2011年10月1期懐かし漫画【13年ぶりの】サーフサイドハイスクール【復活】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【魔獣結社】秋恭摩・来留間慎一【魔神(人)伝】
地獄甲子園 漫・F・画太郎
空手三国志
【80年代】細野不二彦作品総合【90年代】


【13年ぶりの】サーフサイドハイスクール【復活】


1 :10/03/09 〜 最終レス :11/11/25
さてさて復活&新作描き下ろしで完全版が発刊されたので立てました。
前スレ
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1149707743/

2 :
THE GREATEST FUNNY STORY OF 3 HIGH-SCHOOL BOYS WILL HIT YOUR HEART DEEPLY.
THEN YOU MUST FEEL TERRIFIC SENSATION TO BE FILLED WITH THE SOUL OF SPLENDID GAG.
WAHT MORE CAN WE SAY "ECSTASY"!!

3 :
当分1人で保守作業か…

4 :
イオナはマダー?

5 :
完全版には以前収録できなかった作品収録されてるのですか?

6 :
おぉ〜お二方も来てらっしゃるw
完全版は2巻まで出てるけど4月に出る予定の3巻で完結するみたい。
1〜2巻にも単行本未収録の作品が1作ずつ入ってたよ。

7 :
なんか稲中っぽくて嫌いだった漫画 下品だしw

8 :
加筆はあるみたいだけど、完結するの?

9 :
>>6
ありがとうです、完全版買ってみます!
mixiでみたけど3巻は34ページの未収録分と書下ろしらしいですね
楽しみです。

10 :
>>7
稲中の方が下品に感じたけど。
俺は三田と阿部の姉ちゃんの掛け合いが最高に好きだ

11 :
今日本屋いって2冊でてて驚いた
単行本もってるから買うかどうしようか迷う
マンキンとか湘瀑みたいに1巻まるまる書き下ろしなら
即買いなんだけどなぁ

12 :
4月になったら3巻出るの?

13 :
イオナ中学生編はどうなった

14 :
イオナも単行本未収録が結構あるから完全版でそうだよね

15 :
イオナは面白いから全部持ってるけど、正直他の作品に
期待できない。表満家裏満家とかは微妙だったかな…。
イオナ番外編は
高校で皆問題を抱えてる→イオナが解決
のはずだったんだなきっと。

16 :
イオナって面白いの?読んだことないわ

17 :
サーフサイドハイスクール 1 (レアミクス コミックス)
澤井 健
http://mikuao.blog53.fc2.com/blog-entry-1330.html

18 :
?

19 :
ゾゾミLOVE

20 :
3巻まだ〜

21 :
小学館クリエイティブ
http://www.shogakukan-cr.co.jp/

22 :
このまま3巻発売しないで終わりそうな気がしてきた

23 :
前スレ
http://www.unkar.org/read/anime3.2ch.net/rcomic/1149707743

24 :
澤井 健の「医院じゃないの」は単行本になってるの?

25 :
小学館クリエイティブに問い合わせのメールしたけど無視だぜ
こっちの個人情報だけを知られちまった

26 :
>>25
月曜になったけどまだ届かない?

27 :
3巻の発売予定日は5月27日に延期になりました

28 :
このまままた逃げられたらwww

29 :
小学館クリエイティブの人は大丈夫って言ってたけど

30 :
小学館クリエイティブのプレスリリース
http://www.dreamnews.jp/?action_company=1&mode=past&pid=0000016660&cid=0000001137

31 :
この漫画っていきなり連載しなくなった?

32 :
>>31
作者逃亡した

33 :
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102876753

34 :
サーフサイドハイスクール   3
レアミクスコミックス
澤井 健 著

出版社名 小学館クリエイ
出版年月 2010年5月
ISBNコード 978-4-7780-6026-8
(4-7780-6026-1)
税込価格 880円

発売前につき 現在ご注文できません

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000007242188&Action_id=121&Sza_id=LL

35 :
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4778060245
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4778060253
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4778060261

36 :
サーフサイドハイスクール 完全版(3)
作者
澤井健

カテゴリー
コミック

出版社
小学館クリエイティブ

発売日
2010-05-27

予価
880円(本体838円)

http://www.mangaoh.co.jp/catalog/221046/




37 :
アマゾン キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4778060261

38 :
JBOOKキタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
http://www.jbook.co.jp/p/p.aspx/3984933/s/~6b19cf0ce

39 :
キタ━━゚+.ヽ(≧▽≦)ノ.+゚━━ ッ !!!

40 :
当時ヤンサンに掲載されていた分と今回終わらせるために何ページ加筆したかだな。

41 :
5巻の後の話が2話(単行本未収録)と
その数年後の話(加筆分)と勝手に予想してるけど
澤井健がしばらく漫画書いてないからどんな感じなのか気になる

42 :
http://mobile.neowing.co.jp/i/detailview.html?KEY=NEOBK-762437

43 :
ここ小学館の人見てる?
見てたらイオナ完全版もよろしく!!!

44 :
楽天ブックス
                 /_〈 レ'´∠-‐‐- 、__ /   l
                 ト<,__,>  _ ,,,,, _     </   |
  ┏┓  ┏━━┓   ( \_ 、__∠-、‐、‐ヽ   、 .l l   /    .    ┏━┓
┏┛┗┓┃┏┓┃    〉/ _.ィ‐'´ヽト、Alヽト、ヽlヽl   |.       ┃  ┃
┗┓┏┛┃┗┛┃┏━イァ ノ.イ'"_     ;==、 ヽ  l    L._━━━┓┃  ┃
┏┛┗┓┃┏┓┃┃  ,イ |  l /lハ     }Viゝ } /|   l:.:.ヽ     ┃┃  ┃
┗┓┏┛┗┛┃┃┗/.:L.ヽハ ド上!     ゙‐' ノ ト、    レ'..{..━━┛┗━┛
  ┃┃      ┃┃. 〈-‐'´.-'´ >ゝ" ` _ ....、´ ´7/、 `ー'´ .イ.     ┏━┓
  ┗┛      ┗┛. ヽ‐'´,-/ィヘ、 ヽ _ノ  ,彳 `ー-‐'´ /       ┗━┛
                `´l   ノィヘィ>、__,.. ‐'´ {  l.     /
                  l  ! /〈__.L..、ノ __.-‐'´|  !     〈
.                  l ! >'´-、イ⌒'ー-‐'´  、  /
http://books.rakuten.co.jp/rb/6490313/

45 :
キタ━━ヽ(゚∀゚)ノ━( ゚∀)ノ━(  ゚)ノ━ヽ(  )ノ━ヽ(゚  )━ヽ(∀゚ )ノ━ヽ(゚∀゚)ノ━━!!!
ビーケーワン
http://www.bk1.jp/product/03277700
セブンネットショッピング
http://www.7netshopping.jp/books/detail/-/accd/1102919137/
ジュンク堂
http://www.junkudo.co.jp/detail.jsp?ID=0111559101

46 :
livedoor BOOKS
                                ! i レ1.,'  /  .i ./ i /   ,..<__ .il i !  !   ',
                            i l  ! レi フー-.、 レ  '  _,.ィ/⌒i;;;;;',ヽil |  |- 、  ',
                            | i   li/ //i⌒i;;ヽ     ヘr';;;;;;;;;;l } |  | i .}  .i
   ┏┓  ┏━━┓         ,. -‐‐ 、__  .| l   |ヽ i| 'r';;;;;;;!        ',;::::::::ノ_ .! !  | ./   .!           ┏━┓
 ┏┛┗┓┃┏┓┃         ,'  ´ ,,,... ヽ_ .! |   ! ヽ  ヽ:::::!       ̄ ̄´ l l  iノ  |i  l          ┃  ┃
 ┗┓┏┛┃┗┛┃┏━━━,'      - ヽ l   l ゝ,ヽ ` ̄´  、        .ノ !  .!  i ', .|━━━━━┓┃  ┃
 ┏┛┗┓┃┏┓┃┃     ,'        ,..、 | |   |  `.\    _,,..- '   ,ィ' i l  !  i,.--<`ヽ、.    ┃┃  ┃
 ┗┓┏┛┗┛┃┃┗━━ ,'       ,ヘ__ノ .i   |  _,. -- ,`  、      ,. ' !l /  ,'i  /´~``  ` , ヽ.━━┛┗━┛
   ┃┃      ┃┃       |      /  i  !   l /     ヽ i `>- '"    .|i,'.  ,'-‐/´``  `  i .l     ┏━┓
   ┗┛      ┗┛       l     ノ    | li    |  /   /入<j      ィi'  ./  .t_ー,      |      ┗━┛
                  ',      レ^ヽ .レ' ヽ  ! l ,'   , ' '  ` ``ー-‐ '"// , ' ,    `}      !
                   ',   / /r‐if´.l .〉、ヽi,'/ ,. -- ..,,_      _//, '  l / , ' l      i
http://books.livedoor.com/item/3902202

47 :
これ見ると発売日が6月1日に変更になった?
http://www.shogakukan-cr.co.jp/book/b62872.html

48 :
  ┃   ┃━┓                         ┃┃┃
┗┓━ ┃━┓ ┗━━━━━(゚∀゚)━━━━  ┃┃┃
┗┓━ ┗  ┃                         ┗┗┗
  ┗       ┃                    ┗┗┗

49 :
サーフサイドハイスクール   3
レアミクスコミックス
澤井 健 著


出版社名 小学館クリエイ
出版年月 2010年5月
ISBNコード 978-4-7780-6026-8
(4-7780-6026-1)
税込価格 880円



分類 コミック /少年(中高生・一般) /小学館 その他
出荷の目安
在庫あり
通常当日〜2日で出荷します

http://www.e-hon.ne.jp/bec/SA/Detail?refShinCode=0100000000000007242188&Action_id=121&Sza_id=LL

50 :
スレタイ見て小沢健二のライブも13年ぶりだったと思い出した。
次々と甦る青春の想い出。

51 :
【音楽】小沢健二、「岡崎京子がここにきている」と言って、突然ステージの上で泣いた/ひふみよ小沢健二 コンサートツアー 5/24東京公演
http://yutori7.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1274766626/

52 :
アマゾン在庫ありワッショ━━∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩(´∀`∩)━━イ
http://www.amazon.co.jp/gp/product/4778060261

53 :
3巻売ってた。
vol.56「告白だらけの午後」、vol.EXTRA「三分間待つのだぞ」は今回初収録
vol.57「スローなブギにしてくれ」は描き下ろし

54 :
サーフサイド・ハイスクール 1 (ヤングサンデーコミックス) 1996/03
サーフサイド・ハイスクール 2 (ヤングサンデーコミックス) 1996/07
サーフサイド・ハイスクール 3 (ヤングサンデーコミックス) 1996/10
サーフサイド・ハイスクール 4 (ヤングサンデーコミックス) 1997/03
   ↓
  9ヶ月後
   ↓
サーフサイド・ハイスクール 5 (ヤングサンデーコミックス) 1997/12

55 :
結局、完結しなかったの?

56 :
デビルマンやあしたのジョー同様にストーリーが面白くて続きを読まずにはいられなかったサーフサイドハイスクールはやっと完結したよ。
完結した漫画でこれは100点だなと思ったのは「あしたのジョー」と「デビルマン」と「サーフサイドハイスクール」。
終了が惜しまれる。

57 :
http://purple.ap.teacup.com/iona/1587.html

58 :
>>56
いい終わり方だった?

59 :
31 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/07/11(水) 01:31
サーフって全部コミックスになってないよね
32 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/07/11(水) 01:41
後輩の女の子が、アベちゃんにほれた後の話が、
何話かあったはず。未収録。
33 名前: 名無しんぼ@お腹いっぱい 投稿日: 2001/07/11(水) 17:39
>31
>32
あと、「UFO」の振り付けを一話かけて延々と続けるだけの回があった。
http://salad.2ch.net/comic/kako/994/994067257.html

60 :
「イオナ」って言う小学館のまんが
小学校に非常識な美人教師が来るって言うやつで、
絵もギャグもすごかったんだけど
クラス皆で孤島に流れ着く話とか、
テレビがインタビューに来る話とか
どっちボールで戦った別の学校の少年が、
委員長(女)に告白する話とか、
めちゃくちゃ単行本未掲載がある。
http://www.unkar.org/read/changi.2ch.net/rcomic/1149707743

61 :
http://chokkaku.jugem.jp/?eid=425

62 :
3巻届いた。
最終話のサブタイトルが「LIFE IS COMIN'BACK」って。
わざとなのかなあ。
読み始める前に泣いてしまったよ。

63 :
漫画紹介。とは言っても、澤井健著「サーフサイドハイスクール」。
ドタバタ青春コメディ漫画ですが、どこか洒落た空気感があった10数年前の作品です。
この作品、当時結構楽しみにしていたのですが、話が動き出して突然に終了して未完状態で長くさらされていました。
それが、今回の再収録された完全版の3巻にて衝撃の新作の発表により、完結(?)となったようです。
つーか思わず、一話のために買ってしまった。
内容は、ほんとに止まった状態からの続きで一応のケリはついてます。
絵は多少不安定になってましたが、空気感はかわらなかったのが、大した物というか、何ともおしい。
当時何があったかは、憶測でしかわかり得ませんが、もう少し続きが読みたかったなと思う次第です。
まあ、しょうがないか。
とりあえず、禊ぎの話を書いたわけなので、サーフサイドハイスクールの続編は、書けそうではありますな。
http://plaza.rakuten.co.jp/sukiyakikun2007/diary/201005300000

64 :
学校の委員会で、男子が委員長、女子が副委員長って風潮も大っ嫌いだった。私は女子だから副委員だったけど、委員長よりよっぽど仕事してた。
澤井健『イオナ』に初めて女子が委員長ってシチュエーションが出てきて、それだけで萌えた。
澤井健の絵、久しぶりに見たけど記憶とあまりブレがなくて少し驚いた
今は復刻版の「サーフサイドハイスクール」(澤井健)に夢中!
バカでエロくてちょっとシャイな神奈川男子高校生の漫画で、ちょうオススメです
今更だけど、やっぱりLady GaGa見ると「イオナ」(作:澤井健)を思い出す。
あの人、ホント、センス良くて絵も上手かったのに、いま何やってんだろ。
澤井健「サーフ・サイド・ハイスクール」完全版を購入するべきか悩み中。
今頃完結すれと言われてもなぁ…子どもの頃、弟とハマってて楽しみにしてたのになぁ
漫画「サーフサイドハイスクール」の作者だった澤井健さん 、今何をされてるんだろう?
映画本「ジョボビッチもロドリゲスも女優の名前」の映画評は素晴らしかったんだよなぁ。 またどこかで書いて欲しいなぁ。 ツイッターやってたりしないかな? #eiga
「イオナ」の澤井健は何してるんですかねぇ。音信不通状態なのかなと思ってたら、こないだ「サーフサイド」の愛蔵版が出てたし、まだ可能性があるんじゃないだろうか。 #itankaigi
澤井健の名作サーフサイド・ハイスクールが再発だとか完全版で復活だとか…そんな感じらしい☆
突然終了して尻切れトンボで…どんなに次巻を切望したことか!
完全版って最終回とかあるの?あの続き読めるの?
澤井健のサーフサイドハイスクールが復刊!!!!!休憩中に本屋いったら売ってたので即ゲット!
RT : 未完に終わっている、澤井健「サーフサイドハイスクール」の真相版が出てた。未収録、新作も含まれるとか。きちんと完結するなら凄い。音楽で例えるとマイブラの新作が出るくらい。
「サーフサイドハイスクール」は名作なんだよ。
http://spysee.jp/%E6%BE%A4%E4%BA%95%E5%81%A5/4290/

65 :
今日はお出かけして漫画買って来た。
『サーフサイドハイスクール』が十数年越しに完結。
なんというか、思春期の高校生らしい感じで良かったと思います。
十数年越しとはいえ、ちゃんと結末が見られて、抱えてた胸のモヤモヤもスッキリしました。
ていうか、4月末発売予定が5月末まで延びてるってことも何気にアレだが(笑)
ま、十数年待ったことを考えると1ヶ月ぐらいどうということではないけどね。
http://kendokikuchi.blog.shinobi.jp/Entry/1276

66 :
青春マンガ。
大学生の頃の僕にとって、ルだったマンガの1つ。
ジャケのデザインが良いですね。
最近、復刻されたので紹介する。
復刻版は全3巻で、当時の未収録作品と、最終回が収録されている。
最終回が気になって復刻版を購入したのだが、
なんだか15年前の手紙の返信が今やって来たようで、不思議な気分です。
最終回は、絵柄がかなり変わってたのは、仕方ないのだろうけど、残念。
今の人達にも読んでいただきたい名作です。
自分が10代の頃に読んだ作品なので、同じく今の10代の子に薦めたいです。
http://novelsounds.jp/manga/?p=1508

67 :
んで、ぶっちゃけ最後どうなんのよ?
そこん所、見た人詳しくおね

68 :
今月の漫画まとめ。
ハニカムが最高です。
りっちゃん大好き。
ハックス!は4巻で完結。
巻が進むたび好きになっていたので、もうちょっと読みたかったなぁ。
そして、なによりサーフサイドハイスクール。
あの続きが読めた。
最高にうれしいです。
http://nerukayomuka.blog54.fc2.com/blog-entry-476.html

69 :
>>67
早くアマゾンで注文するんだ。
後悔はしないはずだ。

70 :
今日偶然本屋で見つけたので3巻まとめて買ってきた。
…相変わらず面白いなぁww
13年も時間が経ってるなんて感じないくらい。

71 :
あのウソばっかいってる子が車で連れてかれる回
超好きだ

72 :
この人の書く切ない雰囲気はほんとうにピカイチだと思います。
ギャグ8切ない2の絶妙なバランス。マンガに帰ってこないかな?。
http://yue.blog.smatch.jp/blog/2010/06/post-122c.html

73 :
完結おめ!
http://d.hatena.ne.jp/nakabass/20100619

74 :
サーフサイドハイスクール新装版発売!! していた!!
全3巻!!
単行本未収録&3巻では書き下ろしも!!
これは、俺が一番センスがあると思わせるマンガです。 腹抱えて笑います。 
ぜひぜひみなさん一度読みなせえ!!!
http://mikaoru.exblog.jp/13978764/

75 :
>>71
あの話はコワイ。

76 :
大好きだったこの作品、連載時終盤は休載が多く、
やっと再開したと思ったら隔週連載になって直ぐ位のタイミングで未完のまま終わったんだよね。
当時発売されてた単行本全5巻(すべて初版)は
今でも大切に保存してあるよ(黄ばみも無い状態)。
あれから12年して未掲載ページと未完の最終回以降のエピソードを含め完全版(全3巻)が発行されてたのを今日知った。
なんたる不覚。
今知ったばかりなので当然まだ未読。
三田、阿部、永島の3馬鹿トリオにまた会えるなんて…早く読みたいぜ
http://omni-bus.jugem.jp/?eid=1432

77 :
私は丘サーファーに恋焦がれていた。
当時はレゲエが流行っていた。
友人が通っていた文化服装学院のよく聴く音楽はというアンケートの回答第1位はレゲエだったらしき頃。
シャインヘッドやスノーが大ブレイクし、レゲエクラブでは毎晩のように流れていた。そ
こには連日サーフファッションに身を包んだ若者が大勢たむろしていた。
ちょいワルキッズというべき好奇心の塊の集い。
スタイルと精神にアンバランスの生じる世代ってところ。
見た目はサーファー、夜はクラバー、中身はモテたいとひたすら願うただの人。
サーフサイドハイスクールは、当時のそんな私にピタリとはまった作品だ。

78 :
丘サーファーは容赦ない描き方されてたけどな
三田の前の学校にいた丘サーファーの醜いこと醜いこと
オシャレヘア・アクセサリーとしてのボード・鍛えていない貧相な体・日サロで焼いた黒い肌
三田から「ださい・田舎者」と言われつつも
辻ヶ崎の同級生サーファー達の方がずっとマシな絵だった

79 :
十数年前のギャグマンガだが、
まだ十分現役な作品となっている。
流石に新鮮さは無くなっている、
ただそれは古くなったというより他の以降のマンガに模倣されたりしているという原因もあると思う。
つまり他に模倣される対象足りうる力を、
このマンガが有しているということが言えると思う。
特に映画からの引用や、
顔の造形の推察からの笑いは孤高の位置を保っていると思う。

80 :
映画からの引用とかイオナの時からやってたよね(て言うかイオナのサブタイ全部映画の引用か)
ギャグ漫画は時事ネタとか流行物がネタになりやすいから
橋龍のポマードと同じとか、アパガードつかってるとか
今から読んだ人にはわかりにくい所もあるけど、差引いても十分面白い

81 :
もとのコミックス5巻が、「さて、どうなるんだ、恋模様!?」という、
ものすごーくいいところで、
ぶっつりと、終わってしまって、それきりぜんぜん音沙汰がなくて、
「これって未完のまま放置されるパターン・・・?」と、半ばあきらめていました。
それがこのたび、「完結編」として、出ているのは、知っていました。
だけど「あれから」のページ数が、あまりにも少ないことから、「とにかく何がなんでも終わらせたってだけじゃないの・・・??」と、
長らく買わずに、ためらっていました。
だけどやっぱり我慢できずに買いました。
読んでみれば、端的ながらきっちりと、納得のいく「あの3人」として終わってくれていたので、スッキリしました! 
読んで良かったです!
ただし。私はすべてを買いなおす余裕がなかったもので、3巻だけを買いました。
「あれから」のページ数が少ないだけに、新装版としての発売になったのは仕方がないにしろ
、前のコミックスと、サイズが、というかテイストが合わない。
「本棚の並びが悪い〜〜!!!」(涙)
・・・という不満は、あります。

82 :
書き下ろしも収録されていて、13年を経てようやく完結。
感無量。
http://pink.ap.teacup.com/nyateam/479.html

83 :
http://iup.2ch-library.com/i/i0209411-1293162985.jpg

84 :
http://blog.jolls.jp/jasipa/img/jolls//20100928110747_01.jpg

85 :
イオナ完全版はまだか。

86 :
2011年1月28日(金) 20:00〜20:43
クイズ紀行 まんがの細道
藤子不二雄A、藤子・F・不二雄を生んだ富山県。
今年デビュー60周年となる両氏の作品の大ファンというビビる大木さんが、ルと讃える「まんが道」に描かれたふるさと富山を探検!
当時の二人を知る人々の貴重な証言や、漫画界の“国宝”とも言われるお宝の数々を発掘しながら、天才コンビ誕生のルーツを旅します。
森田まさのりさん、ハロルド作石さんら人気作家たちの「まんが道」に寄せる熱い思いもじっくり紹介します。
ttp://www.nhk.or.jp/nagoya/kintoku/schedule/110128.html
再放送はBS-hi
ふるさとから、あなたへ【BS-hi】
「クイズ紀行 まんがの細道」
・2月8日(火)前9:00〜9:43
・2月17日(木)(16日(水)深夜)前1:00〜1:43(再)

87 :
イオナ完全版を早く

88 :
で、波横高校は終わったのか?
確かにスベってる・ヤリ過ぎなノリで寒いところもあったけど
あの三人の仲良しっぷりは結構好きだな。
BLとかのオフザケじゃない、普通の友達な感じが。

89 :
ようやくケリがついたんです…13年…待ちに待って、何故か待ちぼうけをくらって忘れた頃にランデヴー♪

90 :
とりあえずコミックス5巻までもってるんで復刻版は3巻だけ買えばこと足りる?

91 :
完全版の1巻と2巻にもコミック未収録の回が載ってるけど、3巻だけでいいの?

92 :
だから復刻版の1・2巻にも未収録分が載ってるか?って質問だろ?

93 :
2巻の初収録の女優みちるは最高

94 :
でんこちゃんの作者=内田春菊=山下教授と同じ長崎県出身=東電から貰ったギャラは10億円
内田春菊の長男「在波(あるは(ふぁ))」長女「紅多(べーた)」次女「紅甘(がんま)」

95 :
今更完全版出た事に気がついたage
注文してくるわ

96 :
復刻版発売の報を知ってすぐ購入。
理由はもちろん書き下ろし最終回と未収録話が見たかったのもあるけど、単行本(5巻すべて)を借りパクされてしまったから・・・
ちょうど連載してた時期が高2で、友達に阿部ちゃんみたいな情に篤いヤリチンと中身が三田に激似の口の減らないツンデレ野郎がいたから余計に感情移入しちゃって。
最終回もあのノリだったんで一安心だった。長年のもやもやが晴れた。三馬鹿トリオも俺と同じ30くらいになってるだろうがどんな人生を送ってるのかな。

97 :11/11/25
30かあ…そんなサーフサイドも読みたいな
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
【魔獣結社】秋恭摩・来留間慎一【魔神(人)伝】
地獄甲子園 漫・F・画太郎
空手三国志
【80年代】細野不二彦作品総合【90年代】