2011年10月1期懐かし漫画「反町くんには彼女がいない」 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
リングにかけろ2-41
【カイン】悲しき運命 内水融 第4記【アスクレ】
月間漫画誌「ガロ」について語ろう。
たがみよしひさ


「反町くんには彼女がいない」


1 :09/07/27 〜 最終レス :11/12/20
ブックオホで今日1巻だけ見つけた。
ちょっとおもしろかったけど新品で買うつもりはない。(作者さんスマン)
なかなか味のあるマンガである。
ちなみに主人公が「HEN」のリーゼントの鈴木くんに似ている。

2 :
懐かしいなー
今作者はなにやってるんだろ

3 :
作者HP 蛇酢と木綿と
web連載とかしてるらしい。
単行本は「彼女とデート」以来出てないんだなー。

4 :
読んでいてなんか不安になるような、不思議な話が多かった

5 :
何とも言えない味がある感じだ

6 :
懐かしいからageとく
引っ越しでなくしてから揃え直そうと思ったけど売ってないんだよな
注文してみるか

7 :
言いたいことも言えない…

8 :
実は、またブックオフで2巻と3巻を買ってしまった。
メチャおもしれーってマンガじゃないが、気になるマンガだ。
ネット喫茶で読みたかったが、なかった・・・。

9 :
こういう漫画って実はドラマとか映画に向いてると思う。

10 :
だがこの雰囲気をドラマで出すのは難しいと思う

11 :
鳥井とか剣人とか藤崎とかあたりはドラマでは難しい。
わざとらしくなるか、当たり障りの無い人間に置き換えられるか
されてしまう。

12 :
空気感あっていい漫画だったよ
でも新人だからこそ出せた味だったのかねぇ
あの頃のアフタヌーンは神雑誌だった

13 :
登場人物が入れ替わる回は神クラスの面白さだった!
あと
鳥井くんが、ガールフレンドを反町君の隣に座らせる話切ない……

14 :
裏主人公のユーレイくんが「ふ」と鏡を見るシーンが良かったな

15 :
携帯小説なんかよりよっぽど技術的にも展開的にも面白いと思うんだがな…

16 :
ねこおばさんの回はめずらしくw反町君がハッピーのまま終わっで逆に印象的だった
なんてことない話が多かったけど面白かった

17 :
古本屋でもなかなか見かけない

18 :
作者はセッちゃんが一番思い入れありそうだな。
りっちゃん編にもあれだけ話数を割いてたし。

19 :
うかわさん某漫画家に絵柄もふいんきも丸々パクられちゃってしかもそれでBLとか描かれちゃって・・・
当時むっちゃ悩んでる様子がマジかわいそうだった

20 :
ここ見て思い出してさっき全巻買ってきた
2000年くらいかと思ってたらもっと前の作品だったのか

21 :
2000年前?

22 :
久しぶりに再読したがリア高っぽい機微がいいね

23 :
これと菫画報が読みたくてアフタヌーン買ってた。

24 :
従兄弟の反町君が怒りそうなタイトルだ

25 :
反町くんに彼女はできたのだろうか

26 :
もし彼女ができたらずっとずっと大切にしそうだな

27 :
立ち読み版
ttp://dl.rakuten.co.jp/prod/800518620.html
ttp://dl.rakuten.co.jp/prod/800518621.html
ttp://dl.rakuten.co.jp/prod/800518622.html
ttp://dl.rakuten.co.jp/prod/800518623.html
ttp://dl.rakuten.co.jp/prod/800518624.html
ttp://dl.rakuten.co.jp/prod/800518625.html

28 :
なんとも言えない味がある

29 :

30 :
test

31 :
いないの?

32 :
六巻を読んだが、この巻だけむちゃくちゃつまらなかった。これが最終巻になったのがよく理解できた。

33 :
最近はカラスヤサトシがちょっとおもしろい

34 :
ヤサトシはまあ面白いが方向性が全然違うだろ

35 :
同じアフタヌーンという事で・・・ok?ヤサトシw

36 :
ヤサトシで検索するとかなりひっかかるぞ
昔amazonで「カラス ヤサトシ」と表記されていたことに由来するらしいが、ネット上では面白がってそれで定着してしまった

37 :
最近はどっかで描いてるのかな?

38 :
「彼女とデート」以降、単行本は出てないよね、たぶん。

39 :
セッちゃんかわいい

40 :
セッちゃんがじゃなかったことにショックを受けたあの頃。

41 :
データがネットにあったから読んでみたら面白かったから
ブックオフで買ってみた

42 :
この作者、ちょくちょくパチスロ雑誌でマンガ描いたり、他のパR漫画でアシやったりしてるな。
最近は、行き場のなくなった漫画家はパチ雑誌で描いてることが多いな。

43 :
パチスロ雑誌は見た事ないから分からないな
しかし、反町くんとかその後の売れ行きが良くなかったのだろうか

44 :
悲しい

45 :
>>43
反町くんは5巻の話(雑誌掲載順は6巻前半→5巻→6巻後半)で
結構人気が落ちたらしい。

46 :
そもそも知名度がなぁ
まわり誰も知らなくて悲しかった…

47 :
アフタヌーンで新作描いてくれんかな
絶対見るのに

48 :
結局、反町くんはホモだったんだっけ?

49 :
1巻が一番面白いと思うね
姉が遊びに来て居座られる話と義理の兄が来る話が好きだ

50 :
おれ、>32だけど6巻じゃなかった。5巻。
この5巻だけ、すごくつまんなかった。
6巻はおもしろい。

51 :
>>50
でも作者は5巻に思い入れがある。
だって他社の単行本で5巻の内容を
パラレルワールド(※)でリメイクしているから。
作者が描きたいものと読者が求めるものは
必ずしも一致しない例ですね。
※:反町ワールドでは回想だけの登場人物が
普通に登場する世界。

52 :
カラーページもらって
「傘がある」みたいな話を書くのは凄いと思った当時

53 :
何気に好きだったな。この漫画。
鳥井くんとユーレイくん?とか面白かった。
今、描いてもそこそこウケると思うんだけどなあ。
なんでアフタヌーンでお呼びがかからないんだろう。

54 :
編集部に逆らったからじゃない?
反町くんを打ち切って違う漫画を描かせようとしてたのは
作者HPで昔読んだな。今はもう無いかな。

55 :
顔だけなら松岡姉妹のねーちゃんが一番好み

56 :
せっちゃんが好きでした。

57 :
またどこかで描いてほしい。
独特の雰囲気が好きだったです。

58 :
反町くん達ももういい歳だろうな

59 :
いまだに彼女できてないならすでに魔法使いかもな

60 :
マハリークマハーリタ
ヤンバラヤンヤンヤン♪

61 :
魔法使いの学校に行ってるよ

62 :11/12/20
2巻の反町くんのお父さんが眠れない夜を過ごす話が好きだった。
勝手に部屋に入ってデカイ鉛筆の芯を削って凶器にしちゃうやつ。
何回読んでも笑える。書置きの「ふみれす」も笑った。
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
リングにかけろ2-41
【カイン】悲しき運命 内水融 第4記【アスクレ】
月間漫画誌「ガロ」について語ろう。
たがみよしひさ