2011年10月1期RC(ラジコン)【ドリドリ】鹿児島のRC事情【グリグリ】
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▼
・ 次のスレ
ラジコン飛行機について・・・
RCが出てくるテレビ番組、CMを語るスレ
【素晴らしいてんちょ】R31HOUSE【経営】
【MINI-Z】ミニッツF1総合スレ【F1】
【ドリドリ】鹿児島のRC事情【グリグリ】
- 1 :09/06/20 〜 最終レス :11/12/16
- 有益な情報を交換していきましょう。
煽り、叩きは九州男児らしく華麗にヌルーで。
- 2 :
- どっか安いショップある?
※前スレ
http://jfk.2ch.net/test/read.cgi/famicom/1243262779/
- 3 :
- >>2
ゲームか?あんまりしないから分からんが
ゲオとかベスト電気は安いんじゃね?
ラジだったら通販にしとけ
まぁ何処にすんでるか位は書いてくれ
- 4 :
- あげてみる。と
- 5 :
- 人いね〜な、隼人にあったサーキットなくなっちゃった?
- 6 :
- 鹿児島でツーリングしてる人いる?
Uターンで帰ってきたんだけどRC人口自体少ないのかな
お勧めサーキットあったら情報plz
- 7 :
- >>5
国分のセントラルサキトしか知らない。
人居ないねぇ
みんな何処で走らせてんだよ
出て来いよぉぉおおお
- 8 :
- ウチは夜に潰れたデオデオの駐車場で一人ぶいーんと…(:ω;)ううっ
- 9 :
- もう2月も走ってねぇ(;ω;)
- 10 :
- どこもGPメインのサーキットばかりだし部品もあまり売ってないんだよね(T T)
みんな何処で走らせているのやら…。
ちなみに自分はセントラル。
- 11 :
- Xすて最高!
みんなでエンバしょう
- 12 :
- ここで名前の出るセントラルってどんな感じ?
走りのレベルとか、土日の混み具合とか・・・
常連さん、もしくは行ったことある人〜情報plz
- 13 :
- セントラルには平日いきます。昼間は人いないですが、夕方は2,3人いますね。
- 14 :
- 鹿児島のラジ野郎どもセントラルとやらの評判を教えてくれ
あと他にツーリングの人がいるサーキット情報も教えてくれ
いや・・・教えてくださいm(_ _)m
- 15 :
- おいらは鹿屋市出身の関東在住。
たまに帰郷するとき思うけど、走れる環境は恵まれてないですね。
広〜い駐車場ならいくつか知ってるけどw
おいら自身が模型屋&サーキット経営をしたいくらい。
(セカンドライフ)
・・・流行るのかなぁ ??
- 16 :
- >>15
是非お願いします
- 17 :
- 鹿屋でラジできる所ないでしかね?
夜でも昼間でも解放されてるような
パチンコ屋に直談判して月1マソ位で
駐車場でも解放してもらえんだろうか?
- 18 :
- >17
ドリフトならたいして場所とらないし、夜中走らせている人を見たことがあるよ。
広めの公園の駐車場なら車のライトでできるんじゃない?
ツーリングは広い場所と良い舗装と明るさが必要だから難しいね〜。自分も探しています(^^;
- 19 :
- 俺も東京から鹿児島南部に越してきたが、サーキットどころかショップすら近くにない!!
- 20 :
- 川内のK`sホビーにEPon
国分の湊にEPon
溝辺空港を奥にいったところEPoff
俺が鹿児島県で知ってるのはこんだけ。
ショップは通販かなぁ
- 21 :
- 福地模型のコースの改装は終わったんだろうか?
- 22 :
- 鹿児島人ってあまり目立つことあんまりしないよね。
3〜5人の小グループから10人くらい集まってやってると思うんだ。
結構前だが南埠頭とか吉田とかで集団でやってるのを見たことがある。
情報共有も含め大勢でなんかやりたいよね。
みんなで情報を出して行こうよ。
鹿児島人は身内に優しいはずだから同じ趣味だからすぐ馴染めるはず。
- 23 :
- ちなみに自分は1人か2人で南埠頭でたまーにこじんまりとドリフトやってます。
- 24 :
- 霧島市付近でOFFいないんかな?
手持ちは問わず、ワイワイ走らせたい
- 25 :
- 鹿児島はOFFはクロスステージ
ONはセントラルって決まってるけど何か?
- 26 :
- >>25
決まってね〜よハゲ
身内乙w
- 27 :
- OFFはどこでもOK
ERCはどうよ?
- 28 :
- >>25
上から的な感じだね。
そんなやつらが多いから新規は増えないし
お店に寄りつがず買い物はネットで済ますんじゃないか?
そしてお店やサーキットが消えていく…
- 29 :
- A-Zはやと店の奥側駐車場のさらに奥はOFFにもってこいだね。
グラス、路地、アスファルトとありあり。グラスがメインかな、背もあまり高くなかったし。
食事はA-Zで買えるし、食える。安いしなー。
広大に土地が空いてるし、敷物持って行って大の字で寝転がるもの気持ち良さげだった。
コースはパイロンと板を持っていって即席で作ると。
- 30 :
- 鹿児島近辺で
ミニッツサーキットって無いですか?
ドリもグリも大丈夫な所探してます。
できるだけ1/10との混走はナシで。
よろしくお願いします。
- 31 :
- ミニッツのコースだけならサンパティオがある
- 32 :
- >>31
サンパティオって市内ですよね
ミニッツのパーツも
置いてますか?
質問ばっかですいません。。
- 33 :
- 模型板に間違えて同じ書き込みしてしまった。
結構前からなのかも知れないけど、昨日友達と数年ぶりに中森に入ろうと思ったら、入り口に「3名以上の団体客お断り」って張り紙が貼ってあって入れなかった。
なんか窃盗集団の犯罪でもあったのかね。狭すぎるってだけかもしれないけど。
- 34 :
- 加治木サーキットオープン記念上げ
- 35 :
- 加治木のどこ?
- 36 :
- >35
女子校の前、バッティングドームの横。
屋根付きだから雨も灰も関係ないから便利だよ!
- 37 :
- パーツとか売ってる?
- 38 :
- KKBで今放送してた
- 39 :
- 加治木のサーキットどんな感じ?
KKB見逃してしまった;;
- 40 :
- on? off?
サーキットっていうくらいだからonなんだろうが・・・・
- 41 :
- 室内は舗装 外はオフロードとドリフトできる(ジムカーナ?)って言ってた
(ラジコンしないからわからんw)
パーツも売ってるって
- 42 :
- おーOFFあるんなら行ってみようかな
- 43 :
- >>42
まだ未完成だよ
今は室内ONと外のドリコースのみ
この前見学行ったが、インドアコースはツーリングが走らせてるけど
皆結構上手くてあそこで走らせるのは下手な自分にはちょっと恥ずかしいかな
- 44 :
- ドリは外なの?
- 45 :
- >>43
>皆結構上手くてあそこで走らせるのは下手な自分にはちょっと恥ずかしいかな
そんなことはキニシナイ!オレもヘタだし、誰でもそんな時期はあるんだから
OFF未完成なのかー 完成予定とかしってるかな?
- 46 :
- >>44
昼間はドリは外のコースで走らせてる
夜は照明ないからインドアみたいだよ
>>45
完成予定日はわかんないけど操縦台やらまだだから結構かかるかも
インドアのオフコースだから結構狭いけどね
12月中には全部使えるようにしたいって言ってたけど色々忙しいらしい・・・
インドアオンコースはもうすぐタイム測定器が入るみたいだね
- 47 :
- >>46
来年からって思ってた方がよさげみたいだね
OFFの方が広さ、いりそうなものだけどね・・・・・
- 48 :
- >>47
まったり待ってたほうがいいかも
ミニッツコースも作らないといけないらしいし
時間かかるかもね
- 49 :
- ドリやりに行きたいけどレベル高いのかな?
うますぎると入れないし!
- 50 :
- >>49
ピンからキリ
外のドリコースは隣が練習用になってるからそこで練習OK
インドアは日が暮れてから&雨の日利用可能だから注意!
- 51 :
- >>50練習用コースもあるんだ!
行ってみたいね〜♪
- 52 :
- >>50練習用コースもあるんだ!
行ってみたいね〜♪
- 53 :
- セントラルも屋根付きになったんでしょ
ただツーリングはほぼ撤退でドリフトオンリーになったらしい
さて住み分けできるか共倒れか・・・
- 54 :
- セントラル頑張れ!
- 55 :
- セントラルはリアル峠コースになるみたいだぞ。
早く峠をドリドリしてーー
- 56 :
- セントラルは出入りしてる客がガラ悪いんで行きたくない。
ドリ常連占有で入りずらい
- 57 :
- 私はこの間行きましたが、そんな事なかったですよ。
とても親切なかたたちでした。
楽しみですね、峠コース
- 58 :
- >>57
身内乙w
- 59 :
- なにがドリドリだよ!
ばかばかしい
しょせんど田舎!
糞スレは消えろ
- 60 :
- セントラルのドリコース飽きてきた。
切り返しが少ないのが楽しみ半減。
初心者にはいい練習場だね。
店長もう少しテクニカルなコースにレイアウトして下さい。
- 61 :
- 鹿児島にUターンで帰ってきたんだがお勧めのサーキットを教えてほしい
ジャンルはツーリングメインでたまにドリって感じなんだが
いいとこあったら教えてちょ
- 62 :
- ツーリングメインだったら加治木町にあるTBサーキット
- 63 :
- TBサーキットにドリしに行きたいけど頴娃から遠い!
- 64 :
- 伊佐市(旧大口市)はRCやっているところ無いの?
RCのネット販売業やってるところはあるみたいなんだけど店舗じゃないみたいだね。
- 65 :
- 車なんかやめれば
ぐだらん!
- 66 :
- 大口方面は聞いたことないな〜
加治木まで降りればTBが一番近いかな?後は国分のセントラル
川内のほうもあるけど行ったことない
>>65
空ものは年配になってからでいいよw
- 67 :
- 鹿児島はエンジンカーの方が恵まれている気が・・・
いろいろ考えてエンジンの方が金かからないんだよね〜
- 68 :
- >>67
それが最近はリフェ&リポ&ブラシレス普及でかなり手軽、なお且つ経済的なんだよね
GPはうるさすぎて気軽にパーキングとかでもできないし
入門用には敷居が高すぎるんだよね
ヘリや飛行機、GPは熟練者が周りにいないとほんとに厳しいよ
- 69 :
- リポ、二組死んだ・・・・残り二組。一組は電圧LOW、もうひとつは、コネクタ抜いたとおもったんだがなぁ。
でも、スピコンとモーターは新調した。これは3年ぶりだなー。半田付けはめんどいな。
サーボ買ったら一台生えてきそうだ (・w・)
- 70 :
- セントラルはグリップも解禁になったみたい。
でも、速度の遅いスーパースケールやタミチャレ系をメインでやるみたい
で、初心者向きかも。
- 71 :
- 鹿児島って盛り上がってないの?
過疎ってんな…
- 72 :
- >>71
俺はミニッツやってるからもともと人いないんだけどねww
1/10は火山灰の影響で…
- 73 :
- >>72
レスどうも。
久しぶりにやろうかなぁって思ってんだけど
確かにパーキングだと火山灰まみれになるもんなw
タイヤスモークみたいでカッコ良いんだけどねw
ミニッツにするかなぁ?
- 74 :
- >>73
ミニッツ良いですよ。
ただ、車種が少ないのと、鹿児島じゃサーキットが少ない事実ww
サン○ティオとビッ○スターくらい…
ただ、安く済むと思ったら大間違い!!
僕は逆に1/10始めたいんですけどねwww
- 75 :
- 1/10ツーリング始めました。
県内で定期的にレースやってるとこありますか?
- 76 :
- アゲ〜
- 77 :
- アゲ〜
- 78 :
- アゲ〜
- 79 :
- 人いないなぁ・・・
- 80 :
- 居ないですね...
- 81 :
- 今度、オフのサーキットに見学に行ってみます。
- 82 :
- >>81
オフのサーキットは、嘉例川の近くですか?
- 83 :
- Loft−RC−サーキットの事かな?
そこはオンだけじゃないのかな???
週末雨なんでまたにします。
- 84 :
- 天気予報の嘘つき(>_<)
- 85 :
- アゲ〜
- 86 :
- 川辺町にercサーキットがあるよ
ドリは禁止です
- 87 :
- 福地模型のサーキット場に行ってみた。
電動ヘリをやってるオッサンらにコースを占領されてた。
どっかEPカーレースやってるとこ、ありませんか?
- 88 :
- 電話で色んなところに問い合わせたけどGPばっかりだよね。
そこに混じってEP走らせてるらしい…
- 89 :11/12/16
- スケール・クローラーやってる人いない?
コースいらずで、まったり面白いよー
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼 ▲
・ 次のスレ
ラジコン飛行機について・・・
RCが出てくるテレビ番組、CMを語るスレ
【素晴らしいてんちょ】R31HOUSE【経営】
【MINI-Z】ミニッツF1総合スレ【F1】