2011年10月1期懐かし漫画【ブレイクエイジ】馬頭ちーめい【兄弟神技】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
●おはよう!スパンク●
あんどろトリオ
【13年ぶりの】サーフサイドハイスクール【復活】
【魔獣結社】秋恭摩・来留間慎一【魔神(人)伝】


【ブレイクエイジ】馬頭ちーめい【兄弟神技】


1 :10/02/21 〜 最終レス :12/01/01
語りましょう

2 :
ブレイクエイジってあったよね Ver.2
1 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2009/12/31(木) 13:10:29 ID:dWvTzYD9
BAを語りましょう。
実際複座で動かすとチグハグになるんじゃないの?
あと、期待してたよりBorder Breakが微妙・・・
2 名前:愛蔵版名無しさん[] 投稿日:2009/12/31(木) 19:45:29 ID:dWvTzYD9
自分で2げと
2020年ぐらいまでにはなんとか稼動できるかな

3 :
>>2の存在は知ってたけど、よりによって
大規模規制の真っ最中に立てるんだから書き込みも保守のしようもなかったぜ…
時にBA第一話初対決で大ちゃんが 「装甲外しやがってなに考えてんだ!」と驚いてたけど
DPじゃ回避重視の一撃離脱ってあんなに言われるくらいマイナーな戦法なのか?メストでもステゴロノーガード推奨なのか

4 :
ゲーセンのガンダムのでっかいコクピット見て、ブレイクエイジ思い出したわ。
しかし本当にDPっぽいシステム出来るとは思わなかったな

5 :
2007〜9年で
携帯電話が普及途上なのに3Dテレビ?が市販されてるんだよね…

6 :
懐かしいな。
今でも(今だからこそ)アニメ化してほしい作品の一つだわ

7 :
OVAは黒歴史ですか……

8 :
                             //, -――‐- ヽ:. ヽ::.   ヽ
.                            //~、::...  、::... ヽ:.!:: ! jュ、 |
                           /:.{.:. !ヽ::.. !\:.×. !:: |ィ_|_> │
                            |::i:.レヘトレヽ| /ヽハ|:: |、!」」 ! !
         _,,.. -‐ァ               !::|: |:.!trz   ィテカ`|::.. |ノ: .:. | | SOS団団長涼宮>>8ルヒが>>8ゲット
.     r ‐ 二 ==ll │              ヾヽヽ!  `     |:::. !:::: ::::: | !なんか文句ある?
      |"~r-‐ ァ ‖ |                Vヽ::\ つ     !::.ノ::!:::l::. /リ
     │ L.-‐  ‖│                レヽ> -ィ´  レリ、ノ::/レ'
>>1ずみ一樹 SOS団の大黒柱よ!期待してるわ!
>>2川 流   私のおかげで食べていけるんだから、感謝しなさい!
朝比奈>>3くる  アンタ見てるとなんかムラムラするんだけど?
>>4ン      もっとさっさと動きなさい!
>>5ンピ研     これからもSOS団のために働いてもらうわよ!
後藤>>6らこ    "ゆうこ"じゃIMF変換できないから、こう呼ぶことにするわ!
>>7が門有希   キョンとたまに何話してるの?
>>9ら涼子   アンタの尻尾絶対つかんでやるんだから!
>>10のいじ   アンタの絵最高やわ!
>>11-1001 この中にDQN・厨房・・ロリコンがいたら
        私のところに来なさい。以上!!

9 :
この人今何やってんのかな
漫画描いてるなら見てみたい

10 :
たまたま話題になって思い出したから探してみた
そしてスレが有ったので来てみた
いつになったら現実になるんだろうか・・・

11 :
「星華堂のシトロン」ってもしかして、ヘレンヘレンのオマージュなのか…

12 :
二人のイチャコラがまだ見たかったな
彩理は焼きもちやきだけ、それを表に出すタイプだったっけ?

13 :
彩理さんは相手がホモでもオカマでも関係ない凄い人。
BFにホモとかオカマが絡んでたら、普通は軽く引いちゃう気がするんだぜ。

14 :
「全損」っていうのはあのFD(?)自体もう使用不能になるって状態?
DP遊ぶには最低限プレイ料(メット等レンタル込み)とFD?が必要ということ?

15 :
>>14
機体が全損すれば、終了時に全損データがプレイヤーの媒体に戻されるだけ。
媒体は書き換え機が対応してるなら何でもいいっぽいけど、筐体に使えるのは専用ディスクだけ。
データのやり取りや修理その他の流れは小説の方で詳しく述べられてるから、
興味があるならロアゾオ・ブルーの1巻辺りでも参照してみてくれ。
後、コニパレにはVPやらメットやらの道具一式がレンタルで用意されてるから、
会員登録さえしてあれば料金のみで遊べるはず。

16 :
文庫化もしないし、小説も出ないし
作者は廃業したのかねえ

17 :
話としては綺麗に終わっちゃった感じだからなあ
メカデザの人も旅暮らしでもうメカ描く気なさそうだし

18 :
気が付けば、年表ではもうコミック10巻の選考会が終わって、
再来月くらいにはトーマスが結婚するって時期か。
ロボット物のFPSやらTPSは結構見かけるようになったけど、
エディットツールやらでカスタム、自作が可能になるゲームってのはまだ当分出ないんだろうなぁ…。

19 :
前どこかでビリーでき婚したとかいうカキコ見たけど
kwsk

20 :
>>19
ファミ通の小説ロアゾオ・ブルーをよろしく!

21 :
Xbox360でバーチャロンフォースがリリースされる。
デンンジャープラネット状態なゲームのリリースは、
費用対効果の点から現状無理なのか?

22 :
数年前から言われてることだけど
「技術的には可能だがコスト面で構築は難しい」らしい

23 :
プログラまれたデザインや材質やらをその都度読み込むのは処理的に大変そう
そういえば小説読み返してて思ったんだが、人の武器を使えるって設定で
元々持っていた奴はゲーム終了後も奪われたまんまだったのだろうか
もしそうだとしたらこれもノビ狩りに繋がりそうだ

24 :
>>23
専用エディタでカスタマイズしてるユーザーならバックアップとか作れるだろうし、
エディタが無くても、戦士達の夏の健太郎みたく初期状態へのリセットが可能だったから、
ロアゾオブルーの七戸部製ショットガンみたいな、コピーガードされた一点ものでもない限り大丈夫じゃね?

25 :
>>18
まあ、アトムの生誕日が過ぎたし。

26 :
とりっく おあ とり〜〜と! なんてね

27 :
ロアゾオできりお達ってどうなってるの?

28 :
読めよw

29 :
各メーカーでロアゾオを競作し子供たちを戦わせる悪の黒幕軍団の一人になっています。

30 :
躊躇無くネタバレしたのにワロタw

31 :
間違っちゃいないのが怖いw

32 :
http://www.4gamer.net/games/103/G010386/20110204040/
おい、タクティカルモードだぞ

33 :
そういや彩理さんは今ハタチなのかぁ

34 :
兄弟神技の二巻的な本って出てないのかな
続きが見たいんだよね・・ コミケみたいな所で出してた奴の表紙の画像は観たけど、まさにそれが二巻だったのかな

35 :
一応今年になってサイトはTOP絵の更新してたね

36 :
人生ってマジクソゲーだよな・・・

37 :
>>36
俺的にはYesだな。

38 :
>>36
藤井乙

39 :
久々に作者サイト行ったら地震の応援イラスト描いてた

40 :
トップの更新が年一度あるかないかだよな
ていうか商業誌ではもう描かないのか
手を壊さない程度の作画でストーリー物やって欲しいな

41 :
外伝なり新規で漫画か小説でないかね...。

42 :
腕が鈍らないようにリハビリでいいから描いてくれねーもんかなぁ
通信環境が充実して、せっかくリアルが漫画に追いついてきたってのに・・・
原作に息があればオファーもかかってくるはず。ゲーム業界にブレイクエイジシンパはかなりいるんだから

43 :
>>42
流行のあれはリスペクト作品だってさ

44 :
流行のアレ、最近進化の色が見えねーな
そろそろデタラメなチート機が乱入してゲームバランスを目茶目茶にする頃合だろう

45 :
>>44
ウフォ。弁慶いい男

46 :
最近詐欺もあったことだしね。

47 :
test

48 :
どっかにイーディスみてぇな会社ねーかなぁ

49 :
最近は何してるの?
専業主婦かな?

50 :
ぼちぼちイラストは描いてるようだが商業は描いてない
メカデザの人が辞めてしまったからBAの続編はほぼ無いだろうなあ

51 :
ラノベ版でもいいから読みたいものだが・・・内容的にド真ん中路線は打ち止めかな

52 :
ド真ん中?
・・・ああ、「おめでとう」か

53 :
BREAK-AGEの同人なり二次創作なりやる夫スレなりなんなりあればもっと盛り上がるのかねぇ

54 :
やる夫がセンシヴに就職するようです、か・・・

55 :
あけおめ。
いつの間にか作中ではイマジネーション・ブルーの天野忍の事故後且つ、
ボトルシップ・トルーパーズのサニー米国行き直後くらいか。
そろそろ何処かD.P.みたいなゲームじゃなくてD.P.作ってくれないかな…。

56 :
ことよろ。
バンナムが戦場の絆のアレを筐体として放出すればなんとか・・・
ホラ、ネットワーク対戦の環境はBA作中より何倍も進んじゃってんだし

57 :
コピー対策をしない事には…

58 :12/01/01
あけおめ。
BREAK-AGEは今年何かあるといいなぁー
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
●おはよう!スパンク●
あんどろトリオ
【13年ぶりの】サーフサイドハイスクール【復活】
【魔獣結社】秋恭摩・来留間慎一【魔神(人)伝】