1read 100read
2011年10月1期懐かし漫画昔の白泉社少女漫画誌を語るスレ TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ゆうれい小僧がやってきた!
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.5
竹宮惠子作品総合 【1】
虹をよぶ拳


昔の白泉社少女漫画誌を語るスレ


1 :07/05/31 〜 最終レス :11/12/25
昔の『花とゆめ』『LaLa』を始め、白泉社で発行された少女漫画誌を
語るスレッドです。また別冊や増刊等の話題もOK。
【過去スレッド】
昔の『花とゆめ』を語るスレ
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1083120925/
80〜90年代の花ゆめも語りたい
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1029067686/

2 :
2gets!

3 :
前スレ:昔の『花とゆめ』〜のスレにて、次スレ案出てましたけど
最終的にどうするか決める前に980を過ぎて落ちてしまったので、
勝手に立ててしまいました。スマソ。
即死防止がてら、言い訳wしときます。

4 :
おらおら、WWF(World Wide Fund for Nature:世界自然保護基金)の
愛くるしいパンダ様が>>2ゲットだぜ! 頭が高いんだよ、ボケ!
.         ,:::-、       __     >1 クソスレ建ててんじゃねーよ。ビンスみてーにで潰しちまうぞ。
    ,,r   〈:::::::::)    ィ::::::ヽ    >3 >>2ゲットも満足にできねーお前は、俺の着ぐるみ着てプラカード持ってろ(プ
  〃   ,::::;r‐'´       ヽ::ノ     >4 お前はカキフライのAAでも貼ってりゃいいんだよ、リア厨ヒッキー(プ
  ,'::;'   /::/  __            >5 汗臭いキモヲタデブは2ちゃんと一緒に人生終了させろ、バーカ。
.  l:::l   l::::l /:::::)   ,:::::、  ji     >6 いまさら>>2ゲット狙ってんじゃねーよ、タコ。すっトロいんだよ。
  |::::ヽ j::::l、ゝ‐′  ゙:;;:ノ ,j:l     >7 ラッキーセブンついでに教えてやるが、俺はストーンコールドが好きだぜ。
  }:::::::ヽ!::::::::ゝ、 <:::.ァ __ノ::;!     >8 知性のねーカキコだが、お前の人生の中で精一杯の自己表現かもな(プ
.  {::::::::::::::::::::::::::::`='=‐'´:::::::::/      >9 つーか、自作自演でこのスレ盛り上げて何が楽しいんだ?
  ';::::::::::::ト、::::::::::::::i^i::::::::::::/      >10-999 WWEなんか見てるヒマがあったら、俺に募金しろカスども。
.   `ー--' ヽ:::::::::::l l;;;;::::ノ       >1000 1000ゲットしたって、WWF時代の映像物に販売許可は出さねーよ。
        `ー-"

5 :
あげ。

6 :
あらら…話題が思いつかないけど、即死防止

7 :
今年になってますますビワタリさんの劣化がハゲしくて、アクマくんや
ぼく地球が大人気だった頃が懐かしくなる…。°・(つд`)・°。
ビワタリの友人など、身近にあーゆーのを諌めてくれる人いないのかなぁ…。
漫画家って交友関係が狭そうだから、無理?

8 :
ツーリング・エクスプレス好きだった。
花ゆめ読まなくなって久しいけど、ヒワタリさんどう劣化してるんだろう。

9 :
>>8
ツーリングの特別編や日渡さんの連載は、別花に掲載されてます。
(ツーリングは年に1,2回ぐらいだけど)
月刊誌だけど興味があるならこちらで目次をドゾー。
↓別冊花とゆめ公式サイト
ttp://www.betsuhana.com/

10 :
>>9さん、ありがとう。

11 :
あげ。

12 :
過疎だ

13 :
最近清水玲子さんの「100万ポンドの愛(文庫)」読んだ
私漫画家志望だけどデビュー当時にあんな漫画描いてた人には
絶対敵わないと思って涙出た。
今の新人って何となく凄い職業だと思わせる作品描く人少ない・・・(寂

14 :
このスレ、立てる必要なかったのかな…(´・ω;;;::...

15 :
すげぇ過疎・・・

16 :
前スレで誘導かけられなかったからねage

17 :
VKカンパニーが大好きだった……

18 :
グリーンウッドも好きだった・・・・

19 :
83〜87年くらいが全部好きだった

20 :
自分はその直後くらいかな
遠藤さん・山口さん・那州さん・佐々木さんは今も買ってる
過去作もちょくちょく読み返してる

21 :
87〜91年が自分にとって黄金期
このあとぐらいから普通の少女漫画誌っぽくなってきたかな
男性主人公と女性主人公の比率が逆転した気がする

22 :
無理に男性主人公にする必要はないんだ。中身が問題なだけで。
全然関係ないが最初は面白いかなーと思ってた「花ざかり」が
異様に引き伸ばし→ナンジャコリャ→白癬オワタと思った。
しかも今度ドラマ化するらしいし…なんで今頃…花男やのだめ効果?

23 :
私は「年下彼氏だっていいいじゃん」→「小学生男児ハァハァ」になったあたりで見切りをつけたなあ…

24 :
ちょっと既女板の漫画スレに行ったら、なぜか白癬系漫画の話で
スレが伸びていた。こっちに移動してきてくれ!と
宣伝したかったけど、知ってても来ないのか…。

25 :
LaLaって昔々は、麻利と真吾とか、南京路とか、ジャックとエレンとか、
学園恋愛物が稀な大人のイメージだったなあ。

26 :
だからこそ読んでたってのもある

27 :
鈴木光明の少女漫画スクール行ってた人いる?

28 :
けっこう元投稿者が居るのかな?
読む専門だから、そんなのが存在した事すら興味なかった。

29 :
びゃーたりさんの「星はすばる」は
まさに青春の1ページでしたww

30 :
友達の家に行くたびに未だに動物のお医者さんの
茶色い方のポーチを見かけます。
黒いのはあんまり見ないです

31 :
私からしたら、
91年〜94年が黄金期だな
動物のお医者さん、ぼく地球、ジャパネスク、グリーンウッドが好きでした

32 :
オレ的には
ピグマリオ、パタリロ、アクマくん、ブルーソネット、笑うミカエル辺りかなあ〜
若干時代は錯誤してるかもしれないけどwww

33 :
>>32
大体いっしょかな
男性作家がいて、日渡さんが出てきて「わー、この人いいわー」と思って…

34 :
>>33
ちなみにオレはその時高校生でした
(同じクラスの女の子が読んでたから読み始めた)
もう41歳 年取ったな〜_| ̄|○
気持ちは高校生だけどねwww

35 :
スケバン刑事とか、ピグマリオとか、面白かったな...
ただ、連載当時のピグマリオで、
終盤のメデューサの登場シーンで、「ゴゴゴゴ...]とか、擬音だけで、
連載1回埋めたのは、いかがなものか...と思ったw

36 :
スケバン刑事はマンガは暗くってねえ_| ̄|○
斉藤由貴とかナンノとか浅香唯のスケバン刑事は全然見なかったけど・・・?
実写版はあんなに暗くなかったんだろうなwww

37 :
>>36
3行目、ドラマ話はドラマ板へどぞ。
またはこの板内に「スケバン刑事 第5部」スレもある。
過疎っててこのまま落ちるかと思ってたけど
ご新規さんがパラパラとやって来るもんなんだな。

38 :
暗くなくても黒歴史。

39 :
>>37
いや、だからドラマは見てないって書いてんじゃん
見てないドラマをドラマ板で語れないでしょ?

40 :
>>37
どしたの

41 :
天使とダイヤモンド、甲子園の空に笑え。
どっちも好きだ。

42 :
家に長年放置してあったダンボールを開けたら
LaLaの創刊号が入ってた
なんか高級な感じ
クオリティ高洲

43 :
>>42
表紙うpして

44 :
>>43
42ではないが、某古書店サイトにある創刊号表紙画像
ttp://www.kudan.jp/EC/mokuroku/photo-zasshi/lala1976-09-0.jpg
(こちらは白泉社情報表の頁 ttp://www.kudan.jp/EC/manga13.html
なお、この書店の回し者ではないッスw

45 :
まあ三美神
確かに高級感w

46 :
すごい顔ぶれ、今じゃあり得ない。

47 :
入学した高校の部室に
1985年ごろから前年ぐらいまでの花ゆめ、LaLaが数年分なぜか積んであって
それまで漫画雑誌なんかほとんど手にしたこともなかったのに
がんがん読みふけってはまってしまいました
花ゆめの佐々木倫子「代名詞の迷宮」の
「ハドソン川とはこの場合、豊平川のことだ」
「どうして300万円なんだろう…マル優の限度額だからだろうか」
あたりが個人的に一番ツボでした
単行本も面白いですが、あのころの雑誌自体が醸し出す雰囲気を
もう一度味わってみたいもんだと完全な懐古趣味ですが。

48 :
ブルーソネットやピグマリオ好きだった
グリーンウッドも佐々木倫子、遠藤淑子、川原泉の頃。
男装女や女装男の漫画が氾濫し始めて花とゆめに未練が無くなった

49 :
>>48
昭和55年の頃ですかね?

50 :
>グリーンウッドも佐々木倫子、遠藤淑子、川原泉の頃
え、グリーンウッドをそんな豪華な面子で競作してたの?

51 :
私の黄金期は94年位〜98年あたりまでですね。
なかじ、森生、いつき、清水、成田、マツモト、森、米沢、やまざき先生たちがまだまだララの顔で油ものってて、続きが気になる面白い作品が多かった。
ホスト部の人とか日野なんとかや水野十子さんが出てきたあたりでフェイドアウトした。
最近は絵が綺麗だけど話がつまらない人が多すぎる

52 :
パタリロ、ブルソネ、パズルゲームとか始末人とか好きだった。
星野架名(?)のも好きだったけど、途中からわけわかんなくなってきたあたりからフェードアウト。
でもスーパーとかでなんかの拍子にサイクロンシンドロームの曲がかかるとわかる。

53 :
>>52
> パタリロ、ブルソネ、パズルゲームとか始末人とか好きだった。
最初の3つはわかるけど始末人ってなんだっけ?

54 :
早紀ちゃんシリーズのころに花ゆめにはまりました。
ガラスの仮面がいつまでたっても再会しないんで買うのやめました。
羽根くんはホモマンガなうえに絵が生理的にパス。

55 :
>>53
明智抄のヤツ。
ダチョウの小鳥さんとか出て来る。別冊花ゆめだったかも。

56 :
>>55
う〜ん覚えてないなあ〜

57 :
>>54
早紀ちゃんの星はすばるの単行本は
今でも大事にとってあります
かわいかったな〜

58 :
>>57
早紀ちゃんのピンナップが今も壁に貼ってあります。妹が持ってたやつ。
最初に買った花ゆめは、早紀ちゃんがビキニ着てる表紙でした。
その号の「ブルーソネット」は、バードが32ビートでベースを弾く話。
これがすごいインパクトだったな〜。柴田先生はこのころ絵が繊細だし。

59 :
>>57
コミクス持ってるけど、ついつい文庫版も購入しちゃったよ>早紀series
文庫の表紙カバーは当時のイラスト使い回しで
アクマくんのようにガックリせずに済んだし…(ワラッテイイヤラナキタイヤラ…。

60 :
信長君繁盛記をもう一度読みたいんだがコミックが売ってない

61 :
>>55
ああ!
「ブルー合図?」とかww

62 :
パタはみで色紙賞ゲットしました

63 :
>>49
昭和55(1980)年ならブルソネもグリーンウッドも連載始まってないよ。
川原泉も遠藤淑子もデビューしてない

64 :
>>52
自分も星野フェードアウトしたクチだw
今どうしてるんだろう?
他に好きだったのは魔夜先生は鉄板として、
明智抄、わかつきめぐみ、なかじ有紀あたり。
だいたい15〜20年前くらいが黄金期かな。
特になかじ有紀は男で好きなのは珍しがられてたな。

65 :
ぷろとんファンはおらんのか

66 :
>>63
ブルソネは56〜7ねんにはやってたよな
オレが高校生の時だから間違いない。
グリーンウッドや川原泉はもう少しあとかなあ??

67 :
そんな感じですね

68 :
グリーンウッドと動物のお医者さんとガラスの仮面の載っていた
90年前後が自分の中の黄金期
藤田貴美のデビューがこの頃
赤僕のひととか波平の人とかカインの人とかその後なイメージ

69 :
パタリロがアニメ化したころが
黄金期だと思う

70 :
>>68
私もその位の頃が黄金期でした。山口美由紀さんや遠藤淑子さん、
川原泉さんも一緒に載っていて今思えば贅沢な雑誌だった。
藤田貴美さんはアテナ大賞の受賞作から好きでコミックス全部
買っていたんですけど、花ゆめからいなくなってしまったんですよね。

71 :
>70
自分も受賞作の掲載から追っかけてました。アレは衝撃でしたね
いまは漫画喫茶で転々と引っ越しを重ねたEXITだけチェックしています
終わってないみたいです。まだ地方ツアー回ってましたよ

72 :
D.J.シリーズを書いていた山下友美が好きでした
今は秋田書店で書いてますね

73 :
>>72
秋田書店では、白泉出身漫画家を複数見かけるねw
初期作品では柴田さんの影響が強かった岩崎さんが
秋田で花開いたように見えて、驚いたな〜。

74 :
>>64
文庫は二冊出たけどね、あとはどうしてるんだろう?<星野さん

75 :
>>74
2005年頃に「カムパネルラは」何とかってタイトルの作品で
コミクス出たよ。修学旅行で新幹線風の電車が出てくる話。

76 :
>>75
「カムパネルラは、ふりむかない」だったっけ。
手元に本ないのでうろ覚え。
文庫が出たのがこれの後じゃなかったっけ?

77 :
星野さんはラピュータス流星群の辺りがいちばんだね。
私もわけわかんなくなってフェードアウトした。
藤田貴美さんも山下友美さんも好きだったな・・・
ちなみに羽根くんは私もなんかダメだった。
>>48最後の一行にも激しく同感。
このスレは私と感覚が近い人が多くてほっとする。
ちなみにピグマリオは私の中で未だに燦然と輝く長編マンガのトップ。

78 :
ピグマリオは目玉のあの子が復活できなかったのが悲しかったなあ

79 :
目玉のあの子は妖魔だからしょうがないのです。
仲間だからといって例外はあり得ない。
そこがまたすっきりしていいとこなのです。

80 :
引っ越しの時になくしたもの
段ボールごと見あらたない
・ここはグリーンウッドのCD(ラジオドラマやイメージアルバムまで全部持ってた)
・ぼくの地球を守ってのCD(以下略)・グリーンウッドとぼく地球のビデオアニメ(全巻)
全部定価で買ってた。
あまりにも金額的にキツい
なんかもうショックで。中古とかで買い直す気力もない

81 :
ぼく地球の最初のイメージアルバムはカセットで買った。時代を感じるなw
解説書が冊子じゃなくて、1枚の紙を畳んであったような。
花ゆめの部数、今は少コミに負けてるんだっけ。最盛期はどれくらいだったんだろ。

82 :
朝目新聞がとあるブログを紹介した。その記事は以下の内容
============================
白泉社作品の画像削除のお知らせ
お達しが来まして白泉社作品の画像を削除することになりました。よって
『ヤングアニマル』の「キミキス」「海の御先」
『花とゆめ』の「星は歌う」「らせつの花」
といった作品の画像は14日のうちには削除いたします。「キミキス」を特に応援していた当方としては残念という気持ちで一杯ですが指示には従います。
尚、画像削除のみであって記事そのものの削除ではありませんから。
==============================
ちなみにこのとあるブログも朝目とおんなじ紹介系のサイト(さらに言うとウチも同じですけどね♪)
簡単に言うと、
無断で画像を使用して、
注意を受けたら被害者面
…この人おかしくないか?
朝目新聞さんのコメント
=============================
朝目コメント:アフェリエイトすら置いていないサイトのファンレビュー、しかも数コマ程度の引用に対してこの仕打ちは…。
=============================
え!? と思ったのは俺だけか?

83 :
阪神大震災の時、1月20日発売の花とゆめが買えなくて泣いた
本屋さんは営業してないし
コンビニの人に聞いたら「いつ入荷するかわかりません」って言われたし
友達もみんな買えてないという悲惨さ
結局あきらめて花ゆめの雑誌買うのを卒業しました

84 :
>>83
ここでそういうこと言う分には問題ないけど
自分のBlogなんかではそういうこと書いちゃダメだよ
昔、九州で大停電だか地震だかがあったとき
関西地方でZガンダムが臨時ニュースで放映されなかったことがあったんだ
(当然次の週ではその回を飛ばして放映した)
それをラジオ大阪の番組でとある大学生が
「その回を別枠で放送してくれ!」
と投書したのがきっかけで
「九州地方の人が大変な目に遭ってるときに、アニメ如きで何を言ってるのか?」
とか
「楽しみにしている人間もいるんだから放映すべき」
とかの投書で祭状態になったことがあるんだよ

85 :
>>84
83は当の関西の住人のように読めるんだが。

86 :
>>85
関西の住人だけど...「当の」ってのが投書した本人かって意味ならNoだよ
でも「九州地方の人が大変な目に遭ってるときに、アニメ如きで何を言ってるのか?」 って投書してた女子大生、
今では立派な配慮になってるんだろうな

87 :
私にはこの人が何を言ってるのかさっぱりわからない。
>>83が当時関西(神戸?)にいて、その時に花ゆめが買えなかったという話だと思うんだが
一体、何を勘違いしてるんだろうか?

88 :
震災に遭った人の中には、気を紛らわせたり笑いがほしくて
自分の愛読書wである「花とゆめ」最新号を読みたかったため
>>83のようなレスが発生したのかと思えるが…。
当時は高速道路も橋桁から壊滅しモノの搬入が大変で、
食料や生活のためのモノが優先されるので
漫画は二の次になる→ >「いつ入荷するかわかりません」って言われた
ってことでそ?

89 :
関西地区でも場所によって程度は色々だったからね
鶴瓶だったか、大阪方面に歩いて移動するにつれ人々が普通に生活してることに驚愕したって言ってた

90 :
そろそろスレタイ通りの話題をふってみるw
LaLaって創刊当時、どのぐらい売れてたんだろう?
自分は当時花ゆめ一辺倒で、LaLaは買ったことなかったけど
今更ながら、古書のラインナップを知って損したなと思った。
今でも固定読者の多いベテラン人気漫画家が
けっこう沢山掲載されてたんだよね。
白泉社って花ゆめとLaLaと、二つともに人気漫画家を揃えていて
凄かったんだな〜なんて思ったりw

91 :
>>44
ほんと。すごい顔ぶれだ。
年が上の姉が買ってきたのを読んでたなー。
みき&ユーティが好きだった。
その後の、南京路、日出る処の天子、マルチェロ、エイリアン、
があった時が、特に発売日が待ち遠しかった。
シャンペンシャワーも、かわみさんは時代を先取りしてたねw
花ゆめは、一番はまっていたのは、GW、笑う大天使、ぼく球の頃だけど、
オタク度が強くなってきてて腐りかけの美味しさという気がしないでもない。
そういう意味で今からすると
ガラかめ、和田真二、パタリロ、早紀ちゃん(とアクマ君)あたりが良く思えてくる。

92 :
年が上の→年がかなり上の
(姉が年上なのは当たり前なので訂正)

93 :
保守カキコ
私にとっての花ゆめ黄金期は80年代後半〜90年代前半
購読のきっかけは、85年夏休みにたまたま買った当時の花ゆめに
「甲子園の空に笑え!」第2話と早紀ちゃんシリーズが載っていたから。
特に甲子園〜、「 赤い旗赤い旗って共産党じゃあるまいし」
「突然火事のよーに炎上するマウンド 涙と汗は華厳の滝」
ああいうネームの漫画は初めてだったのでカルチャーショックでしたw
川原さんはわりとコンスタントに登場していたし
日渡さんはアクマくんの後ぼく地球でブレイクし
那須さん遠藤さんがデビューして、グリーンウッドもブレイク
山口さんはV-Kの後オルゴールガーデン〜フィーメンニン
かわそうさんはツーリングに一区切り後サラディナーサに火輪
佐々木さんは動物のお医者さん
まだ中高生だったこともあるでしょうけど、発売日前日は真剣に
予告ページを眺めてどれから読もうかと順番つけしていったなあ。
当時の花ゆめは未だに捨てられない。もう紙も劣化しまくっているのに。

94 :
あの頃は読み応えあったよね

95 :
アクマくんの文庫を買おうかどうしようか迷ってる・・・。
表紙がなぁ・・・。

96 :
>>95
当時コミックスを買わないでいたので、文庫買いますた。
表紙は…('A`)…違うカバーを上から被せようかと検討中。

97 :
アクマくんシリーズはブラックミニオンで一応おしまいなのかな?
うろ覚えだけど、(ぼく地球連載時?)日渡さんがアクマくんシリーズは
同人誌で続きだか完結編を描くといっていたようなおぼろげな記憶がある。
とはいえ、今(の絵柄で)アクマくんを描いてほしいとは思わない。
ぼく地球だってそれなりに好きだったのに、ありすと輪が何歳で親になったか
今やってる連載で知った時はものっそショックだった。・゚・(ノД`)・゚・。

98 :
早紀ちゃんシリーズは昔のイラストそのままだったから買い直しに抵抗なかったんですけどね。
アクマくんはどーも・・・。

99 :
>>93
>「甲子園の空に笑え!」
あー好きだったな
雑誌は捨てなきゃよかったと思ってる
全部は無理としても年1冊とか
コミックスは文庫化とか再販でよく出回ってるけど
当時のにおいそのままの雑誌っての、
時間経つと味わいが出てくるもんだね

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
ゆうれい小僧がやってきた!
『なるたる』 presented by 鬼頭莫宏 link.5
竹宮惠子作品総合 【1】
虹をよぶ拳