1read 100read
2011年10月1期懐かし漫画【ずっと】YAWARA!29【好きだった!!】 TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
◆◆ アドルフに告ぐ 手塚治虫 ◆◆
【ホラー】ひばり書房レモンコミックスなど復刊スレ
○犬甲子園9○ 水島新司
片山まさゆき 四暗刻


【ずっと】YAWARA!29【好きだった!!】


1 :11/11/23 〜 最終レス :12/01/04
前スレ
【松田さんが】YAWARA!28【この試合を見てる!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1307632399/
よくあるQA
Q:YAWARA!は谷(旧姓:田村)亮子選手をモデルにした漫画ですか?
A:違います。
  「YAWARA!」は1986年連載開始。
  アニメの開始は1989年放送開始。
  谷選手のメジャーデビューは1990年か1991年。
次スレのスレタイについて
次スレのスレ数と同じコミックの巻にあるセリフから募集します。
例えば、次スレが28スレ目ならばコミック第28巻のセリフから
募集します。

最終巻までスレが進んでしまったのでこのスレが終わるまでに
話し合って決めてください。

2 :
初代スレ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1013/1013193981.html
YAWARA !PART2【柔×松田のメモリ-スレ】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1024/1024648142.html
YAWARA !PART3【不敗神話】
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1040/1040030439.html
輝くのは金】YAWARA!4【百歩譲って銀ですわ
http://makimo.to/2ch/comic_rcomic/1060/1060364993.html
【ユンゴスラビラ】YAWARA!5【バカこくでねぇ!!】
http://comic4.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1071656551/
【右手を】YAWARA!6【出せ!!】
ttp://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1086904549/l50
【キンちゃん】YAWARA!7【タマちゃん】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1097905670/
【オリンピックが】YAWARA!8【終わったら…】
http://comic6.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1122034826/
【その通りだよ・・・】YAWARA!9【松田くん!】
http://anime2.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1147880505/
【おれ】YAWARA!10【キミが好きだ!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1189304531/
【アン・ドゥ・トロワ!!】YAWARA!11【イチ ニィ サン…】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1201475421/
【この柿のタネは】YAWARA!12【お父さん・・・・・・】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1209914953/l50

3 :
【計算】YAWARA!13【通ォォォり!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1213719991/
【俺ってば】YAWARA!14【ムチャクチャ強ェェェ!!】
http://anime3.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1215790727/
【絶対行く!!】YAWARA!15【行くからな、柔さん!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1217172060/
【Lets'Go YAWARA!!】YAWARA!16【松田さん!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1220177336/l50
【この勝負】YAWARA!17【一本とって勝てィ!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1221492465/
【武道館だ!!】YAWARA!18【行けったら行け!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1223300873/
【たらふく食ったが】YAWARA!19【金が無い!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1227706641/
【全然】YAWARA!20【関係ないもん!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1235084477/
【世界一の】YAWARA!21【チャンピオンなんだから】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1240216800/
【メリー・クリスマス】YAWARA!22【ドライマティーニ!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1250004154/
【柔!!】YAWARA!!23【バルセロナへの道】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1255134664/
【バルセロナへ】YAWARA!24【行くんだから!!】
http://changi.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1267949386/
【こんにちは】YAWARA!25【地位と名誉ー!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1274711251/
【フクちゃんが】YAWARA!26【ついてるんだから!!】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1286700725/
【強くなったな】YAWARA!27【柔・・・】
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/rcomic/1297416116/

4 :
関連スレ
YAWARA!part9
http://yuzuru.2ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1276056957/

5 :
▽…松田 ▲…風祭
風祭登場※1    武道館まで    風祭婚約発表    邦子登場※2    短大受験
 ▽            ((▽           ▽          ▽))          (((((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
       ▲          ▲       ▲)))))        ▲           ▲
受験発表      五輪のお誘い    五輪合宿      テレシコワ戦   ユーゴ※3
   ▽))          ▽           ((▽           ((▽          ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲           ((▲        ▲))           ▲           ▲
松田俺の夢発言 風祭とデート・キス 全日本選手権※4 松田同棲疑惑    正直杯
 ▽)))))        ▽              (((((▽      ▽)))))         ((▽
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ▲           (((((▲        ▲))         ▲           ▲
松田婚約疑惑  クリスマスイヴ※5  邦子邪魔発言 ホテルサルバドール※6 国民栄誉賞授与式
  ▽)))))            (((▽          ▽))         ((▽         (・∀・)v
-├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+   -├─┼─┤+
    ((▲        ▲))          ▲          (´・ω・`)

6 :
※1…風祭にぞっこん。松田、煙たがれる。それ以前は錦森が好きだったらしい。
※2…邦子に嫉妬。この辺りから松田を意識しはじめる。逆に風祭への想いは徐々に冷めはじめる。
※3…松田が好きなことに気づく。しかし邦子の存在と取材対象という思い込みで素直になれない。
※4…松田の仕事の素晴らしさに気付く。
※5…事実上風祭あぼーん。
※6…松田・邦子婚約疑惑解消。全ての問題が解決しハッピーエンド一直線

7 :
YAWARA! まとめ年表
★…初登場人物
【 国民栄誉賞をとる少女 】 猪熊柔 昭和44年(1969年)12月8日誕生
昭和61年(1986年) 9月22日柔登場 柔16歳〜17歳(武蔵山高校2年)/ 松田耕作登場 松田24歳  
★ 鴨田 / 猪熊滋悟郎 / 本阿弥さやか
【花園クン、ガンバル!!】
昭和62年(1987年) 柔17歳〜18歳 4月、武蔵山高校3年
★ 花園薫 / 風祭進之介 / 藤堂由貴 / 祐天寺豪造 / 猪熊玉緒 / ジョディ・ロックウェル / アンナ・テレシコワ
・巌流島高校と初試合
・第1回クジテレビ杯女子柔道選手権大会 本阿弥さやかと初対戦
【風祭さんが好きなのに】【灰色の入学試験】【オリンピックが終わったら】【独占インタビュー】
昭和63年(1988年) 柔18歳〜19歳 4月、三葉女子短期大学家政科入学
★ 加賀邦子 / 伊藤富士子 / 猪熊虎次郎 / 日陰今日子 / 小田真理 / 南田陽子 / 四品川小百合 / クリスティン・アダムス
・邦子の登場で松田が気になりはじめる
・短大受験
・9月17日〜10月2日 ソウルオリンピック

8 :
【不敗神話】 
平成元年(1989年) 柔19歳〜20歳 4月、三葉女子短期大学家政科2年
★フルシチョワ / パッパラーおじさん
・ユーゴスラビア世界選手権(松田を好きな事に気付く)
【泊まっていくか】
平成2年(1990年) 柔20歳〜21歳 4月、鶴亀トラベル入社
★ 羽衣係長(課長代理) 
・卒業記念試合(松田 俺の夢発言)
・第5回全日本女子柔道選手権大会(本阿弥さやかと2回目の対戦 富士子さんと対戦)
・松田のアパートに見舞い
【最高のプレゼント】
平成3年(1991年) 柔21歳〜22歳 鶴亀トラベル入社2年目 
★ 花園富薫子
・?月13日の金曜日 富士子さん結婚 
・第14回全日本女子柔道体重別選手権大会(柔 不戦敗)
・富薫子ちゃん誕生
・クリスマスイブ
【松田さん……】【ずっと……】
平成4年(1992年) 柔22歳〜23歳 鶴亀トラベル入社3年目 
★ マルソー
・全日本女子柔道体重別選手権(本阿弥さやかと3回目の対戦)
・7月25日〜8月9日 バルセロナオリンピック
・9月〜10月? 国民栄誉賞受賞
☆おまけ
全日本バレーボール小学生大会 のポスターに謎の登場
ttp://jeva-web.com/all-japan/history/11kai.jpg

9 :
>>1
新スレまで待てないの
すぐにでも乙りたいの!

10 :
>>1
終わりの鐘が鳴って君が席を立つ
気がつけばいつでも君だけが乙だった

11 :
>>1
嘘でしょう 立ち止まったまま
ころがってゆく乙の花

12 :
ほんとに>>1乙ってくか?

13 :
>>1
29スレ目か、感慨深いな
最近1巻から読み直したんだけど、邦ちゃんて実は
有名なスポーツ選手と知り合って付き合えるかも、みたいな
かなりミーハーな理由でスポーツカメラマンになってるのな
本当なら高給取りの野球選手とでも結婚できたかもしれんのに、
勘違いの恋愛で女盛りの20代を潰してしまうなんて、ちょっと可哀想

14 :
邦ちゃんはいい人捕まえるよ、きっと

15 :
表紙が実写みたいな単行本でてるの今知った
他のキャラも書いてあって感動した
13巻がウド鈴木でワロタ

16 :
風祭が道化すぎて面白かった
柔からはプロポーズの返事すらもらえず、
終盤の松田からはライバルとしてすら認識されず、
三角関係の見せ場も邦子に持って行かれ、
やってたことといえば変顔晒すだけ
ここまで情けないキャラクターもなかなかいない
さやかからも手酷くフラれてほしかった

17 :
風祭の本性を柔にも知ってほしかったわ

18 :
>>17
柔は本性を知る前に風祭をフッた
これって結構大事だと思う

19 :
風祭役の神谷さんは
サエバとかケンシロウとかキン肉マンとか主役級ばかりやってた
ひとがこんな人間性で最後まで唯一いいところなかった役をやった
心境はどんなんだろうな、鴨田でさえ最後いいところあったのに
やっぱ黒歴史なのかな
シティーハンターでもサエバが柔をナンパしようとして投げられたシーンは悲しくなるな

20 :
でも地位も名誉も失う可能性あったのに
柔以外は手に入れたからいいんでないの

21 :
だは!ぐは!やった!やった!
風祭は名言珍言の宝庫

22 :
そんな風祭だけど、柔道に対しては純粋だったと思う
もっと柔道家として活躍できていれば、性欲も金欲も抑えられていたんだろうな
あがり症を克服できていれば・・・

23 :
気に行った女なら誰とでもする男が
柔とは数年付き合いあったのにキスだけでのように思い出しニヤニヤ
風祭も実は最後まで一途だったんだよな
花園は富士子さんに浮気したけど

24 :
>>19
面倒とか三鷹も同じような役(笑)

25 :
そういや風祭には妄想癖があったようだが、
松田には全く無かったな

26 :
柔の歓声を街中で妄想したことはあったような…
妄想ではなく予知夢だったのかもだけど

27 :
俺が松田なら柔のの感触と抱きついたときの温もりを思い出すだけで
ご飯3杯はいける

28 :
>>23
花園は浮気じゃなくて失恋でしょ
卒業直前に真剣勝負挑んで完全敗北して、卒業式で泣いたじゃん
あれは完全に失恋の涙

29 :
>>16
風祭は最後のジョディ戦の開始直前まで
「僕はフラれたわけじゃないですよね柔さ〜ん」
とか言っててほんと馬鹿みたいだったな
試合前の気合入りまくってる柔に会ってそんなくだらんこと
聞くつもりだったのかと
気持ちを切り替えて最高の写真撮った邦ちゃんとは
雲泥の差だ

30 :
松田って高校レベルの問題わからなかったり
写真の取り方も知らなかったり英語もまったくでになかったり結構アホだよな
単独でアメリカいかせちゃって
大丈夫だと思ってるのかね編集長は

31 :
>>30
家庭教師の話はアニメオリジナルの暗黒回だ
原作にはない
英語は原作でもあんまり得意じゃなさそうだったな
俺の兄弟の話でごめんだけど、英語全く出来ないのにアメリカの工場に
工場長として長期出張行かされて、まあなんとかなってたらしいから
意外となんとかなるもんかもしれんぞ

32 :
後半の松田にデレた柔はかわいすぎ
今最初から読み返してるけど邦子や風祭の妨害イライラシーンが出てくるたびに
先に28巻29巻を読んで心を落ち着かせてからまた戻るという読み方をしてしまう

33 :
http://homepage.mac.com/hidkazoo/tawara/

34 :
松田は柔の

35 :
松田はジョディとの約束を破りまくった大嘘付き野郎

36 :
ルネさんにしめられます

37 :
富士子に内緒で花園と柔の極秘特訓のとき
あれって柔の電話で富士子がなんか変よ、っていってたの
富士子が変だと思って柔の家いったら
柔と花園が夜、最後の仕上げで急遽、私服で寝技のおさらいとかしてたのを
偶然目撃して
実は花園と柔は付き合っていたって勘違いする予定だったんじゃないか
男らしい花園を同僚に嬉しそうに話すシーンとかもあって花園のこと
に好意を抱いていたし
昔の花園のことを柔が楽しそうに話してたのを富士子が嫉妬する
シーンも伏線になりえたし
柔と富士子の関係もやばくなってホントは柔ドロ沼状態化にしたかったんんじゃないか作者は
ホントにただ特訓しただけで終わってしまった

38 :
誰得すぎるだろそんな展開

39 :
そういえば極秘特訓の時に、柔と花園が別れる所を見たじいちゃんが
逢引と勘違いして怒るシーンで話が終わった週があったな。
コマ外の編集部の煽り文句?も確かその後の混沌を
予感させるような内容だった。
翌週であっさり誤解解いちゃって、あれは何だったんだと拍子抜けしたけど
やっぱ予定変更があったのだろうか。

40 :
浦沢は富士子がお気に入りらしいから、恋愛パートを
もっと色々描きたかったのかもしれないね
でもまぁ、柔の恋愛関係だけでもストレスたまりまくりだし
やめて正解だったと思うけど

41 :
終盤の柔は、タイムマシンがあったら過去の自分を殴りに行く勢いだな
ソウルでの告白聞きそびれたこと知ったら、地団駄踏んで悔しがりそう

42 :
>>41
「俺、本当はソウルの時に一度告白してるんだよ。柔さん寝ちゃってて気付かなかったけど」
「えー! どうして起きてからもう一度言ってくれなかったんですか!」
とかいう会話がアメリカで再会したあとにありそうw

43 :
>>31
柔もなかなかひどかったな
仮にも厚意で教えてやろうとしてたのに
最初松田にスクープされたときもにたような感じだったが
あれは柔の普通の女の子でいたいという願いを
松田が取り返しのつかないことをやってしまったのでキレるのもわかるけど

44 :
ソウルの時点で告白が成功してても、返事は微妙だったと思うけど、
後から考えるとあそこが転機だった気がする
あの松田が自分の気持ちをちゃんと伝えようとしただけで画期的だし
あそこでちゃんと伝わってれば、その後の邦子の放言の威力も
減退したかもしれない

45 :
皆口さんの声最高だな
ラブプラスのねねさんの声を脳内変換して柔さんの声として聞いてる(笑)
私を好きになってくれてありがとう
なんて実際言われてみたい
とにかくいまだに皆口さんが評価されてるって嬉しく思う

46 :
何巻か忘れたけど、扉絵で邦ちゃんが割と可愛く描かれてる絵を見て
やっぱ邦ちゃんも水準よりは可愛いのかなと思った
メガネ取ってシャワー浴びてるコマも割と可愛かったし
目の描き方が浦沢的美人さんの描き方なんだよな

47 :
↑27巻

48 :
邦ちゃんメガネやめればいいのに、と思ったけど
あの時代はまだあんまりコンタクト普及してないっけ
パソコンもネットもまだまだ一般的ではなかった時代か

49 :
本当は目立ちたくない、普通の女の子になりたかった柔だが
社会人編の松田アパートのあの発言
元はと言えば全部松田さんのせいなんですからねってあれ
松田さんのせいで普通の女の子にはなれなくなっちゃったんだから
責任とってよねっていってるみたいで萌える

50 :
懐かしい
昔、リアルタイムで柔の高校卒業くらいまで読んでたんだけど
その後なんとなく読まなくなって、しばらくぶりに本誌を立ち読みしたら
柔と邦子が雨の中で向かい合ってたのを覚えてる

51 :
誰かTAM氏のホムペにあったウェブドラマ持ってる人いないのかなあ・・・
あれ好きだったんだけどもうHP無くなって見れなくなってしまった

52 :
>>50
俺も途中からなんとなく読まなくなってしまって、スペシャルアニメで最後の展開を知った
が、それからしばらく経ってから原作を読み
「松田さん・・・」の回を見た時は衝撃を受けた
こんな萌え回がカットされていたなんて・・・

53 :
後半の柔は可愛すぎ
前半のツンツンぶりからの徐々に落ちていく過程が堪らん

54 :
柔が高校時代に松田のアパートに逃げ込んだ時にもう二人の相性の良さがなんとなく見え始めてる

55 :
>>52
昔からずっと変わらぬ松田の優しさが泣かせるんだよなぁ

56 :
>>50
アニメスペシャルはかなり展開が早い
テレシコワ戦なんかダイジェスト扱いだし邦子救出劇なんかだいぶ変わってるしね

57 :
松田と一緒ならスーパーでの買い物も立派なデートに思える柔(カート担当:松田)

58 :
>>51
幾つか気に入ったのあったんでコピっといたのがあるよ。
ただ、ここに勝手に貼り付けたりしていいかわかんないけど。

59 :
二次創作の話はよそでやってくれ

60 :
ハッピーよんでみたけどホントヤワラの2番煎じだな
幸が完全に柔をロングにしただけのような子だし
松田や風祭やさやかポジションもまんま本人達が別の役になって出てるみたい

61 :
パッパラおじさんて、松田と邦子の関係を誤解しちゃってるよな?
もうそれだけでバルセロナ誘拐救出劇イラネってなるんだが
ユーゴでの美しい思い出が…

62 :
アニメ版は羽衣が大ファンだった松田を不自然に勘違いで毛嫌う部分もカットされてるし
その誘拐部分も大幅修正されてるんだよな
アニメ版は改悪部分も多少あるけど、結構見てる人が後腐れなく
気持ちいいように修正している
ハンカチ縛りとかブヒりたいシーンでは追加シーンがうまくねじ込まれてたり

63 :
ブヒるってなんだそりゃ
松田さんは勘違いで評判落としてばっかで可哀想だった

64 :
邦子誘拐のくだりは浦沢の初期の漫画の踊る警官に雰囲気が似てるな〜と思いながら読んでた。

65 :
HAPPYの最後の方も似たようなことやってたとな>誘拐

66 :
>>63
最近出てきた造語で萌えの発展系みたいな感じ
松田が受験のとき柔に大声で個人的に興味が〜っていったトコとか
松田がハンカチを2年ごしで結んだシーンとか
柔がポスター見て赤面とか
柔がゴキブリ出てパニクって松田の腕にしがみつくとか
アニメならではのブヒれるシーン水増し

67 :
造語とかキモい

68 :
ごめん
もう使わない

69 :
どや顔という造語

70 :
>>65
読んでるこっちが恥ずかしい内容
実際のギャングはもっと恐ろしい連中なのにね

71 :
おまえは実際のギャングに
拐かされたことがあるのかw

72 :
受験の後にバンダナを返しに柔が日刊エブリースポーツ編集部に行った時に
初めて松田の職場を見てちょっとうっとりしてる場面がそこはかとなく良い

73 :
まあ海外のギャングのアジトにバケツかぶって単独突入とかどこのギャグ漫画だって話だ
なぜあの話を入れようと思ったんだろ

74 :
邦子誘拐の件は別の意味で引いたわ。なんかあそこから突然漫画の空気が重くなるんだよね。
それまでは明るい感じのラブコメで統一されてたのに、突然人身売買とかマフィアとか拳銃とか出てくるしw
松田って、煙たがられながらも柔を追いかけ続ける記者であって、拳銃を構えるマフィアと対決して人質を救うキャラじゃないだろとw
「フロム・ダスク・ティル・ドーン」って映画知ってる?
序盤はシリアスなバイオレンス映画なのに、後半で突然ギャグ風味のバンパイア映画に変貌する演出で話題になった奴なんだけど、
YAWARAのあの誘拐劇はあれと似た衝撃を受けた。

75 :
>>61
え、パッパラおじさんは危険を冒して邦子を救いに行く松田に
男の気概を感じて協力しただけじゃないの?
救出後も二人を茶化したりしてなかったし…
てか、その誤解はマジキツイからやめてほしいわ

76 :
柔が誘拐されて救出に向うならまだしもな
まあ柔をつかまえるなんて大人が4,5人で連携して取り押さえないと無理そうだが

77 :
今すぐ漫画読めないから確認出来ないけど、おじさんが
ことさら邦子と松田の仲を誤解した描写はなかったはず
ただ、誤解を招いても仕方ない状況ではあったと思う
誘拐エピソード、評判悪いけど、俺は嫌いじゃない
松田が邦子のために体張ってギャングから逃げてる姿と
風祭が独りよがりな理由でさやかから逃げようとしている
姿が対照的で面白かった
誘拐をエピソードとして選んだのが失敗か成功かは置いといて、
全部あとのシーンに伏線として生きてくるように作られてるのは
流石だと思う

78 :
>>76
象用の麻酔を使えばさすがに取り押さえられると思う

79 :
自分も邦子誘拐のエピソードは別に悪くはないと思う。確かに多少話の毛色が違うかな、とは感じるが。

80 :
同じ職場に松田みたいな男が居たら惚れる自信がある
現実世界であんな優良物件が30過ぎまで独身とか有り得ない

81 :
>>79
あの件でこの漫画はただのギャグ漫画かなと思った

82 :
むしろ最初からギャグ漫画だったが
非現実な展開なんて前からいくらでもあったし

83 :
スポコンラブコメ的な
女性からみた柔はオシャレなんだろうか
よく男性作家なのにファッショナブルなるサブタイトルつけたな

84 :
扉絵の柔は、時代は感じるけど普通にお洒落で可愛いよ
あれ、ファッション誌とか参考にしながらコーディネートしたのかな
作中は微妙な私服着てる時あるね

85 :
>>80
実際日刊エヴリーでは一番イケメンだったし
作中の登場人物でも
松田より顔だけならば、風祭と錦森ぐらいしかいない
性格が男前なのはパッパラパーおじさんとかかな
松田は男気あるけど、その割に可愛いところがあって
かなり萌え…女心をくすぐると思う

86 :
おい!パッパラパーじゃなくてパッパラーおじさんだよwwwwwwwwwwwwww

87 :
>>85
おい花園を忘れるな>性格が男前
松田は熱血なシーンもいいけど、失敗してしょげ返ってるところが
なんかちょっと可愛らしくて好きだ
柔の柔道復帰のために富士子を巻き込んでしまったことを後悔して
謝ってるところとかも良い

88 :
パッパラパーw
夜中に声出してワロタw

89 :
>>84
ひまわりのTシャツのことかー!

90 :
花園いい奴だけど、妊娠で株が暴落したわ
相手がオリンピックも控えてるスポーツ選手なのに、
欲望に素直になりすぎ

91 :
いままであえなかった分反動がすごかったんだろう
松田と柔は時間的にもこれまで抱えこんでた想い的にも
そのはるか数十倍のポテンシャルをもってるから
空港じゃ時間なかったがアメリアではきっと
いままで溜め込んでた両者の想いがぶつかり合って
どエラいことになるだろう

92 :
>>91
どエラいことになったら、松田死んじゃうよ。
柔の体力は底なしだろうし。

93 :
そんな急に積極的になれると思えないけどな

94 :
良い感じの男が柔に言い寄ってきたら
松田ならあっさり身を引きそうだよな

95 :
松田は地味だけど良いしそう

96 :
柔道でもなんでも割り切ったら行動速いし
何より松田の前では自分の素を曝け出してるし
意外と主導権にぎるのは柔だろうなあ

97 :
>>90
花園本人も96超最有力候補にのし上がったのにね
惜しい事した

98 :
かたやスケジュール管理も出来ず、責任感もない腰掛けミーハーOLの柔
かたや柔道界のホープでありながらうっかり妊娠しちゃう富士子
今の言葉で言うなら間違いなくスイーツ()

99 :
>>93
バルセロナで部屋を訪ねた時は柔はやる気だったんじゃないの

100read 1read
1read 100read
TOP カテ一覧 スレ一覧 削除依頼
・ 次のスレ
◆◆ アドルフに告ぐ 手塚治虫 ◆◆
【ホラー】ひばり書房レモンコミックスなど復刊スレ
○犬甲子園9○ 水島新司
片山まさゆき 四暗刻