1read 100read
2011年10月1期懐かし漫画【料理は】鉄鍋のジャン!25試合目【気合だ】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
オメガトライブキングダム 岩丸 玉井雪雄総合(1)
【ドキ】エスパー魔美 其の10【土器】
【アラレちゃん】Dr.スランプ 7
【悟】わたしは真悟【真鈴】


【料理は】鉄鍋のジャン!25試合目【気合だ】


1 :11/07/18 〜 最終レス :12/01/03
前スレ
【料理は】鉄鍋のジャン!24試合目【】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1301894226/
西条真二ホームページ
http://homepage2.nifty.com/malimiki/sinji/
奥さん日記
http://wakana.nana.or.jp/~malimiki/g-book/g_book.cgi

2 :
過去スレ1
【料理は】鉄鍋のジャン!23試合目【食した】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1289048024/
【料理は】鉄鍋のジャン!22試合目【パワー】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1269488647
【料理は】鉄鍋のジャン!21試合目【ツイスター】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1253428402/
【料理は】鉄鍋のジャン!20試合目【秒進分歩】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1245591770/
【料理は】鉄鍋のジャン!+R 19試合目【勝負】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1232378236/
【料理は】鉄鍋のジャン! 18試合目【早さ】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1217432045/l50
【料理は】鉄鍋のジャン! 17試合目【玉石混交】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1199871491/
【料理は】鉄鍋のジャン! 16試合目【気】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189013764/
【料理は】鉄鍋のジャン! 15試合目【傾向と対策】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1182179035/
【料理は】鉄鍋のジャン! 14試合目【努力】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1176755432/
【料理は】鉄鍋のジャン! 13試合目【伝統】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1170900519/
【料理は】鉄鍋のジャン! 12試合目【炎】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1162716140/
【料理は】鉄鍋のジャン!11試合目【ハイテク】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1158027633/
【料理は】鉄鍋のジャン! 10試合目【変幻自在】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1152707095/
【料理は】鉄鍋のジャン!9試合目【ユニバーサル】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1145356163/

3 :
過去スレ2
【料理は】鉄鍋のジャン! 8試合目【才能だ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1140004105/
【料理は】鉄鍋のジャン! 7試合目【学問です】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1134977055/
【料理は】鉄鍋のジャン! 6試合目【成仏だぜ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1127724938/
【料理は】鉄鍋のジャン!4試合目 【半歩先】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1120981783/
【料理は】鉄鍋のジャン!4試合目 【コテコテ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1110760857/
【料理は】鉄鍋のジャン!を語れ3試合目 【心よ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1090482025/
【料理は】鉄鍋のジャン!を語れ2試合目 【勝負だ】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1068137614/
鉄鍋のジャン!を語れ
http://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1051765619/
鉄鍋のジャン!
ttp://comic.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1047978996/
最狂の料理漫画、鉄鍋のジャソを語れ!
http://comic.2ch.net/rcomic/kako/1012/10123/1012399126.html

4 :
料理人紹介
―――神―――
☆中華覇王 秋山階一郎
 日本中華料理界の覇王。孫であるジャンに「秋山の料理」を伝授する。
 己の舌が老化で利かなくなっていたことを知り焼身自
☆中華大帝 五番町睦十
 日本一の中華料理店「五番町飯店(月給12万円)」のオーナー。
 階一郎と同等の力を持つ日本中華料理界最高の男
―――トップクラス―――
★料理は勝負=秋山醤
 態度は最悪、しかし料理は超一流。秋山の魔法を操り、
 食べる相手の心を否が応にも掴んでしまう魔性の料理人
★料理は心=五番町キリコ
 食べる相手の目線で考え、心を尽くす秋山とは対極の正統派。
 しかし、自身の考えに背く料理人相手にはなりふり構わぬ負けん気を見せる
★料理は半歩先=黄蘭青
 中国料理界の帝王、百蘭王の資格を持つ若者。五味、香り、美しさに続く
 四つ目の要素「食感」を極めた彼の料理は総じて完成度が高く、スキが無い
★料理はコテコテ=セレーヌ楊
 中華料理の「味」と、フランス料理の「美」を融合した「ヌーベル・シノワ」を操る
 異色中華料理人。新しい試みが多いぶん大会では評価が分かれてしまいがち
★料理は成仏(気)=伍 行壊(五行)
 邪道士の異名を持つ。人体を知り尽くし、中華料理を知り尽くした上で作られる「五行膳」
 は、ジャンの料理以上の禍々しさを放った。ブチ切れると歯止めが効かなくなるのが難点

5 :
テンプレは以上です

6 :

7 :
1乙。
俺のの中に隠し持っている秘伝レシピのノートをあげよう。

8 :
>>1
してやられたぜ

9 :
水料理って文句なく佐藤田の勝ちだろ?
なんだよ「水も材料の一つとして同格」「水を使ってることを意識させない」料理って。
そんなの水料理って言えるかよ!
たとえば豚肉を他の材料と同格として扱い豚肉を使ってることを意識させない料理を
豚肉料理って言えるのかよ? 
主材料を際立たせてこその冠料理だろ? 同格にして、意識させないでどうするんだよ?
佐藤田の方が圧倒的に正しいよ。 ジャンのは屁理屈がすぎるよ!

10 :
豚肉の個性は柔らかさと旨みと脂肪の甘さ、だからこそそれを際立たせる。
冠料理ってのは「素材を際立たせる」のではなく「素材の個性を際立たせる」物
だから水の個性である「そのものの味を損ねずに薄めて食べやすくする」という物を
際立たせたジャンも一つの正解。

11 :
>>9
佐藤田が事前に出した例である紅茶における水の役割も、
水の扱い一つで茶葉から引き出せる味が変わるというモノ
ウツボの水煮もクラゲの和え物も、他の方法じゃ代わりに
ならず、水の力で料理のレベルを上げている
まさに水がポイントになっているだろ?
「水がメインの食材」の勝負って訳じゃないんだぜ

12 :
セレーヌ楊の関西弁って思い切り変だよな
あれはハーフだから間違った関西弁使ってるのか?

13 :
極端なこと言うと、"旨きゃいい"んだよ
勝敗にテーマの解釈が云々と入るのは
両者の料理の出来が拮抗してるから
一方がテーマに沿った高尚な思想を盛りこんではいるが凡庸な味
もう一方がただテーマ材料を使っているだけで何の思想もないが極上の味なら
料理人の薀蓄聞く前に決を下してるだろう

14 :
「水が良ければいいならそのまま飲むのが一番じゃない?」

15 :
せっかく2品なのに水を強調したいがためにただ2品出した佐藤田
激辛料理のあとのさっっぱりクラゲ料理で組み合わせもばっちりのジャン
勝敗は明らかだね

16 :
佐藤田の料理は確かにうまかった
最高の水と素晴らしい技術で作った「水料理」だった
だが 我々の期待を盛り上げるだけ盛り上げて出来た料理は
誰が見てもただの”ごちそう”だった!!
ところが秋山は普通の水道水と どこにでもある野菜と
大衆的な「クラゲの野菜サラダ」という全て安い材料を使い
手を惜しまぬことで、その素材の持つ旨みを何倍も超えた料理を作りあげた!
そしてそれは
う ま か っ た!!

17 :
>>13
前者があっさり勝利する漫画があってな…

18 :
よそはよそ
うちはうちです

19 :
男料理 酢豚
女料理 スベタ
オカマ料理 素股
このネタは……
すべった。
おあとがよろしいようでm(__)m

20 :
正直キリコとヤンの料理以外食べたくない。

21 :
キリコとヤン以外は食べたくない、の間違いだろ?w

22 :
大谷水月も陸麗花も食べたいぞ。あとツイスターも。

23 :
むしろ二人に食べて欲しい。

24 :
「犬のエサにも劣る…!」

25 :
元科学者ルーシーたんも捨てがたい
褐色肉厚唇メガネっ娘 アキバで39800円(*´Д`)ハァハァ

26 :
あえて空気を無視して
李さんの麻婆豆腐は是非とも食ってみたい

27 :
じゃあ睦十の春巻食いたい

28 :
>>20
塩料理もか

29 :
カードチリがどうしても食べたくて、唐辛子を栽培中
品種が分からんかったから適当に韓国唐辛子にした

30 :
キリコ「SEXは愛情」
一番まともだな。

31 :
Rではキリコが五番町を取り仕切るようになったんだから
当然ながら出される料理も一変しちゃったんだろうね

32 :
五番町の料理はチャーハンにしろ春巻にしろ回鍋肉にしろ
王道というかスタンダードすぎるくらいスタンダードで
変わった材料も調味料も使ってない。
それゆえに並以上の腕前が要求されると思うのだが
トップと見習いをのぞいてボンクラぞろいだからなあ。
日本一の名を守り続けていたのは奇跡ともいえる。
キリコ体制化ではその辺を危ぶんでアイデア勝負に出ようとしてたんじゃないかな?

33 :
恐怖新聞のリメイク版よんでて思ったけど、
あの主人公ジャンにしとけば、悪霊すらよりつかなかったと思う。
「カッカカカカカ!!」とか言いながら塩ばらまいて料理の具材に・・・
それを食べさせられる大谷。しかも、旨い!
この漫画家はジャンだけ書いといてくれりゃそれでいいな。

34 :
>>31
「SEXはこてこて」
のほうがいいかも。

35 :
>>29
アグレッシブだなあ
自分で作れる自信がないや…
ぐぐったら唐辛子は肉厚のやつがいいって出てきたよ

36 :
肉厚かー
漫画の中だと|ッポくらいの大きさだけど、韓国唐辛子は小指程度の大きさなんだよね
育てる品種間違えたなー…

37 :
こんなんが食いたい。
http://blogs.yahoo.co.jp/akirawatanabe2191960/8983842.html

38 :
肉厚の唐辛子といえば…
パプリカか。
>>37のは↓のカイエンヌペッパーってやつかもね。
http://ameblo.jp/france-lifestyle2/entry-10348935673.html

39 :
ミンキー婆ちゃんの死後店を乗っ取ろうとした蟇目を阻止したのは誰なのか?
ジャンか? ジャンでないならなぜそんな凄腕の料理人と勝負しないで
帰国したりアメリカ行ったりしてたのか?
政治的にとか人望でとかで潰されたとは思えない。
腕自慢ばかりが揃っている婆ちゃんの店のものたちを抑えられるのは
やはり凄腕の料理人としか考えられないからだ。

40 :
は勝負でいいんだと思う。
さらに方向性としてははハイテク。はグローバル。に発展もアリだと思う

41 :
は機械と言ってた奴もいたな

42 :
初期はキリコもヤンも可愛かったのにどんどんダッチみたいになってガッカリしたw

43 :
小此木って本当に成長したよな。最初の頃は野菜炒めも作れなかったのに、最終的には弥一や李さんにも認められた回鍋肉作っちゃうし。それでいてまだ向上心あるし
最終回であの三人入ったから鍋担当になる事はないだろうからジャンの下でまた学べるし、結構な勝ち組だよね

44 :
おまけにヤンという巨美女まで手に入れて……ホンマ勝ち組や。
話変わるけど秋山杯の会場から五番町までジャンたちを運んだのはヤンの車なのね。
後部ガラスに「SEA DRAGON」の文字が。
無印のときは16歳だったのにみんな免許取れる歳になったんだなあと改めてシミジミ思った。

45 :
バァちゃんとこで3年修行したんだし

46 :
キリコは夜の修行もしたんだろうか

47 :
酒の会社社長の審査員さんよう
秋山に分があると思ったんなら素直に佐藤田を9点とかにすりゃよかったんじゃんよう
同時採点だったんだからさあ
そうすりゃゴタゴタしないですんだのに

48 :
>>47
佐藤田の採点の後に秋山の審査だったが

49 :
ありゃ、そうだったか
読み直してくる

50 :
改めて見直すと、Rでの五行の髪型凄いよね。
スプレー何本使っているのだろう。

51 :
くせ毛

52 :
無印の最後に出てた小此木に怒られてた
小此木そっくりの見習いは辞めてたんだな
所詮はモブか

53 :
そりゃまあ以前にも注意したのに野菜を均等に切ってないわ
小此木が甘い顔してるからって叱られてるのにヘラヘラしてるわで
やる気も根気も感じさせないやつだったからねえ。

54 :
小此木が再度下っ端位置に落ちたので
押し出されたんじゃ・・・

55 :
>>54
じゃあなんでミスター望月さんなんかが五番町に残っていられるんだよ!!!!!!

56 :
技術が同レベルなら、店の仕事や流れを分かってる奴を置いといたほうがいいだろ?
つまり、覚えの早い新人が来たらミスター死亡

57 :
覚えの早い新人……秋山醤クンと蟇目壇クンと伍行壊クンとえーと誰だっけクンが入ったような

58 :
格安で雇い入れたのはいいものの、どう使うつもりだったんだろうかね
まさか見習いがやる下拵え的仕事やらせるつもりじゃないよな
代替、連中が湯水のとこにいたのはそれぞれに野望を持ってのことで
それを湯水の手駒のごとく勝負の景品に扱われて
何でキレないんだ、連中
なんか湯水との間で不利な契約でも結んだのか
そんなんあっても踏み倒しそうな気がするが

59 :
経同盟「そこが湯水スグルくんのスゴイところ、神童たるゆえんなのだよ。
     キミら凡人には到底理解できないであろうがね。ハハハハハハハハハハハーッ」

60 :
>>57
ミスターXO醤さんを忘れるなよw

61 :
安給料に文句たらたらだったが、伍行は香港の裏町でひっそりやってた頃もあるんだし
あまり金に執着しないタイプかと思ってた。
ジャンがオーブンに素手突っ込んでるとき、「だ、誰か氷水を!」とかアセってたのといい、
ジャン婆店でなにかあって性格変わったのか?

62 :
特性の秘薬だの植物を作るだので金はいると思う

63 :
狗の小便たっぷりかかったドクダミだぜー ヒャッハー
殆ど自分で育ててたり、自生しているのを取ってきたりしてそうだが

64 :
ビンロウジ(?)も確か自分で作ったとか言ってたね
多分秘技秘術の類だろうから他人には任せられないし明かせないんだろう
それはそれとしても金は掛かると思うが
そもそも裏食医が本業で、それは大金取ってるんでしょ
田舎で隠遁してたのはなんかあって身を隠してたか
単に仕事がなかったとかでしょ

65 :
睦十の額の傷はなんなんだ?
デコポンのしすぎか?

66 :
腕がないからそんな傷をもらうことになんたらかんたら

67 :
あそこから、睦十Xをしぼりとってるんじゃない?

68 :
大魔王の武器を作らなかった落とし前

69 :
ロン・ベルクの事なら、大魔王軍に入らなかった落し前だけどな。

70 :
>>65-69
番外編(ヤング編)の時は、まだ傷が一本( / )だけど、
百蘭王と対決した時は、すでに傷が二本( × )だった。
だから、「百蘭王の下僕にならなかった落とし前」ではないな。

71 :
意外と子供の頃に石段で蹴つまずいてX傷になったとかそんな理由じゃね?
そうでもなきゃあんな傷のつく理由がわからない。

72 :
デンジエンド食らったんだろ

73 :
>>71
いや、番外編(ヤング編)の時は、まだX傷じゃなかったんだよ。

74 :
婚約傷と結婚傷です

75 :
十字傷はまだあるか?

76 :
白熊でも料理しようと思って素材取りに行ったんじゃね?

77 :
たぶん階一郎と袂を分かったことに絡んだ傷で
西条もそのうち語るつもりがそのままになったんだろう

78 :
西条「おやまさーん、額に消えないレベルの傷がつく中華の技って無いですか?」
おやま「ねーよ、常識で考えろ」
西条「いや、あるでしょ!ジャンや黄なんてあんなに傷だらけになってるんですよ!」
おやま「そりゃお前があたしの意見無視して勝手に入れたんだろうが!!」
西条「気のせいですよ、それでどんな技使ったら相手の額に傷入れられますかね?」
おやま「だから料理の傷と格闘技の傷を一緒にするんじゃねーーーー」
みたいなやり取りでもあったんじゃね。

79 :
西条が無茶なこと言った時、
怒れるおやま女史の額に浮かび上がる紋様が・・・

80 :
オーガ

81 :
まあ普通は料理修行で出来る怪我ってのは、火傷や包丁での切り傷位だからなw
ただジャンの世界の場合は、必要な食材は自分で取りに行ったりするから、野生の動物と戦うとか
下手すると、鉄砲で撃たれる位は料理人ならあり得るという世界だからな。

82 :
キリコや揚の手も疲労骨折を繰り返してボロボロなの?

83 :
疲労骨折してるかどうかは分からんが、綺麗な手ではないだろう

84 :
水仕事もするからボロボロだろうし、包丁やフライパンとかの使いすぎでタコもいっぱい出来てるだろうな。
つまりは良くないってことか。

85 :
姫様はわしらの手を「働き者の綺麗な手」と言うて下さった

86 :
>>84
むしろそういう手でこかれるのが(ry

87 :
>>82
キリコの場合、顔の皮膚でさえボロボロ
いつぞやは、サメの鱗が大量に顔面に当たったりしてなかったっけ
ああいうのを日常的にやってそう

88 :
でおK

89 :
今テレビで刈衣さんが作ったウナギもどきを作ってたぜ!
ゴボウはあぁいう風に使うのか…

90 :
>>88
はデカければ良いってワケじゃ無いぞ。
挟めるだけの胸と、胸の間の脂肪が少ない所に擦りつけた時の感触が必要なだけのプレイだから。
極論を言うとは要らなかったりするw

91 :
>>90
>挟めるだけの胸
この時点でC以上必須だけどな。

92 :
>>90
キリコサイズならば問題ない
弾力性もハリも問題無さそうだし

93 :
>>90
途中まで階一郎の台詞かと思った

94 :
五行戦読み返してて思ったけど、ボナパルトさんはジャンの事
ダウンタウンDXとかごきげんよう的な番組で絶対ネタにしてると思う。
関東TVの圧力かかってNGかな

95 :
「お笑い界のドンになってみせるわ! ワハハハハ」発言がドンに知られて干されました……

96 :
ゴキブリ食うような芸では先が知れてる。

97 :
明石家さんまがモデルかと思いや、ぜんじろうレベルだったわけですね

98 :
6時間以上の生放送という格好の機会に
ネタやボケのひとつも披露しなかったあかんたれだからな

99 :
刈衣さんのプディングを試したら成功?したのは良い思い出。
わりと適当に作ったが、優しい味で旨かった。

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
オメガトライブキングダム 岩丸 玉井雪雄総合(1)
【ドキ】エスパー魔美 其の10【土器】
【アラレちゃん】Dr.スランプ 7
【悟】わたしは真悟【真鈴】