1read 100read
2011年10月1期心と宗教日本人て意識してないけど神道信者 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【誘導スレ】 創価学会@心と宗教板「その11」
天理教から金銭被害を受けた人たちが語るスレ8
【徹底追求】大谷派DQN僧侶Y問題V【徹底糾弾】
神様の教会 世界福音宣教協会


日本人て意識してないけど神道信者


1 :09/01/02 〜 最終レス :12/01/06
それなのに信者とは認めない。神社に祈祷しに行ったり厄年気にしたり罰気にしてる時点で信者なのに。
生理中に神社行ったから罰あたったとか言ってる人がいて、私は洗脳されてるなと思った。新興宗教なら罰とかは洗脳とか言ってありえないとかいうくせにそんなのは信じてる。なのに信者ではないと認めないからたちが悪い。
日本人はなぜ自分は神道信者と認めずに宗教嫌いみたいな感じでいるんだ?
私の同級生も神社でお祓いとかするけど信者じゃないとか言ってたし。
おかしくないか?
罰を気にするなら信者と認めないことが神に対して失礼と思わないのか不思議。

2 :
礼拝みたいに毎週参加するような儀式がないからだろう

3 :
自分は"信者"ではないから
そんなものは信じてません
神より隣人の<目>を気にする日本人の一種の虚勢ですよ

4 :
>2
なくても信者は信者だ。
>3
意識してないのがたちが悪いというか。そういうの全く気にしてない無宗教からすれば迷惑。

5 :
あと、もっと説明が欲しい。例えばお賽銭。なぜ願いを掛ける前にするのか?
なぜ願いが叶ってからしちゃいけないのか?なぜ警備員を配置するのか?
おみくじもなぜ100円以上するのか?なぜ無料ではないのか?なぜテキヤ
なんて893稼業が露店商売をしてて、例えばミニカステラを500円、
1000円、1500円と分けてるけど、実際、袋の大きさが違うだけで
中身の量がそう変わらないのか?なぜ可愛い女の子が客ならいっぱい入れて
くれるのか?なぜタコ焼きにタコが入っていないなんてことがあるのか?
なぜ売り子が茶髪なのか?なぜ宮司や神主はそれに対して何も注意しないのか?
他に疑問点がいっぱい。

6 :
宮司や神主はお金至上主義、
お金さえ入れば、形に拘らない。
神より金

7 :
その程度の疑問にぎくしゃくしているようでは
社会ではもっとやっていけないですよ

8 :
>7
うやむやにしたらだめだと思う。

9 :
俺は全く信じてないが初詣行ったよ
行事だよ行事、形式に従ってるだけで、
バレンタインデートやクリスマス祝ってもキリスト教徒でないのと同じ
または何か超自然的なものに縋りたいとか、恐れるっていう人間誰しもある感情の、はけ口が神道になってるだけ
別にお寺でも教会でもいいんだろうが、数も多くて手頃だし、世俗的な現世利益って点では神道が1番熱心だからね

10 :
すなわち自然崇拝や超自然崇拝の感情はある程度(人間が本来持っている程度)はあるが
その感情が満足されれば拝む対象はなんでもいい
自分は何々宗だからキリスト教の神は拝めないと言うように、
拝む対象が固定化されてる日本人は少ない
だから自分が何々教の信者という意識は生じない

11 :
バレンタインデートはキリスト教なんですか?へぇ

12 :
【社会】"神様のいる場所にごみは捨てられないだろう"…ごみの不法投棄が行われている場所に鳥居を置いたらごみが一時的に激減
http://mamono.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1230977287/

13 :
この板は強気発言が目立ちますね

14 :
信者とか信者じゃないとか言ってる時点で、一神教信仰者思考になってる
神道に包まれて生きてるって感じなきゃ

15 :
祭神の名前すら知らずに参拝なんてざらだろう。
菅原道真とか恵比寿さんとかぐらいじゃないのか。
仏教でも十大弟子のメンバーはおろか五戒すら言えないだろうな。
習慣やご利益を(これですら熱心ではなくついでというか保険のようなもの)
求める気分はあっても、神仏に帰依するという考え方はない。
せいぜい愛着のような感情くらい。

16 :
神道的な考え方・世界観が、宗教であると認識出来ないくらい日本人の生活に馴染んでるからね。
イザヤ・ベンダサンこと山本七平も言ってたよ。これは世界一強力な宗教だ、何故なら信者自身が
信者であると気づかない程浸透しているからだ、と。

17 :
>>1のどれにも当てはまらない俺は間違いなく無宗教だな

18 :
>>1が書くことそれ自体が既にして神道の“理念”から逸脱してるわ
残念!
そう書く俺は、あちこちの道端で手を合わせているから“神道信者”でね

19 :
クリスマは仏教だろ?議論の余地無しで。

20 :
イベントに便乗して、ただしたいだけだろw

21 :
>>20
×イベントに便乗して、ただしたいだけだろw
○ただしたいだけ。

22 :
>>1
「宗教エゴ」および「教団論理」が鼻もちならず、それに嫌悪感を持っているだけのこと。

23 :
>>22
そこまで深く考えて神社に初詣や祈祷に行く日本人は稀だと思うが。

24 :
日本人にとって「宗教」とか「信者であること」というのは、
「神様」に特定のにおいをつけることなのかもしれない。
だからこそ、神の人数や名前やご利益以外の内容が定かではない。

25 :
アブラハムの宗教って世界平和の敵だなw

26 :
>>24
おそらくオウムなどの邪教カルトのせいだ。
奴らのような一部の馬鹿な狂信者のお陰で
まともな信仰・信心を持った宗教者および信者が一般人に馬鹿にされるようになった。

27 :
>>23
しからば、神道を信じて行じるというよりも、日本人の基本的行動規範が「日本教」に基づいているんだと見方を変えてみるのも一考。
イスラム世界など、たとえば日本人から見て「非常に信心深い」「宗教にガチガチ」と見えながらも、
じつは当人らにとっては、いわば空気のような感覚で、さして自らに信仰心があるとは思ってもいないようなもの。
そういえば自衛隊が保有する潜水艦や艦船などには必ず船体の中心部には大きな杜が鎮座していたりするけれど、
これをイスラム世界やキリスト教世界の人が目撃したとするならば、日本人が無信心だなんて思うことなどは絶対にないだろう。
「日本人って、何て信心深い人たちなんだろうか!」と言いながら驚嘆するに違いない。

28 :
☆『キリスト教は血塗られた宗教』☆
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/kankon/1230391575/

29 :
日本人ならば、ありがたそうなものはとりあえず拝んでおくものです。でっかい木とか、石とか。
初日の出を拝むほうが面白い。
富士山に登ってもご来光を拝むために山小屋をずいぶんと早く出発するみたいだし。

30 :
去年の初詣は神社に行ったけど、今年の初詣は寺に行ったぉ

31 :
神仏習合だからそれでもおk

32 :
>>1は、こんなスレ立てるヒマがあったら日本の歴史・宗教や日本人について少しでも勉強したらいいのに

33 :
信者じゃなきゃ神社に祈祷しに行ったり厄年を気にしちゃいけないの?
信者は字の通り信じる者。ですが大抵の日本人は神を信じてませんし神社や厄年もイベントみたいなもんです
形骸化した儀式や信仰心の無い祭りに意味はありません
従ってわれわれは神道信者じゃ無いです。信者に失礼ですよ

34 :
>>1からキムチ臭が漂うと聞いて

35 :
神道は具体的な教義もなければ教典もない。
いわゆる「教え」というものがない。
これは宗教とは呼べないやろ。

36 :
ついでに言うと俺は罰や厄年なんか平気の平左だよ
警察だけはかんべんな

37 :
神道
出典: フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%A5%9E%E9%81%93
神道(しんとう・かんながらのみち)とは、日本の民俗的な信仰体系であり、日本固有の多神教の宗教である。
神道は、太古の日本から信仰されてきた固有の文化に起源を持つ宗教である。
日本列島に住む民族の間に自然発生的に生まれ育った伝統的な民俗信仰・自然信仰を基盤とし、豪族層による中央や地方の政治体制と関連しながら徐々に成立した。
なお、神道には明確な教義や教典がなく、『古事記』『日本書紀』『古語拾遺』『宣命』などといった「神典」と称される古典を規範とする。
森羅万象に神が宿ると考え、天津神・国津神や祖霊を祀り、祭祀を重視する。
浄明正直(浄く明るく正しく直く)を徳目とする。
他宗教と比べて、現世主義的であり、性善説的であり、祀られるもの(神)と祀るもの(信奉者)との間の連体意識が強い、などといった特徴が見られる。
神道と仏教の違いについては、神道は神話に登場する神々のように地縁・血縁などで結ばれた共同体(部族や村etc)を守ることを目的に信仰されてきたのに対し、
仏教は主に個人の安心立命や魂の救済、国家鎮護を求める目的で信仰されてきたという点で大きく相違する。
神道は、日本国内で約1億600万人に支持されており(文化庁「宗教年鑑」)、約85000の神社が登録されている。

38 :
神道は
皇室神道 - 皇居内の宮中三殿を中心とする皇室の、すなわち天皇家の神道である。
神社神道 - 神社を中心とし、氏子・崇敬者などによる組織によって行われる祭祀儀礼をその中心とする信仰形態である。
教派神道(神道十三派) - 教祖・開祖の宗教的体験に基づく宗教。他の神道とは少し性質が異なる。
民間神道 - 「民俗神道」とも呼ばれ、日本で古くから民間で行われてきた信仰行事をいう。
に分類できる。今日、単に「神道」といった場合には神社神道を指す。
また、何に重きを置くかによって、
社人神道 - 儀礼を中心とする。
学派神道 - 教学を中心とする。
に分けられる。

39 :
「神道」という言葉は、中国の『易経』や『晋書』の中に見えるが、これらは「神(あや)しき道」という意味である。これは日本の神道観念とは性質が異なるものである。
日本における「神道」という言葉の初見は、『日本書紀』の用明天皇の条にある「天皇信佛法尊神道」(天皇、仏法を信じ、神道を尊びたまふ)である。
このように外来の宗教である仏教と対になる、日本固有の信仰を指したものだった。
中国では、信仰は「鬼道」「神道」「真道」「聖道」の4段階に進化すると考えられ、仏教は一番進んだ「聖道」に達していると信じられていた。
一番下の段階が「鬼道」で、『魏志倭人伝』の中にもこの語が出てくる。次の段階が「神道」」(「神(あや)しき道」)である。
すなわち、『易経』や『晋書』の中に見える「神道」(「神(あや)しき道」)という語は、鬼道よりは進んでいるが、まだまだ劣っているという蔑称である。
日本における「神道」は中国道教の「真道」「聖道」といった進化に対して保守的であり、「鬼」が蔑称文字とされても「祈祷」の字を代用するなど、他の宗教の原理主義に近い状態を維持している。
明治20年(1887年)代になると西欧近代的な宗教概念が日本でも輸入され、宗教としての「神道」の語も定着し始める。
明治30年(1897年)代には宗教学が本格的に導入され、学問上でも「神道」の語が確立した

40 :
>>35
信仰の対象も石から歴史上の人物までいろいろ。
明治天皇が死んだら明治神宮。
神社そんなに簡単に作っていいんだろうか?

41 :
>>40
いいんだよ。それが神道。

42 :
ロトで1等が当たった!?御利益バッチリ「金持神社」 (夕刊フジ)
http://news.www.infoseek.co.jp/society/story/05fuji320090105203/
 縁起の良い名前の神社として、鳥取県日野町の「金持(かもち)神社」が人気の初詣でスポットになっている。前夜から雪が降り続く中、元旦から初詣での参拝客が続々と訪れた。
 同神社は810年ごろ創建。この地域は砂鉄の産地として栄え、鉄を「かね」と読んでいたことから「金持」になったとされる。
 開運神社として人気を集めるきっかけは、地元観光協会らが3年前に名前にあやかった町おこしを計画したことから始まった。
 草木染で幸運を呼ぶ「黄色いハンカチ」を作り、宝くじや願い事を書いた紙を包むと御利益があると触れ込み、販売した。
 すると「ロトで1等が当たった」という絵馬が納められ、札所のノートには「商売繁盛した」などお礼参りの言葉がつづられて評判を呼び、現在では年間約18万人が訪れる。
 今年で3回目の参拝という岡山県美作市の男性(70)は「昨年は御利益あったので、今年も来た。1年健康であればいいですね」と笑顔を見せた。
 宮司の梅林譲さん(78)は「不況の時こそ御利益があるといいですね」と話している。
[ 2009年1月5日17時00分 ]

43 :
>>1
神道は祭天の古俗
神道を以て「只天を祭り攘災招福の祓を爲すまでなれば、佛教と並行はれて相戻らず」と云ふ、卓見と云ふべし
若し佛法にして渡來せざりしならんには、神道は或ひは宗教とまで發達したらんも知るべからずと雖も、中途にして
佛法渡來し且つ之と共に文學移入したりければ、我神道は半夜に攪破せられたる夢の如く、宗教の躰を備ふる能はざりしなり。
後世に至り之を以て宗教となさんと欲するものありと雖も、是れ遅まきの唐辛にして國史は之を許さゝるなり
(久米邦武)
と云う訳で神道は宗教ではない。従って神道の信者はありえない。
我が日本は佛教国。本地垂迹。

44 :
それだと世界各地の先住民の信仰も宗教じゃなくなっちゃうね。

45 :
たった一つの論文で断言されてもなぁ。
本地垂迹ってのも結局ただの辻褄合わせだろ?

46 :
アジマリカム

47 :
初詣に神社行って
結婚式は教会形式で挙げて
お葬式は寺でやるような日本人を
初詣行くから神道信者って決め付けるのもどうかと。

48 :
>>47
あそこの神様は縁結び
あそこは学業
なんてのありきでそうゆう風土文化が作られてるんじゃないかね

49 :
あそこの神様…
( ・∀・)<エロいな

50 :
学生の頃に長年使い込んだシャーペンを捨てるに捨てられなくて奉納した事があるけど
今感がえらたら神道なんだろうな

51 :
>>1
宗教という認識じゃなくて神道儀式が文化・風習として浸透してるだけだろ。

52 :
まぁ極めれば奥深いんですがね。

53 :
一度汚点を残した人間に対する不寛容な性格は、神道でいう「ハレ」と「ケ」
的な思想に起因するよな

54 :
日本人ほど寛容な民族は無い。
何でもかんでも「水に流す」のは神道の儀式に由来する。
他の民族や宗教は失敗や間違いを「水に流さない」し絶対に許さない。
日本人に対する朝鮮人やドイツ人に対するユダヤ人の態度を見よ。
許すことを知らない悪い民族は必ず滅びる。水に流して許すことを知る日本人は絶対に滅びぬ。
やがて彼らのような悪い民族や宗教は終末のときに本当の神様の手により「水に流され」て滅んでしまうであろう。
その前になんとかしなければな・・・。
神道には世界を救う使命があるのだ。

55 :
使命も水に流しましょう

56 :
宗教板の神道信者の人は員制度についてどう思ってる?
http://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/psy/1231643637/l50
宗教界、員に悩む…「人裁けるか」「正式な制度だから」 (読売新聞)
 人を裁くことは、犯罪者も含めた人々の「心の救済」を目指す宗教の立場と両立するか。
国民が参加して有罪・無罪などを判断する員制度が5月に始まるのを前に、宗教界で議論が起きている。同制度では死刑判決に関与することもあるだけに、宗教の社会へのかかわり方が問われている。
 員法では、「人を裁きたくない」というだけでは辞退理由にならないが、立法過程で「宗教上の理由で裁けない人もいる」という意見も出たため、
「参加で精神上の重大な不利益が生じる」と官が判断した場合に限って、辞退が認められることになった。
一方、刑事への国民参加の伝統が長いイギリスやドイツでは、法律で聖職者は参加できない定めがある。
(中略)
 新約聖書に「人を裁いてはならない」というイエスの言葉があるキリスト教。全国で約800の教会を抱えるカトリック中央協議会は、
 「私的な裁きは認められないが、法治国家の正式な制度まで否定はしていない。ただ、被告の人権への配慮や国民の十分な理解が必要だと思う」とする。
 一方、東京都北区の 神召 ( しんしょう ) キリスト教会(プロテスタント)の 山城 ( やまき ) 晴夫牧師(80)は「様々な考え方があり得るが、非常に重い問題で、すぐには答えが出ない」と話す。
 全国約8万社の神社を指導する神社本庁は、「国民の義務として、員に選ばれたら原則参加する」という立場だ。
[ 2009年1月11日3時35分 ]

57 :
神道なら祓えば罪とがをなくせるが、それも程度によりけりだろ。
天津罪と国津罪の区別があるんだから、絶対に許されない罪もあるんじゃない?

58 :
正月にお参りに行くときくらいしか神社って行かないなぁ
教義もないし、戒律もないよね
平将門とか菅原道真とか神様じゃなくて人間だしな
そもそも日本で神って精霊みたいなもんだろ
千と千尋も八百万の神様って設定だったが海外じゃスピリットってなってたし
あれを直訳にしなくて良かったよ、あんなにうじゃうじゃ神様がいたら、外人もさぞ混乱するだろう

59 :
たしか「神」の英訳は「kami」。神社本庁の場合。

60 :
>>58
一神教の奴らは頭が固いからね。
空が赤いと信じてる人達のために、空を赤く塗って見せたのと同じさ。
そもそも>>1の友達レベルで洗脳されてるんなら、縁起担ぐのだって洗脳と
同じだろ。スポーツ選手が勝ち続けている間はを履き替えないのだって
>>1の理論なら教に洗脳されてるってことにならないか。

61 :
そんな軽い思い込みからは人は行動しない
動的なものがあるからこそ参詣する

62 :
http://shupla.w-jp.net/datas/flash/vip1219.html

63 :
■仏教=日本に侵攻し、国譲りをさせ、各地の先住民族を
皆しにした中国人が、民衆を監視し、支配する為に広めた宗教。
☆神道=日本の先住民族の宗教。

64 :
>>58
ギリシア神話やゲルマン神話の神がgodなんだから神道の神もgodで良いと思うんだがね

65 :
神道に「信者」って言葉はミスマッチだと思う。
神道はもっと寛容なものじゃないかな。

66 :
むしろ今の日本では信者という言葉が否定的に捕らえられ過ぎ

67 :
平成21年正月三が日の初詣の人出
1.明治神宮 319万人・・・明治天皇と昭憲皇太后に参拝
2.成田山新勝寺 298万人・・・真言宗を信仰
3.川崎大師 296万人・・・真言宗を信仰
4.伏見稲荷大社 277万人・・・ウカノミタマに参拝
5.鶴岡八幡宮 251万人・・・応神天皇と比売神と神功皇后に参拝
6.浅草寺 239万人・・・聖観音宗を信仰
7.熱田神宮 235万人・・・天叢雲剣に参拝
8.住吉大社 235万人・・・底筒男命、中筒男命、表筒男命と神功皇后に参拝
9.大宮氷川神社 205万人・・・スサノオとクシナダヒメと大国主に参拝
10.太宰府天満宮 204万人・・・菅原道真に参拝

68 :
>>64
ギリシア神話の神は「オリュンポス12神」で一柱はthe god
ユダヤ教の唯一神が god (イエスもgodだったか?)
神道の神はkamiのほうがいいと思うんだけど

69 :
>>65
神道では氏子か崇敬者のどっちかだからね。
2つとも信者というのとは微妙に違う。
それに「神道」とひと括りにされているけれど、基本的に神社は一つ一つ
独立したもので全く同じなものはどこにもない。
分社であっても本社とは性質が変化している。
だから「神道信者」というのも見当はずれな呼び方。
実際は「○○神社の氏子」「○○神宮の崇敬者」という
以外の呼称がない状態かと。

70 :
日本良い
保守で革新的

71 :
困ったときにだけ使えるコンビニエンスなのが神様

72 :
なんかそう言う奴って したくなりますね

73 :
宗教的にはやっぱり信者だろ。お守り投げ捨てたとかいうと変な顔するやつばかり。信者でないなら気にするなと思う。

74 :
>むしろ今の日本では信者という言葉が否定的に捕らえられ過ぎ
「自分の宗教は○○です」とか「私は○○教の信者です」と公言すると
変な目で見られるのは日本くらいなもの。
「宗教の話はタブー」というのも日本だけ
以前は「海外での宗教の話はタブー」というのがまことしやかに信じられていた。
伝統宗教に限らず、宗教にのめり込む、つまり熱中すること自体が変だと思われている。
スポーツや株に熱中しても誰も変な目で見ないのに・・・・

75 :
信者とか言わず昔からの慣わしとか言って信じてるやつが一番うざい。

76 :
日本は天皇家を特別扱いしているから、
日本人は全員神道だという?考えが昔ありました。

77 :
>>74
マジレスすると、オウムとか統一とか日蓮正宗系とか
危険でカルトな宗教団体がまだまだ世の中に多いから
宗教自体に対して多くの一般の人は恐怖を抱いている。
ウィキペディアによると創価は
『戦前から戦後期にかけては、「謗法払い」といって
従来の仏壇や神棚を焼却させることもあった[4]。
ただ現在では、入会希望者自身が、自分の手でかつての信仰対象の処分・返却を行うこと、
本人が承諾しても他人が手伝ったり預かって持ち帰ったりしないこと、
同居家族や所有関係者の事前了解を得ることなどが、原則として徹底されている』

78 :
1943年、日蓮正宗総本山大石寺に呼ばれた
創価学会の前身である創価教育学会の創立者牧口常三郎(まきぐち つねさぶろう)
は、日蓮正宗管長鈴木日恭から「(学会も)神札を祀るようにしてはどうか」と提案されるがこれを拒絶する[5]。
1943年5月、神社神道を批判したことで機関誌『新教』が廃刊となる[1] [6]。
伊豆での座談会開催直後の1943年7月6日、政府による日蓮宗と日蓮正宗との合同強制の拒否と伊勢神宮の神札を祭ることを拒否したために、
治安維持法違反並びに不敬罪の容疑で戸田城聖、21名の幹部と共に逮捕され、下田署に連行される。
牧口は獄中においても転向を拒否し、1944年11月18日、東京拘置所内の病監で栄養失調と老衰のため死去した。

79 :
日蓮正宗 - Wikipedia
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%97%A5%E8%93%AE%E6%AD%A3%E5%AE%97
現在の日蓮正宗と他教団との紛争
過去においては他宗教は全て謗法・邪宗であると定義し、これらに対する折伏を行ってきている。
その意味であらゆる宗教と対立関係にあるといえる。
現状で「紛争」といえるような対立関係(教義以外についての対立関係)があるのは
創価学会や正信会、冨士大石寺顕正会などがあるが、特に組織の規模として創価学会が目立っている。

80 :
>>77-79
凶産党乙

81 :
s

82 :
g

83 :
自分はルター派キリスト教徒だが、神道に親近感があるよ。
キリスト教徒と神道は近いと思うよ。賛美歌の歌詞は神道用語で歌われているよ。
カトリックの麻生総理と同じく、自分も靖国神社も大切にするべきと思っている。
最近、高取正男の「神道の成立」を読んで、なるほどと思ったよ。
日本では昔から若い娘が仏教的行事に参加するのを好まない傾向があったと
記述されている。年をとると女も仏教に帰依するが、娘の時は別。
これは現代でも続いていると思う。キリスト教系の高校や大学は、
キリスト教徒ではない日本人からも大歓迎され、受け入れられているが、
その背景には、仏教的なものから若い娘を離そうという心理が働いているのかもね。

84 :
前コルリダ ムチョ パーダ メチャ 超淳吾 Dix 髭 TSJ 系 禿 都 コルリタ SK AC 翼 ペランサ 戦死 犬 HC サテコルリダ
 一般一般一般一般一般一般一般一般アフロ一般ブヒー一般一般一般一般一般一般 一般一般
 一般一般一般一般一般一般一般一般婆賄賄賄賄一般サンバ一般一般一般一般一般せんせー一般一般
                  DKDKDKDKDKDK
一般一般一般一般一般一般一般一般トヲル誇DKDKMJmixiシャペちん連シャペ一般一般一般 一般一般
一般一般一般一般はし一般一般一般一般一般一般S井いけ一般一般一般一般コップ一般一般 一般一般
 一般一般一般シャペ東部一般一般一般ウルトラ系mixi一般一般一般一般VOZヨシ一般 一般一般 一般一般
 一般一般一般一般一般一般一般一般一般超超超超超超一般一般一一般一般何か一般新グループ

85 :
保守

86 :
まぁたぶん日本で教会作る時でも大工さんは神職呼んで上棟式とか地鎮祭すんだろうな

87 :
ここにもコピペしちゃろっと。
神道の鳥瞰図。
┌─祭り型神道┬─宮中神道・・・宮中の祭祀
|        ├―神社神道・・・通常の神社の祭祀
|        ├―民間神道・・・道祖神・田の神・山の神・竈神など
|        └―陰陽道系・・・土御門神道・いざなぎ流など

└-教え型神道┬―学派神道┬―復古神道・・・平田篤胤ら
|     ├―理論神道・・・伊勢神道・唯一神道など
|     ├―神仏習合系・・両部神道・山王一実神道など
|     └―神儒一致系・・儒家神道・理学神道など

└―教派神道―-┬―山岳信仰系・・実行教・御嶽教など
  ├―霊示系・・・・黒住教・金光教・天理教など
  ├―伝統神道系・・出雲大社教・神道修成派など
  └―新思想系・・・大本教・三五教・生長の家・白光真宏会・玄学修道会・世界救世教・真光系諸教団・神道天行居(神道霊学)など

88 :
そんな風に形式的にはめ込まれても困るんだが・・・www
名教黒住教をほとんど迷信の金光教や天理教と一緒にしたり、天狗の教えの
大本教を新思想などといってもねぇ・・・。

89 :
天狗の教えの大本教?

90 :
日本人は意識していないけれど、神道信者だったとは、知らなかった。
WMが神道系であるのも、理にかなっているわけですね。

91 :
アホか・・・、WMはインチキペテンのカルト邪教じゃんかよwww
真の神道とは最も遠いいものではないか・・・!!!
教祖の深ブタ豚臭は最低最悪の詐欺野郎だよ。
あいつがどれほどの悪行を重ねてきたことか・・・。
層化の駄作や統一の醜鮮明と良い勝負だ。

92 :

本当の無信仰者は 殆どいません。ここ、スレタイの通り。
http://www.amezor.to/cgi-bin/i.cgi?dir=
神道のみならず、必ず仏教などに属しているはず。家系の宗教にね。
博峰

93 :

阿含宗桐山教祖の逮捕歴
昭和二十七年八月十六日 詐欺容疑、契約違反の容疑で逮捕
警視庁西新井署
十二月手形詐欺容疑で逮捕
千葉県松戸署
二十八年八月 酒税法違反 私文書偽造容疑 逮捕
警視庁防犯課
二十九年 三月酒税法違反 私文書偽造に対する第一審判決
五月入所
十月東京高裁酒税法と私文書偽造により有罪

94 :
どういうこと?「仏像ボーイ」「仏像ガール」急増中 (ゲンダイネット)
http://news.www.infoseek.co.jp/topics/society/n_popularity__20090503_3/story/03gendainet05019540/
 20〜30代の間で仏像がブームだ。東京国立博物館で開催中の「国宝 阿修羅展」は入場者30万人を突破。
 中高年のほか“仏像ボーイ”や“仏像ガール”も人気を支えている。同展広報担当者が言う。
「20〜30代の入場者が目立ちます。夕方はOL、休日はカップルが多いですね。昨年10月に設立した『阿修羅ファンクラブ』会員1万2000人はこの年代が中心です。
 ある男性誌はカップルで見ると厳かな気分になるのか“親密度”が高まると書いていました」
 昨年11月には「ジュノン・スーパーボーイ・コンテスト」に「阿修羅賞」が設定された。富山高専3年の男性が受賞。どことなく阿修羅に似ている。
 また、“仏像ガール”という名の29歳の仏像ナビゲーター(上智大日本文化学科卒業)もメディアで引っ張りダコ。カルチャースクールでも「仏像の楽しみ方」をレクチャーしている。
 若い男女に仏像が受けている理由について、「阿修羅展」主催者の朝日新聞社文化事業部の鈴木麻之氏が言う。
「阿修羅をじっと見ていると、悩みをもつ等身大の青年(少年)がそこにいるような錯覚に陥る。若い人は自分の内面を重ねやすいのではないでしょうか。
 また、仏像は信仰の対象だけに絵画や宝飾品を見るときにはない、精神的な体験という側面があるように思います」
 癒やしという単純な理由ではなさそうだ。(日刊ゲンダイ2009年4月30日掲載)

95 :
>>90
まあ、日本人が神道信者というより「日本教」を実践する人々だと定義したほうがいいのかも。
イスラム世界の人々、特にパキスタンの人なんか「日本人はみんなムスリムだ」という感想を持っているんだとか。
それも知日派であればあるほど。
…多分、神道だって日本教における重要なアイテムの一つということになるのではないだろうか?

96 :
日本人はすぐ「天地神明に誓って」とかいいながら、平気で嘘を付くよね。
日本人は全く信用できないんだけど。

97 :
そうだな。韓国人は信用できるな。w

98 :

↑信心なき、偽善者は 平気で嘘がつけるんだよね。
http://www.amezor.to/cgi-bin/i.cgi?dir=
弘希

99 :
>>96
神様は、しっかりと見ているというのにね…

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【誘導スレ】 創価学会@心と宗教板「その11」
天理教から金銭被害を受けた人たちが語るスレ8
【徹底追求】大谷派DQN僧侶Y問題V【徹底糾弾】
神様の教会 世界福音宣教協会