japan.co.jp/jbl/accessory/jsc550/
に変更したら「ラージ」って認識されるようになった。
音量調整も+3.5db→+3dbに。
何度入れ替えても結果は同じ。
耳で聞いて音質が変わったようには聞こなかったけどなんらかの違いはあるのか・・

55 :
× スピーカーで高音がどうとか解像度がどうとか言う話は疑問だけど
○ スピーカーケーブルで高音がどうとか解像度がどうとか言う話は疑問だけど

56 :
>>54
まず音には、周波数と振幅の他に、位相というパラメータもあることを理解しろw

57 :
俺は初心者なんだが、DACの違いってチップがどーのこーのより、エイリアシングフィルターとかアナログ回路の善し悪しがものをいうんじゃないの?

58 :
test

59 :
>>48
他人のデータを断りなしに変更することを改竄と言う
改竄されたデータには何の証拠能力も無い
インチキ決定ということですなw

60 :
否定派はこんなとこでチマチマしてないでハイエンドショーにでもいって喧嘩売ってきなさい。

61 :
>>56
ケーブルで位相が変わるの?
+と-を間違えたとかは無いけど。

62 :
つくづくバカが多い。
肯定派(妄信派)、自分だけで楽しむのはかまわんが。
誰かを巻き込むな。
ケーブルはエロ本によく載ってる、幸せになるアクセサリーのたぐいといっしょ。

63 :
>>60
中華アンプやDACのコーナーもありますか?w

64 :
>>54
思い込みオーディオでは、重要な事柄ではないが、ケーブルは線の太さと長さでほぼ決まる。
それを、明らかにしないで、質問するところに、肯定派の悪意を感じるよ。

65 :
太いケーブルなど音質に関係ないのは、昔の高級スピーカーのターミナルや
今でも内部配線を見れば分かる

66 :
プロ用機材は金メッキもしてないしな

67 :
プロw

68 :
そうかー。ケーブルで何も変わらないのだとすると、
医療機器メーカーは詐欺師集団ってことだな。
すぐ逮捕しろよ。

69 :
医療機器でケーブルでデータが変わるなんてアホなこと言っているところがあるのかよ。ソースを出せ、ソースを。

70 :
医療機器は金メッキ端子なの?

71 :
なんやら回路搭載!とかさ、新素材〇〇採用とかね。
御託並べても聴いてみたら全然たいしたことないってのが多すぎたのよ。
機器メーカーのカタログこそプラシーボの一番酷い例だよね。
消費者は気がついたのさ。そこで、理屈はどうでもいいからホントに良い音楽を奏でる物を求めるようになった。
そうしたらアクセサリーにたどり着いたわけ。

72 :
いやね、俺だってよく出来たリボントゥイータはいい音すると思うよ。
理論はさっぱり分からないけど、分からないからといっていい音と認めない
なんていう態度はとらないよ。自分の感性に嘘つきたくないからね。

73 :

バカの壁は高く、厚い。w

74 :
ケーブル屋 vs 機器屋 vs アクセサリ屋、戦国時代に突入。
年々少なくなる、バカの取り合いに、今日もしのぎを削るw

75 :
>>72みたいのって、学校の国語のテストどうしているんだろうか。心配になる。
小学生なのだろうか。将来論文とか書く機会が来た時に「理論はさっぱりわからないけどいいと思います」とか書いちゃうんだろうか。

76 :
>>75
信心がたりない!w

77 :
詐欺ショップなら「感性が足らない!」って言うね

78 :
「感性は馬鹿の逃げ道」って昔から言うからな。

79 :
確かに美味いがなぜ美味いか分からないから、美味くない。
そういう生き方はしたくないね。
ユングの4分説を勉強してみたらどうかな?
思考、感情、感覚、直観。これらの精神活動のうち、
どういうときにどれを働かせるべきなのか。

80 :
メーカーの工作員に何言ってもしょうがないけどね。(工作員来るぞ)

81 :
75
勉強したことない君。論文なんて何百本も書いてるよ。
その上で「思考」の限界と「害悪」を説いているのがわからないの?
「下手な考え休むに似たり」。
プラグマティズムを勉強しなさい。

82 :
メーカーの工作員なんているのか?ここ20人くらいしか人いないし。
殆ど冷やかしだから宣伝しても売り上げ伸びないぞ?

83 :
と、工作員が申しています。

84 :
ケーブル変えても音が変わらないならどんなに楽か・・

85 :
>>94
今日もーですか。
お疲れさんw

86 :
>>84
ちょっと地獄のミサワっぽくない?

87 :
>>81
そんなみたいな思想や哲学なんか学んだって、
何の意味もないぞw

88 :
>>79
理論は分からないがいいと感じるから、それでいい
そんな生き方、技術者の俺にしてみりゃしたくない。(つか、できない)
「下手な考え休むに似たり」なんてのは
思考停止したいやつ、人生さぼりたい奴が自分を甘やかすのに使う言葉だ。

89 :
>>81
>論文なんて何百本も書いてるよ。
そういう誰にでもわかる嘘は止めとけ。何百本も論文を書いた学者なんて一人もいない。
それにプラグマティズムの意味を全く履き違えている。
インチキ宗教の200万円の壷の効果を理論的には説明出来ない、ということをプラグマティズムとは呼ばんのだよ。
やってみればわかると思っているのならアホ。
人間は錯覚を超えられない。
それにケーブルで音が変わるなんて、プラシーボだってわかってしまっている。
それを未だ科学では解明出来ていない事象が多いだの、ただのバカの逃げだ。

90 :
オラたち下々の者には分からないが、教授クラスだったら下の人たちが結果出してくるし
名前の載った論文なら700報とかいくかもね。一人で実験して何百も論文書くのは不可能だけど。

91 :
>>81は何の分野で論文を何百本書いたのかすら言えないよ。小6か中1あたりのホラ吹きだろう。
プラグマティズムという言葉を覚えるのがそのあたりだからな。

92 :
>>81
CiNiiで検索するので代表的な論文のIDかISSNを教えてくださいな。
個人名を特定されるのがまずければ参照索引にのせたISSNでもかまいません。

93 :
>>83
なんで上から目線?
申すの意味知ってんの?

94 :
88
技術者である前に人間であるべき。
93
工作員なんてそれでいいんだよ。

95 :
ソースの音量を絞って、アンプのボリューム上げて鳴らすのと
ソースの音量を大きく、アンプのボリュームを絞って鳴らすのでは
スピーカーにとっては同じ事ですか?
パワーが必要で鳴らしにくいとか言われるスピーカーは
何か前者の方が音がいい気がするんですが
オカルト抜きの答えを聞きたいです

96 :
>>94
皮肉で言うなら”申す”はおかしいだろ。

97 :
>>95
そういうくだらない質問は、お仲間がいる宗教スレですること。
ここでする場合は、入力レベルがいくつで、アッテネータをどれだけいれ、・・・・
と具体的に質問しないと、オカルトな答えしか返ってこない。
なお、信号が飽和しない限り、入力側にアッテネータを入れるのは非常識。

98 :
肯定派:リア充
否定派:非リア充
ということで、よろしいですか?www

99 :
             /)
           ///)
          /,.=゙''"/  
   /     i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!!
  /      /   _,.-‐'~/⌒  ⌒\
    /   ,i   ,二ニ⊃( ●). (●)\
   /    ノ    il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \
      ,イ「ト、  ,!,!|     |r┬-|     |
     / iトヾヽ_/ィ"\      `ー'´     /

100read 1read
1read 100read
<他のスレ>
【2ちゃんねる全板】S-BananaのSって?【移転します】
【CAPRICE】FIDELIX・フィデリックス14【CERENATE】
TOPPING系小型デジタルアンプ Part18
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼